説明

Fターム[2H171JA32]の内容

Fターム[2H171JA32]に分類される特許

101 - 120 / 140


【課題】高耐久性を有し、かつ高画質化を実現した電子写真感光体、電子写真感光体を用いた電子写真形成方法、電子写真装置及び電子写真装置用プロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】導電性支持体上に形成された感光層の最表面層として、フッ素樹脂微粒子を含有する保護層を形成した電子写真感光体であって、保護層に少なくとも体積分率で20%以上60%以下のフッ素樹脂微粒子及びへキサベンゾイルオキシフェニレンを含有させる。 (もっと読む)


【課題】 中間転写ベルトが設けられた転写ユニットと、中間転写ベルトに転写させるトナー像が形成される像担持体が設けられたイメージングカートリッジとを備えた画像形成装置において、転写ユニットの中間転写ベルトとイメージングカートリッジの像担持体とを適切な位置に簡単にセットできるようにする。
【解決手段】 ハウジング11内に少なくとも回転ローラ12によって駆動される無端状の中間転写ベルト13が設けられた転写ユニット10と、少なくとも中間転写ベルトに転写させるトナー像が形成される像担持体22が設けられたイメージングカートリッジ20とを備えた画像形成装置において、上記の像担持体が中間転写ベルトと対向するようにして、イメージングカートリッジを転写ユニットに装着させる装着ガイド部15,16を設けた。 (もっと読む)


【課題】複数の感光体2Y,M,C,Kの配列方向における位置決めと、その配列方向に直交する直交方向における位置決めとを、それぞれ設計上で要求される位置決め精度に合わせた材料からなる位置決め部で行う。
【解決手段】配列方向に移動しようとする感光体2Y,M,C,Kに、それぞれ個別に当接して感光体2Y,M,C,Kの配列方向への動きを規制する複数の切り欠き部を設けた前側ピッチ位置決め部材82及び後側ピッチ位置決め部材92と、直交方向に移動しようとする感光体2Y,M,C,Kに、それぞれ個別に当接してそれら感光体2Y,M,C,Kの直交方向への動きを規制する複数の案内溝(81Y〜K、91Y〜K)を設けた前側板80及び後側板90とを筺体内に設け、前側ピッチ位置決め部材82と前側板80とを互いに別体である異なる部材で構成し、且つ、後側ピッチ位置決め部材92と後側板90とを互いに別体である異なる部材で構成した。 (もっと読む)


【課題】構成を複雑化することなく反駆動側に配置したトナー搬送ベルトやトナー搬送スクリュー等のトナー搬送手段を駆動する。
【解決手段】図示しない感光体から回収した廃トナーは搬送ベルト50により搬送され、トナー拡散スクリュー54により廃トナー収容部36内を搬送拡散される。また、第2のトナー拡散スクリュー57により逆方向に廃トナーを搬送拡散する。スクリュー54,57は、図示しない本体駆動系により駆動されるギヤ55,56を介して回転駆動される。第2のトナー拡散スクリュー57の軸53は、搬送ベルト50を回転させるための軸として構成される。搬送ベルト50は本体駆動系から直接駆動されるため、反駆動側にギヤ列が必要ではなく、構成が簡単になり、また、装置幅を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】円周振れを有する被帯電体(感光体等)を用いながらも、被帯電体と帯電部材のギャップの変動による被帯電体の帯電ムラを低減することができる帯電部材を提供する。
【解決手段】本発明は、被帯電体1に対して電気的に非接触で配置され、直流電圧を重畳した交流電圧を印加することにより被帯電体1を帯電する帯電部材において、回転可能なローラ(帯電ローラ)13で構成され、画像形成域内での円周振れが4μm〜80μmの被帯電体1に対して電気的に非接触で配置され、前記ローラ13の表面には高低差が2〜30μmの複数の段差を有し、前記被帯電体1との対向域における前記段差が、前記ローラ13の周方向の距離0.5mmに対して5〜30本存在することを特徴としており、これにより帯電ムラのない帯電が可能な帯電部材と、それを用いた帯電装置、画像形成装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】駆動源から出力された回転駆動力の回転中心線と、回転体軸線との間に角度が生じても、回転体の周速の変動を抑えることができる回転体駆動装置及び該装置を装備した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 回転体1と、該回転体1を回転させるための駆動源100とを具えた回転体駆動装置において、駆動源100は、回転体1の回転体軸102が連結される連結手段200を具え、この連結手段200は、駆動源100が発生した回転駆動力が直接、伝達されるとともに、回転駆動力の回転中心線と回転体軸線との間に角度が生じたとき、回転速度変動を抑制して回転体軸102に回転駆動力を伝達している。 (もっと読む)


【課題】 感光体表面が外光に晒されたことに起因する画質の低下の抑制を、製造コストを抑えながら実現する工夫が図られた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 開閉ドアを有し、画像形成部を引出自在に内蔵する筐体と、画像形成部を引出自在に内蔵する筐体と、その開閉を検知する開閉検知センサと、引出自在に内蔵する筐体の開放から閉鎖までの時間を計測するタイマと、タイマでの計測時間が長いほど、除電器による除電と除電が行われた感光体への帯電器による帯電とからなる、感光体の初期化動作の能力を増大させて、初期化動作を行わせる初期化制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】感光体と現像スリーブとで駆動モータを共用して低コスト化や小型化を図りながら、駆動モータから感光体への駆動伝達と、駆動モータから現像スリーブへの駆動伝達とを分け、しかも、感光体ギヤの小モジュール化によって画像濃度ムラを抑えながら、感光体に十分量の現像剤を供給することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ギヤ群として、駆動モータの原動ギヤ121に噛み合って回転しながらその回転駆動力を感光体に向けて伝達する図示しない感光体ギヤと、固定軸上で自らの第1ギヤ部123を原動ギヤ121に噛み合わせて摺動回転しながら、自らの第2ギヤ部124を駆動伝達方向下流側のギヤに噛み合わせる現像ギヤ122とを備えるものを用い、且つ、第2ギヤ部124として、第1ギヤ部123よりもモジュールが大きいものを用いた。 (もっと読む)


【課題】クリーニング性、転写効率に優れ、トナー飛散、地肌汚れ、転写チリ、白抜け等の画像劣化の無い電子写真用トナーおよび該トナーを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも結着樹脂および着色剤を含むトナー組成物を水系媒体中で分散して得られる、体積平均粒子径が3〜10μm、かつ平均円形度が0.95〜0.99である電子写真用トナーにおいて、該トナーは、該トナー中の二個の粒子111,112が達磨型に合一したトナー粒子100を含み、該達磨型のトナー粒子100の含有量が10〜25個数%であり、かつ、該トナー中の三個以上の粒子が合一したトナー粒子の含有量が1個数%以下であることを特徴とする電子写真用トナーおよびこれを用いた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 筐体50内における転写ユニット15の姿勢にかかわらず、中間転写ベルト8と、光学センサユニット150の各フォトセンサとの距離を一定に保ち、しかも、転写ユニット15のスライド着脱方式を採用することができるプリンタを提供する。
【解決手段】 転写紙Pに可視像を形成するための可視像形成手段と、無端移動する表面に可視像を担持する中間転写ベルト8、及びこれを支持する支持体を有する中間転写ユニット15と、中間転写ベルト8の表面の光学特性を検知する複数のフォトセンサを具備する光学センサユニット150と、これらを内包する筺体50とを備え、中間転写ユニット15が筺体50に対して着脱可能なプリンタにおいて、光学センサユニット150を中間転写ユニット15に保持させて、中間転写ユニット15とともに筺体50に対して着脱可能にした。 (もっと読む)


【課題】 基準ユニットの記録材搬送方向と追加ユニットの記録材搬送方向とがずれてしまうことによって発生する記録材の蛇行や画像ずれを防止可能にした画像形成装置及びこれに用いられる各ユニットを提供する。
【解決手段】 画像を作成する一若しくは複数の作像エンジン2を含む基準ユニット1と、前記画像と異なる色の画像を作成する一若しくは複数の作像エンジン2を含み且つ前記基準ユニット1に付設される追加ユニット4と、両ユニットに跨って配設され且つ両ユニットの作像エンジン2,5による作像部位に記録材7を搬送する記録材搬送体6と、前記基準ユニット1の作像エンジン2のレイアウト基準位置3に基づいて記録材搬送体6を位置決めする位置決め手段8とを備える。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジを画像形成装置装着時のユーザビリティーを悪化させず、保護部材が転写材、静電転写搬送ベルト若しくは中間転写ベルトと接触することなく、且つ、隣接する感光体ドラムへの前露光の影響を低減させる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】プロセスカートリッジの保護部材の位置決めを静電転写搬送手段で行うことによって、静電転写搬送手段と保護部材の距離を精度良く設定できることを特徴とする。又、プロセスカートリッジの保護部材の位置決めを中間転写手段で行うことによって、中間転写手段と保護部材の距離を精度良く設定できることを特徴とする。更に、プロセスカートリッジの保護部材が隣接する像担持体に前露光手段の光が漏れないよう隣接する上記前露光手段と像担持体との間に移動し、プロセスカートリッジの保護部材を光路制御に使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】当接部と被当接部との間に遊びを設けた場合に、ユニット装着後の最初の駆動時に発生していた当接部と被当接部との衝突による衝撃を緩和する。
【解決手段】画像形成装置における駆動出力ギヤと駆動源との間の駆動伝達機構に設けられた駆動力伝達方向における上流側回転部材と下流側回転部材とを360°未満の範囲内で相対的に回転自在な構成とする。また、駆動源からの駆動力により上流側回転部材が回転すると上流側回転部材の当接部が下流側回転部材の被当接部に当接して上流側回転部材と下流側回転部材とが一体になって回転する構成とする。そして、駆動制御手段により、画像形成装置本体に対するユニットの装着後に駆動源が最初に駆動するとき、当接部が被当接部に当接する時の駆動源の駆動速度が画像形成動作時における駆動速度よりも遅くなるような衝撃緩衝制御を行う。 (もっと読む)


【課題】帯電ギャップ設定と書込みギャップ設定とを共通の位置決め手段で行うことで、帯電ローラおよび書込みヘッドの各位置決め作業性を向上する。
【解決手段】像担持体9の外周面に当接する書込みヘッド位置決め部材43に位置決め設定突出部47が当接することで書込みヘッド15が像担持体9に対して位置決めされて、書込みギャップGwが設定される。同時に、書込みヘッド位置決め部材43により帯電ローラ14が像担持体9に対して位置決めされて、帯電ローラ14の帯電部14aと像担持体9との間に所定の帯電ギャップGcが設定されている。すなわち、書込みヘッド位置決め部材43が書込みヘッド15の位置決め手段と帯電ローラ14の位置決め手段との共通位置決め手段として構成されている。これにより、帯電ローラ14および書込みヘッド15の各位置決め作業性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 基準ユニットに追加ユニットを付設した態様において、各ユニットの画像ずれ検知を簡単且つ正確に実施可能な画像形成装置及びこれに用いられるセンサデバイスを提供する。
【解決手段】 画像を作成する一若しくは複数の作像エンジン2及びこの作像エンジン2に対向配置され記録材7を搬送する記録材搬送体3を備えた基準ユニット1と、前記基準ユニット1に付設され、前記画像と異なる色の画像を作成する一若しくは複数の作像エンジン5及びこの作像エンジン5に対向配置され記録材7を搬送する記録材搬送体6を備える追加ユニット4と、両ユニット1,4間の両記録材搬送体3,6間に配設され且つ夫々の記録材搬送体3,6に対向した部位に画像ずれ検知用の検知面を具備するセンサデバイス8とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成装置本体12内にあって水平方向に斜めに配置されるベルト44と、手差しトレー62とを有し、この手差しトレー62の一部分が、が画像形成装置本体12と搬送ベルト44とにより囲まれた空間内に配置される。搬送ベルト44は転写装置フレーム42に支持されていて、この転写装置フレーム42が装置本体12に対して回動し、ベルト44が移動することで形成される空間を介して、プロセスカートリッジ20Y、20M、20C、20Bが画像形成装置本体12に対して着脱される。 (もっと読む)


【課題】負荷の影響によって生じる速度変動の発生を抑制することができる歯車列、駆動装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】歯車列68は、はすば歯車からなる入力歯車74と、この入力歯車74に噛み合うはすば歯車からなる出力歯車76とを有する。入力歯車74及び出力歯車76の少なくとも一方の捩れ角は、出力歯車に受ける負荷により生じる入力歯車74及び出力歯車76の撓み量に応じたオフセット量で補正されている。 (もっと読む)


【課題】ユニットフレームに対するカートリッジの装着位置に誤りがある場合に、そのユニットフレームが本体ケーシングに収容されるのを防止することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】各現像カートリッジ22の筐体23の上面において、各色ごとにプロセスフレーム35のスライド方向と直交する方向に異なる位置に、ブロック状の識別部38を上方へ突出した状態に設ける。一方、本体ケーシング2内において、スキャナユニット14のスキャナフレーム18の下面に、プロセスフレーム35に対して各現像カートリッジ22が正規の位置に装着されて、プロセスフレーム35が本体ケーシング2に収容された状態で、各現像カートリッジ22の識別部38に対して後側から対向する対向部材39を設ける。 (もっと読む)


【課題】 中間転写ベルト8の表面の光学特性を移動方向に直交する方向の互いに異なる箇所で検知させるように複数並べて配設したフォトセンサの相対的な位置ズレを抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 筺体50の開口Hを次のように設けた。即ち、中間転写ベルト8の表面の移動方向における一部の箇所をその移動方向と直交する方向の全域で露出させるように設けた。そして、筺体50内で、開口Hにおけるベルト移動方向と直交する方向の一端付近を通して外部に向けて露出する第1固定体251に、図示しない複数のフォトセンサを有する光学センサユニット150のセンサ並び方向の一端側を固定した。更に、筺体50内で、開口Hにおけるベルト移動方向と直交する方向のもう一端付近を通して外部に向けて露出する図示しない第2固定体に、光学センサユニット150のセンサ並び方向の他端側を固定した。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に対する取り付けおよび取り外しが容易な画像形成カートリッジを提供する。
【解決手段】 画像形成装置に着脱自在に設けられるカートリッジは、感光体ドラム11、感光体ドラム11に圧接配置される帯電ロール81および中間転写ベルト15、そして帯電ロール81に圧接配置されるクリーニングロール82を備えている。このカートリッジが画像形成装置の本体に取り付けられ、本体に設けられた駆動モータ100によって感光体ドラム11が回転駆動されると、この感光体ドラム11の像担持面Aに圧接配置される帯電ロール81および中間転写ベルト15が従動回転し、従動回転する帯電ロール81に圧接配置されるクリーニングロール82がさらに従動回転する。
(もっと読む)


101 - 120 / 140