説明

Fターム[2H134KG07]の内容

Fターム[2H134KG07]に分類される特許

121 - 140 / 1,664


【課題】 コストアップを招来せずに、クリーニングブレードが有するクリーニング性能の耐久性を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム11と、現像スリーブ3と、ブレード19aと、を備え、現像スリーブ3は、感光体ドラム11の画像形成領域と対向する画像形成幅領域Aよりも外側に位置する第1領域Bと、第1領域Bよりも外側に位置する第2領域Cと、を有し、第1領域Bは、現像スリーブ3の周方向で、少なくとも第1粗さを有する第1粗さ領域X、及び、第1粗さよりも粗さが小さい第2粗さを有する第2粗さ領域Yを有し、第1粗さ領域Xでは現像剤を担持し、ブレード19aの先端は、画像形成幅領域Aから第2領域Cまでに亘る現像スリーブ3の表面に対応する感光体ドラム11の表面部位に対向して配置される画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤塗布手段を有する画像形成装置において、優れた耐久性と高品質で、しかも高温高湿環境下、画像ボケを発生することなく、長期間安定して画像を出力できる画像形成装置とそれに用いる潤滑剤及び画像形成装置用のプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】静電潜像を担持するための潜像担持体と、前記潜像担持体表面を帯電させるための帯電手段と、前記潜像担持体上に静電潜像を形成するための潜像形成手段と、前記静電潜像を現像してトナー画像を形成するための現像手段と、前記潜像担持体上に形成されたトナー画像を転写体に転写させる転写手段と、前記潜像担持体の表面に潤滑剤を付与する潤滑剤付与手段とを有する画像形成装置に用いられる該潤滑剤であって、少なくとも潤滑性物質と特定の第三級アミン化合物とを含有することを特徴とする潤滑剤。 (もっと読む)


【課題】像担持体に付着する液体現像剤をクリーニング除去するクリーニング装置、ならびに該クリーニング装置を用いた画像形成装置および画像形成方法において、液リングを構成する液体現像剤が像担持体に戻って再付着するのを抑制する。
【解決手段】液体現像剤により現像された像を担持する中間転写ベルト31に接触するクリーニングローラー61と、クリーニングローラー61と接触するとともに軸方向長さL62がクリーニングローラー61よりも長いクリーニングローラー62と、クリーニングローラー62と接触するとともに軸方向Xの長さがクリーニングローラー61よりも長いゴムブレード63と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】清掃性能の低下を抑制できる清掃装置等を提供する。
【解決手段】清掃装置27は、クリーナハウジング42に取り付けられたブレード41と、フィルムシール46とを備えるとともに、クリーナハウジング42内部に第1フィルタ保持部材43、第2フィルタ保持部材44、搬送部材45とを備えている。そして、クリーナハウジング42は、第1フィルタ保持部材43と搬送部材45とによって囲まれた空間を埋めるように設けられた網目状体47を備えている。そして、中間転写ベルト20にブレード41およびフィルムシール46が接触すると、ブレード41は、中間転写ベルト20に残留した残留トナーを掻き落とす。掻き落とされた残留トナーは、矢印C方向の空気の流れに沿って、第1フィルタ保持部材43のツメ部43bの間を通過し、網目状体47に入り込み、網目状体47に捕捉される。 (もっと読む)


【課題】現像剤を回収する濾過部材の詰まりを低減させる。
【解決手段】現像剤を保持して搬送する現像剤保持部材68の外周面から現像剤を剥離して筐体102内に回収する回収部材106と、現像剤保持部材68と筐体102との隙間を密閉する密閉部材108と、筐体102の長手方向に形成され、現像剤保持部材68から剥離された現像剤を筐体102内へ吸引するための吸引手段110が接続された吸引路115と、開口部104と吸引路115との間に設けられ、筐体102内に回収された現像剤を筐体102の長手方向一端部側へ搬送する現像剤搬送手段121と、現像剤搬送手段121と吸引路115との間に設けられた濾過部材150と、開口部104と濾過部材150との間で、かつ濾過部材150から離隔して設けられた庇部材158と、を有する現像剤回収装置100とする。 (もっと読む)


【課題】連続印字時の異音の発生を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、トナー像が形成される複数の感光体ドラム42Aと、複数の感光体ドラム42Aとの間で用紙Sを搬送する無端状の搬送ベルト43Cと、搬送ベルト43Cに接触して搬送ベルト43Cに付着したトナーを回収するクリーニングローラ61と、クリーニングローラ61との間に電流が流れることでクリーニングローラ61に付着したトナーを回収する回収ローラ62と、クリーニングローラ61と回収ローラ62の間に流れる電流の大きさを制御する制御装置10とを備える。制御装置10は、印字開始から基準時間が経過したときには、印字終了前であってもクリーニングローラ61と回収ローラ62の間に流れる電流を小さくする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、コストをかけずにトナー収容器の収容率を高め、廃トナーの収容量が少ないのに満タンと検知してしまうことのない構成として有効なトナー回収装置を提供する。
【解決手段】 中間転写ベルト30上の廃トナー23を排出口176へ搬送するスクリュー175と、上部に開口部191を有し、該開口部191から落下した廃トナー23を収容するトナー収容器19と、スクリュー175により排出口176へ搬送された廃トナー23をトナー収容器19の開口部191へ搬送するスクリュー18とを有し、スクリュー175により搬送されるトナー量が、スクリュー18により搬送されるトナー量よりも多いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像剤の収容容器における満杯の検知の精度を向上させること。
【解決手段】回転して第1の収容部(6)の内部に収容された現像剤を第2の収容部(28a)に向けて搬送する搬送部材(31)であって、搬送方向(Ya)に沿って現像剤を搬送する第1の領域(42)と、第1の領域(42)に対して搬送方向(Ya)の下流側且つ第2の収容部(28a)よりも上流側に配置され、第1の領域(42)で搬送された現像剤を第1の収容部(6)内に堆積させる第2の領域(43)と、第2の領域(43)で堆積された現像剤を搬送方向(Ya)に搬送する第3の領域(44)と、を有する搬送部材(31)を備えた現像剤の収容容器(CLy、CLm、CLc、CLk)。 (もっと読む)


【課題】フィルミングの抑制、クリーニング性の向上、及び保護剤の安定供給が達成でき、像担持体及びその周辺部材の長寿命化が可能であり、長期に亘って良好な画像の出力が可能である画像形成装置等の提供。
【解決手段】像担持体と、前記像担持体に形成された静電潜像を現像する現像手段と、前記像担持体に保護剤を供給する保護剤供給手段とを少なくとも備え、前記現像手段における現像剤が、平均一次粒径2.0μm以上14.0μm以下の窒化ホウ素を含み、かつ前記保護剤が、少なくとも1種の脂肪酸金属塩と、平均一次粒径0.1μm以上2.0μm以下の窒化ホウ素を含む画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤の塗布量を主走査方向で異なるものとし得る構成でありながら、潤滑剤の交換作業による保守コストの上昇を抑える。
【解決手段】像担持体に潤滑剤を供給する潤滑剤供給手段を、像担持体の主走査方向に対してその像担持体を主走査方向に分割するように複数設ける。こうして、潤滑剤供給路それぞれによる潤滑剤の供給量を、像担持体における主走査方向に分割された各分割領域に応じて決定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】2箇所から夫々の経路を用いてトナーを回収し、この2つの経路が合流する合流部が設けられている場合に、合流部が大きくなるのを抑制することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】筐体102及び筐体132の内部にトナーが蓄積した状態で、画像形成装置10が加振された場合等には、一気にトナーが第一搬送経路152及び第二搬送経路154に排出される。しかし、第一搬送経路152の経路長と第二搬送経路154の経路長とが異なるため、合流部156に到達するには時間差(タイムラグ)が発生する。これにより、一気にトナーが第一搬送経路152及び第二搬送経路154に排出された場合でも、トナーを処理した上で、合流部156の形状が大きくなるのが抑制される。 (もっと読む)


【課題】過密な現像剤の搬送部材への悪影響を低減すること。
【解決手段】第1の収容部(6)の一端側の端部に配置され、前記第1の収容部(6)から搬送された現像剤が収容される第2の収容部(24)と、前記第2の収容部(24)に収容された現像剤を検出する検出部材(29)の検出結果に基づいて、前記第1の収容部(6)が満杯になったか否かを判別する満杯判別手段(C1)と、第1の収容部(6)の内部に配置され、回転して前記第1の収容部(6)の内部に収容された現像剤を第2の収容部(24)に向けて搬送する搬送部材(31)であって、第1の収容部(6)の他端側に他端部が片持ち状態で支持され、且つ、一端(31a)と第2の収容部(24)の一端側の壁(24a)との間に隙間が形成された前記搬送部材(31)と、を備えた現像剤の収容容器(CLy〜CLk)。 (もっと読む)


【課題】フィルミングを作像部から回収される現像剤を用いて解消する際に、回収される現像剤をクリーニング対象となる部材の移動方向と直角な方向に亘って均一に供給できるようにして現像剤によるフィルミング防止を確実に行えることで転写不良や待機時間の増加を防止できる構成を備えた現像剤回収機構を提供する。
【解決手段】潜像担持体の残留トナーを回収する第1のクリーニング装置4と潜像担持体に担持されている画像を転写される第1の転写体10を対象とする第2のクリーニング装置12との間に残留トナーの回収路16を設け、第2のクリーニング装置内に位置する回収路16は、残留トナーの搬送方向上流側から下流側にかけてクリーニングブレード12Bのエッジ端部に向けて供給する残留トナーを第1の転写体の移動方向を横断する方向で均一に供給する構成16Bを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】掻き取りブレードの先端当接部と回収ローラとの間の放電を防止することができるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】プレ回収ローラ102には、回収電源1203が接続されており、プレ回収ローラ102に回収電圧を印加している。プレ回収ローラ102は導体である金属から構成されており、プレ回収ローラ表面の電位は回収電圧とほぼ同じになる。また、金属からなるプレ掻き取りブレード103には、掻き取り電源1201が接続されており、回収電圧と同じ電圧をプレ掻き取りブレード103に印加している。 (もっと読む)


【課題】クリーニング不良を抑制することができるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】プレクリーニング部100aと逆帯電トナークリーニング部100bとは、第1仕切壁112bによって仕切られており、第1仕切壁112bの中間転写ベルト8との対向部には、中間転写ベルト8と当接する第1シール部材111bが設けられている。また、逆帯電トナークリーニング部100bと正規帯電トナークリーニング部100cとは、第2仕切壁112cによって仕切られており、第2仕切壁11cの中間転写ベルト8との対向部には、中間転写ベルト8と当接する第2シール部材111cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】ひずみを除去するとともに、部材の異常な磨耗を抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】電源がON(オン)されたかどうか、あるいは、画像出力信号が入力されたかどうかを判断する(ステップS2)。次に、予備駆動条件を満たすかどうかを判断する(ステップS3)。満たす場合には、次に、クリーニングブレードを離間させる(ステップS4)。そして、次に、供給ローラを離間させる(ステップS6)。そして、次に、予備回転を開始する(ステップS8)。 (もっと読む)


【課題】 現像剤を収容するカートリッジと、廃現像剤を収容する廃現像剤容器の交換作業が各々個別の操作を行う必要があり、使用者にとっては交換作業が煩雑であった。
【解決手段】 カートリッジQを搭載した支持部材13に、転写体305上から現像剤を除去する清掃部材342を備え、廃現像剤を収容する廃現像剤容器340を設け、支持部材13を着脱位置に移動させることで、カートリッジQと廃現像剤容器340の双方の交換を可能な構成にした。 (もっと読む)


【課題】トナー掻き取り性能の向上、トナーに与えるストレスを低減することが可能な電子写真機器用スポンジロールを提供する。
【解決手段】電子写真機器用スポンジロール10は、軸体12と、軸体12の外周に形成された単体のスポンジ弾性層14とを有している。スポンジ弾性層14は、表面部14cの硬さ<内部14dの硬さを満たす。スポンジ弾性層14内の硬さ分布は、内部14dのセル14aに含浸成分15aを含浸させたり、表面部14cを形成する材質を改質したりすることにより付与できる。スポンジロール10は、トナー供給用またはクリーニング用として好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】トナー収容体内の廃トナー回収部が満杯となった後もトナー収容体を継続して使用可能であり、ユーザの作業負担を極力軽減可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニング装置7によって感光体ドラム1上から回収された廃トナーはバッファ容器20を介してトナーコンテナ5の廃トナー回収部24bに回収される。廃トナー回収部24bが満杯になると、制御部90はクラッチ32に制御信号を送信し、第2スパイラル23bの回転を停止させる。第1スパイラル23aは引き続き回転駆動しているため、廃トナーはバッファ容器20に貯留されていく。トナーコンテナ5が交換された場合は、第2スパイラル23bを回転駆動させて、バッファ容器20から交換後のトナーコンテナ5の廃トナー回収部24bへ廃トナーの移送が行われる。 (もっと読む)


【課題】感光体の磨耗やキズの発生を抑えながら効率的に画像流れを防止し、感光体の表面劣化による画質の劣化の発生を防止することができる画像形成方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体にクリーニングブレードを当接させて感光体の表面の付着物を清掃する画像形成方法において、新モース硬度が3以上4以下で且つ個数平均粒子径が50nm以上300nm以下である無機粒子Aと、新モース硬度が7以上13以下で且つ個数平均粒子径が50nm以上300nm以下である無機粒子Bとを、クリーニングブレードと感光体の当接部に供給する。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,664