説明

Fターム[2H093ND42]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | その他の目的 (5,638) | 小型化、薄型化 (432)

Fターム[2H093ND42]に分類される特許

61 - 80 / 432


【課題】 走査線駆動回路を含む液晶駆動装置の回路規模を抑える。
【解決手段】 走査線駆動回路は、直列接続されたPMOSFET(P1)およびNMOSFET(N1)の両端がそれぞれ電位VH1およびVL2に接続され、P1のゲートにVH1以下かつVL2より高い2つのレベルを有する2値信号が入力される第1直列回路と、直列接続されたPMOSFET(P2)およびNMOSFET(N2)の両端がそれぞれ電位VH3(>VH1)およびVL2に接続され、N2のゲートがP1およびN1の接続点に接続される第2直列回路と、P2およびN2の接続点の電圧をバッファリングして出力する出力バッファ回路と、を走査線ごとに有し、N1のゲートに前記2値信号のレベルに応じてN2がオンまたはオフするような第1バイアス電圧が印加され、P2のゲートにN2のオン抵抗より高いオン抵抗となるような第2バイアス電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】駆動回路を配置するために別途必要となる面積を確保して装置を小型化することが可能なマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置のアレイ基板11におけるデータ線とゲート線とTFTと画素電極とが配置されている第一主平面と反対側の面である第二主平面11bに、データドライバ14とゲートドライバ15とを配置する。また、データ線とデータドライバ14とは、アレイ基板の上縁部に設けられたスルーホール40により接続され、ゲート線とゲートドライバ15とは、アレイ基板の側縁部に設けられたスルーホール41により接続されている。このことによって、アレイ基板11における画像表示領域の外縁部分に設けられるデータドライバ14及びゲートドライバ15の配置領域が不要となり、表示装置を小型化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】光源からの光や画像変調素子の利用効率を高め、高品位な画像を投射する。
【解決手段】画像投射装置は、光源101,102からの第1、第2の光の偏光方向を第1の偏光方向に揃えて射出し、光源103,104からの第3、第4の光の偏光方向を第2の偏光方向に揃えて射出する偏光変換光学系1と、第1の偏光方向を有する第1、第2の光を第1の画像変調素子41に導き、第2の偏光方向を有する第3、第4の光を第2の画像変調素子42に導く導光光学系31と、画像変調素子からの光を投射する投射光学系とを有する。駆動手段6は、第1、第2の光源を交互に発光させるとともに第1の画像変調素子を第1の光を変調する状態と第2の光を変調する状態とに交互に切り換える。また、第3、第4の光源を交互に発光させるとともに第2の画像変調素子を第3の光を変調する状態と第4の光を変調する状態とに交互に切り換える。 (もっと読む)


【課題】出力レベルの数に対して必要とする参照電圧の数を縮減し面積の削減を可能とするDACを提供する。
【解決手段】デジタルデータに応じて、複数個の参照電圧から重複を含む2つの参照電圧を選択し、それを内挿した電圧レベルを出力するDACが、前記複数の参照電圧を第1乃至第(3S+1)(ただし、Sは2のべき乗の整数)にグループ化し、前記入力デジタル信号の上位側の第1ビットグループの値に応じて、対応する参照電圧グループからそれぞれ1個の参照電圧を選択する第1〜第(3S+1)のサブデコーダと、前記入力デジタル信号の下位側の第2のビットグループの値に応じて、重複を含む2個の参照電圧を選択出力する、(3S+1)入力2出力サブデコーダ13と、を含むデコーダ10と、2個の参照電圧を内挿した電圧レベルを出力する内挿アンプ30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】静電容量方式の接触座標検出機能を備えた表示装置の薄型軽量化を図る。
【解決手段】
静電容量を検出するための検知電極を配置したX検知電極層21、Y検知電極層23をBM層20に一体化する。これにより、タッチパネル部を液晶表示装置に載せる必要がなくなるので、液晶表示装置の薄型軽量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】光学系を簡単化でき、コスト低減を図ることができ、しかも良好な復元画像を得ることが可能な撮像装置、画像生成方法、および電子機器を提供する。
【解決手段】撮像装置200は、光学系210に焦点位置を変化させるために二周波駆動型液晶素子(液晶レンズ)を適用し、二周波駆動型液晶素子(レンズ)を駆動させて遠側ピントと近側ピントを瞬時に切り替えることで被写界深度を擬似的に拡張させる機能を有し、画像処理装置240は、連続で撮像して得られる複数画像を合成して被写界深度を拡張した画像を生成する機能を含み焦点位置の変化に伴う画角変動によって生じる複数画像間の被写体像のサイズの違いを画像処理によって正規化してから合成を行い、この合成を記複数画像のデータを平均することによって行い、あるいは画像の部分毎に複数画像間で最もコントラストが高いものを選択して合成を行う。 (もっと読む)


【課題】装置構成の小型化、製造コストの低廉化が可能でありながら、フィールドシーケンシャル方式におけるような色割れを発生させず、高品質のカラー画像を表示することができる単板式カラー表示装置を提供する。
【解決手段】一枚の空間光変調素子1により赤色用、緑色用及び青色用の画像に応じた光変調を行いこれら変調光を合成してカラー表示を行う単板式カラー表示装置であり、空間光変調素子1において各色用の画像に応じた光変調が行われる各領域のそれぞれに互いに異なる入射角で照明光R,G,Bを入射させ、空間光変調素子1を経た各変調光を投射光学系2に入射させ、投射光学系2において、変調光のうちの少なくとも2つの光路を第1次集光点A付近で折り曲げ、各変調光を結像面103において重ねて合成しカラー画像とする。 (もっと読む)


【課題】好適な表示動作を行いつつも、共通電極を制御するためのドライバICのサイズやコストを削減する。
【解決手段】電気光学装置(100)は、画素電極(9a)と、共通電極(11)と、電気光学物質(50)と、第1電圧と第2電圧とが所定周期で変化し、且つ隣接する共通電極間で互いに第1電圧と第2電圧となるように、共通電圧信号を共通電極に供給する共通線駆動回路(110)とを備え、共通電極は、連続した所定数の行に対応する複数の共通電極を一群とするN個(但し、Nは3以上の整数)の共通電極群を構成し、共通電極群の夫々の先頭の水平ラインからのライン数が同じ水平ラインに対応する共通電極が、同一の共通電極制御線に電気的に接続されるように形成されていると共に、共通電極制御線は所定数の水平ラインの夫々に対応するように所定数本形成されており、共通線駆動回路は、所定数本の共通電極制御線に対して、所定期間の1/Nのタイミングで第1電圧から第2電圧へと又は第2電圧から第1電圧へと切り替わる共通電圧信号を供給する。 (もっと読む)


【課題】メニュー情報などを表示する表示装置に電力の供給源を設けないことで、表示装置の軽量化を図る。
【解決手段】電子メニュー表示装置は、複数の表示体を備え、そのうちの1つの表示体は、リーダライタ装置から電力が供給され、その電力を用いて、各々の表示体に対応するページ単位に区分されたデータを、アンテナ部を用いてリーダライタ装置から取得する。複数の表示体の各々は、アンテナ部に供給された電力を用いて、取得されたデータのうち、自表示体に対応するページのデータを取得し、記憶性を有する表示手段に取得したデータに応じた画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルのバックライトとして用いられる並列配置された複数の蛍光管を高電流精度で点灯させるための蛍光管用多出力高周波昇圧トランスを提供する。
【解決手段】
本発明は、主磁気回路ループに複数の二次コイル22を巻き回し、それぞれの二次コイル22に分流用磁性体26、27,28を取り付けた蛍光管用多出力高周波昇圧トランスにおいて、一次コイル21と二次コイル22の間の距離による鎖交磁束の減少を抑えるために第2の一次コイル21bを第1の一次コイル21aの対辺の磁性体に巻回したことを特徴とする。第2の一次コイル21を配置することによって、主磁気回路ループから空中に漏れ出して還流する磁束が存在しても、各二次コイル22における交差磁束が等しくなるため、簡素な構成で各出力間の電圧のバラツキの大幅な低減を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】高精度な抵抗分割を小規模な回路面積で実現できるラダー抵抗回路、基準電圧生成回路、ドライバ、電気光学装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】ラダー抵抗回路は、複数の抵抗ユニットRA1〜RAmn(m、nは2以上の整数)と複数の選択ユニットSLA1〜SLAmnを含む。直列に接続された抵抗ユニットRA1〜RAnは方向D1に沿って配置され、方向D1の反対方向を方向D3とする場合に、直列に接続された抵抗ユニットRAn+1〜RA2nは方向D3に沿って配置される。方向D1に直交する方向を方向D2とする場合に、抵抗ユニットRAn+1は抵抗ユニットRAnの方向D2に配置される。選択ユニットSLAiは、抵抗ユニットRAiの方向D2に配置され、抵抗ユニットRAiに対応するタップに接続される。 (もっと読む)


【課題】高精細・多階調・低コスト・低消費電力の表示装置の提供。
【解決手段】表示パネル部110と、走査回路109と、データ線駆動回路とを有する表示装置において、表示パネル部の外に、表示メモリ111と、出力バッファ112と、コントローラ113と、を有するコントローラIC102を備え、表示パネル部110には、データ線駆動回路及び走査回路を含む周辺回路が、画素スイッチをなすトランジスタと同一プロセスで形成され、データ線駆動回路は、デジタル信号の表示データをアナログ信号に変換するDAC回路106を備え、コントローラIC102と、表示パネル部のデータ線駆動回路との間のデータ転送用のバスの幅が、コントローラと上位装置の間のバスよりも、一回あたりの転送で多くのビットデータが並列転送されて、データ線駆動回路の動作周波数を下げる構成とし、表示信号を伝える配線が、他の表示信号を伝える配線と交差しないようにする。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、外部回路から供給されるイネーブル信号の系列数を少なくする。
【解決手段】電気光学光学装置は、転送信号Piを順次出力するシフトレジスタ510と、2系列の第1イネーブル信号ENBs1及びENBs2を各系列毎に分割して、転送信号Piのパルス幅より狭いパルス幅を有する4系列の第2イネーブル信号ENBs1〜ENBs4を生成するイネーブル信号分割回路60a及び60bと、転送信号Piの各パルスを各系列毎の第2イネーブル信号ENBs1〜ENBs4を基に整形する論理回路520とを備える。 (もっと読む)


【課題】高効率化、小型化及び高速化を実現した電源回路及び高速応答性を図った表示装置を提供する。
【解決手段】第1ないし第3CPG(チャージポンプ回路)を有する。第1CPGは、第1MOS回路により第1容量を第1電圧に充電し、第2MOS回路により第1容量の充電電圧に第1電圧を加えた第2電圧を出力する動作を繰り返し行う。第2CPGは、第3MOS回路により第2容量を第1電圧に充電し、第4MOS回路により第2容量から第1電圧とは異なる極性の第3電圧を出力する動作を繰り返し行う。第3CPGは、第5MOS回路により第3、第4容量を上記第2電圧に充電し、第6MOS回路により上記第1電圧に上記第3、第4容量の充電電圧を加えた第4電圧を出力する第6動作とを繰り返し行う。上記第1ないし第6MOS回路は、それぞれに対応した第1耐圧と上記第1耐圧よりも高い第2耐圧を有する。 (もっと読む)


【課題】回路特性の悪化防止や回路の小規模化を図れるサンプルホールド回路等の提供。
【解決手段】サンプルホールド回路は演算増幅器OP1とサンプリング用スイッチ素子SSとサンプリング用キャパシタと帰還用スイッチ素子とフリップアラウンド用スイッチ素子SAを含む。演算増幅器OP1を構成するN型トランジスタは第1のP型ウェルPWL1に形成され、P型トランジスタは第1のN型ウェルNWL1に形成される。サンプリング用及びフリップアラウンド用スイッチ素子SS、SAを構成するN型トランジスタは第1のP型ウェルPWL1と分離された第2のP型ウェルPWL2に形成され、P型トランジスタは第1のN型ウェルNL1と分離された第2のN型ウェルNWL2に形成される。 (もっと読む)


【課題】点順次駆動に対応した液晶駆動用ICに搭載されるメモリの高さを低減し、かつ、メモリの高速化、低消費電力化ならびに自由度の高い読出しを無理なく実現する。
【解決手段】メモリを有する集積回路装置は、第1のメモリセル群MC1〜MC120または第2のメモリセル群MC121〜MC240の各々に記憶されているデータを一括してラッチする第1のラッチ回路LA1と、第1のラッチ回路に格納されているデータを一括してラッチする第2のラッチ回路LA2と、第1のラッチ回路から第2のラッチ回路へのデータの転送を制御するための転送制御回路301と、第1のラッチ回路または第2のラッチ回路から、データをカラム単位で出力させるためのカラム出力制御回路303と、転送制御回路およびカラム出力制御回路の動作を制御する読出し制御回路と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高解像度化により表示領域のゲートラインの数が増加しても、ゲートドライバの数を増加させることなく十分な書き込み時間を確保できるようにすること。
【解決手段】各列に対応する画素電極が一方の表示領域と他方の表示領域で異なるソースラインLdに接続されているアクティブマトリックス型表示装置の、行毎に前記一方の表示領域の画素電極に接続される複数のゲートラインLgそれぞれを、前記他方の表示領域における何れかの行に対応する画素電極に接続することで、1個のゲートドライバ14Gでの1本のゲートラインLgの選択により2行分の画素電極を同時に駆動する。 (もっと読む)


【課題】回路特性の悪化防止や回路の小規模化を図れるサンプルホールド回路等の提供。
【解決手段】サンプルホールド回路は演算増幅器OP1とサンプリング用スイッチ素子SSとサンプリング用キャパシタと帰還用スイッチ素子とフリップアラウンド用スイッチ素子SAを含む。サンプリング用スイッチ素子SSのオン・オフを制御するサンプリング用制御信号を供給ためのサンプリング用制御ラインLSP、LSNが、サミングノードラインLNEGの第3の方向D1において第2の方向D2に沿って配線され、フリップアラウンド用スイッチ素子SAのオン・オフを制御するフリップアラウンド用制御信号を供給するためのフリップアラウンド用制御ラインLAP、LANが、サミングノードラインLNEGの第1の方向D3において第2の方向D2に沿って配線される。 (もっと読む)


【課題】小型軽量化が図られ、しかもコストの低減も図れる電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】電気光学装置10は、多視点画像を表示する電気光学装置であって、複数の画素を有し、少なくとも透光性の第1の基板52を含む電気光学パネル12と、静電容量の変化に応じて接触を検出する、透光性の第2の基板56を含むタッチパネル16と、を有し、第2の基板56の第1の基板52側の面に形成され、互いに隣接する画素の間に対向した、開口部58が設けられた遮光性を有するバリア層30と、第2の基板56の第1の基板52から離間する側の面に形成され、透光性を有し、静電容量の変化に応じて接触を検出するための検出電極60,62と、を含み、第2の基板56と第1の基板52とは、バリア層30を間に挟んで、固着されている。 (もっと読む)


【課題】所望の輝度が提供されるように液晶セルを短時間で駆動させる。
【解決手段】液晶セルは、最低レベルと最高レベルとの間で変動する映像信号レベルにより充電される。共通線が第1のレベルを有する場合、最低レベルは第1のレベル、最高レベルは第2のレベルとされ、共通線が第2のレベルを有する場合、最低レベルは第2のレベル、最高レベルは第2のレベルとされる。信号線のうち少なくとも何本かは、最高レベルにより駆動され、それら信号線のうち少なくとも何本かにおける電圧は、この電圧が、最低レベルと最高レベルの中間点である所定の目標値に達すると、信号線のうち少なくとも何本かに対する駆動が停止されるように監視される。制御回路は、液晶セルがビデオ信号レベルに従って充電される前に、これらの液晶セルを、最高レベルにより、監視される電圧が所定の目標値に達するまでプリチャージするように構成される。 (もっと読む)


61 - 80 / 432