説明

Fターム[2H134KA26]の内容

Fターム[2H134KA26]に分類される特許

1 - 20 / 80


【課題】本発明は、廃記録剤の管理を適切に行いつつ画像形成する。
【解決手段】画像形成システム1は、画像形成装置10が、作像ユニットの感光及び中間転写ベルトから除去されたトナーを収納する廃トナーボトルと、廃トナーボトルに収納されるトナーを一時収納するサブホッパと、サブホッパ内のトナーを廃トナーボトルに搬送する廃トナー搬送部と、廃トナーボトルのトナーを検出する廃トナー検知センサと、廃トナーボトルのトナーが満杯であることを廃トナー検知センサが検出すると、廃トナー搬送部によるトナーの搬送を停止させて、該検出時点において印刷処理中の一連の印刷処理を最後まで完了させるとともに、印刷処理待ちの他の印刷処理を待機状態とする印刷制御処理を行うシステム制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング手段とトナー回収容器を近づけて装置の小型化を図ると共に、トナー回収容器の転写ユニットに対する着脱を容易にし、接続部からトナーが漏れることを抑制することが難しかった。
【解決手段】 トナー回収容器は、装着時にクリーニング手段と係合するものであり、クリーニング手段は、トナー回収容器にトナーを排出する排出口を備え、排出口はトナー回収容器に向って突出しており、排出口の突出方向とトナー回収容器の着脱方向が実質的に水平である。 (もっと読む)


【課題】 ベルトクリーナユニットの収容部がトナーにて満たされた状態となったか否かを安定的に判断可能とする。
【解決手段】 収容部31がトナーにて満たされて可動部材50が第1ポジションに到達した時、可動部材50を第1ポジションから第2ポジションに強制変位させる。これにより、可動部材50が強制変位させられたときには、収容部31がトナーにて満たされた状態となっているので、トナー押圧力(トナー圧)が変動しても、その影響を受けることなく、収容部31がトナーにて満たされたか否かを判定することが可能となる。したがって、収容部31がトナーにて満たされた状態となったか否かを安定的に判断することができる。 (もっと読む)


【課題】 光学式のセンサを用いることなく、未使用のベルトクリーナユニットが装置本体に装着されたか否かを判定することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 可動電気接点51と固定電気接点52、53とが接触することによる電圧変化を検出するとともに、電圧変化を検出したときに未使用のベルトクリーナユニットが装置本体に装着されたものと判定する。つまり、可動部材50が軸方向一端側の位置である第1ポジションから他端側の位置である第2ポジションに変位した後、可動部材50が第2ポジションから第1ポジションに復帰して、再び、第1ポジションから第2ポジションに移動することはない。したがって、可動部材50(可動電気接点51)が変位することによる電圧変化は、未使用のベルトクリーナユニット18が装置本体に装着されて最初にオーガ27が回転したときだけであるからである。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、廃トナー収容容器を設置した画像形成装置を輸送する場合でも、輸送による振動等で、廃トナー収容容器と廃トナー搬送装置との接続部から装置内に廃トナーが飛散してしまうことを防止する。
【解決手段】中間転写ベルト11に残留したトナーを回収するクリーニング装置8と、クリーニング装置8により回収したトナーを搬送する廃トナー搬送装置9と、廃トナー搬送装置9に着脱可能に接続され廃トナー搬送装置9に設けられたトナー排出口9bから排出されるトナーを収容する廃トナー収容容器10と、廃トナー搬送装置9と廃トナー収容容器10との接続部13に設けられトナー排出口9bを開閉するシャッター部材9sと、装置の動作を制御する制御部80とを有し、制御部80が、ユーザからの信号を受けることで、画像形成動作の停止中に、廃トナー搬送装置9を所定の時間駆動して、回収したトナーを廃トナー収容容器10に排出する。 (もっと読む)


【課題】クリーニング装置が取り外されるときのトナーのこぼれ落ちをより低減させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、トナーを担持する中間転写ベルト8と摺接してトナーを掻き落とすブレード91と、ブレード91により掻き落とされたトナーを中間転写ベルト8と協働して貯留する貯留ローラ92及び貯留ペット93と、貯留されたトナーを回収する回収部97と、を有し、貯留されたトナーが中間転写ベルト8の動作によりブレード91に供給されるクリーニング装置9を備え、さらに、貯留されたトナーを排出するカム95及び駆動部96と、クリーニング装置9を画像形成装置から取り外すための取り外し指示を行う操作部40と、取り外し指示が行われた場合、駆動部96を動作させてトナーを排出させる制御部50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】より容易に廃棄トナーボトルの脱着を可能とする。
【解決手段】廃棄トナーボトル1が本体部に対して固定されていない状態から廃棄トナーボトル1を本体部に対して押し込む押込動作によって廃棄トナーボトル1を本体部に固定すると共に、廃棄トナーボトル1が本体部に対して固定されている状態から押込動作によって廃棄トナーボトル1を本体部から解離するロック機構10を備える。 (もっと読む)


【課題】容器に収容されるトナー及び磁性キャリアの透磁率を測定してその収容量が設定量以上になったことを検出する収容検出器を採用する場合、被記録媒体に転写しないトナー像を感光体に形成するトナー放出動作が行われ、その転写しないトナー像が感光体の清掃装置で除去された後に容器に収容されることで、トナー放出動作を行わない場合に比べて容器内のトナーの割合が磁性キャリアの割合よりも増加して収容検出器による検出が困難になることがあっても、その収容検出器による検出が確実にできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】容器のうち収容検出器の透磁率の測定が有効な部位を収容検出器による検出の要否を確認する仮想領域として設定し、制御手段は、容器内の収容量が仮想領域に達した段階で次に実行される作像動作がトナー放出動作の作像動作であるか否かを判断し、トナー放出動作の作像動作である場合、補給装置の補給時間等の累積情報に基づいて収容量が設定量以上になったことを予測して検出する予測検出を行う。 (もっと読む)


【課題】廃トナーボックスのニアエンド状態の誤検知を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、廃トナーボックス210、載置台220、検知センサ232,234、カウンタ240およびCPU310を備える。廃トナーボックス210は、シート上に転写されずに残った感光体ドラム10表面のトナーを回収する。載置台220は、廃トナーボックス210を載置するための台であって載置されている廃トナーボックス210の重量によって位置が変動する。検知センサ232,234は、載置台220の位置を検知することにより、載置台220に載置されている廃トナーボックス210内のトナー量を検出する。カウンタ240は、シートの画像形成枚数をカウントする。CPU310は、検知センサ232,234およびカウンタ240からの信号に基づいてシートの画像形成を続行するか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】トナーを無駄なく現像器に補給することができるトナー補給容器と、交換の作業性が向上し、効率良く廃棄トナーを回収するトナー回収容器を備え、また、装置本体の小型化を図れる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、感光体11上の残留トナーを除去するクリーニング部16と、該クリーニング部16によって除去された廃棄トナーを回収するトナー回収容器131と、現像器14に補給するトナーを収容するトナー補給容器121とを備える。トナー補給容器121は装置本体に対して着脱可能に設けられ、トナー回収容器131はトナー補給容器121に対して着脱可能に設けられる。 (もっと読む)


【課題】廃トナー等の物質を収納する収納器が画像形成装置本体に装着されているか否かと、収納器内において物質が増加しているか否かとを、収納器のコストを抑制しつつ単一のセンサで検知する廃画像形成物質及びこれを備えた画像形成装置の提供。
【解決手段】発光部と受光部とで形成される検知領域を有する検知手段81と、収納器41が画像形成装置本体(以下、「本体」)に装着されたときに検知領域に進入し、収納器41内の物質が増加するとこれを受け入れて遮光状態となる被検知部41aと、本体に収納器41が装着されると検知領域に進入して光の一部を遮光する半遮光部材82と、受光部の受光強度に応じて、収納器41が本体に装着されているかと、収納器41が本体に装着されている状態において収納器41内の物質が増加しているかとを判断する判断手段40とを有する。 (もっと読む)


【課題】回収収容容器が収容された引出し状の収容箱を引出した際に、引出し最終端における衝撃で内容物が開口部から噴き出すことによる影響を抑制し得る現像剤回収装置、及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】上部に開口部104を有する回収収容容器102と、これを収容する収容箱106と、収容箱106を支持し引出し/格納自在に伸縮する支持部材108と、収容箱側停止部材116及び筐体側停止部材112の両鉛直方向平面のどちらか一方若しくは双方に衝撃吸収部材114,118が設けられ、該衝撃吸収部材114,118と前記鉛直方向平面のどちらか一方若しくは衝撃吸収部材同士が、収容箱106の引出し途中または最終端で衝突しその後当該衝撃吸収部材が弾性変形することで引出し動作を規制する、収容箱106の下方に配された引出し動作規制機構110と、を含む現像剤回収装置100、及びこれを備えた画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤と廃トナー収容部の交換作業を効率良く行うことができると共に、像担持体等を寿命まで有効に使用することが可能なプロセスユニットを提供する。
【解決手段】表面に画像を担持する像担持体2と、それに加えて、像担持体2の表面に画像を形成する現像手段4、像担持体2の表面を帯電させる帯電手段3、像担持体2の表面上のトナーを除去するクリーニング手段5のうちの少なくとも1つを、画像形成装置本体に対して着脱可能なユニット筐体10に設けたプロセスユニットにおいて、像担持体2の表面に供給される潤滑剤60と、像担持体2上から除去されたトナーを収容する廃トナー収容部51を、ユニット筐体10に対して一体的に着脱可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】廃トナーボトルを取り外した状態でも画像形成動作を継続するために設けられた一時貯留部にセンサを設けることなく、当該一時貯留部内に許容量以上の廃トナーが送り込まれることを防止することを課題とする。
【解決手段】一時貯留部からの廃トナーの排出速度が一時貯留部への廃トナーの送込速度よりも速くなるように構成されている画像形成装置において、廃トナーボトルが取り外された取外検知時以降についての一時貯留部へ廃トナーを送り込む本体側廃トナー搬送部材の駆動時間情報を貯留カウンタでカウントし(S41)、このカウント値が貯留閾値に達することで(S44)、一時貯留部が満杯状態になったと判断し、画像形成動作を禁止する(S45)。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、廃トナー回収ボトルの廃トナーの回収口が画像形成装置本体内に設けられている廃トナーの排出部に正常に接合したときにのみ、廃トナー回収ボトルが画像形成装置本体内に装着されたことを検出できるようにすることを目的とする。
【解決手段】検出部200の設けられている位置決め部材100で、廃トナー回収ボトル300の回収口312の設けられている絞り部310を保持する。 (もっと読む)


【課題】回収容器内でトナーが偏っても適切な時期に回収容器の交換を報知する。
【解決手段】トナー容器279においてトナーの蓄積が進むと、蓄積された全トナーの重さに応じて、突起部281が透過部269内を下降していく。突起部281が、発光部371から出て受光部372で受光されていた光を遮ると、光を受光したことを示す信号が受光部372から出力されなくなる。制御部は、受光部372から出力されていた信号を取得できなくなると、回収容器250の交換時期になったと判断する。制御部は、トナー容器279において回収容器250の交換時期になったと判断すると、回収容器250の交換を促すメッセージを液晶ディスプレイに表示させる。使用者は、このメッセージを見ることにより、回収容器250の交換時期を知ることができる。 (もっと読む)


【課題】簡易・安価な構成で、排出パイプ153の排出口153aからのトナー飛散や動作の不具合を良好に防止することを可能とする。
【解決手段】蓋パイプ152の開放窓152aを回動させて排出パイプ153の排出口153aを閉塞状態としたときに、蓋パイプ152の少なくとも開放窓152aを格納する保護壁151aを設け、排出パイプ153の排出口153aを閉塞状態としたときに蓋パイプ152の開放窓152aを保護壁151aで覆い隠し作業者が蓋パイプ152の開放窓152aに接触することを無くし、排出パイプ153の排出口153aを開閉する蓋パイプ152の開放窓152aにトナーが付着した場合のトナー飛散を防止するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、廃トナー容器のスペースを有効活用して容器の交換頻度を抑えながら、交換作業時のトナー飛散を防止することである。
【解決手段】クリーニング容器へ回収したトナーを、所定量に達するまで廃トナー容器に収容する画像形成装置において、廃トナー容器50は、クリーニング容器1の排出口3に連結する収容口53と、収容口53から落下したトナーを収容する主収容室51と、主収容室51に接続され、収容口53のトナー落下方向下部に位置し、トナーを収容する副収容室55と、主収容室51と副収容室55との間を遮る遮蔽位置又は開放する開放位置に移動可能な仕切り部材54と、を有し、廃トナー容器50を装置本体から取り外すための動作に伴って仕切り部材54が遮蔽位置から開放位置に移動し、主収容室51に収容されたトナーが副収容室55に送られる。 (もっと読む)


【課題】廃トナー回収ボックスにおいて、開封した抜取孔から廃トナーが噴出しないようにする。
【解決手段】廃トナーが貯留される貯留室61と、貯留室61における廃トナーの収容上限域を超えた廃トナーが導入される検知室67と、検知室67内に形成され、光透過型センサに検知される廃トナーが導入されるセンシング室67cと、検知室67内の廃トナーを抜き取るための抜取孔70bと、抜取孔70bを開封可能に封鎖するキャップ71と、検知室67のキャップ71との対向面67fとキャップ71とで形成される空間Sへの廃トナーの入り込みを抑制する抑制構造とを有する構造とする。 (もっと読む)


【課題】廃トナー回収容器内のスペースを有効に利用することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】廃トナーを回収する回収容器と、回収容器内の廃トナーを回転することにより拡散する回転部材と、回収容器内の廃トナーにより回転部材にかかるトルクを検出するトルク検出手段と、回転部材の回転方向を切り替える回転方向切り替え手段と、を有し、トルク検出手段により検出されたトルクの値が第1の閾値以上であるときに、回転方向切り替え手段により回転部材の回転方向を切り替える。 (もっと読む)


1 - 20 / 80