説明

Fターム[2H171GA19]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 再利用,再使用,リサイクル (203)

Fターム[2H171GA19]に分類される特許

81 - 100 / 203


【課題】 再利用に適した現像カートリッジ、およびこれを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 現像カートリッジ28において、リブ311を覆うフィルム部材311aを粘着両面テープにより離脱可能に貼り付ける。これにより、現像カートリッジが用紙搬送経路の一部を構成した場合においても、用紙により摩擦されるフィルム部材311aを離脱することができる。そのため、現像カートリッジをリサイクルしたとしても、フィルム部材311aを取り替えるのみで再利用することができる。 (もっと読む)


【課題】金属板の端部にゴム状弾性体を形成してなるブレードからゴム状弾性体を、金属板の損傷と変形を軽微に剥離し、効率良い金属板の再生方法及び再生装置を提供する。
【解決手段】金属板の再生方法は、金属板の端部にゴム状弾性体を形成してなるブレードから、ゴム状弾性体を剥離する金属板の再生方法であって、少なくとも、前記金属板と前記ゴム状弾性体の接合部位を前記金属板の両面から選択的に高周波誘導加熱し、前記ゴム状弾性体を剥離する加熱・剥離工程と、前記金属板のゴム状弾性体の剥離面の残留物を拭き取る清掃工程と、前記ゴム状弾性体が剥離された金属板を冷却する冷却工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】長時間にわたって振動を受けるような輸送時においてトナー漏れがなく、かつリサイクル性に優れたトナーカートリッジを提供すること。
【解決手段】複数の容器構成部材11、12から構成されたトナー排出口13を有するトナー収容容器10Aと、該トナー収容容器10A内に収容されたトナーを前記トナー排出口13から外部に排出させるためのトナー排出手段20とを備え、複数の前記容器構成部材11、12は、通電により接着力が低下する通電剥離性接着剤30にて相互に接合されたことを特徴とするトナーカートリッジ。 (もっと読む)


【課題】コストアップや生産工程の増加を抑制しつつ、機器との色彩の調和を図ることができ、機器情報を容易に識別することが可能な表示シートを提供する。
【解決手段】電子機器である画像形成装置1は、下地31に機器情報32、33が記載された形をなし、下地31の色は、機器情報32、33の色と色相が同じであって、明度が異なるとともに、これら下地色及び機器情報色が網点印刷で形成された表示シート30を備える。これにより、表示に使用する色が単色であるとしても、網点のパターンに工夫を凝らすことにより、変化に富んだ色の濃淡、強弱を容易に表現することが可能である。したがって、機器情報を、複数の色を使用することなく強調しながら表示シート30に記載することができ、さらに表示シート30全体として画像形成装置1と色彩を合わせることができる。 (もっと読む)


【課題】リサイクル時に強く把持することによる感光体11の傷付きと、冷却装置や注入装置の使用に伴う設備投資や作業時間増大によるコストアップとを回避しつつ、プロセスユニットのリサイクルを容易に実現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体11と、原動側で回転駆動する図示しない原動ギヤとの噛み合いによって回転駆動力を感光体11に伝達するために感光体11の回転軸線方向の端部に固定された駆動受入ギヤ12aとを有する感光体ユニット10において、駆動受入ギヤ12aを感光体11の回転軸線方向の両端部にそれぞれ設けた。 (もっと読む)


【課題】新トナーボックスから現像装置へのトナー充填時間の短縮と、着脱時における廃トナーボックスからのトナーの漏れや飛散する。
【解決手段】イメージングカートリッジ4は、プロセスユニット31と、新トナーボックス25及び廃トナーボックス26を一体としたトナーボックスユニット32を備える。トナーボックスユニット32はプロセスユニット31に対して着脱可能である。新トナーボックス25とプロセスユニット31に含まれる現像装置23との連結部37を開閉するシャッター38A,38Bは、トナーボックスユニット32をプロセスユニット31に装着すれば、手動操作により開放できる。プロセスユニット31に含まれるクリーニング装置24と廃トナーボックス26との連結部41を開閉するシャッター42A,42Bは、イメージングカートリッジ4を装置本体1a内の所定位置に移動させる途中に開放する。 (もっと読む)


【課題】摺動部分における密閉を行う密閉部材の剥離を防止すること。
【解決手段】対向部材支持体(1)に支持され且つ回転する回転部材(PRy)表面が摺動して対向部材支持体(1)と回転部材(PRy)との隙間を密閉する密閉部材(18)であって、回転体表面(PRy)が摺動し且つ前記対向部材支持体(1)に支持される密閉部材本体(18a)と、前記密閉部材本体(18a)から前記対向部材支持体(1)を貫通して延びる貫通部(18b)と、前記貫通部(18b)の外端に形成されて前記密閉部材本体(18a)が前記対向部材支持体(1)から離脱することを防止する離脱防止部(18c)と、を有し、前記対向部材支持体(1)に一体形成された前記密閉部材(18)と、を備えた回転部材対向ユニット(CLy)。 (もっと読む)


【課題】現像カートリッジの再生において、再生後に、レーザプリンタなどの画像形成装置より入力された駆動力を入力し、現像ローラなどに伝達する、互いに噛合するギヤの組が、ギヤに付与されるトルクの増大によって歯とびをおこさず、さらに、現像カートリッジの製造に当たって、環境負荷の大きく、製造工程が複雑であり、製造コストが高いギヤを用いないことを目的とするものである。
【解決手段】現像ローラ駆動ギヤ59aをモジュールがより大きなギヤである現像ローラ駆動ギヤ81に交換する。そして、入力ギヤ59cを、入力ギヤ59cよりモジュールが大きく、現像ローラ駆動ギヤ81に噛合する第1入力ギヤ82nと、モジュールが入力ギヤ59cから変更されず、供給ローラ駆動ギヤ59bと中間ギヤ59dに噛合する第2入力ギヤ82mから構成される2段ギヤである入力ギヤ82に交換する。 (もっと読む)


【課題】廃棄コスト及び環境負荷を低減しつつ回収品の洗浄を行うことが可能な洗浄装置及び洗浄方法を提供する。
【解決手段】付着物が付着した被洗浄体8及び薄片形状の洗浄媒体9が入る空間を形成する洗浄槽2と、洗浄槽2内に洗浄媒体9を循環飛翔させる洗浄媒体循環手段3と、循環飛翔している洗浄媒体9に加速度を付与する洗浄媒体加速手段4と、被洗浄体8に接触して前記付着物が付着した洗浄媒体9を再生させる洗浄媒体再生手段5とを備えた乾式洗浄装置1において、被洗浄体8を包装する包装部材21を洗浄媒体9へと加工する包装部材加工手段7を設けた。 (もっと読む)


【課題】廃トナーを簡易な構成で円滑に回収することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ブラックトナーカートリッジ39Kは、廃トナーを収容する廃トナー収容部70を備えている。廃トナーは、本体ケーシング2の廃トナー排出口128と、廃トナー収容部70の廃トナー内側受入口118とを順に通過して廃トナー収容部70に収容される。廃トナー排出口128と廃トナー内側受入口118とは、略水平方向に沿って対向配置されているので、これらの開口の間に複雑な搬送機構を設けなくても、廃トナー収容部70では、廃トナーを簡易な構成で円滑に回収することができる。 (もっと読む)


【課題】個々の1次転写ローラ4を個別且つ容易に交換することができる転写ベルトユニット30を提供する。
【解決手段】画像形成装置に搭載された図示しない4つの感光体にそれぞれ個別に対応する4つの1次転写ローラとを有し、4つの感光体にそれぞれ形成されたトナー像を4つの1次転写ローラによって静電的に中間転写ベルト3’に転写する転写ベルトユニット30において、4つの1次転写ローラをそれぞれ個別に保持する複数のフレームを設け、それぞれのフレームを自らが保持している1次転写ローラとともに転写ベルトユニット30に対して一体的に着脱される個別転写ユニット40として構成し、且つ、それぞれの個別転写ユニット40を転写ベルトユニット30に対して個別に着脱可能にした。 (もっと読む)


【課題】事務機器のリサイクルに際し、ユニットや部品に付着している微粒子粉体であるトナーを除去するのに従来の湿式の洗浄方法では、種々の問題があるため、乾式の洗浄方法が用いられている。弾性変形可能な接触部材を用いて攪拌する例では、接触部材と洗浄対象部材の接触力が不十分である。粒状固体を用いたブラスト法はワークを傷めてしまう。洗浄媒体を加速するエアノズルを用いる方法は有効であるが、気流がまだ弱い。
【解決手段】洗浄媒体加速ノズル2によって生ずる気流F2は洗浄槽1内を循環する途中、補助加速ノズル3の近傍では、補助加速ノズル2によって生ずる気流F3とほぼ同方向になり、且つ、同気流F3は洗浄媒体加速ノズル2の近傍に至ったとき、気流F3とほぼ同方向になるよう構成されているので、それぞれのノズル近傍では常に互いに気流を強め合う方向に働くため、圧縮空気のエネルギが有効に利用できる。 (もっと読む)


【課題】廃棄時にゴムと芯金を分別でき、安価でかつ研磨することなくコーティング可能なゴムロールを提供する。
【解決手段】無油展でムーニー粘度(ML1+4、100℃)が5〜40、エチレン含量が45〜65重量%であるエチレン−プロピレン−ジエン共重合ゴムを主成分とし、発泡剤としてアゾジカルボンアミドを添加量(X重量部)2〜10重量部、助剤としてステアリン酸亜鉛または酸化亜鉛を0.7X〜1.3X重量部とする配合構成のゴム組成物を混練し、そしてムーニー粘度が35〜55の範囲内の時点で該ゴム組成物を連続的に押出したのち、該ゴム組成物を熱風(HAV)および高周波加熱(UHF)を併用して加熱し、150〜200℃で発泡と加硫を同時に行い、発泡倍率2.5〜5倍でかつ単泡率70%以上の独立気泡で構成されているゴムスポンジチューブを形成し、そして得られたチューブの中空部に芯金を挿入するゴムロールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】電子写真プロセスに用いられる弾性ローラにおいて、凹みや傷などが生じた樹脂層、または電子写真プロセスによってトナーや紙粉によって汚染された樹脂層を除去し、弾性層を再度利用することを可能とする。
【解決手段】弾性ローラにある所定の条件で電子線を照射することによって、樹脂層を劣化させた後、弾性層から樹脂層を除去する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置内で占めるスペースを少なくし、組立が容易で、材料毎のリサイクルが可能なトナーカートリッジ、およびそのトナーカートリッジを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】このトナーカートリッジ1は、現像装置に供給する未使用トナーを収容する供給ボックス(トナー供給室)2と、供給ボックス2に仕切り壁3を介して取り付けられ、廃トナーが回収されて収容される回収ボックス(トナー回収室)4とを有して構成され、仕切り壁3は、合成樹脂からなる仕切り部材30と、弾性を有する熱可塑性エラストマーからなるシール部材31とから構成され、仕切り部材30およびシール部材31は、2色成型によって成型される。 (もっと読む)


【課題】電子写真用部材表面に形成された現像剤の固着層を効率良く除去し、容易に再利用に供することを可能とする電子写真用部材の現像剤除去方法を提供する。
【解決手段】円柱状或いは円筒状の軸芯体と軸芯体の周囲に少なくとも一層の被覆層を有し、さらに最表面に現像剤の固着層を有する電子写真用部材の現像剤除去方法において、現像剤をHeプラズマ処理により除去する電子写真用部材の現像剤除去方法。この方法により再生された電子写真用部材。この電子写真用部材を具備する電子写真用プロセスカートリッジおよび電子写真用画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】使用済みの画像形成装置用エラストマー部材を、煩雑な工程を経ることなく、初期の寸法精度を維持しながら新品時の性能に近い状態に再生する。
【解決手段】画像形成装置の内部に装着して用いられ、使用済み後に再生して再使用する画像形成部材の再生方法であって、前記画像形成部材は表面がエラストマーで形成されており、再生時に、前記画像形成部材の表面を研削加工することなく、少なくとも1回の紫外線照射またはオゾン照射を行い、使用時に前記表面に付着した付着物を分解あるいは/及び劣化させて除去することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】給電部材を有する給電部材支持体の作製および再利用を容易にすること。
【解決手段】孔状の剥離部(48a)を有する樹脂製の被給電部材支持体(41)を成形する被給電部材支持体成形工程と、被給電部材支持体(41)に型(71,72)を装着して給電部材形成空間(71a)を形成すると共に、前記給電部材形成空間(71a)に樹脂を射出する射出口(72a)を、前記剥離部(48a)を通じて前記給電部材形成空間(71a)に露出させる型装着工程と、前記射出口(72a)から前記給電部材形成空間(71a)に前記給電部材(61)を構成する導電性の樹脂を射出して、前記被給電部材支持体(41)に給電部材(61)を一体的に成形する給電部材成形工程と、を実行することを特徴とする給電部材作製方法。 (もっと読む)


【課題】
薄片状の可撓性洗浄媒体を用いた乾式洗浄装置において、洗浄媒体を付着物と分離して回収・循環させ、複数のノズルに大量に、定量供給できるようにすること。
【解決手段】
薄片状の可撓性洗浄媒体を吹き付けて洗浄対象ワークに衝突させて洗浄対象ワークに付着している付着物を除去する乾式洗浄装置であって、上記衝突後の洗浄媒体を再びノズルに供給して循環再使用する機械的搬送手段を備えていることであり、
さらに、洗浄対象ワークから除去された付着物と洗浄媒体を分離し、付着物を排出する分離手段を備えていることであり、
付着物は通過できるが洗浄媒体は通過できないメッシュ部を備え、メッシュ部に向かう気流によって付着物と洗浄媒体を分離すること。 (もっと読む)


【課題】画像信号を積算することで、感光体の寿命を判断することができ、プロセスカートリッジの寿命を判断することができ、また、プロセスカートリッジにおける電子部品等の故障によりデータが失われるのを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも感光体11と不揮発性メモリ17を有するプロセスカートリッジ2が装着可能な画像形成装置5において、画像形成装置5は、記録紙5に印字するプリンタの各機構部を制御する手段を有し、外部のホストコンピュータなどから受信した画像データを制御手段が画像信号に展開する際に所定の幅における画像信号の量を積算することにより、感光体11の寿命を判定する画像形成装置5とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 203