説明

Fターム[2H171GA33]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 振動対策 (286)

Fターム[2H171GA33]に分類される特許

241 - 260 / 286


【課題】 スラスト方向の力を発生させることなく簡易且つコンパクトな構成で噛み合い率を高め、騒音や振動の発生を抑制する電磁クラッチ及びそれを用いた用紙搬送機構を提供する。
【解決手段】 電磁クラッチ20は、駆動出力軸21と、駆動出力軸21の少なくとも一部を囲むように配置されたリング状の駆動入力ギヤ22と、駆動出力軸21と駆動入力ギヤ22との間に同軸上に組み込まれ、駆動出力軸21と駆動入力ギヤ22とを磁気的に吸着させ、又は吸着状態の解除を行う電磁クラッチ部23とを備えている。駆動入力ギヤ22は、2つのはすばギヤ部分22a、22bを、ギヤ歯のねじれ方向が左右対称となるように同軸上に形成したやまばギヤであり、はすばギヤ部分22a、22bには0.5歯分の位相ずれが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 輸送中に揺動ブラケットを揺動させてしまうことによる紙搬送ベルト101の傷付きを従来よりも抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数のローラをそれぞれベルト幅方向の両端部で支持している揺動ブラケット113を、図示しない揺動軸を中心に揺動せしめることで、紙搬送ベルト101の表面を一部の感光体から接離させ、揺動ブラケット113をベルト幅方向の両端部にてそれぞれ揺動軸を中心にして揺動可能に支持する第2支持体150に係合可能な固定ピン212を係合せしめることにより、輸送時の振動に伴う揺動ブラケットの揺動を阻止するようにした転写ユニット100において、固定ピン212を、第2支持体150におけるベルト幅方向の両端部にそれぞれ係合せしめるようにした。 (もっと読む)


【課題】 バネのへたり等により、自重落下角度(高さ)が変化した場合でも、確実にダンパーを効かせ閉じ時の衝撃音を防止する。ダンパー作動前後における操作感の著しい変化を防止する。
【解決手段】 相対的に回動する第一、第二の取付部材と、緩衝部材(バネ)と、衝撃緩和手段(ダンパー)とを備えたヒンジ装置において、自重落下し始める前に前記衝撃緩和手段が作動することを特徴とするヒンジ装置。 (もっと読む)


【課題】振動吸収脚にて第二筐体の振動を適切に抑制し、かつ、該振動吸収脚に起因する設置机の汚れを防止できる画像形成装置を実現することにある。
【解決手段】(a)画像を形成するための画像形成部を備えた第一筐体と、(b)前記画像形成部の動作と連動して原稿を読み取り可能な原稿読み取り部を備えた第二筐体と、(c)前記第一筐体と前記第二筐体のうちの少なくとも一方の筐体に取り付けられており、振動を吸収するための振動吸収脚であって、該振動吸収脚が取り付けられている筐体が設置される設置台に接触可能な第一弾性体と、該振動吸収脚が取り付けられている筐体と前記第一弾性体との間に位置し、前記第一弾性体よりも柔らかい第二弾性体と、を備えた振動吸収脚と、(d)該振動吸収脚が取り付けられている筐体に設けられ、該筐体に対する前記第一弾性体の相対移動を規制することによって、前記第二弾性体の変形を抑制するための変形抑制部と、(e)を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 走査レーザ光の照射ぶれが抑制された画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置は、搬送ユニット18とレーザユニット24の姿勢に関する所定の相対関係を維持するために搬送ユニット18の振動によって生じるレーザユニット24の振動を制御する制振装置を有する。制振装置は、搬送ユニット18とレーザユニット24の間に配置され、一端が搬送ユニット18に接合されると共に他端がレーザユニットに接合された圧電素子50−1、50−2と、圧電素子50−1、50−2からの出力信号に基づいて、搬送ユニット18とレーザユニット24に圧縮されて生じる圧電素子50−1、50−2の縮みを抑制するように、または搬送ユニット18とレーザユニット24に伸張されて生じる圧電素子50−1、50−2の伸びを抑制するように圧電素子50−1、50−2の伸縮を制御することにより、レーザユニット24の振動を制御する制振手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置内部への現像剤の進入を防止すること。
【解決手段】 内部に現像剤を収容し、前記画像形成装置(U)に着脱可能な現像剤カートリッジ(KTy,KTm,KTc,KTk)と、前記画像形成装置(U)の外装の一部を構成する外装カバー(U4)であって、前記現像剤カートリッジ(KTy,KTm,KTc,KTk)が装着されるカートリッジ装着部(5y,5m,5c,5k)が一体的に形成された前記外装カバー(U4)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】複数の出力ギアが連結する入力ギアの振動を抑制させる駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置60は、入力ギア(ピニオンギア66)と、このピニオンギア66に連結する複数の出力ギア(第1のギア68、第2のギア70、第3のギア72及び第4のギア74)とを有する。出力ギア(第1のギア68、第2のギア70、第3のギア72及び第4のギア74)は、ピニオンギア66に作用する力のモーメントがバランスするようにピニオンギア66の軸方向の複数の位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置などの装置本体から挿脱可能なプロセスユニットにおいて、感光体ドラムの回転精度を向上させるとともに、構成を簡素化し、装置コストを抑える。
【解決手段】挿脱可能なプロセスユニットに感光体ドラム3および感光体ドラム3のギア3aを備えるとともに、この感光体ドラム3のギア3aとモータ出力軸8aのギア8bとの間に、感光体ドラム3のギア3aに噛み合う出力側ギア部9bとモータ出力軸8aのギア8bに噛み合う入力側ギア部9aとを一体に設けた単一の減速ギア9を配置し、この減速ギア9のみを介してモータ出力軸8aの回転を感光体ドラム3へ伝達する。 (もっと読む)


【課題】 立体的な被写体の撮像が可能な小型で設置面積の小さな使い勝手のようものにすること。
【解決手段】 画像形成ユニット110により画像が形成された用紙Pを装置本体101の上面に排紙する上面排紙ユニット130と、上面排紙ユニット130により排紙される用紙Pを受ける装置本体101に対して開閉自在な上面排紙トレイ150と、上面排紙トレイ150を開放することにより被写体を載置する被写体載置面161が露呈される被写体載置台160と、被写体載置台160に載置した被写体を撮像するための二次元センサ170と、を有する。開放した状態の上面排紙トレイ150を前記撮像手段の支持体とする構成を採る。画像形成装置100においては、上面排紙トレイ150が二次元センサ170の支持体を兼ねている。
(もっと読む)


【課題】 慣性体を大きくせずに、回転体を含んだ駆動伝達装置全体のねじり固有振動を駆動源や伝達機構の振動の周波数と異ならせることができる駆動伝達装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 弾性体たるダンパ220が、フランジ170と慣性体たるフライホイール210との間に挟まれてネジ止めされている。このダンパ220により、回転体を含んだ駆動装置全体の剛性が変更され、回転体を含んだ駆動伝達装置全体のねじり固有振動を駆動源たる駆動モータ130や各ギヤ140、160の振動の周波数と異ならせることができる。 (もっと読む)


【課題】高品質の画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光ドラム1のドラム軸1aと駆動モータ2の回転軸2aとをトリポード型等速ジョイントJで連結し、ドラム軸1aと回転軸2aの相互に芯ずれや傾きがある場合でも感光ドラム1が等速回転するようにして静電潜像や転写材に転写される画像に伸縮が生じないようにする。また、トリポード型等速ジョイントJは、外輪11の内周に3本のトラック溝14を形成し、外輪11の内側に組込まれたトリポード部材21にはトルク伝達用の3本の突出部23を設け、その突出部23の両側に球面24aを形成し、かつ外輪軸方向の前後に平坦面24bを設けた構成とし、上記平坦面24b間の長さを球面24aの球径より短くしてトリポード型等速ジョイントの軸方向長さのコンパクト化を図る。 (もっと読む)


【課題】物流時等で振動が加わった際においても、確実に現像ローラ及び帯電ローラの感光体ドラムに対する離間状態を保持することができるプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置を提供すること。
【解決手段】感光体ドラム及び帯電ローラを備えた感光体ユニットと、感光体ユニットに揺動回動自在に支持され現像ローラを備えた現像ユニットとを有し、電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリットリッジにおいて、プロセスカートリッジ未使用時、現像ユニットに回動自在に設けられた離間フックは感光体ユニットと係合し、それにより帯電ローラ及び現像ローラは感光体ドラムに対して離間状態に保持されている。そして、感光体ユニット及び現像ユニットには、離間フックの係合量を保持するため、現像ユニットの揺動を規制するための突き当て面が各々設けられている。 (もっと読む)


【課題】駆動伝達系から生じる偏角や偏心が像を担持する回転体に伝わることを抑制することにできる回転駆動装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム11と駆動伝達系13とを結ぶドラム軸12の円周表面上にスリット15を設け、該スリット15により、駆動伝達系13とドラム軸12に生じる偏角、偏心による変動成分の吸収、ドラム軸12に発生する応力の吸収、偏心成分を緩和する。また、駆動伝達系13の噛み合い振動成分(外乱振動成分)を低減させる。このスリット15は、ドラム軸10の回転方向に対し平行に、かつ、連続して設けられる。 (もっと読む)


【課題】 Y現像装置100、C現像装置をそれぞれ現像位置で揺動方向に振動させることによる現像濃度ムラを抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 移動する表面に潜像を担持する第1感光体16と、揺動軸(104、204)を中心に揺動することにより、第1感光体16上の潜像を現像する現像位置と、この現像位置から待避する待避位置との間を移動し、現像位置に停止した状態で第1感光体16上の潜像を現像するY現像装置100、C現像装置200とを備え、且つ、表面に担持した現像剤によって第1感光体16上の潜像を現像する現像ローラ(103、203)と、外部からの回転駆動力を受け入れて回転しつつ、その駆動力を現像ローラに向けて伝達する駆動受入ギヤ(110、210)とをY現像装置100やC現像装置200に有するプリンタにおいて、駆動受入ギヤを上記揺動軸に空転可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成でバンディングの発生を防止することができる現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供すること
【解決手段】 画像形成装置の現像装置200は、複数の感光体201a〜201dとこの感光体201a〜201d上の静電潜像にトナーを付着させる複数の現像ローラ202a〜202dとを備える。前記現像器中の現像ローラはギヤにより駆動連結され、記複数の現像ローラ202a〜202dを駆動するギヤの歯の噛合周波数を少なくとも複数の現像ローラにおいて異なるものとする。 (もっと読む)


【課題】像担持体やROS装置等のトナー像形成装置を支持するトナー像形成装置支持フレームの捻れを防止すること。
【解決手段】画像形成装置Uのトナー像形成装置を支持すると共に3か所に被支持部H1,H2,H3が設けられたトナー像形成装置支持フレームFRと、前記トナー像形成装置支持フレームFRの下方に配置され且つトナー像形成装置支持フレームFRの前記3か所の被支持部H1,H2,H3を支持する下部フレームPと、前記3か所の被支持部H1,H2,H3は、上下方向から見た場合に前記トナー像形成装置支持フレームFRおよび前記トナー像形成装置支持フレームFRに支持された部材を含めた全体の重心を内部に含む3角形の頂点に配置された前記トナー像形成装置支持フレームFRとから構成される画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 部品点数の増加や組み込み工数の増加を招くことなく,画像形成用の光学機器が組み込まれるユニット筐体の歪み防止と共振防止とを両立できること。
【解決手段】 光学機器が組み込まれるユニット筐体30に,補強された補強領域若しくはその隣接部に形成された3つの主固定部31〜33と,前記補強領域との間に可撓部35を介して形成された補助固定部34とを設け,それら4箇所以上の固定部で固定する。振動源となるポリゴンミラーは,3つの主固定部31〜34で形成される三角形P0の内側若しくはその近傍の位置9xに組み込まれ,走査されるビーム光を反射する偏向ミラーの位置8xとの間に他よりも強く補強された高補強領域P2が形成されるとともに,それを挟む2箇所に3つの主固定部のうちの2つ31,32が形成された構成とする。 (もっと読む)


【課題】 機械的な振動に起因した画像品質の劣化を充分に抑制できる画像形成装置、およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 少なくとも、像担持体1とこの像担持体1の像担持部表面に接触する部材61,65とを有した電子写真方式の画像形成装置において、像担持体1、この像担持体1の像担持部表面に接触する部材61,65の基体のうち、少なくとも一つは、導電性部材であり、この導電性部材の損失係数を、0.1乃至0.5としたり、少なくとも、像担持体1と帯電装置2とを有した電子写真方式の画像形成装置において、像担持体1の基体は、導電性部材であり、この導電性部材の損失係数を、0.05乃至0.65としたりした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低コスト、簡単な構成で本体フレームの振動を低減し、騒音を低いレベルで安定させた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、光ビームを出射する光源ユニット13と、光源ユニット13から出射された光ビームを偏向走査する回転多面鏡9と、回転多面鏡9を回転駆動させるモータ8と、回転多面鏡9とモータ8を保持する光学箱12とを備えた偏向走査装置3を支持する画像形成装置100Aにおいて、偏向走査装置3を支持する支持部32cを有し、支持部32cのうち少なくとも1つは、回転多面鏡9及びモータ8の回転軸に対して垂直方向に、光学箱12を弾力的に支持する弾性支持部であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 書き込みヘッドと感光体ドラムとの高精度な位置決め設定を実現すると共に、可動部材の振動による書き込みヘッドの振動を抑制し、これにより共振に伴うバンディング等の画像欠陥を防止し、良好な画質品質を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 軸方向両端部の非画像領域に位置決め用ベース部材21bを有する静電潜像担持体21と、位置決め用ベース部材21bのそれぞれと当接する当接部材23pを有する略箱体状に形成された書き込みヘッド23Lと、書き込みヘッドを弾性部材Sを介して支持すると共に、書き込みヘッド23Lに対して移動可能に形成された可動支持部材23Mと、書き込みヘッド23Lと可動支持部材23Mとで形成される構造体の固有振動数fnを変更することにより、外乱による加振周波数との共振を回避して書き込みヘッド23Lの振動を抑制する振動抑制手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


241 - 260 / 286