説明

Fターム[2H114DA42]の内容

印刷版及びその材料 (19,383) | 材料 (5,261) | 高分子材料 (2,398) | 糖質 (149)

Fターム[2H114DA42]の下位に属するFターム

Fターム[2H114DA42]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】デジタル情報からダイレクト製版が可能であり、良好な耐刷性と耐汚れ性を両立させることが可能な平版印刷版を提供する。
【解決手段】親水性層にノニオン性ポリ(メタ)アクリルアミドと、ジルコニウム化合物、アルミニウム化合物、ニッケル化合物、およびチタン化合物の中から選ばれる少なくとも1種の水溶性金属塩を含有する平版印刷版。 (もっと読む)


【課題】平版印刷版の非画像部の汚れ防止性に優れた平版印刷用湿し水組成物を提供する。特に、印刷機を停止した後、印刷再開時に版面の非画像部の汚れに起因するいわゆるストップ汚れを軽減し、また、湿し水中の成分濃度を上昇させた場合においても、画像部においてインク濃度の低下が起こりにくく、高品質の印刷が達成できる、平版印刷用湿し水組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも1種の親水性基を有する星型ポリマーを含有することを特徴とする平版印刷用湿し水組成物;星型ポリマーが、3分岐以上10分岐以下の星型ポリマーである、上記平版印刷用湿し水組成物;星型ポリマーが、スルフィド結合を介して中心骨格からポリマー鎖が3分岐以上10分岐以下で分岐している、上記平版印刷用湿し水組成物;星型ポリマーが、多官能チオールの存在下でエチレン性不飽和モノマーを重合させることにより得られる、スルフィド結合を介して中心骨格からポリマー鎖が3分岐以上10分岐以下で分岐しているポリマーである、上記平版印刷用湿し水組成物;星型ポリマーが更に少なくとも1種の支持体吸着性基を有する、上記平版印刷用湿し水組成物;濃縮湿し水組成物である、上記平版印刷用湿し水組成物。 (もっと読む)


【課題】熱現像性に優れ、得られるフレキソ印刷版の耐刷性に優れる熱現像用フレキソ印刷版原版を提供すること、更に、前記熱現像用フレキソ印刷版原版を用いたフレキソ印刷版の製版方法、及び、それにより得られたフレキソ印刷版を提供すること。
【解決手段】支持体上にレリーフ形成層を有し、該レリーフ形成層が、(成分A)ガラス転移温度(Tg)が25℃以上のポリマー、(成分B)光重合開始剤、及び、(成分C)分子量が3,000以下のエチレン性不飽和化合物を含有することを特徴とする熱現像用フレキソ印刷版原版。 (もっと読む)


【課題】非画像部の汚れ防止性に優れた平版印刷版用版面処理剤、及び、平版印刷版の処理方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの支持体吸着性基と少なくとも1つの親水性基を有する星型ポリマーを含有することを特徴とする平版印刷版用版面処理剤。 (もっと読む)


【課題】指紋汚れ及び指紋抜けが改善された感熱型平版印刷版の印刷方法を提供する。
【解決手段】耐水性支持体上に少なくとも熱可塑性樹脂及び水溶性高分子化合物を含有する画像形成層を有する平版印刷版の画像形成層を画像様に加熱することで画像部を形成した後、印刷開始前に無機微粒子、及び重合度4以下の糖類を少なくとも1種含有する版面処理液を版面に付与した後に印刷を行うことを特徴とする感熱型平版印刷版の印刷方法。 (もっと読む)


【課題】アブレーション方式や機上現像方式等における所謂デブリ処理を一切必要とせず、耐刷性と耐汚れ性がバランスよく向上した感熱型平版印刷版を提供する。
【解決手段】支持体上の片面に少なくとも熱可塑性樹脂、熱溶融性物質、および水溶性高分子化合物を含有する画像形成層を少なくとも2層有し、支持体から遠い側の画像形成層(B)が酸化亜鉛もしくは硫酸バリウムを含有することを特徴とする感熱型平版印刷版。 (もっと読む)


【課題】エッジ汚れを発生することのない新聞印刷用の機上現像型平版印刷版原版及びその製造方法を提供する。
【解決手段】支持体上に赤外線吸収染料、ラジカル重合開始剤、ラジカル重合性化合物及びポリオキシアルキレン鎖を側鎖に有する高分子化合物を含有し、印刷機のシリンダー上で印刷インキ及び/又は湿し水により現像可能な画像記録層を有する平版印刷版原版であって、該平版印刷版原版の端部から1cm以内の領域を有機溶剤及び水溶性樹脂を含有する液で処理することにより得られた新聞印刷用平版印刷版原版。 (もっと読む)


【課題】耐刷性を十分に保持しながら、汚れ回復性、ブランパイリングが改善された感熱型平版印刷版を提供する。
【解決手段】耐水性支持体上に熱可塑性樹脂、熱溶融性物質、および水溶性高分子化合物を含有する画像形成層を少なくとも2層有し、耐水性支持体から最も離れた画像形成層(B)がゼラチンおよび多糖類を含有することを特徴とする感熱型平版印刷版。 (もっと読む)


【課題】電解研磨と比べて、複雑な形状や微小な部品、は開口部の大小による研磨量の偏りがなく、均一した研磨量が得られるレーザ加工によるメタルマスクの化学研磨方法を得る。
【解決手段】ステンレス薄板2にレーザビームを照射して複数の開口部3を貫通形成し、開口部内面や開口部エッジに溶融酸化物4が付着され、開口部周囲表面に酸化膜が形成されたレーザ加工によりメタルマスク1を得る工程と、レーザ加工により得られたメタルマスクを化学研磨処理することにより、開口部内面や開口部エッジに付着している溶融酸化物、及び開口部周囲表面に形成されている酸化膜を化学研磨する化学研磨処理工程とを備え、化学研磨処理工程は、開口部エッジに付着している溶融酸化物(バリ)除去の際、溶解し過ぎて開口部エッジに丸みを帯びさせることなく、開口部エッジを略直角に保ちながらバリを除去する。 (もっと読む)


【課題】彫刻時に発生する版上のカスを容易に除去可能であり、かつ、製版作業環境の臭気を抑制し得るレリーフ印刷版製版用リンス液、及び、レリーフ印刷版の製版方法を提供すること。
【解決手段】消臭能を有する化合物を含むことを特徴とするレリーフ印刷版製版用リンス液。前記消臭能を有する化合物は、ポリフェノール類及び/又は環状オリゴ糖類であることが好ましい。また、前記消臭能を有する化合物をリンス液の全重量に対して0.01重量%以上10重量%以下含有することが好ましい。 (もっと読む)


画像形成された平版印刷版の製造方法及び装置であって、単一工程処理及び版の少なくとも印刷面から乾燥することを含み、乾燥工程が、処理された版を圧搾した直後に行われる方法及び装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成層に版面処理液を付与した際に画像が消色することがなく、且つ、画像部の刷り出し時のインキ乗りに支障を与えることなく、印刷汚れが改善された感熱型平版印刷版の印刷方法を提供する。
【解決手段】耐水性支持体上に少なくとも熱可塑性樹脂、水溶性高分子化合物、顕色剤及び発色剤を含有する画像形成層を有する感熱型平版印刷版を、画像様に加熱または光照射することにより画像部を形成した後、印刷開始前に下記(i)及び(ii)の化合物を含有する版面処理液を付与した後に印刷を行うことを特徴とする感熱型平版印刷版の印刷方法。
(i) 無機微粒子
(ii) 一般式(1)で表される化合物
【化1】


[式中のRはブトキシ基を表し、mは1から36、nは1から27までの整数を表す。] (もっと読む)


【課題】版傷とインキ着肉不良の抑制を両立する平版印刷版用版面保護剤を提供する。
【解決手段】変性澱粉および無機粒子を含むことを特徴とする平版印刷版用版面保護剤。 (もっと読む)


【課題】印刷画像の凸部に塗布したインキを被印刷体に転写して印刷を行なう凸版式印刷法の刷版を、容易な手法により明瞭な凹凸の輪郭で製造する。
【解決手段】多孔性シート1の表面は被覆層2で孔が塞がれている。これを前段のTPH3とプラテンローラ4により、画像部(凸部6)の近傍を除く非画像部(凹部5、領域c)を相対的に高い熱量で加熱する。続けて後段のTPH3等により、画像部(凸部6)の近傍の非画像部(凹部5、領域d)を相対的に低い熱量で加熱する。画像部である凸部6の近傍部分は小深度になり、非画像部である凹部5との境界形状は損なわれない。凸部から離れた大部分の非画像部は大深度となり、地汚れが防止され、印刷時の調整がより容易になる。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルム支持体上に親水性層、画像形成層が設けられた平版印刷版において、ケミカルレス処理剤による現像性と印刷性に優れた平版印刷版を提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム支持体上に、水溶性ポリマーと該水溶性ポリマーを架橋する架橋剤を含有する親水性層を有し、更にその上に画像形成層を有する平版印刷版において、該親水性層とプラスチック支持体との間に、カルシウムイオン濃度が1000ppm以下であるゼラチン含有層を有することを特徴とする平版印刷版。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、リスタートトーニング回復性が良好な平版印刷原版、特に赤外線感光性ポジ型の平版印刷原版を提供するものである。
【解決手段】基板と画像記録層との間に、中間層を有する感光性平版印刷原版であって、前記基板が、ホスホン酸基またはリン酸基を有するポリマー溶液で処理されており、そして前記中間層が、オニウム基を有するデンプンを含有することを特徴とする感光性平版印刷原版。 (もっと読む)


【課題】大幅な製版時間の短縮とカスの発生が無く現像処理が不要であるフレキソ印刷版の製版方法を提供する。
【解決手段】支持体上に熱により膨張する微粒子を含有する画像形成層を有するフレキソ印刷版原版を像様に加熱し、該加熱により得られた画像部が非画像部である未加熱部に対して0.1mm以上の隆起を有し且つ隆起後の膜厚が隆起前の膜厚に対して30倍以下であることを特徴とするフレキソ印刷版の製版方法。 (もっと読む)


【課題】ゴムの引張強度を損ねることなく、ゴム硬度を上昇させた、連続気泡を有する多孔質ゴム印材を提供し、かつ、悪臭による環境問題を生じることなく、前記の多孔質ゴム印材を製造する方法を提供すること。
【解決手段】原料ゴムと、原料ゴム100部に対して0.1〜100部配合したABS系樹脂と、加硫剤と、充填剤と、水溶性微粉末とを混練してマスターバッチを得る工程と、前記マスターバッチを金型内で加熱硬化させる加硫工程と、加硫後に水溶性微粉末を洗除する工程、とからなる製造方法によって得られる連続気泡を有する多孔質ゴム印材であって、JIS K 6253に準拠して測定したゴム硬度が、60以上であって、JIS K 6251に準拠して測定した引張強度が、1.1MPa以上であることを特徴とする、連続気泡を有する多孔質ゴム印材。 (もっと読む)


(a) (i)基板、(ii)1つ又は2つの層を含む輻射線感光性塗膜、及び(iii)任意選択な、酸素不透過性の上塗り層、を含む平版印刷版前駆体を用意する工程、(b) 該平版印刷版前駆体を、該輻射線感光性塗膜が感光する波長の輻射線に像様露光する工程、(c) 任意選択の、該像様露光された前駆体をプレヒート処理及び/又は水による濯ぎにかける工程、(d) アルカリ現像剤によって像様露光された前駆体から非画像領域を除去する工程、(e) 任意選択の、工程(d)で得られた該画像形成された前駆体を、水による濯ぎにかける工程、(f) 工程(d)又は(e)で得られた該画像形成された平版印刷版を、仕上げ剤溶液で処理する工程、そして(g) 任意選択の、工程(f)で得られた該仕上げ剤処理された版を、水による濯ぎ、乾燥及びベーキングから選択される少なくとも1つの更なる処理工程にかける工程を含む、平版印刷版を製造する方法であって、該仕上げ剤溶液が、(m1) 第一級、第二級及び/又は第三級アミノ基、及び(m2) −COOH、−SO3H、−PO22及びPO32から選択された酸基、並びに(m3) 任意選択的に、アルキレンオキシド単位−(CHR1−CH2−O)p−(式中、各R1は独立してH又はCH3を表し、そしてpは整数1〜50である)
を含む親水性ポリマーを、該仕上げ剤の総重量を基準として、0.01〜15重量%含んでいる、ことを特徴とする平版印刷版を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】親水性化合物を含む酸素遮断性保護層が設けられた光重合型平版印刷版原版から製版する平版印刷版による平版印刷において、画像部へのインキ着肉性が良好で、またインキローラーストリップ現象を起こさず、インキ濃度の高い印刷物を得ることができる、平版印刷用湿し水組成物を提供する
【解決手段】ヒドロキシプロピルデキストリンを含有することを特徴とする平版印刷用湿し水組成物;酸素遮断性保護層が設けられた光重合型平版印刷版原版から製版して得られた平版印刷版へ、上記湿し水組成物から調製された湿し水を版面へ供給することを含む、平版印刷法。 (もっと読む)


1 - 20 / 46