説明

Fターム[2H093NC71]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 入力機能 (480)

Fターム[2H093NC71]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NC71]に分類される特許

21 - 40 / 165


【課題】 電子機器において、省電力化および高い操作性の双方の確保を容易にする。
【解決手段】 機能選択入力部11aは、外部から複数の機能選択を受け付ける。個別表示部11bは、その能選択入力部11aの機能選択に対応した個別領域を有して配置され、その機能選択に係る選択内容を表示する。表示制御部13は、個々のそれら機能選択が受け付けられたとき、当該機能選択に対応したそれらの個別表示部11bの表示を起動制御する。 (もっと読む)


【課題】表示素子の駆動を開始する際に流れる電流によって発生するノイズによるPLL回路の発振周波数及び/又は位相のずれを早く復旧させる。
【解決手段】表示装置が、表示パネルと、表示パネルを駆動するためのドライバと、ドライバに、映像データ信号によって映像データと制御データとを送信する制御装置とを具備している。ドライバは、映像データ信号からクロック再生を行うPLL回路を備えると共に、映像データに応答して表示パネルを駆動するように構成されている。制御データは、表示パネルの表示素子の駆動を開始することを指示する駆動タイミングデータと、PLL回路の周波数及び/又は位相を調節するための特定データであるPLL調整用データとを含む。制御装置は、駆動タイミングデータの送信の後にPLL調整用データを送信するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ドレインを画素電極に接続し、ソースをソースバスに接続し、ゲート電圧に応じて前記画素電極の印加電圧を制御する第1のトランジスタとを有し、フリッカを低減する表示装置、電子装置、電子システムを提供する。
【解決手段】画素電極とドレインが前記画素電極に、ソースをソースバスに接続し、ゲートに印加されるゲート電圧に応じて前記画素電極印加電圧を制御する画素駆動用トランジスタとを有し、前記画素駆動用トランジスタのゲートに接続し、前記トランジスタのゲートに印加する電圧を保持するキャパシタンスと、ドレインがトランジスタのゲートと前記キャパシタンスとの接続点に接続され、ソースが前記ソースバスに接続され、ゲートがゲートラインに接続され、前記キャパシタンスの印加電圧を制御するゲート駆動電圧制御用トランジスタと、前記キャパシタンス電圧を、隣接するソースバスで、異なる電圧となるように交互に切り換える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ストライプ照明型の観察装置に関し、合成画像の作成時に暗部の抽出を容易に行うことを目的とする。
【解決手段】 明部と暗部とを交互に設けてなる面光源を有し、前記面光源により透明容器内に収容される被観察物を透過照明する照明手段と、前記照明手段により照明された前記被観察物からの射出光を結像する結像光学系と、前記結像光学系が形成した前記被観察物の光像を取得する撮像手段と、前記面光源の明暗の位相をシフトさせながら前記撮像手段に複数の光像を取得させる制御手段と、前記撮像手段で取得される前記被観察物の光像の暗部が直線になるように前記面光源の明暗形状を補正する補正手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】階調電圧を供給する際の低電位側の階調電圧の到達時間を短縮する。
【解決手段】ラダー抵抗回路112と、ラダー抵抗回路からの複数の分割電圧をサンプリングしてホールドする複数の階調電圧生成用サンプルホールド回路を有し、ホールドした複数の分割電圧を複数の階調電圧として出力するサンプルホールド部114とを含む階調電圧生成回路110であって、各階調電圧生成用サンプルホールド回路SH1〜SH32は、差動部と出力部を有する演算増幅器OPS1を含み、演算増幅器の出力部は、高電位側電源VDDと演算増幅器の出力ノードNSH1との間に設けられ、そのゲートが差動部の出力により制御される駆動トランジスタTS6と、出力ノードと低電位側電源VSSとの間に設けられ、階調電圧生成用サンプリング期間から階調電圧生成用ホールド期間への移行の際に、流れる電流が増加する低電位側トランジスタ部TSUを含む。 (もっと読む)


【課題】1画素を構成するサブ画素に対応した表示サブ画素の表示位置のずれに起因する表示画像の画質の低下を抑えることができる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】1画素を構成するサブ画素に対応した画像信号を補正する画像処理装置は、表示画像内の所与の基準位置を基準として、表示画素を構成する前記サブ画素に対応した表示サブ画素の表示位置のずれ量を記憶するずれ量記憶部と、前記ずれ量記憶部に記憶されたずれ量に基づいて、入力画像の各画素を構成するサブ画素に対応した画像信号の補正処理を行う画像信号補正部とを含み、前記画像信号補正部が、前記サブ画素の入力画像信号に、前記入力画像の最端部のサブ画素の外側に設けられるダミーサブ画素に対応したダミー画像信号が付加された画像信号に対して、前記補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】使用する信号線の種類を従来よりも削減しつつ、従来と同等の表示駆動を実現することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】タイミング生成部42が、有効データ信号と埋め込み同期信号とを含む映像信号Dinから、埋め込み同期信号を検出する。また、この埋め込み同期信号とクロック信号CLKとに基づいて、表示タイミング信号(データイネーブル信号DEおよびストローブ信号STV)を生成する。そして、有効データ信号とこの表示タイミング信号とに基づく駆動電圧を各画素20の液晶素子に対して印加し、表示駆動を行う。これにより、映像信号Dinおよびクロック信号CLKのみに基づいて、各画素20の液晶素子に対する表示駆動が行われる。 (もっと読む)


【課題】表示目的の異なる複数画像を各々の目的に応じて適切に表示する車両用表示装置の提供。
【解決手段】表示制御部60は、液晶パネル10の第一画素領域14において通常時及び特定時にメータ画像を表示する画素の階調比率をメータ表示階調比率として制御し、液晶パネル10の第二画素領域18において特定時に外界画像を表示する画素の階調比率を外界表示階調比率として制御する。そして、表示制御部60は、メータ及び外界表示階調比率を最大比率R1max,R2maxに保持した状態で、基準値Cbよりも明るい側の調整値に従って光源20の発光輝度を可変にする第一制御モードと、光源20の発光輝度を最小輝度Lminに保持した状態で、基準値Cbよりも暗い側の調整値に従ってメータ表示階調比率を可変にする一方、外界表示階調比率を最大比率R2maxに保持する第二制御モードとを切換え実行する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの表示画質をより良好なものとする。
【解決手段】LCD10のRGBの各信号に対応するドット12R,12G,12Bのうち赤(R)のドット12Rと青(B)のドット12Bの2つを1組としてこの2つのドット12R,12Bで画像の1画素分を表示すると共に緑(G)のドットに画像の1画素分を表示するようメモリカードI/F22を介して入力した画像を描画する。これにより、RGBの3つのドットを1組としてこの3つのドットで画像の1画素分を表示するものに比して表示画質をより良好なものとすることができる。また、RGBのうち赤(R)のドット12Rと青(B)のドット12Bの組で1画素を構成し視感度が高い緑(G)のドット12Gだけで1画素するから、画素間の輝度差をより小さくすることができ、表示画質をさらに良好なものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】各表示画素毎にメモリ部を配置した表示装置において、各表示画素のメモリ部に記憶されたデータ値を読み出す。
【解決手段】複数の表示画素と、前記表示画素に映像データを入力する映像線とを有する表示パネルを備え、前記表示画素は、前記映像データを記憶するメモリ部を有し、前記メモリ部は、入力端子が第1のノードに接続され、出力端子が第2のノードに接続される第1のインバータ回路と、入力端子が前記第2のノードに接続され、出力端子が前記第1のノードに接続される第2のインバータ回路とで構成され、前記表示画素は、前記第2のインバータ回路の前記出力端子と前記映像線との間に接続される第1トランジスタと、前記第1のノードと前記映像線との間に接続される第2トランジスタを有し、前記映像データの読み出し時に、前記第2トランジスタはオフ、前記第1トランジスタはオンとなり、前記メモリ部に記憶された前記映像データを前記映像線に出力する。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルを表示駆動する液晶表示装置で、表示に備えた待機モード時の消費電力を極力低減させる。
【解決手段】 液晶表示パネルのゲート電極群を駆動するゲートドライバ(11)と、液晶表示パネルのソース電極群を駆動するソースドライバ(12)と、表示クロックCLK及び同期信号を入力し、ゲートドライバ(11)及びソースドライバ(12)へそれぞれ基準駆動信号を生成して送信する液晶駆動信号生成部13Aと、表示信号及び該表示信号に同期したクロックを入力し、表示信号に対応したゲート電極用及びソース電極用の各駆動信号を生成してゲートドライバ(11)及びソースドライバ(12)へ送信するシリアル通信制御部13Bと、液晶表示パネルでの表示を一時的に停止する待機状態で液晶駆動信号生成部13Aへの表示クロックCLKの入力を遮断するスイッチング回路13Cとを備える。 (もっと読む)


【課題】温度特性を有する光学部材を備える液晶表示装置の画質を高品位に保つ技術を提供する。
【解決手段】赤、緑、青のカラーフィルターを有するLCDパネル111と、その背面に対して赤、緑、青の光ビームを出射するLED121R、LED121G、LED121Bとを備えた。また、LCDパネル111に照射される光ビームの光量を検出するRGB検出センサーと、装置の温度を検出する温度センサー122Tとを備えた。また、各LEDからLCDパネル111の画像視認面までの光学特性および製造時における装置の温度を記憶したメモリーを備えた。また、RGB検出センサー122Sからの各検出信号、メモリーに記憶された光学特性および製造時における装置の温度に基づいて、各LEDからの光ビームの光量を制御する回路部20を備えた。 (もっと読む)


【課題】液晶表示素子のバックライトの低消費電力化を実現すると共に、表示画像についても適切に表示できるようにする。
【解決手段】1画面毎の画像の平均輝度と、予め決められる輝度調整直線とに基づいて、PWMGAIN計算回路107が、バックライト手段の輝度を調整するための調整値を計算する。この調整値に応じて、PWM発生回路108が、バックライトを駆動するPWM信号を発生させバックライトの輝度を制御する。同時に、1画面毎の画像の平均輝度と、PWMGAIN計算回路107からの調整値と、1画面毎の画像の最小輝度と最大輝度との一方または両方とによって特定される画像輝度補正直線に基づいて、表示対象の画像信号の増幅制御を行う。 (もっと読む)


【課題】パネル特性、特に駆動方式が異なる複数のパネルを同時駆動する場合であっても、プリチャージ駆動中の焼き付きを抑制することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】パネル特性、特に駆動方式の異なる2つのパネル20,30を駆動する表示装置1において、1水平走査期間の非有効表示期間に、各表示パネルのすべての画素に所定のプリチャージ電圧DSDを書き込むプリチャージ駆動を行う。ここで、サブモニタ20は縦電界駆動方式、メインモニタ30は横電界駆動方式を採用するものとし、プリチャージ電圧DSDは、横電界駆動方式を採用しているメインモニタ30におけるビデオ電圧振幅の中心電圧VDSDmに設定する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の開発費用、開発期間の負担を軽減するタイミングコントローラ、およびこのタイミングコントローラを備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】互いに対向する一対の基板と、前記一対の基板間に挟持された液晶層と、マトリクス状に配置された複数の表示画素からなる表示部と、前記複数の表示画素の行ごとに選択するゲートドライバと、前記ゲートドライバに選択された表示画素に映像信号を供給するソースドライバと、前記ゲートドライバおよび前記ソースドライバを制御するコントローラと、を備え、前記コントローラは、複数のマッピング回路と、差動振幅生成部と、前記差動振幅生成部の入力信号を前記複数のマッピング回路のいずれかの出力信号に切替える切替手段と、を有する液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】パネル特性が異なる複数のパネルを同時駆動する場合であっても、プリチャージ駆動中の焼き付きを抑制することができる表示装置を提供する。
【解決手段】パネル特性の異なる2つのパネル20,30を駆動する表示装置1において、1水平走査期間の非有効表示期間に、各表示パネルのすべての画素に所定のプリチャージ電圧DSDを書き込むプリチャージ駆動を行う。このとき、プリチャージ電圧DSDは、非表示状態とする方のパネルにおけるビデオ電圧振幅の中心電圧に設定するものとし、サブモニタ20が非表示状態のときは電圧VDSDs、メインモニタ30が非表示状態のときは電圧DSDmに設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが液晶表示装置のオーバードライブ(OD)駆動における補正量設定をより簡易に行なえるようにする技術を提供する。
【解決手段】液晶表示装置のオーバードライブ駆動用のパラメータを決定する表示制御装置において、予め設定された基準パターン画像を繰り返し一方向にスクロール表示する第1の表示手段と、基準パターン画像と同一の複数のサンプル画像であって、各サンプル画像におけるスクロールの方向の端部が互いに異なる擬似残像領域を有する複数のサンプル画像を固定表示する第2の表示手段と、複数のサンプル画像から1つのサンプル画像をユーザから選択受付する選択受付手段と、選択されたサンプル画像の擬似残像領域の画素値と基準パターンの画素値との差分に基づいてオーバードライブ駆動用のパラメータを決定する決定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】集積回路配置面積を大幅に節約できる表示ドライバの書き込み方法、それを使用した表示ドライバ又は表示パネルを提供する。
【解決手段】書き込み方法は、書き込むデータを提供するステップと、表示ドライバにおいて、表示中に表示データを予めアクセスする表示バッファを提供するステップと、データバスを介して表示バッファに接続される不揮発性メモリを提供するステップと、及び書き込むデータを表示バッファへ入力し、且つ、データバスを介して、書き込むデータを表示バッファから不発揮性メモリに書き込む、書き込みプロセスを実行するステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】高電圧が用いられる電気機器において、吸湿に起因する絶縁不良を抑制する。
【解決手段】このインバータ基板10上には湿度センサ12と温度センサ13が搭載されており、これらの出力は同様にインバータ基板10上に搭載されたコントローラ(制御部)14に接続される。ヒータ15は、コネクタ11等が配された面と反対側の面に、例えば複数のチップ抵抗を直列に接続することによって構成される。コントローラ14は、例えばマイクロコンピュータであり、湿度センサ12からの出力を見て、湿度が高い場合にはドライバ回路16を制御してヒータ15に通電を行う。また、温度センサ13からの出力を見て、温度がある設定値以上であると判定した場合には、この通電をオフする。 (もっと読む)


【課題】バックライトの光源のLEDの高温時での最大定格電流の低下に対応するLEDの駆動電流の低下の制御に伴う液晶表示画面のコントラストの低下の問題を軽減する。
【解決手段】液晶駆動装置は、液晶駆動回路、バックライト制御ユニット205、表示データ伸張処理回路206、207を具備する。液晶駆動回路は、表示データに応答して液晶表示パネルに供給される液晶駆動信号を生成する。バックライト制御ユニット205は、液晶表示パネルの温度上昇に応答してパネルを照射するバックライトモジュールの光源のLEDの駆動電流を低下させる。表示データ伸張処理回路206、207は液晶表示パネルの温度上昇に応答して表示データのデータ伸張処理を実行してパネルの温度上昇でのバックライトの減光による液晶表示パネルのコントラストの低下を補償する。 (もっと読む)


21 - 40 / 165