説明

Fターム[2H093ND42]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | その他の目的 (5,638) | 小型化、薄型化 (432)

Fターム[2H093ND42]に分類される特許

141 - 160 / 432


【課題】データ線をデマルチプレクサ方式で駆動する場合に、データ線単位で発生する表示ムラを低減する。
【解決手段】データ線114はR、G、Bの3列毎にグループ化されている。TFT52は、データ線114の各々に設けられ、このうち、ソース電極がグループ毎に共通接続され、ドレイン電極がデータ線114に接続されている。走査線112の1行が選択される水平走査期間において、例えばR、G、B系列のデータ線114を順番に選択した後、1番目に選択したR系列、および、2番目に選択したG系列のデータ線を再度選択して、選択したデータ線114にドレイン電極が接続したTFT52をオン状態にさせる。Xドライバ30は、選択された走査線と各グループにおいて選択された列のデータ線との交差に対応するサブ画素の階調に応じた電圧の信号を各グループのそれぞれに出力する。 (もっと読む)


【課題】レーザ光の偏光を保存して光利用効率を向上することができる面状照明装置及びこれを用いた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】面状照明装置10は、レーザ光源11と、このレーザ光源11から出射したレーザ光17を端面部16cから入射し、一方の主面部16aから出射する導光板16とを備え、レーザ光17は、導光板16の一方の主面部16aに対向する他方の主面部16bに対して傾斜した角度を有して端面部16cから入射し、他方の主面部16bにおいてその光路が変更されて一方の主面部16aに入射し、一方の主面部16aから略平行光として出射する。 (もっと読む)


【課題】データ線をデマルチプレクサ方式で駆動する場合に、額縁サイズを大きくさせな
い。
【解決手段】データ線114は3列毎にグループ化されている。TFT52、54は、デ
ータ線114の各々に設けられ、このうち、TFT52のソース電極がグループ毎に共通
接続され、ドレイン電極がデータ線114に接続され、また、TFT54のソース電極は
データ線114に接続され、ドレイン電極がグループ毎に共通接続されている。データ信
号出力回路32は、選択された走査線と各グループにおいて選択された列のデータ線との
交差に対応するサブ画素の階調に応じた電圧の信号を各グループのそれぞれに出力する。
ここで、選択された列のデータ線114は、TFT54を介してオペアンプ34の反転入
力端に接続されるので、オペアンプ34は、当該データ線114の電圧がデータ信号出力
回路により出力された信号の電圧に一致するように制御する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の電源回路の回路規模を小さくすると共に、回路効率の向上を図る。
【解決手段】液晶パネル100のTFT基板上には、電源回路130が形成され、その出力が垂直駆動回路120に供給されるようになっている。電源回路130は、正の電源電位を生成するDC−DCコンバータと、負の電源電位を生成するDC−DCコンバータとから構成される。これらのDC−DCコンバータは、共通電極信号VCOMによって駆動される。正の電源電位を生成するDC−DCコンバータの出力はVCOMH×2、負の電源電位を生成するDC−DCコンバータの出力はVCOMH×−1となり、画素トランジスタをオン、オフさせるのに好適な電位を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ドライバ全体の回路規模を低減すること。
【解決手段】本発明のドライバ(1)は、第1メモリ(10)と、アドレス制御回路(20)と、表示駆動回路(30)と、第2メモリ(60)とを具備している。第1メモリ(10)は、複数のメモリセル(11)と冗長メモリセル(12)とを含んでいる。アドレス制御回路(20)は、不良メモリセルを表す不良アドレス情報(W2)に基づいて、複数のメモリセル(11)のうちの不良メモリセルを冗長メモリセル(12)に置き換える。表示駆動回路(30)は、表示パネル(100)の表示品位を特定する表示品位特定情報(W1)に基づいて、第1メモリ(10)に格納される表示データ(DL)を表示パネル(100)に表示する。第2メモリ(60)には、上記の表示品位特定情報(W1)と上記の不良アドレス情報(W2)とが記録されている。 (もっと読む)


【課題】スイッチや増幅ドライバを構成するMOSトランジスタのサイズを最小限に維持しつつも、デコーダから入力された信号がチャネルに伝達できるフラットパネルディスプレイの駆動回路を提供すること。
【解決手段】本発明のフラットパネルディスプレイの駆動回路は、フラットパネルディスプレイに表示される第1画面情報を受信して、正のガンマ値に変換して提供する第1データ信号処理部と、前記フラットパネルディスプレイに表示される第2画面情報を受信して、負のガンマ値に変換して提供する第2データ信号処理部と、前記負のガンマ値又は前記正のガンマ値を受信して前記フラットパネルディスプレイに提供する出力駆動回路と、前記正のガンマ値と前記負のガンマ値が選択的に前記出力ドライバに伝達できるようにするスイッチ部とを備える。 (もっと読む)


【課題】円形又は5角以上の多角表示領域を有する画像表示装置の額縁領域を小さくする。
【解決手段】ガラスなどの透明な基板上に、ポリシリコンプロセスにより配線や回路素子を形成したアレイ基板において、アナログ映像信号供給部11とアナログ映像信号供給部12の配置を点対称とし、併せて走査線駆動部21と走査線駆動部22の配置も点対称とした構成とする。 (もっと読む)


【課題】走査線毎にこれに沿って配置した共通電極の電位を1フレーム毎に2値の電位間
で切り替え、且つ奇数行と偶数行とで逆極性として画像表示を行う際に、共通電極の電位
を制御するドライバICのチップサイズや表示装置全体の小型化を図る。
【解決手段】走査線3a毎にこれに沿って配置した共通電極19Sについて、同極性であ
る共通電極19Sのうち隣接する複数の共通電極を、同一の共通電極本線19Mに接続し
、複数の共通電極19Sへの制御信号を、1本の共通電極本線19Mを介して供給する。
共通電極19Sを制御するために必要なドライバICの出力端子は、共通電極19Sの数
よりも少ない共通電極本線19Mの数相当あればよいから、その分、チップサイズの縮小
を図ることができ、すなわち表示装置全体の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】選択信号出力部の出力数を減少する。
【解決手段】データドライバ2は、画素列に対応して設けられたデータライン9にデータを供給する。選択ドライバ1−1は、画素行に対応して設けられた選択ライン8に順次選択信号を供給する。選択ドライバ1−1は、シフトクロックの供給を受け、複数段のレジスタに順次選択信号を転送するシフトレジスタ5と、このシフトレジスタ5の各段のレジスタの出力に対しそれぞれ接続され複数の選択ラインへの選択信号の供給を制御する複数のスイッチ7有する。そして、シフトレジスタ5の1つのレジスタから選択信号を出力しているときに、そのレジスタの出力に接続されている複数のスイッチが順次オンすることで、マトリクス状に配置された画素にデータを供給して表示を行う表示アレイに表示を行う。 (もっと読む)


【課題】表示データ格納用のメモリが混載される表示ドライバICのチップ面積を削減すること。
【解決手段】本発明に係る表示ドライバICは、混載SRAMの代わりに混載DRAM10を備える。混載DRAM10には、表示画像に対応したデジタルデータDLが格納される。表示ドライバICは更に、高電圧を生成する電源回路20とドライバ回路30を搭載している。ドライバ回路30は、その高電圧を用いて上記デジタルデータDLを階調電圧VGに変換し、その階調電圧VGを表示パネル100に出力する。混載DRAM10には、ドライバ回路30用の電源回路20から電力が供給される。 (もっと読む)


【課題】表示ドライバICに搭載される混載DRAMのデータ保持特性を向上させること。
【解決手段】本発明によれば、混載DRAM10を備える表示ドライバIC1が提供される。すなわち、本発明に係る表示ドライバIC1は、複数のメモリセル11を有し表示画像に対応したデジタルデータDLが格納されるDRAM10を内部に搭載している。その混載DRAM10は、複数のメモリセル11のうちn個(nは2以上の整数)のメモリセルを用いて1ビットのデータを記憶する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの上下の額縁サイズを縮小しつつ、映像線駆動回路を表示パネルの横側に実装する。
【解決手段】複数の映像線を有する表示パネルと、各映像線に映像電圧を供給する映像線駆動回路とを備え、映像線駆動回路は、制御回路と、複数の取込パルスを出力するシフトレジスタ回路とを有し、シフトレジスタ回路は、第1シフトレジスト回路と第2シフトレジスト回路の2つに分割されており、第1シフトレジスト回路は、両端に第1動作制御回路と第2動作制御回路とを有し、第2シフトレジスト回路は、両端に第3動作制御回路と第4動作制御回路とを有し、制御回路は、第1シフトレジスト回路の第1動作制御回路と第2動作制御回路の中から1つの動作制御回路を選択してスタートパルスを入力し、また、第2シフトレジスト回路の第3動作制御回路と第4動作制御回路の中から1つの動作制御回路を選択してスタートパルスを入力する。 (もっと読む)


【課題】高い駆動効率を保ちつつ部品点数を削減し、小型で安価な構成を可能にしたLED駆動回路を提供する。
【解決手段】スイッチング・レギュレータ回路5aは、入力コンデンサ51、インダクタ52、コントローラIC7、スイッチングFET53、ダイオード54、出力コンデンサ55、切断FET56aおよび56b、センス抵抗57によって構成される。LEDストリング26aまたは26bに流れる電流は、センス抵抗57の電圧降下によって電圧値に変換され、コントローラIC7にフィードバックされる。コントローラIC7のゲート駆動回路72は、フィードバック結果に基づいて、安定的に内部回路を動作させLEDストリングに一定の電流が流れるように制御する。また、駆動信号生成回路6は、コントローラIC7の代わりに切断FET56a、56bを交互にオンオフすることにより、2つのLEDストリングを時分割駆動する。 (もっと読む)


【課題】より小型で高精度な光センサによる輝度調整機能を有する液晶表示装置を提供すること目的とする。また、輝度調整機能により、高画質及び低消費電力な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示パネルとバックライト装置との間に、光電変換装置を配置する。光電変換装置(フォトICともいう)は、光を検知するセンサ部、及びセンサ部を駆動する駆動部を有している。表示に影響を与える液晶表示パネルに入射した外部からの光をセンサ部で探知し、その情報をバックライト装置へフィードバックすることで、バックライト装置の光の強度の制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示ユニットを交換する際の操作を不要とすることができ、装置の大型化、消費電力の増大などを防止できる情報出力ユニットを提供すること。
【解決手段】情報出力ユニット10は、第1液晶表示ユニットによる画像の表示に適したガンマ補正情報を記憶する第1ガンマ補正情報記憶部13と;入力された画像情報に対して、第1ガンマ補正情報記憶部13に記憶されたガンマ補正情報に基づくガンマ補正を施し、得られた画像情報を液晶表示ユニットに出力するガンマ補正部12と;ガンマ補正部12より出力された画像情報に対するガンマ補正を施した場合に、第2液晶表示ユニットによる画像の表示に適した画像情報が得られるようなガンマ補正情報を記憶する第2ガンマ補正情報記憶部15と;第2ガンマ補正情報記憶部15に記憶されたガンマ補正情報を液晶表示ユニットに出力する制御部16と;を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部回路との接続を行う接続端子の占める長さを短くして液晶表示装置の小型化図ること。
【解決手段】本発明は、基板に複数の画素がマトリクス状に配列された画像表示領域と、基板の画像表示領域の周辺に設けられる余白領域と、複数画素単位で構成される組毎にその組内の各画素への信号入力を時分割で切り換える複数のスイッチ回路と、複数のスイッチ回路へ信号を与える外部回路との接続を行う複数の接続端子とを備えており、複数の接続端子のピッチをA、前記複数のスイッチ回路のピッチをB、前記画像表示領域の複数の画素のピッチをC、前記複数の接続端子の1つから前記複数の画素へ時分割で信号を送る際の時分割数をn(nは2以上の自然数)とした場合、A/n≦B≦Cの全ての関係を満足するとともに、複数の接続端子が基板の片側の余白領域に設けられている液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の駆動装置の回路規模を低減する。
【解決手段】データ演算回路105は、加算回路111と、保持回路112とを備え、図2に示すように、6ビットの入力画像データに、保持回路112に保持されている2ビットの繰り越しデータを加算し、加算結果の上位4ビットを出力するとともに、下位2ビットを次の繰り越しデータとして保持回路112に保持させる。 (もっと読む)


【課題】走査線毎にこれに沿って配置した補助容量線を利用して画素電極にバイアスを加
えて画像表示を行う際に、補助容量線を駆動するドライバICのチップサイズや表示装置
全体の小型化を図る。
【解決手段】走査線Vg(n)毎に、これに沿って配置した補助容量線VCs(n)のう
ち、同極性であり、且つ隣接する複数の補助容量線VCs(n)を、同一の容量制御線V
Cc(k)に接続し、複数の補助容量線VCs(n)への容量線制御信号を、1本の容量
制御線VCc(k)を介して供給する。補助容量線VCs(n)を駆動するために必要な
ドライバ回路ICの出力端子は補助容量線VCs(n)の数よりも少ない容量制御線VC
c(k)の数相当あればよいから、その分、チップサイズの縮小を図ることができ、すな
わち表示装置全体の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】反転駆動により駆動される半透過型液晶表示装置にいて、反射領域と透過領域とにおける見栄えの不一致を抑制できる半透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置10は、偏光板11側から入射した光を反射板16で反射する反射領域21と、TFT基板14側から入射するバックライト光を透過する透過領域22とを有する。反射領域21及び透過領域22における液晶の駆動電圧をVr、Vtとし、反射領域21における黒電圧をVr(K)、透過領域22における黒電圧をVt(K)とする。このとき、反射率をR、透過率をTとして、[Vr(K)−Vr]に対するRの特性と、[Vt−Vt(K)]に対するTの特性とをほぼ一致させる。これにより、反射領域21と透過領域22とにおける見栄えの不一致を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】電源回路に必要なコンデンサをガラス基板上に形成しても、ガラス基板の周縁面積を増大させない表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス基板101と、前記アクティブマトリクス基板101に対向して配置された対向基板912とからなる液晶表示装置910であって、前記アクティブマトリクス基板101に、外部から入力された電源電位から所定の電源電位を生成する電源回路304と、前記電源回路304に接続された第1のフライングキャパシタ501−1、第3のフライングキャパシタ501−3と、前記対向基板912との電気的接続を行なう対向導通部330とを薄膜形成技術により形成し、前記第1のフライングキャパシタ501−1、前記第3のフライングキャパシタ501−3と前記対向導通部330は、前記薄膜形成による積層方向に重畳する領域を有して形成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 432