説明

Fターム[2H171GA19]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 再利用,再使用,リサイクル (203)

Fターム[2H171GA19]に分類される特許

101 - 120 / 203


【課題】電子写真プロセスを利用する画像形成装置の各種弾性ローラとして再利用可能な再生弾性ローラの製造方法を提供する。また、得られた再生弾性ローラを用いて資源の有効活用を促進することができる電子写真プロセスカートリッジや、電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】軸芯体、及び表面層としての弾性層を有する弾性ローラの表面に固着している現像剤由来の固着物を除去する工程を有する再生弾性ローラの製造方法である。そして、前記工程は、(1)該弾性ローラの表面の固着物に亀裂が生じるように、押圧ローラを該弾性ローラに押圧する工程(1)と、(2)該工程(1)により亀裂を生じさせた固着物を粘着ローラを用いて該弾性ローラ表面から除去する工程(2)とを含む。 (もっと読む)


【課題】弾性ローラへの物理的なダメージを抑制し、その特性を損なうことなく表面に固着したトナーを除去すると共に、他部材との圧接による変形を低減し、画像形成装置の各種弾性ローラとして再利用可能な再生弾性ローラの製造方法を提供する。得られた再生弾性ローラを用いることにより資源の有効活用を促進することができる、各種弾性ローラ、特に現像ローラや、電子写真プロセスカートリッジや、画像形成装置を提供する。
【解決手段】軸芯体と該軸芯体の周囲に弾性層を有する弾性ローラの表面に固着したトナーを除去する工程を有する再生弾性ローラの製造方法である。この製造方法は、該トナーが表面に固着した弾性ローラの表面を加熱して該固着したトナーを軟化させる工程(a)と、該弾性ローラ表面とクリーニング部材とを摺擦して該工程(a)によって軟化したトナーを該弾性ローラの表面から除去する工程(b)とを有する。 (もっと読む)


【課題】シンプルな部品構成で帯電ローラの帯電バイアスを正確に制御するプロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】プロセスカートリッジは,感光体ドラム11と,帯電装置12とを有している。帯電装置12は,感光体ドラム11と接触する帯電ローラ2と,帯電ローラ2に対して所定のバイアスを印加する帯電バイアス用電源120と,その帯電バイアス用電源120を制御する制御回路121と,所定の情報を記録する記録装置122とを備えている。記録装置122には,感光体ドラム11と帯電ローラ2とが組み合わされた状態で選択された帯電バイアスの交流成分のパラメータがあらかじめ記録されている。 (もっと読む)


【課題】リサイクル可能な接着材料を用いると共に、ベルト駆動安定性及び破断信頼性に優れるエンドレスベルト及びそれを用いた画像形成装置の提供。
【解決手段】無端状のベルト本体と、蛇行防止リブガイドと、前記ベルト本体と前記蛇行防止リブガイドとを接着する接着部と、を備え、前記接着部が、熱可塑性樹脂を含み、動的粘弾性測定における正接損失の、ピーク温度が20℃以下でありピーク値が0.1以上であることを特徴とするエンドレスベル及びそれを用いた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】プリンタや消耗品の品質維持のため、海賊版消耗品の使用や不正にトナーの詰め替えがされた消耗品の使用を防止する方法を提供する。
【解決手段】トナーセットにRFIDシートを貼り付け、プリンタ制御基盤側にアンテナとRFID制御回路を持ち、RFIDのデータ領域に複数バイトの乱数を書き込み、その乱数から予め決められたパターンによって作成された暗号データも書き込んでおき、プリンタ起動時及び消耗品交換作業用開閉扉クローズ時に乱数と暗号データの整合が正しく取れているか確認する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置及び、それに装着可能な装置の外装の再利用において、溶解再生等のリサイクル工程に回すのではなく、できるだけ、洗浄等の工程は入るがそのまま、同機種、種類の異なる機種に使用可能であるリユースの工程へ回す事。
【解決手段】 外装の構成を、機械動作中に露呈される表面部材と強度、機能を有するフレーム部材に分けて構成する。その時、表面部材、フレーム部材とも1つの部品以上で構成されている。
そしてフレーム部材の一部、もしくはすべてが種類の異なる装置のフレーム部材として使用が可能な構成である。 (もっと読む)


【課題】乾式洗浄媒体の運動速度と清浄度とを高めることにより洗浄品質と洗浄効率とを向上させることができる洗浄媒体を提供する。
【解決手段】気流により飛翔することにより洗浄対象物に衝突して該洗浄対象物Wに付着している付着物dを除去するために用いられる洗浄媒体であって、上記洗浄媒体Mは、平坦面からなる基部から屈曲あるいは湾曲による立ち上がり部を有する可撓性薄片で構成され、基部Mの表裏各面と立ち上がり部との間の隙間に気流が進入できるようにすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】像担持体で画像形成に用いられなかった廃トナーを現像装置へ戻す機構を備えたプロセスカートリッジにおいて、リサイクル作業が容易でありながら、寿命になった作像要素の廃棄に伴って寿命の残る他の作像要素が再利用されなくなる事態を抑制する。
【解決手段】像担持体から回収された廃トナーを現像手段に戻す構成を有したプロセスカートリッジにおいて、像担持体(61)を含む像担持体ユニット(17)と、現像手段を含む現像剤担持体ユニット(26)と、廃トナー搬送機構を内蔵する廃トナー搬送ユニット(19)とを備えて構成され、これら3つのユニットが互いに切り離し可能に組み付けられている。 (もっと読む)


【課題】ロール最外層の剥離除去を効率的に行い、内側の層は残したまま、ロールの軸体を効率的に回収および再利用するのに優れたOA機器用ロールの再生処理方法、およびそのOA機器用ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、この軸体1の外周に形成される複数の構成層2とを備え、上記複数の構成層2における最外層(保護層22)の近赤外レーザー吸収率が60%以上に設定され、上記最外層の内側に隣接する層(ベースゴム層21)の近赤外レーザー反射率が60%以上に設定されているロール3とする。そして、このように予め設定したロール3に対し、その再生処理段階で、上記最外層に対して近赤外レーザーを照射し、上記2層の界面から最外層を剥離除去し、上記内側の層を含む軸体1を回収し再利用に供する。 (もっと読む)


【課題】ロール最外層の剥離除去を効率的に行い、内側の層は残したまま、ロールの軸体を効率的に回収および再利用するのに優れたOA機器用ロールの再生処理方法、およびそのOA機器用ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、この軸体1の外周に形成される複数の構成層2とを備え、上記複数の構成層2における最外層(保護層22)の近赤外レーザー透過率が30%以上に設定され、上記最外層の内側に隣接する層(ベースゴム層21)の近赤外レーザー吸収率が10%以上に設定されているロール3とする。そして、このように予め設定したロール3に対し、その再生処理段階で、上記最外層に対して近赤外レーザーを照射し、上記2層の界面から最外層を剥離除去し、上記内側の層を含む軸体1を回収し再利用に供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ユーザ、メーカ、環境への負担が少なく、かつ利便性を向上させ、より実際に即した像担持体トナーユニット及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明の像担持体トナーユニットは、像担持体と、該像担持体を回動自在に支持する支持部材と、像担持体上の潜像を可視像化する現像装置にトナーを供給するトナー格納部とを一体化しており、この像担持体トナーユニットを取付ける装置に対して着脱可能であり、更には像担持体トナーユニットからトナー格納部が着脱可能である。 (もっと読む)


【課題】操作パネルカバーをリサイクル部品として有効に再利用できると共に、操作パネルの解体時にオーバーレイシートを操作パネルカバーから取り外す作業を効率良く行える操作パネルカバーへのオーバーレイシートの取付構造、及び該取付構造を用いた操作パネルを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作パネルカバー10へのオーバーレイシート20の取付構造であって、オーバーレイシート20を、弾性を有するスナップフィット係合爪を備えたリベット30で操作パネルカバー10に取付固定した。さらに、リベット30とオーバーレイシート20と操作パネルカバー10とを互いに親和性のある樹脂材料で構成すれば、操作パネル1を処分する際に、操作パネルカバー10に装着されたオーバーレイシート20を取り外さずに、そのままの状態でリサイクル部品として有効に再利用できるようになる。 (もっと読む)


【課題】複数の種類の画像形成装置をその仕様に基づいてグループに分類しておくことで、定着ローラを使用限度が緩い他の画像形成装置へ移設利用する際の仕分けを簡便にする。
【解決手段】情報記憶装置126に記憶された情報により、画像形成装置100の属するグループを判定する。判定したグループが使用限度が最も緩いグループの場合、回収した定着ローラ104を移設利用するグループが存在しないため、定着ローラ104は、廃棄処理される。言い換えれば、この時点で、定着ローラ104自身の寿命に到達したことになり、原型のままでの再利用はできないが、例えば、原料に戻した上での再利用は可能である。一方、判定したグループが使用限度が最も緩いグループではない場合は、定着ローラ104を移設利用するグループ(GB又はGC)を決め、仕分けする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造、再生に要する時間を短くすることが可能であり、従来よりも製造、再生の工程を簡略にすることが可能な現像剤カートリッジ、現像剤カートリッジの製造方法、及び現像剤カートリッジの再生方法と、上述のような現像剤カートリッジを有する画像形成装置と提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、現像剤カートリッジ34を有する。現像剤カートリッジ34は、廃現像剤を回収するための回収口88及び回収された廃現像剤を排出するための排出口78が形成されたカートリッジ本体70と、カートリッジ本体70に剥離することができるように貼り付けられ、排出口78を封止するシールフィルム80と、シールフィルム80に設けられ、回収口88を封止するシール部材98とを有する。 (もっと読む)


【課題】位置決め保持手段の再利用性が良好である被搬送物搬送装置を提供する。
【解決手段】被搬送物を搬送する搬送通路を含む搬送手段と、該搬送手段を含む装置の構成物を互いに位置決めしつつ保持する位置決め保持手段と、該位置決め保持手段の一部である板状部材とを有し、前記搬送手段における搬送通路の一部が該板状部材によって構成され、かつ該板状部材が前記位置決め保持手段の該板状部材を除く部分に対して着脱可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】現像剤を収納容量を変えることができる現像装置及び像形成構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】ステップS10においては、現像剤収納機能を有しない第1の被接合部材を現像装置本体から切り離ように像形成構造体を解体する。次のステップS12においては、現像剤装置本体に接続孔を形成するように現像剤装置本体を加工する。次のステップS14においては、現像剤収納機能を有する第2の被接合部材を現像装置本体に取り付けるように組立を行う。 (もっと読む)


【課題】使用済ロール部材の軸72と弾性部材71とを容易に分離させる。
【解決手段】クリーニングロール70は、円柱形状の弾性部材71の長手方向の一方の端面から他方の端面にかけて貫通させた孔へ軸72を嵌め込んでなり、その軸72の周面には、軸72の長手方向に沿って直線状に糸73が這わせられている。使用済のクリーニングロール70の軸72の再利用をする際は、接着されている軸72と反対方向に糸73が引っ張られることにより、弾性部材71から軸72を簡単に取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】トナー除去ブレード41を当接させ続けることによる帯電ブラシローラ2の低寿命化を回避しつつ、トナー除去ブレード41を帯電ブラシローラ2に接離させるための駆動接離手段を設けることによるコストアップを回避することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に対して定期的に交換されるトナーカートリッジ30の画像形成装置からの取り外し動作に連動してトナー除去ブレード41を帯電ブラシローラ2に当接させる一方で、トナーカートリッジ30の画像形成装置への取り付け動作に連動してトナー除去ブレード41を帯電ブラシローラ2から離間させる連動機構を設けた。これにより、帯電ブラシローラ2に対する接離動作を、画像形成装置に対するトナーカートリッジ30の取り外し動作や取り付け動作に連動して行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 結合ピン等を用いずに、簡易な方法でクリーニングユニットに対して現像ユニットを揺動支持する。また、プロセスカートリッジを分解容易に構成し、リサイクル時の作業性を向上させる。
【解決手段】 現像ユニットの長手両端部に設けられた揺動軸を、感光体ユニットを構成するクリーニング枠体と支持部材とで揺動支持するとともに、支持部材により現像ユニットの長手位置を決める。プロセスカートリッジの分解は、クリーニング枠体の切断または支持部材の取り外しにより行う。 (もっと読む)


【課題】収容器に収容された回収対象の被収容物と廃棄対象の被収容物とを分別し、廃棄対象となる被収容物を容易に廃棄することができると共に、回収対象となる被収容物を容易に回収すること
【解決手段】収容器60は、装着部1aに装着可能であり、回避対象の被収容物を収容する再利用品収容部62と、廃棄対象の被収容物を収容する廃棄用品収容部63とを備える。再利用品収容部62の底面には、マグネット部70が載置され、マグネット部70は、廃棄用品収容部63の外底面に回動可能に取り付けられている。装着部1aの底面には、廃棄用品収容部63の底面と対向する位置にマグネット板80が取り付けられている。 (もっと読む)


101 - 120 / 203