説明

Fターム[2H199BB56]の内容

その他の光学系・装置、色の干渉・色の制御 (29,831) | 立体表示−構成要素 (9,332) | 画像表示装置 (4,374) | 液晶 (1,469) | 液晶の光源 (425) | 切り替わる光源 (115)

Fターム[2H199BB56]に分類される特許

61 - 80 / 115


【課題】 簡便な光学系によってドライバーの視点位置に基づいた表示光制御を行う両眼視差画像を表示することができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示パネル30は、左目用画像及び右目用画像を時分割表示する。照明手段11は、左目用発光素子12L及び右目用発光素子12Rを有し、液晶表示パネル30を透過照明する照明光Lを発する。撮像手段35は、ドライバー36を撮像して撮像データを出力する。視点検出手段41は、撮像データに基づいてドライバー36の視点位置を検出して視点位置データを出力する。光軸制御手段21は、視点位置データに基づいて照明手段11からの照明光Lの光軸を変化させる。光軸制御手段21は、照明手段11からの照明光Lを反射させる一対の平行な反射部材22,23と、反射部材22,23を回動させる駆動部25とを有する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、同一画面内における表示映像の部分的な明暗に応じてバックライトを構成する複数の光源の発光量をそれぞれ制御する技術を用いて、相互に視差を有する2種類の映像を交互に表示して立体視を行なう際、表示映像が暗くならないように各光源の発光量を適切に制御して、画質の改善を図り得るようにした立体視映像表示装置及び立体視映像表示方法を提供することを目的としている。
【解決手段】表示パネル(17)を照明する複数の光源(24)に対応させて表示パネル(17)面を分割した複数のエリア(23)それぞれについて、立体視用の第1の映像を表示したときの輝度の最大値と立体視用の第2の映像を表示したときの輝度の最大値とのうち、実質的に大きい方の値を取得して各エリア(23)に対応する光源(24)の発光量を制御する。 (もっと読む)


【課題】反射ユニット及び光源を工夫することにより、小型化及び装置コストの低減を図ることができるとともに、上部光源ユニット及び下部光源ユニットの切り換え効果を発揮させることができる。
【解決手段】仕切り位置dpに仕切りミラー28を備えているので、上部光源ユニット29と下部光源ユニット31から出射された光の照射範囲を従来に比較して明確にすることができる。したがって、光源制御部により、画像信号出力部65から出力される画像に応じて各光源を切り換えることにより切り換え効果を好適に発揮させることができる。その結果、右眼用画像と左眼用画像が混濁して観察されるクロストークを抑制することができ、立体画像を明確に表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】立体視用画像の立体感を調整する際に、容易に視差量を確認できるようにする。
【解決手段】LCD2に、互いに異なる位置において撮影を行うことにより取得された複数の画像を立体視表示する。ユーザは操作ボタン3を用いて立体視表示された画像の立体感を調整する。その際、立体視表示を、複数の画像を重ねた2次元表示に切り替える。 (もっと読む)


【課題】映像内容や使用状況に応じてクロストークを抑制することが可能な映像表示装置および映像表示システムを提供する。
【解決手段】映像表示システムでは、左眼用映像および右眼用映像を時分割で切り替えて表示すると共に、左眼用映像および右眼用映像の各表示期間に対応して、バックライト3を点灯させる。その点灯期間のタイミング(開始時期)およびDuty(長さ)の少なくとも一方を、左眼用映像および右眼用映像間の視差量やコントラストに基づいて変更する。バックライト点灯期間を最適化して連続する映像間のクロストークを抑制する。 (もっと読む)


【課題】解像度が高い高品質の三次元画像を表示する。
【解決手段】液晶表示パネル1の観察側とは反対側に、導光板8と、第1と第2の発光体24,25と、各々の透過軸26a,27aを直交させて配置された第1と第2の直線偏光素子26,27と、複数のλ/2位相差部29と無位相差部30とを交互に形成した位相差素子28と、そのλ/2位相差部29を透過した光を第1の出射方向に出射し、無位相差部30を透過した光を第2の出射方向に出射するレンズアレイ31とを備え、第1、第2の発光体24、25の点灯により、液晶表示パネル1を通して各々が直交関係となる直線偏光を表示観察者の左右眼方向に、出射する。 (もっと読む)


【課題】
実鏡映像結像光学系によって結像される実鏡映像を観察できる視点を自由に設定できる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の表示装置は、被観察物と、被観察物側の空間と観察者側の空間を仕切り且つ対称面を含む半透過性の基盤を有し且つ基盤を介して該観察者側の空間に被観察物の実像を結像させる実鏡映像結像光学系と、観察者側の空間に配置され実鏡映像結像光学系からの光を反射して該観察者へと導く反射鏡と、を含む。 (もっと読む)


【課題】従来の立体表示装置の2つの楔型導光板は構造が複雑となり、製造コストの上昇を招いていた。
【解決手段】立体表示装置は、導光板1と、導光板1の2つの入射面Sina、Sinbに設けられた2つの光源2a、2bと、導光板1の出射面Sout1側に設けられた片面異形三角プリズムシート3と、片面異形三角プリズムシート3の出射面Sout3上に設けられた透過型液晶表示パネル4と、透過型液晶表示パネル4に2つの光源2a、2bを同期させて視差像を表示させる同期駆動回路5とによって構成されている。導光板1は、複数の平坦鏡面部と平坦鏡面部の間に設けられた三角形状プリズム列を有し、入射面Sina、Sinbの一部に、戻り光抑止のためのシボ加工を施した。 (もっと読む)


【課題】2つの映像をそれぞれ独立して左眼および右眼に正確に見せること。
【解決手段】制御部は、第1の映像の画素への更新と第2の映像の画素への更新とを交互に行なうように表示部を制御し(S102,122)ある部分領域の第1の映像の画素の更新が終了したときに、当該部分領域に、右眼方向に、光を照射するよう光源部を制御し(S104,112)当該部分領域の第2の映像の画素の更新が開始するときに、当該部分領域への光の照射を止めるように光源部を制御し(S114,125)当該部分領域の第2の映像の画素の更新が終了したときに、当該部分領域に、左眼方向に、光を照射するよう光源部を制御し(S124,132)当該部分領域の第1の映像の画素の更新が開始するときに、当該部分領域への光の照射を止めるように光源部を制御する(S134,105)。第1,2の映像は、両眼視差に基づいて立体視を可能とする右,左眼用の映像である。 (もっと読む)


【課題】反射ユニット及び光源を工夫することにより、小型化及び装置コストの低減を図ることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】一方の焦点f1を反射面19側に有し、楕円ミラー15を備えた反射ユニット17と透過型の液晶表示パネル5との間に一対の光源33,35を備えた上部光源ユニット29及び下部光源ユニットを配置しているので、装置の横幅を抑制できる。その上、楕円ミラー15は固定式であり、しかも平面視で対称形状の反射面19を採用しているので、各々の光源で共通の楕円ミラー15を利用することができる。したがって、小型化及び装置コストの低減を図った立体画像表示装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】解像度が高く画像品質の良い立体画像を表示する立体画像表示装置を提供する。
【解決手段】立体画像表示装置101は、レンチキュラレンズ1と、透過型の液晶パネル2と、バックライト部7と、液晶パネル2と平行に配設された指向性緩和部31とを含む。ここで、液晶パネル2は、左右方向(Y方向)にのみ視差を有する立体画像を表示する。バックライト部7は、立体画像を観察者に投影するために、指向性を有する光線を液晶パネル2に照射する。このとき、液晶パネル2を透過した光線が指向性緩和部31を通過することによって、視差の方向である左右方向(Y方向)と異なる上下方向(X方向)の光線の指向性が緩和される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示ディスプレイなど応答速度が比較的遅いディスプレイを用いた場合にクロストークの発生を確実に抑えること。
【解決手段】右目用画像信号と左目画像像信号の入力を受け、右目用画像及び左目用画像を交互に表示するための信号へ変換する左右映像信号制御部120と、左右映像信号制御部120において変換された右目用画像信号及び左目用画像信号が入力され、右目用画像と左目用画像を交互に表示する液晶表示パネル134と、液晶表示パネル134を背面から照射するバックライト136と、右目用画像と左目用画像の切り換えに応じてバックライト136を発光させるバックライト制御部128と、を備える。 (もっと読む)


【課題】右目用画像と左目用画像が混ざるクロストークの発生を確実に抑えるとともに、所望の輝度で表示を行うこと。
【解決手段】画像信号の入力を受け、右目用画像及び左目用画像を交互に表示するための信号へ変換する左右映像制御部120と、左右映像制御部120において変換された信号が入力され、右目用画像と左目用画像を交互に表示する液晶表示パネル134と、液晶表示パネル134を背面から照射するバックライト136と、右目用と左目用の液晶シャッター200a,200bを備える鑑賞用メガネ200に対して、右目用画像と左目用画像の切換タイミングを示すタイミング信号を発生させるシャッター制御部122と、右目用画像と左目用画像の切り換えに応じて、液晶シャッター200a,200bのオープン期間よりも短い期間でバックライト136を発光させるバックライト制御部128と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、3次元(3D)カラー・ディスプレイ・システム、およびそのような3Dカラー・ディスプレイ・システムにおける液晶ディスプレイ(LCD)・パネル用のバックライトを提供する。
【解決手段】このバックライトは、右眼バックライト・モジュール、左眼バックライト・モジュール、およびバックライト制御モジュールを備える。右眼バックライト・モジュールは、右眼の画像が生成される、右眼の第1の色帯域、右眼の第2の色帯域、および右眼の第3の色帯域を、LCDパネルへ透過する。左眼バックライト・モジュールは、左眼の画像が生成される、左眼の第1の色帯域、左眼の第2の色帯域、および左眼の第3の色帯域を、LCDパネルへ透過する。バックライト制御モジュールが、右眼活性化期間中に右眼バックライト・モジュールを作動させ、左眼活性化期間中に左眼バックライト・モジュールを作動させ、右眼活性化期間と左眼活性化期間とが、あるスイッチング・レートで交番する。 (もっと読む)


【課題】立体画像のうち飛び出て見える箇所がどこであるのかを観察者に明確に把握させること。
【解決手段】立体画像および音データを取得するデータ取得部32と、立体画像の各領域の視差量を検出する視差量検出部42と、立体画像の各領域の視差量に基づいて、表示装置24上に再生音場の音源位置を決定する音源位置決定部43と、表示装置24により立体画像を立体表示するとともに、音源位置決定部43にて決定した表示装置24上の音源位置に再生音場の現実または仮想の音源位置を設定して、音再生装置25により音データを音として再生する画像再生制御部44および音再生制御部45を備えた。 (もっと読む)


【課題】サムネイル画像が一覧表示されたときには後の本画像の立体表示で立体視するための注目領域を予め一目で判別することができ、本画像が立体表示されたときには立体視を即座に認識することができること。
【解決手段】
複数の視点で撮像された撮像画像を立体表示する前に、前記撮像画像から生成されたサムネイル画像を一覧で表示するモニタ24と、前記一覧中の前記サムネイル画像を選択する選択指示が入力される操作部112と、選択指示が入力されて前記撮像画像を立体表示するときに、選択された前記サムネイル画像に対応する複数視点の前記撮像画像を、前記撮像画像中の特定対象の検出領域にて互いに位置合わせする視差量調整部74と、前記特定対象の前記検出領域を示す検出領域情報をサムネイル画像中に付加する画像表示制御部82を備えた。 (もっと読む)


【課題】勾配の少ない均一な輝度分布の立体画像を表示することができる液晶表示装置を得ることを目的とする。
【解決手段】第1の光源1aから出射された光を入射する入射端面2aと第2の光源1bから出射された光を入射する入射端面2bを有し、その入射した光を出光する出光面2cを有する導光板2を備え、導光板2の中央部が周辺部より厚くなるよう形成する。 (もっと読む)


【課題】 簡便な光学系によってドライバーの視点位置に基づいた表示光制御を行う両眼視差画像を表示することができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示パネル10は、左目用画像及び右目用画像を時分割表示する。照明手段1は、左目用発光素子2L及び右目用発光素子2Rを有し、液晶表示パネル10を透過照明する照明光を発する。撮像手段15は、ドライバー16を撮像して撮像データを出力する。視点検出手段21は、撮像データに基づいてドライバー16の視点位置を検出して視点位置データを出力する。光軸制御手段4は、視点位置データに基づいて照明手段1からの照明光の光軸を変化させる。光軸制御手段4は、照明手段1からの照明光の一部を通過させるマスク5と、マスク5を水平方向に移動させる駆動部6とを有する。 (もっと読む)


【課題】2次元画像/3次元画像及びマルチビュー画像を切換えて表示する画像表示装置において、2次元画像表示時の画像解像度の低下や画質の劣化防止を、低コスト化が可能な簡単な構成で実現する。
【解決手段】光線透過型の画像表示手段に対して、表示画像を観察する方向とは逆の裏面方向に、所定間隔離間して配置された線状照明光生成部31を有する第1照明手段30と、面状照明光生成部21を有する第2照明手段20が配設される。
画像表示手段10は、第1照明手段30と第2照明手段20により観察方向とは反対側より照明される。画像表示手段10は、前記第1照明手段30により照明されたとき、観察者に対して3次元画像或いはマルチビュー画像を表示する。また、第2照明手段20により照明されたとき、観察者に2次元画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】正常な立体視が可能な表示を行なう立体画像表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、右眼用画像または左眼用画像を表示する表示パネルと、表示パネルの背面から観察者の左眼方向に光を照射する左眼用光源および右眼方向に光を照射する右眼用光源とを備える。タイミング制御部は、表示パネルに左眼用画像が表示されている期間は左眼用光源を点灯し、右眼用画像が表示されている期間は右眼用光源を点灯し、右眼用画像と左眼用画像との表示の切替の前後所定期間には両光源を消灯するよう、表示パネルでの画像の表示の切替と、光源の点等の切替とのタイミングを制御する。 (もっと読む)


61 - 80 / 115