説明

Fターム[2H093ND42]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | その他の目的 (5,638) | 小型化、薄型化 (432)

Fターム[2H093ND42]に分類される特許

161 - 180 / 432


【課題】本発明は、記憶装置がシングルエンド入力方法でデータを入力するように設計された電圧駆動回路を提供する。
【解決手段】
画素駆動回路で使用されるのに適した電圧駆動回路は、シングルエンドデータ入力信号を受ける、該シングルエンドデータ入力信号のコンテンツに対応して、第1の電圧信号および第2の電圧信号を出力するために記憶装置を含む。第1の電圧信号および第2の電圧信号は、異なる電圧レベルを有し、電圧レベルは、高電圧レベルおよび低電圧レベルであり、電圧レベルは、後段の動作を満足する駆動電圧要求に調節される。スイッチ制御装置は、第1の電圧信号および第2の電圧信号を受け、少なくとも1つの制御信号からの決定に基づいて、出力端子で出力電圧信号を出力する。出力電圧信号は、高電圧レベルまたは低電圧レベルである。 (もっと読む)


【課題】装置の増大などを極力抑えながらも、双方の負荷に対して適切な電力供給を行うことが容易となるチョッパレギュレータ回路の提供を目的とする。
【解決手段】第1負荷または第2負荷に対する電力出力部と、第1負荷への出力を検出する第1出力検出部と、第2負荷への出力を検出する第2出力検出部と、第1および第2の基準電圧生成部と、2つの入力電圧の比較結果に基づき、電力出力量を制御する出力制御部と、第1負荷と第2負荷の何れに電力を供給するかの切替、および、前記入力電圧の切替を制御する切替制御部と、を備え、該入力電圧の切替は、第1負荷に電力供給するときは、第1出力検出部での検出電圧と第1基準電圧生成部での基準電圧を、入力電圧とする一方、第2負荷に電力供給するときは、第2出力検出部での検出電圧と第2基準電圧生成部での基準電圧を、入力電圧とするチョッパレギュレータ回路とする。 (もっと読む)


【課題】光路偏向素子の歩留まりを向上させるとともに駆動回路規模の増大を抑え、小型で低コストの素子駆動手段を提供する。
【解決手段】基板2,3の表面に形成された抵抗膜5に電圧を印加する駆動手段10は、電圧制御回路11a〜11eで光路偏向素子1のライン電極列4のうち、両端のライン電極E1,E5と、ライン電極E1,E5の間を等間隔で分割した中間のライン電極E2,E3,E4に供給する電圧を分割して制御して、基板2,3と平行な水平電界を形成する抵抗膜5全体の抵抗値が大きくなっても電圧制御回路11a〜11eそれぞれの分割駆動領域での時定数の増大を抑制して、抵抗膜5の抵抗値の許容範囲を広げて歩留まりを向上させるとともに駆動手段10自身を構成する素子数の増加も抑制する。 (もっと読む)


【課題】 回路規模が小さく、Rail-to-Rail動作により高精度にソース線に電圧を供給できるソースドライバ、電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】 電気光学装置のソース線を駆動するためのソースドライバは、階調データに対応して、第1及び第2の階調電圧の各階調電圧を出力する階調電圧生成回路と、第1及び第2の階調電圧に基づいてソース線を駆動するソース線駆動回路とを含む。ソース線駆動回路が、第1の階調電圧と第2の階調電圧との間の出力階調電圧を前記ソース線に出力するフリップアラウンド型サンプルホールド回路を含む。 (もっと読む)


【課題】配線数の少ないパルス幅選択回路を提供する。
【解決手段】M(Mは自然数。例えばM=15。)本の信号配線W1と、M本の信号配線W1によって供給されるM種類のパルス信号を用いてN(NはMより大きい自然数。例えばN=64。)種類の制御データそれぞれに応じたN通りの論理演算を行い、前記N通りの論理演算の個々の論理演算においては前記M種類のパルス信号の一部のみを用いることによってN種類のそれぞれパルス幅が異なるパルス信号を作成することができる論理回路L1とを備え、論理回路L1が前記N種類の制御データのうちの一つの制御データ(画像データ1)を入力したときに、その一つの制御データに応じて論理回路L1が作成したパルス信号のパルス幅を選択するパルス幅選択回路。 (もっと読む)


【課題】制御信号数を増大することなく、動作マージンを向上させる半導体回路の提供。
【解決手段】第1クロック端子C1と第1電源VSSとの間に接続された第1、第2のトランジスタMN1、MN2と、リフレッシュ端子RFと第1電源VSSとの間に接続された第3、第4のトランジスタMN3、MN4と、第2電VDD源と第1電源VSSとの間に接続された第5、第6のトランジスタMN5、MN6と、を備え、第4、第5のトランジスタMN4、MN5のゲートは入力端子INに共通接続され、第3のトランジスタMN3のゲートは、第2のクロック端子C2に接続され、第1のトランジスタMN1のゲートは、前記第5と第6のトランジスタMN5、MN6の接続ノードに接続され、第2のトランジスタMN2のゲートは、第6のトランジスタMN6のゲートに接続され、第1と第2のトランジスタMN1、MN2の接続ノードが出力端子OUTに接続される。 (もっと読む)


【課題】表示装置の駆動回路において、チップサイズの大型化を回避しつつ、画素に対する書き込み期間を短縮させること。
【解決手段】書き込み期間の第1期間、すなわち、書き込み開始後に画素(たとえば10_1)が十分に充電されるまでの間は、目標階調電位となるノードを含むノード群(N1〜N4)の中の特定のノード(たとえばN2)の階調電位によって画素を充電し、かつ、その特定のノードと画素との間は、ノード群に含まれるノードの数(この場合、4個)に相当する複数の配線が並列接続される。書き込み期間の第2期間、すなわち、画素が目標階調電位近辺まで充電された後の期間では、上記並列接続が解除されて、目標階調電位に応じたノードのみが画素に接続される。 (もっと読む)


【課題】 ハードウェアの物量を増やすことなくLCDのコントラストのばらつきに対応するためのコントラスト調整を実現させる。
【解決手段】 ユーザの入力を受け付ける入力手段と、前記入力手段からの値に応じて、前記画面表示手段のコントラストを調整するコントラスト調整手段とを備え、前記不揮発性メモリ内には、特定のコントラストレベルにおいて規定コントラストとなるよう調整された基準コントラスト電圧値を記憶させ、前記プリンタの起動毎に、前記ハードディスクに記憶された特定のコントラストレベルを、前記不揮発性メモリに記憶された基準コントラスト電圧値に変換し、且つ、特定のコントラストレベルを基準に他のコントラストレベルの電圧値も変換する電圧値変換手段を備える。 (もっと読む)


【課題】省面積化を図り、コストを低減する、表示装置のデータドライバの提供。
【解決手段】入力差動増幅段の出力ノードN12と、後段増幅段の出力ノードN11との間に、位相補償容量C1と直列に零点補償抵抗R1を備え、零点補償抵抗R1の抵抗値を切替え制御する制御回路20を備えている。制御回路20は、増幅回路の出力端子N11とデータ線962との接続を制御する出力スイッチSW10のオフとオンに応じて、零点補償抵抗R1の抵抗値を第1の抵抗値と、第1の抵抗値よりも大の第2の抵抗値に切替える。 (もっと読む)


【課題】一つの電源回路部を用いて複数の液晶表示パネルに電圧を供給する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】駆動回路部4a、4bと、表示部10a、10bとを備えた液晶表示パネル2a、2bの少なくとも一つの液晶表示パネル2a、2b上に、供給される基準電圧V1をチャージポンプ回路によって昇圧、降圧することによって液晶表示パネル2a、2bが必要とする電圧を供給する電源回路部6を備える。この電源回路部6から複数の液晶表示パネル2a、2bに電圧が供給されることによって、液晶表示装置3に備えられる電源回路部6の数を減らし、液晶表示装置3の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】GUI表示を持つプリンタ装置において、原画像のフォーマット変換と表示画面に適した画像サイズへの変換とを同時に行うことを可能とする。
【解決手段】プリンタ装置は、画像印刷部と、原画像より画素数の少ないLCD部に印刷画像を表示する画像変換処理部を有する画像変換表示装置とを備える。画像変換表示装置は、原画像の水平方向の640ピクセルを4ピクセル毎に分割し、各4ピクセルを2つの連続するライン毎にまとめて8ピクセル毎のグループを構成し、このグループ毎にそれらの中で隣接する4ピクセルの組を3組形成する。さらに、これら3組内の4ピクセルから各R、G、Bの画素レベルを抽出し、これらを平均して得た変換R、G、B画素レベルにより、LCD部のR、G、Bピクセルを順次表示する。これにより、原画像のフォーマット変換と表示画面に適した画像サイズへの変換とを同時に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】データラインにデータを供給するためのソースドライブICの個数を減少させ、前記ソースドライブICに信号を供給するためのFPCとPCBの大きさを減少させる液晶表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】基板の長軸方向に沿って形成される多数のデータラインと、前記データラインと交差するように前記基板の短軸方向に沿って形成される多数のゲートラインとを有する液晶パネルと;前記データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と;前記ゲートラインにスキャンパルスを供給するゲート駆動回路と;前記データ駆動回路にデジタルビデオデータを供給して前記データ駆動回路と前記ゲート駆動回路を制御するタイミングコントローラと;を備えることを特徴とする液晶表示装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示部を備える場合に、各表示部間を接続する信号線の本数が増加するのを抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置(表示装置)は、メインディスプレイ13と、サブディスプレイ22と、駆動IC12と、駆動IC12から出力された画像信号R1〜R240をドット13aに供給するとともに、駆動IC12から出力された画像信号S1〜S240をサブディスプレイ22に供給する信号線41と、信号線41を介して供給された画像信号S1〜S240を時分割により切り替えるHSW24と、HSW24により切り替えられた画像信号R1〜R240、G1〜G240およびB1〜B240をドット22aに供給するための信号線48、49および50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】1つの出力アンプで時分割的に駆動されるデータ線の数を増加させながら、表示パネルの有効表示領域以外の部分の面積の増大を抑制する。
【解決手段】本発明による表示装置は、液晶表示パネル1と、複数のソース出力Sから駆動電圧を出力して前記表示パネルを駆動するデータドライバ6とを具備する。データドライバ6は、画素データに対応する階調電圧を受け取り、前記階調電圧に応答して前記駆動電圧を出力する複数の出力アンプ17と、出力アンプ17を、複数のソース出力Sのうちから選択された選択ソース出力に電気的に接続するように構成されたデマルチプレクサ19とを備えている。一方、液晶表示パネル1は、複数のデータ線Dと、そのうちから選択されたデータ線をソース出力Sに電気的に接続するデマルチプレクサ5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 電荷を再利用する場合に高速化でき、且つ簡素な構成で低消費電力化の優先や低コスト化の優先が可能な駆動回路、電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】 電気光学装置のソース線を駆動するための駆動回路は、各ソース短絡回路が第1及び第2のソース線の各ソース線と所与のソース短絡ノードとを短絡するための第1及び第2のソース短絡回路と、ソース用キャパシタの一端が接続されるソース電荷蓄積ノードと前記ソース短絡ノードとを短絡するためのソース電荷蓄積用短絡回路と、前記ソース電荷蓄積ノードに所与の電圧を供給するための電圧設定回路と、前記電気光学装置の画素電極と電気光学素子を挟んで設けられる対向電極に出力される電圧が印加される対向電極電圧出力ノードと、前記ソース短絡ノードとを短絡するためのノード短絡回路とを含む。 (もっと読む)


【課題】昇圧回路としてスイッチングレギュレータ方式の昇圧回路を採用する場合に、低コスト化、小型化を図る。
【解決手段】表示パネルと、前記表示パネルの各画素を駆動する駆動回路とを具備し、前記駆動回路は、前記電源回路を備え、前記電源回路は、スイッチングレギュレータ方式の昇圧回路と、制御回路とを有し、前記昇圧回路は、コイルと、オンのときに前記コイルに電流を流し、オフのときに前記コイルに流れる電流を遮断するスイッチング素子とを有し、前記制御回路は、前記スイッチング素子がオンとなる期間を制御する表示装置であって、前記制御回路は、前記昇圧回路の出力電圧と、基準電圧とを比較し、前記昇圧回路の出力電圧が所定値以上となったときに、前記スイッチング素子をオフとする保護回路を有する。 (もっと読む)


【課題】シフトレジスタ回路の回路面積の増大を抑制しつつ、また特殊な駆動制御装置を用いることなく、誤動作を防止して動作信頼性を向上させる。
【解決手段】シフトレジスタは、第1クロック端子CK1に入力されるクロック信号CLKを出力端子OUTに供給するトランジスタQ1と、出力端子OUTを放電するトランジスタQ2を備えている。トランジスタQ1のゲートノードをノードN1、トランジスタQ2のゲートノードをノードN2とすると、シフトレジスタは、ノードN1を入力端とし容量素子C2を負荷とするインバータ回路と、当該インバータ回路の出力を受けノードN2に信号を出力するバッファ回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】コモン電極を個別に駆動するトランジスタのサイズを小さく済ませる。
【解決手段】画素110は、一端が画素電極に接続され、他端がコモン電極に接続された
画素容量と蓄積容量とを含む。コモン電極108は、1〜320行のそれぞれに対応して
設けられ、コモン電極駆動回路170は、各行のそれぞれにおいてTFT171、172
を有する。奇数行目のいずれかの走査線が選択されたとき、その走査線行のTFT171
、172がオンし、第1コモン信号出力回路31は、第1検出線181が第1目標信号V
c1refの電圧となるように第1コモン信号Vc1を第1給電線161に出力する。偶数行目
のいずれかの走査線が選択されたとき、第2コモン信号出力回路32は、第2検出線18
2が第2目標信号Vc2refの電圧となるように第2コモン信号Vc2を第2給電線162に
出力する。 (もっと読む)


【課題】動画の画質劣化を防ぐとともに小型化を図ることが可能な発光装置およびそれを備えた映像表示装置を提供する。
【解決手段】光を透過することにより画像を表示し、光の透過状態が所定期間ごとに更新されるパネル12に光を照射する発光装置2であって、各々が、1個または複数個の発光素子211を含み、パネル12に光を照射するn(nは2以上の自然数)個の光源回路21a〜24a,21b〜24bと、光源回路21a〜24a,21b〜24bを駆動する駆動回路部DV1,DV2と、光源回路21a〜24a,21b〜24bの各々と、駆動回路部DV1,DV2との導通および非導通をそれぞれ切り替えるスイッチSW21a〜SW24a,SW21b〜SW24bと、これらの各スイッチを制御して、所定期間をn分割したn個の発光期間において対応の光源回路をそれぞれ発光させる制御部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】シフトレジスタを構成する単位回路を少ない素子数で実現する。
【解決手段】シフトレジスタは複数の単位回路150を縦続接続した構成とする。ここで
各単位回路150は、TFT151〜154を有し、TFT151のソース電極が、相補
クロック信号の一方を供給するクロック信号枝線145に接続され、TFT152のゲー
ト電極が、相補クロック信号の他方を供給するクロック信号枝線146に接続され、その
ソース電極が電位Gndに接地され、TFT151、152のドレイン電極が出力端Outに
に接続されている。TFT153は、1つ前の段の単位回路によるシフト信号Y(i−1
)がHレベルとなったときにオンし、TFT154は、1つ後の段の単位回路によるシフ
ト信号Y(i+1)がHレベルとなったときにオンする構成となっている。 (もっと読む)


161 - 180 / 432