説明

Fターム[2H171SA23]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 最終転写材,最終転写材の搬送 (36,899) | 最終転写材の搬送 (36,806) | 最終転写材を収容する給紙部 (13,869) | 給紙部が転写部とほぼ同じ高さにあるもの (221)

Fターム[2H171SA23]に分類される特許

61 - 80 / 221


【課題】側面カバー部材の開方向への移動を抑制できる画像形成装置の提供。
【解決手段】ケース体Cは、ケース本体C1と、筐体Mの内部を露出させない第1閉位置と内部を露出させる第1開位置とに回動可能な側面カバー部材65と、ケース本体C1に形成される第1集積面71と、側面カバー部材65に形成される第2集積面72と、横臥した第1位置と起立した第2位置とに回動移動可能で、第1位置にある場合に第1集積面71と連続する第1面102と、第2位置にある場合に集積部M1に集積された被転写材の移動を規制する第2面103とを有するストッパ部材101と、第1面102に形成され、ストッパ部材101が第2位置にある場合、第1閉位置にある側面カバー部材65の第2集積面72に当接して側面カバー部材65における第1開位置側への回動移動を規制する第1規制部104と、を有するケース体Cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】必然的に全高が大きくなる縦置きタンデム画像形成装置に備える画像形成装置の操作性を改善する。
【解決手段】画像形成本体2内に複数の像担持体60Y、60M、60C、60Kが縦方向に沿って設置され、各像担持体の画像が用紙に順次転写されて画像形成が行われる縦置きタンデム画像形成装置1であって、操作者による操作入力を受け付ける操作部4が画像形成装置本体2に対し着脱可能になっており、画像形成装置本体2から外された操作部4が任意箇所に載置可能になっている。操作部4を操作者にとって作業性が良い箇所(低い位置など)に自由に載置することが可能になり、操作部4画面の視認性と操作部を操作する際の作業性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、有機感光体の耐摩耗性を改善すると共に、特に高温高湿下における画像流れや画像ボケ及びフィルミングが発生しない、高耐久で且つ高画質の電子写真画像が得られる有機感光体を提供することであり、該有機感光体を用いた画像形成装置を提供することである。
【解決手段】導電性支持体上に感光層と保護層を有する有機感光体において、該保護層が、少なくとも、プラズマ法により生成された金属酸化物微粒子と硬化性化合物とを含有する組成物を反応硬化させた保護層であることを特徴とする有機感光体。 (もっと読む)


【課題】転写材の搬送速度に転写材の前端部側と後端部側とで速度差を設けても、転写材のうねりの発生を抑制する。
【解決手段】転写材15を第1の搬送速度V1mm/secで搬送する第1の定着ローラ
ー対18aと、第1の定着ローラー対18aで搬送される転写材15を第1の搬送速度より遅い第2の搬送速度V2mm/secで搬送する第2の定着ローラー対18bと、第1
の定着ローラー対18aで搬送される転写材を吸引しかつ第2の定着ローラー対18bにガイドするととともに、転写材15の吸引方向κに凹形状を構成する転写材ガイド面19bを有する転写材ガイド部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】高速・低速モードを有する画像形成装置において、FG出力方式のモータを駆動源とする場合であっても、駆動源の噛合周波数に起因する騒音を低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】高速モード時には、FG出力方式のモータの回転軸に固定された駆動ギヤ5が時計回り方向に回転し、揺動ギヤ17がガイド溝43を移動して減速ギヤ21に噛み合い、マゼンタの感光体ドラムと一体化されたドラムギヤ23が回転する。低速モード時には、駆動ギヤ5が反時計回り方向に回転し、揺動ギヤ19が減速ギヤ22に噛み合い、ドラムギヤ23が低速で回転する。モータの回転方向を変えることにより、回転速度を一定の制御可能な速度にした状態で、高速と低速を切替えることができる。 (もっと読む)


【課題】印字指示の操作をやり直す手間や用紙の無駄を省くことができるユーザにとって使いやすい画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙Pに画像を形成するレーザプリンタ1(画像形成装置)である。レーザプリンタ1は、本体筐体2に設けられ、外部から用紙Pを供給するための手差し供給口130と、用紙Pを収容し、本体筐体2に対して前後にスライドして引出可能な給紙カセット100とを備えている。給紙カセット100は、本体筐体2に装着されたときに手差し供給口130を覆い、本体筐体2から引き出されたときに手差し供給口130を外部に露出させるカバー部120を有している。 (もっと読む)


【課題】2軸間での回転の断接をスムーズ且つ確実に行うとともに、カップリング部材のガタ付きを無くして高精度な回転伝達を可能とする回転伝達装置を提供すること。
【解決手段】従動軸32の軸の外周にカップリング部材34を軸方向に摺動可能且つ周方向に回転不能に嵌合し、駆動軸31の端部軸心に形成された嵌合穴31aに従動軸32の先端部を嵌合し、カップリング部材34を駆動軸31に凹凸嵌合させるとともに、該カップリング部材34をバネ37によって嵌合方向に付勢することによって駆動軸31と従動軸32との間で回転伝達を行う回転伝達装置30において、カップリング部材34の駆動軸31への凹凸嵌合の前後で該カップリング部材34と従動軸32との嵌合度合いを変え、カップリング部材34の凹凸嵌合後の嵌合度合いを摺動可能な限度で可及的にきつくし、カップリング部材34の凹凸嵌合前の嵌合度合いを嵌合後の嵌合度合いよりも緩くする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に設けられたシート積載機能を持つカバーにおいて、カバーを閉じたときのがたつき、段差を矯正すること。
【解決手段】 略水平方向の回転軸で支持されたシート積載機能を持つカバーと、前記カバーを閉じる方向に引き込む引き込み機構とを備えた画像形成装置において、カバーは回転軸と、閉じたときの画像形成装置に対する突き当て形状と、引き込み機構へのリンク形状を備え、リンク機構は、突き当てと回転軸の間に配置され、カバーのリンク形状側の軸受け穴が、前記突き当ての法線方向と略同一方向の長穴であり、引き込み機構の力を利用して、長穴部を前後に可動とすることで、カバー先端側の矯正を行う。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容容器が着脱された場合に、現像装置の位置ズレを防止すること。
【解決手段】像保持体(PR)に対して接近、離間可能な方向に移動可能に設けられ像保持体(PR)表面の潜像を可視像に現像する現像装置(D)と、現像装置(D)の流入口(42)に対して、現像装置(D)の接近、離間方向に沿って移動可能に支持され、現像装置(D)の流入口(42)と現像剤収容容器(TC)の流出口(78)とを連結する口連結部材(46)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】位置決め精度を高める。
【解決手段】第一シート供給搬送路7と、第二シート供給搬送路9と、前記第一シート供給搬送路、および前記第二シート供給搬送路とがつながる共通搬送路11と、前記共通搬送路に配置されたゲートローラーと、前記ゲートローラーに対してシート搬送方向下流側に配置された搬送路切換手段15と、原稿読取手段31と、前記原稿シートまたは印刷用シートの少なくともいずれか一方を排出する排出部とを、有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の小型化を図る。
【解決手段】搬送経路Rは、用紙Pが搬送され、U字状をなしている。感光体ドラム19は、U字状をなしている搬送経路Rの内周に設けられている。光走査装置18は、2以上の感光体ドラム19に対して同時にビームBを照射して、該2以上の感光体ドラム19に静電潜像を形成することができる。現像器22は、複数の感光体ドラム19に対応するように設けられ、かつ、対応する感光体ドラム19に対してトナーを付与して、静電潜像にしたがったトナー画像を形成する。転写ローラ24は、U字型をなしている搬送経路Rの外周において複数の感光体ドラム19に対応するように設けられ、トナー画像を用紙Pに転写する。 (もっと読む)


【課題】着脱体を保持して回転する回転保持体の過度な傾斜を防止すること。
【解決手段】画像形成装置本体(U3)内部の収容位置と外方に引き出された引き出し位置との間を移動可能な引き出し体(21,22)と、着脱体(Kk)を保持し、引き出し体(21,22)が収容位置に向けて移動可能な挿入可能位置と挿入可能位置に対して下方に回転して傾斜した傾斜位置との間を移動可能な回転保持体(31)と、回転保持体(31)に設けられた回転規制部(44)と、回転軸(32,33)に対してずれた補助回転軸(48)を中心に回転可能な補助回転体(46,47)と、傾斜位置の回転規制部(44)に係合して回転保持体(31)を傾斜位置に保持して傾斜位置からさらに重力方向下方への回転を規制する下回転規制部(53b)と、を備えた着脱体保持装置(KHk)。 (もっと読む)


【課題】着脱体を下方の着脱位置に移動させる際に着脱体の落下を防止すること。
【解決手段】画像形成装置本体(U3)内部に収容された収容位置と外方に引き出された引き出し位置との間を移動可能な引き出し体(21,22)と、着脱体(Kk)を保持し且つ引き出し体(21,22)に支持されて、引き出し体(21,22)が収容位置に向けて移動可能な挿入可能位置と引き出し方向下流側が重力方向の下方に移動して着脱体(Kk)が着脱可能な着脱位置との間を移動可能な保持体(31)と、保持体(31)の引き出し方向下流端部に回転可能に支持されて、保持体(31)に対して着脱体(Kk)の着脱を可能とする前端開放位置と、保持体(31)に保持された着脱体(Kk)の引き出し方向下流端を被覆する前端閉塞位置との間を回転移動する前端開閉部材(71)と、を備えた着脱体保持装置(KHk)。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容容器を複数の方向から着脱を可能にすること。
【解決手段】容器本体(Ky1〜Kk1)と現像剤が流出する流出口(42)とを有する現像剤収容容器(Ky〜Kk)と、流入口(16a)と現像剤搬送部材(THa)とを有する現像剤供給装置本体(TDy0〜TDk0)と、現像剤収容容器(Ky〜Kk)を保持し現像剤収容容器(Ky〜Kk)が着脱可能な第一の着脱口(33a)と第二の着脱口(33b)とを有する保持部材(33)と、保持部材(33)を支持し保持部材(33)に保持された現像剤収容容器(Ky〜Kk)から現像剤供給装置本体(TDy0〜TDk0)への現像剤の補給が可能な補給位置と保持部材(33)に保持された現像剤収容容器(Ky〜Kk)の交換が可能な交換位置との間を移動可能に支持された移動支持部材(26,27)と、を備えた現像剤供給装置(TDy〜TDk)。 (もっと読む)


【課題】ドロワユニットを筐体から離脱させることなく、中間転写ベルトを筐体に対して着脱させることができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】ドロワユニット7は、4つの感光ドラム9を保持し、本体ケーシング2の内部に形成されるユニット収容空間8に収容される第1位置と、その少なくとも一部が前側開口4を介して本体ケーシング2外に引き出される第2位置とに変位可能である。ドロワユニット7が第1位置に配置された状態で、感光ドラム9には、中間転写ベルト15が接触する。中間転写ベルト15には、2次転写ローラ17が他方側から接触する。ドロワユニット7が第2位置に配置された状態で、ユニット収容空間8の少なくとも一部および2次転写ローラ17と定着器20との間の空間により、後側開口6を介して中間転写ベルト15を着脱させるための着脱経路40が形成される。 (もっと読む)


【課題】層間の剥離、および表層表面におけるシワや亀裂を抑制した耐久性の高い、多層の導電性エンドレスベルトを提供する。
【解決手段】画像形成装置に用いられる無端ベルト状で、基層101と表層102とを内側から順次備える積層構造を有する導電性エンドレスベルト100において、表層102の引張破断伸びが、基層101の引張破断伸びより大きく、基層101と表層102の接着面の剥離強度が、40(N/25mm)以上である導電性エンドレスベルト100である。 (もっと読む)


【課題】用紙の斜行を幅方向基準で補正する機能を有しセンター基準で用紙を搬送する装置において、幅方向に配置された部材同士が干渉しないようにする技術を提供する。
【解決手段】用紙の搬送方向と直交する方向(幅方向)の位置を定める位置決め部材に向けて搬送方向に対して斜め方向に用紙を搬送する斜行ローラ(36など)を有し、用紙のサイズが第1のサイズのときには第1の位置に位置し、用紙のサイズが第1のサイズより小さい第2のサイズのときには第2の位置に位置するように用紙のサイズに応じて幅方向に移動する第1の搬送ガイド33と、第1の搬送ガイド33と幅方向に並んで配設され、第1の搬送ガイド33が第1の位置に位置するときには用紙を案内する案内位置に位置し、第1の搬送ガイド33が第2の位置に位置するときには案内位置から退避する第2の搬送ガイド34とを含む。 (もっと読む)


【課題】様々な印刷システム構成を安価に実現する。
【解決手段】システム116は、タンデム接続された二連の搬送モジュール64に接続されたモジュール式の入力/レジストレーションユニット10に接続された給紙モジュール108と、上部に単一の搬送モジュール64を搭載したカラー定着モジュール82に接続された多色マーキングエンジンモジュール72と、を備える。モジュール式定着装置82は、下側反転/排出モジュール94に接続されており、この反転/排出モジュール94の右側インタフェースは、後処理モジュール114の左側インタフェース112に接続されている。各モジュール64、108、82、94、114は、用紙搬送、電気的接続及び機械的な接続のための共通のインタフェースを備えており、互いに着脱自在となっている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、排紙された記録用紙の視認性や取り出しの操作性を良好にできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録用紙を収納して給紙するための給紙カセット41を備えた給紙部4と、原稿画像を読み取るための原稿搬送読取り部2と、記録用紙に画像を形成するための画像形成部3と、画像形成された記録用紙を排出するための排紙トレイ44とを備えた画像形成装置1において、画像形成部3と給紙部4とが横方向に隣接して配置され、画像形成部3の上部には、排紙トレイ44が隣接して配置され、給紙部4の上部には、画像搬送読取り部2が隣接して配置されることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、ファーストプリントタイムを短縮する。
【解決手段】ベルト駆動制御装置において、ベルトの位相を検出するベルト位相検出手段と、ベルトの前記位相の各々におけるベルトの移動速度の変動を低減させるための速度補正量を算出する補正量算出手段と、位相に対応する前記速度補正量を記憶する記憶手段と、ベルト位相検出手段からの位相の情報を用いて、記憶手段から、位相に対応する速度補正量を読み出し、速度補正量に基づき、ベルトの速度変動が小さくなるように、駆動支持回転体の駆動制御を行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 221