説明

Fターム[2H171QC32]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QBの続き) (18,814) | 除電 (460) | 光による除電 (133)

Fターム[2H171QC32]に分類される特許

61 - 80 / 133


【課題】中間転写ベルトのみを交換することでコストの低廉化が図れ、かつ迅速な交換を可能にする。
【解決手段】画像形成装置本体と、中間転写ベルト2を有し、画像形成装置本体に装着されたセット位置Aと画像形成装置本体から引き出されたベルト交換位置Bとにわたりスライド可能に支持されている中間転写ユニット1と、中間転写ユニット1に設けられ、中間転写ベルト2のテンションを弛張させる弛張機構とを具備し、中間転写ユニット1をベルト交換位置Bに配し、かつ中間転写ベルト2のテンションを弛めた状態で、中間転写ベルト2のベルト幅方向への出し入れを行うことにより中間転写ベルト2の交換が可能とされている。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラム方式に比べて現像チリの抑制効果が期待できる感光体ベルト方式において、現像チリによる地汚れをさらに高精度に防ぐことができ、一層の高画質化を実現できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ベルト2が現像対向ローラ6dに接触している回動方向の幅である、感光体ベルト2が像対向ローラ6dに巻き付き始める上流側接点から巻き付き終わる下流側接点までの巻き付き幅を規定する巻き付き角度をθとするとき、感光体ベルト2との現像ギャップが最適となるよう設定された現像ローラ6eの現像位置を、現像対向ローラ6dの上流側接点からθ/2までの間の位置となるように設定する。 (もっと読む)


【課題】定着液を使用する画像形成装置において、ユーザーが定着液の補給を効率的かつ容易に行い、メンテナンスの効率性および簡易性を高める。
【解決手段】トナーボトル62と定着液ボトル63とが一体化された交換ユニット60がプリンタ本体(画像形成装置本体)に取り付けられ、トナーボトルに収容されているトナーtがプリンタ本体の現像装置に供給可能とされるとともに、取り付け動作に連動して、プリンタ本体に備える挿入ピン85で、定着液ボトル63の液供給口72のシート部材(シール手段)74が破損され、トナーを軟化させる軟化剤とその軟化剤を溶解または分散する溶媒からなる定着液52が定着液ボトル63からプリンタ本体の定着装置の定着液溜めに供給される。 (もっと読む)


【課題】 導電性ローラを被帯電体と当接させて使用する場合に、導電性粒子を含有する導電性弾性層の外周に電気特性を制御するための層を設けなくとも、画像不良の発生を低減できる導電性ローラ、これを用いた電子写真装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 導電性粒子を含有する導電性ローラにおいて、ローラ中央部の電圧依存性よりもローラ端部の電圧依存性を小さくする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、通常の使用時にはサイズに応じた記録媒体の排出が可能であり、且つ、メンテナンス時には上面開閉カバーを容易に開閉することが可能な、作業性に優れた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置100の上面開閉カバー39の前面側端部には、シャフトに軸支されたストッパ50、シャフトの左側面側端部から下方に突出するアーム53が備えられ、装置本体にはアーム53と係合可能な係合板55が備えられ、ストッパ50を回動させることにより、上面開閉カバー39のロック及びロック解除を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 小型かつ高速印字、同時に画像ずれのない高画質記録が可能であるとともに、メンテナンス性に優れた画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】 画像形成装置は、下方に用紙カセットを配置し、前記転写器、定着器を下方からこの順に配置して前記記録媒体を上方に搬送するとともに、前記複数の感光体は、支持体によって一体となるように構成され、前記画像形成装置筐体に固定配置された前記複数の露光器と前記複数の感光体の配列方向に張った中間転写ベルトの間に設けられ、前記複数の感光体の配列方向に引き出して交換される。 (もっと読む)


【課題】感光体の膜厚が変化した場合でも、画像形成条件を再調整せずに、現像時における感光体の帯電電位の変動を抑制する。
【解決手段】電荷輸送層12Bの表面に、イレーズランプが発生させる逆極性の電荷の移動を遅らせることにより、帯電から現像までの間における感光体ドラム12の帯電電位の暗減衰を増大させる表層としてのオーバーコート層(OCL)12Cを形成する。これによりオーバーコート層12Cが磨耗して感光体ドラム12の膜厚が減少することにより、スコロトロンによる帯電の電位が低下するが、この低下を、帯電から現像までの間における感光体ドラム12の帯電電位の暗減衰を減少させることで相殺する。このため、感光体ドラム12の膜厚が変化した場合でも、画像形成条件を再調整せずに、現像時(現像位置)における感光体ドラム12の帯電電位の変動を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】弾性体層を有する導電ローラで、その加硫物が高温高湿環境下で、被当接物と当接した状態で放置しても、電気抵抗の変動が小さく、安定したゴム組成物および導電ローラの提供。
【解決手段】本発明のゴム組成物および導電ローラは、カーボンブラック(CB)を有するゴム組成物または導電性支持体と該導電性支持体の周囲に設けられたCBを有する弾性体層を有する導電ローラであり、均一厚さに対して初期変位2%圧縮した状態で、温度25℃・周波数10Hz・歪み0.1%での動的貯蔵弾性率E(α)と歪み1%でのE(β)の比との百分率E(β)/E(α)×100をT値とした時
(1)T値が45以上である。
(2)温度40.0℃湿度95%環境で96時間放置前後のT値の差が15以下である。 (もっと読む)


【課題】光学部材の撓みや位置ずれなどを抑制しうる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】ばね部材90は、第1の板状部91と、第1の板状部91に対し所定の角度で配設され且つ第1の板状部91に対向配置された第2の板状部93と、U字状に湾曲して形成された湾曲部92とを主要部として備え、全体としては断面V字状の形状をなしている。第1の板状部91は、第2の板状部93が配設された側とは反対側の面にドーム状の突出部91bを備えている。また、第1の板状部91は、湾曲部92が接続された上記一端部とは反対側の端部に、第2の板状部93から離れる方向に折り曲げて配設され折り返しミラーの長手方向における端面に対向配置されるストッパー部91aを備えている。また、第1の板状部91は、ばね部材90の幅方向に突出して形成された第1の突出片91cを備えている。 (もっと読む)


【課題】開閉部の操作性を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成装置本体12と、画像形成装置本体12に対して開閉可能に設けられた前カバー11と、画像形成装置本体12へ前カバー11を固定する固定機構130と、画像形成装置本体12に対して移動可能に支持された転写ユニット28と、前カバー11と転写ユニット28との間に設けられ、転写ユニット28を、画像形成装置本体12等に押圧するように付勢する付勢部材98と、付勢部材98の付勢に抗して、固定機構130が前カバー11を固定するまで、前カバー11と転写ユニット28とを拘束する拘束部材70と、固定機構130が前カバー11を固定した状態で、拘束部材70による前カバー11と転写ユニット28との拘束を解除可能な固定部材132とを有する。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードの破損による画質欠陥の抑制効果の維持に適した画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面に電荷を付与される、電荷付与時の表面電位VH、500ms後の表面電位をVsとしたときに、上記表面に電荷を付与されてから500ms後までの表面電位の減衰率(VH−Vs)/VHが、0.12≦(VH−Vs)/VH≦0.24という関係を満たす、該表面に像が形成されて該像を保持する像保持体と、上記像保持体の表面に電荷を付与する帯電器と、上記帯電器によって電荷が付与された像保持体上に静電潜像を形成し、該静電潜像を、帯電したトナーで現像することで現像像を形成する像形成部と、上記像保持体に当接するクリーニングブレードとを備えた。 (もっと読む)


【課題】 前露光手段を利用して交換が必要なプロセスカートリッジを確認することができ、さらに、プロセスカートリッジを装置本体から取り外した後に、新しいプロセスカートリッジを装着したことを、前露光手段を利用して開閉ドアを閉じた状態で確認することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 プロセスカートリッジ7は、画像形成装置100に装着された際に、前露光手段50、51が発する発光光が透過部55に達するまでの光路を遮断する遮光部31を有する構成。 (もっと読む)


【課題】高耐久性で長期間にわたり高画質の画像形成が可能な長寿命で高性能な像担持体と、それを用いた画像形成方法、画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】導電性支持体(31)上に、電荷発生層(35)、電荷輸送層(37)、表面保護層(39)を順次設け、その表面保護層を少なくとも電荷輸送性構造を有しない3官能以上のラジカル重合性化合物と、電荷輸送性構造を有する1官能のラジカル重合性化合物との反応物である架橋型硬化樹脂により形成すると共に、電荷輸送層の膜厚(t1)に対する表面保護層の膜厚(t2)の比率(t2/t1)を0.7〜1.3に調整して像担持体とする。像担持体を用いて画像形成方法、画像形成装置およびプロセスカートリッジを構成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置100において、感光体123と、除電光を照射する除電光源110と、前記除電光の遮断位置、および前記遮断位置から離隔した遮断解除位置の間を移動する除電光源調節部140とを含み、前記遮断位置に前記除電光源調節部が移動すると前記感光体の表面へ到達する前記除電光の全体あるいは一部が遮断され、前記遮断解除位置に前記除電光源調節部が移動すると前記除電光が前記感光体表面に到逹することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の転写残トナーを、トナーの帯電極性とは逆極性の電圧を印加したクリーニング部材により静電的に除去するクリーニング装置において、良好なクリーニング性能を得る。
【解決手段】感光体1上の転写残トナーを除去するクリーニング装置20が、転写残トナーの帯電極性を制御する電圧の印加された導電性ブレード22と、導電性ブレード22より下流に配置され感光体1を除電するクリーニング部除電ランプ25と、クリーニング部除電ランプ25より下流に配置され転写残トナーを静電的に除去する導電性のクリ−ニングブラシ23と、クリーニングブラシ23上のトナーを回収するトナー回収手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ユーザ、メーカ、環境への負担が少なく、かつ利便性を向上させ、より実際に即した像担持体トナーユニット及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明の像担持体トナーユニットは、像担持体と、該像担持体を回動自在に支持する支持部材と、像担持体上の潜像を可視像化する現像装置にトナーを供給するトナー格納部とを一体化しており、この像担持体トナーユニットを取付ける装置に対して着脱可能であり、更には像担持体トナーユニットからトナー格納部が着脱可能である。 (もっと読む)


【課題】印字濃度が向上し、縦すじの発生のない高品質の画像を形成することのできるローラの製造方法及びその方法により製造されるローラを提供すること。
【解決手段】軸体の外周面に弾性層を形成し、前記弾性層の表面を、平均粒子径が7〜100μmである研摩粒子を有する研摩フィルムで、研摩することを特徴とするローラの製造方法、前記製造方法により製造されたローラであって、研磨フィルムで研磨された後の弾性層の表面粗さRzが6〜13μmであることを特徴とするローラ、及び前記ローラを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】光源を大きく移動させることなしに、サブユニットを支持手段に対して着脱することが可能な画像形成装置、及びこのような画像形成装置に用いられるサブユニットを提供する
【解決手段】画像形成装置10は、サブユニット50と、サブユニット50に装着された除電部材78と、サブユニット50を着脱可能に支持する感光体ユニット26と、除電部材78に伝達する光を発する光源74と、除電部材78を移動させる移動機構86とを有する。移動機構86は、除電部材78が光源74から光の伝達を受ける位置と、サブユニット50の感光体ユニット26内への着脱に干渉しない位置との間で、除電部材78を移動させる。 (もっと読む)


【課題】高感度でかつ耐久電位変動が小さい電子写真感光体、並びに前記電子写真感光体を装着した電子写真装置及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】導電性支持体と、感光層を有する電子写真感光体において、感光層が式(1)で示される構造、及び他の特定の構造を有するビスアゾ顔料を少なくとも1種含有する。
(もっと読む)


【課題】画像形成装置のフレーム構造に必要とされる強度を確保しつつ軽量化を図る。
【解決手段】画像形成装置の本体513は、金属製の正面側フレーム601と、この正面側フレーム601とほぼ平行に配置される金属製の背面側フレーム602と、正面側フレーム601と背面側フレーム602とを連結する金属製の側面フレーム603と、を備える。正面側フレーム601と背面側フレーム602とは、連結フレーム604でも連結される。側面フレーム603と連結フレーム604との間は、縦壁623と横壁622とを一体形成した形状の合成樹脂製の排気ダクト621によって連結される。本体513内の空気は、排気ダクト621内の排気流路635を通過して排気ファン631によって排気される。この排気ダクト621にはハーネス案内部661が一体形成され、排気ファン631のハーネス633を案内するように構成される。 (もっと読む)


61 - 80 / 133