説明

Fターム[2H171JA32]の内容

Fターム[2H171JA32]に分類される特許

61 - 80 / 140


【課題】高湿時の帯電手段近傍における濃度低下、画像ボケによる画像劣化を抑制でき、更には高耐久性を有し、長期間の繰り返し使用に対しても高画質画像が安定に形成できる画像形成装置、画像形成方法、及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】電子写真感光体表面を帯電する非接触のコロナ放電方式の帯電手段と前記電子写真感光体表面に潤滑剤を付与する潤滑剤付与手段43とを有し、湿度検知手段によって、画像形成装置内の相対湿度を検知し、画像形成終了後、画像形成装置内の相対湿度が60%以上で5時間以上画像形成動作が入らない状態にあるとき、つぎの画像形成動作に入る前に、画像形成を行わない電子写真感光体の回転動作が60回転分以上行う。 (もっと読む)


【課題】電気特性や画像特性性に悪影響を及ぼすことなく、感光体の耐摩耗性を高め、同時に表面自由エネルギーの低い感光体とすることができ、滑り性を改善し、しかもそれらの特性が繰り返し画像形成した後でも持続する、高性能な電子写真感光体を提供する。
【解決手段】導電性支持体上に少なくとも感光層を有する電子写真感光体において、該感光層が、ポリシロキサン成分を有する樹脂を含有し、且つポリアリレート樹脂を含有することを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジと転写体クリーニングカートリッジとに配置される潤滑剤塗布装置の共通化を図りコストダウンを可能とする。
【解決手段】感光体111、クリーニング装置116、帯電部材121を一体的に具備したプロセスカートリッジ300、及び、クリーニングブレード411を備えた転写体クリーニングカートリッジ400と、を備えた画像形成装置100において、プロセスカートリッジ300及び転写体クリーニングカートリッジ400には共通の潤滑剤塗布ユニット210が装着可能であり、潤滑剤塗布ユニット210は、重さ調整部材213とスプリング214とで構成し、潤滑剤塗布ユニット210の姿勢によって付勢力が変化する付勢部材を配置し、プロセスカートリッジ300と前記転写体クリーニングカートリッジ400とでは異なる姿勢で配設した。 (もっと読む)


【課題】露光装置をその寿命に応じて容易に交換することを可能とし、画像形成装置の使い勝手を向上させる。
【解決手段】画像形成装置1の本体に、プロセスカートリッジ200は着脱可能に設けられる。プロセスカートリッジ200は、感光体400と感光体を露光する露光装置300とを少なくとも含み、両者はフレーム220を介して一体的に構成されている。また、露光装置300を単独で画像形成装置1の本体から着脱可能に構成することもできる。この場合、露光装置300は、画像形成装置1への取り付け後、感光体400に対する相対的な位置を変更可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】長期にわたる繰り返し使用時においても異常画像、特に残像の発生が無い耐久性及び画質安定性に優れた画像形成装置及び画像形成方法の提供。
【解決手段】感光体と、静電潜像形成手段と、現像手段と、転写手段とを少なくとも有してなり、感光体が支持体と、該支持体上に単一の層構成からなる感光層を少なくとも有してなり、かつ該感光層が、特定の回折ピークを有するチタニルフタロシアニンとX型無金属フタロシアニンと、特定の電子輸送物質と、結着樹脂と、正孔輸送物質とを含む画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】光書込装置の位置決めが確実で、プロセスカートリッジの交換が容易な画像形成装置を提供する。
【解決手段】光書込装置が画像形成装置に設けられた位置決め部に対し、離間する移動モードを有することで、開閉部を閉める際に、先に、光書込装置が、画像形成装置に設けられた位置決め部に直接衝突することなく、開閉部が閉状態となり、その後、移動手段により、光書込装置が、画像形成装置に設けられた位置決め部に位置決めされる。この結果、光書込装置の位置決めが確実で、プロセスカートリッジの交換が容易な画像形成装置を提供を実現できる。 (もっと読む)


【課題】小型化をすることができ、像形成ユニットの着脱を簡単に行うことができる画像形成装置及びこれに用いられる像形成ユニットを提供する
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成装置本体12と、画像形成装置本体12内に着脱可能に設けられた感光体ユニット26を有している。感光体ユニット26は、感光体ユニット26を把持するための把手80と、感光体ユニット26を画像形成装置本体12に固定するために用いられる操作部材82とを有していて、把手80及び操作部材82は、感光体ユニット26の両側に設けられている。また、画像形成装置本体12は、ガイド溝90、ガイド面96を備え、画像形成装置本体12に感光体ユニット26を着脱する際に、ガイド溝90に把手80aが、ガイド面96に把手80bがガイドされる。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を招くことなく、中間転写ベルト10の表面上のトナー像やその画像濃度を精度良く検知することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト10を張架する2次転写ニップ入口ローラ14に対する中間転写ベルト10の掛け回し領域内の領域である第1ベルト領域に対してベルトおもて面側から対向する第1位置に、トナー像を記録するための記録紙を一時的に進入させる画像形成装置において、同掛け回し領域におけるベルト移動方向の中心に対し同第1ベルト領域よりも離れたところにある同掛け回し領域内の領域である第2ベルト領域、にベルトおもて面側から対向する第2位置と、同第1位置との間で光学センサユニット150を移動させるセンサ移動手段を設け、同第1位置にある光学センサユニット150による検知結果に基づいて、作像条件調整処理を実施するように、制御手段を構成した。 (もっと読む)


【課題】 前露光手段を利用して交換が必要なプロセスカートリッジを確認することができ、さらに、プロセスカートリッジを装置本体から取り外した後に、新しいプロセスカートリッジを装着したことを、前露光手段を利用して開閉ドアを閉じた状態で確認することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 プロセスカートリッジ7は、画像形成装置100に装着された際に、前露光手段50、51が発する発光光が透過部55に達するまでの光路を遮断する遮光部31を有する構成。 (もっと読む)


【課題】湾曲した搬送経路で必要以上の記録部材たるみの発生を可及的に抑制して画像ブレの発生を抑制した搬送装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】レジストローラ35aと35bのニップ中心N2における接線を直線A、転写ベルト41と2次転写用転写ローラ50のニップ中心における接線を直線B、両接線が交叉して形成される角度θ1とし、また、直線Aと直線Bの交点を交点Cとした場合、θ1の角度が160°≦θ1<180°の範囲となるように、レジスト手段及び転写手段を配設するので、用紙たるみの発生を抑制して、画像ブレの発生を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置100において、感光体123と、除電光を照射する除電光源110と、前記除電光の遮断位置、および前記遮断位置から離隔した遮断解除位置の間を移動する除電光源調節部140とを含み、前記遮断位置に前記除電光源調節部が移動すると前記感光体の表面へ到達する前記除電光の全体あるいは一部が遮断され、前記遮断解除位置に前記除電光源調節部が移動すると前記除電光が前記感光体表面に到逹することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性シート9Kに対するトナー固着による帯電ムラや地汚れの発生を長期間に渡って抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】潜像を担持する感光体3Kと、レーザー光Lによって感光体3Kに潜像を形成する図示しない光書込ユニットと、感光体3K上の潜像をトナーによって現像する現像装置40Kと、感光体3Kの表面に当接しながらバイアスが供給される導電性シート9Kにより、感光体3K、あるいは感光体3K上の転写残トナーのうち、少なくとも一方を帯電せしめる帯電手段とを備える画像形成装置において、導電性シート9Kとして、引張破断強度が10[MPa]以上、40[MPa]以下であるものを用い、且つ、導電性シート9Kと感光体3Kとの当接圧力を4[kN/m]以上、15[kN/m]以下にした。 (もっと読む)


【課題】感光体ギヤ133Yにおけるギヤ部133aYと係合部と133bYのガタツキに起因するトナー像の重ね合わせズレ補正精度の悪化を回避することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ギヤ133Yとして、回転周面に複数の歯車が形成されたギヤ部133aYと、感光体に係合する係合部133bYとを一体形成したもの、を用いた。かかる構成では、複数の歯車を有するギヤ部133aYと、感光体に係合する係合部133bYとが一体形成されていることから、ギヤ部133aYと係合部133bYとのガタツキを発生させることがない。これにより、速度変動検知用画像に基づいて検出された速度変動パターンと、画像形成時に発生する速度変動パターンとの、ガタツキに起因する不一致を回避することで、ガタツキに起因する重ね合わせズレ補正精度の悪化を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】像保持体と駆動伝達部材との駆動力伝達に係るこれらの組み付け性を向上させつつ、冷却効果を備える像形成構造体及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ユニット26は、感光体40と、この感光体40を支持する感光体ユニット本体38と、この感光体ユニット本体38を挟んで伝達ギア74と感光体40とを着脱自在に結合するカップリング78の少なくとも一部とを有する。カップリング78の少なくとも一部には、感光体40の軸方向に冷却空気を流通させる流通路が設けられている。 (もっと読む)


【課題】正逆回転や駆動力変動に拘わらず、がたを生じることなく回転駆動力を伝達することができるようにする。
【解決手段】駆動力を受けて回転駆動する感光体駆動軸307と、この感光体駆動軸307上に配置される駆動側継手308と、前記感光体駆動軸307に対して垂直に設けられ、駆動側継手308のスラスト方向の位置を規制する係止部材320と、前記駆動側継手308を感光体駆動軸307に対して長手方向に圧力をかけて固定するネジ321を備え、係止部材320とネジ321とによって加圧状態で駆動側継手308を挟み込み、感光体駆動軸307の回転を前記駆動側継手308に伝達する駆動伝達装置において、感光体駆動軸307の一部の軸径を大きくした一体形状で係止部材320を形成し、駆動側継手308と係止部材320との当接部を変形させて一体に回転させる。 (もっと読む)


【課題】装置正面カバーが開かれたり、さらには廃トナー収容ボックスが画像形成装置本体に着脱されたりしても、その後も廃トナー収容ボックス内のトナー満杯状態を満杯検出センサで精度よく検出できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体にその正面側から着脱可能の廃トナー収容ボックス9は、ボックス内廃トナー量の満杯状態を検出する満杯検出窓部93を有しており、装置本体の正面側を開閉するカバーACの内側にカバー閉状態で窓部93を通過可能の検出光を用いてトナー満杯状態を検出する満杯検出センサ97が設けられており、検出センサ97は検出光を透過させるカバー99で覆われている画像形成装置A。 (もっと読む)


【課題】 オゾンの発生を抑えるとともに、帯電効率を向上させることのできる帯電技術を提供する。
【解決手段】 被帯電体に接触する弾性体101であって、該弾性体における被帯電体と接触する部分がダイヤモンド粒子を含有する材料により形成されている弾性体101と、弾性体101を介して、被帯電体に所定のバイアス電圧を印加することにより、被帯電体を帯電させる電圧印加部102とを備えてなる。
(もっと読む)


【課題】安定した動作を実現する駆動装置、この駆動装置を有するオフセット排紙装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動装置86は、歯の一部が欠如した歯欠け部90bを有する歯欠けギア90と、この歯欠けギア90に駆動力を伝達すべく回転駆動する駆動ギア92と、歯欠けギア92を介して駆動ギア92から伝達された駆動力により従動する従動部93とを有する。駆動ギア92と歯欠け部90cとが対向する毎に、従動部93が少なくとも2つの異なる動作状態となる。 (もっと読む)


【課題】出力画像の品質を維持すると共に、感光体ユニットの着脱操作性の向上を実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成装置本体12と、画像形成装置本体12に着脱自在に設けられ、複数の感光体40を有する感光体ユニット26と、複数の感光体40に光を照射して潜像を書き込む光書き込み装置56と、感光体ユニット26を前記光書き込み装置56に対して位置決めする位置決め手段72とを有する。位置決め手段72は、感光体ユニット26に形成される位置決め部74と、画像形成装置本体12に形成される被位置決め部76と、感光体ユニット40を着脱する際に把持するための把持部78とを有し、把持部78の付勢力により被位置決め部76と位置決め部74とを当接させて位置決めする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体に対してベルトユニットを位置決めする位置決め手段を簡易な構成とし、部品点数の低減を実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成装置本体12と、画像形成装置本体12に移動自在に設けられ、像又はシートを搬送する搬送ベルト60と、この搬送ベルト60を支持する支持ロール58と、支持ロール58を付勢して搬送ベルト60の張力を保持するテンションバネ64と、を有するベルトユニット28と、画像形成装置本体12に設けられ、テンションバネ64の付勢力を用いて支持ロール58を画像形成装置本体12に対して位置決めする位置決め部材66とを有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 140