説明

Fターム[2H200GA46]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 装置全体の構成 (43,846) | 現像に関する開示 (14,807) | 現像剤の開示 (12,052) | 乾式現像剤を使用するもの (5,566) | キャリア粒子を使用しない(一成分) (363)

Fターム[2H200GA46]に分類される特許

61 - 80 / 363


【課題】像担持体の帯電量を的確に調整しながら像担持体を帯電させる帯電装置用電源ユニット、及び、該ユニットを備える画像形成装置を安価にて提供する。
【解決手段】画像形成装置の帯電装置(52)に電圧を印加する帯電装置用電源ユニット(60)において、帯電装置(52)の放電部(52c)に接続される高圧電源(62)と、高圧電源(62)とは並列にて放電部(52c)とフレームグランドとの間を接続し、相互には直列に接続されたツェナーダイオード(66)及び可変抵抗モジュール(68)とを備える。可変抵抗モジュール(68)は、1つの可変抵抗器(70)と、相互に異なる抵抗値を有する複数の固定抵抗体(74a,b,c)と、固定抵抗体(74a,b,c)のうちから選択された一つの固定抵抗体と可変抵抗器(70)とを切り替え可能に接続する接続部材(72a,b,c)とを含む。 (もっと読む)


【課題】転写ベルトや二次転写ローラの通電劣化が軽減され、長寿命の画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、転写ベルト(11)とともにシート材(P)を挟む二次転写ローラ(61)と、転写ベルト(11)と二次転写ローラ(61)との間に二次転写バイアス電圧を印加する電源(62)と、転写ベルト(11)の表面に付着したトナー外添剤の量を検知するための光学検知ユニット(10)と、光学検知ユニット(10)から得られた出力に基づいて、電源(62)の二次転写バイアス電圧を制御する制御部(18)とを備える。 (もっと読む)


【課題】トナーを無駄に消費することなく像担持体に付着した離型促進剤による白抜けの発生を確実に抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニング部材の累積使用時間及び像担持体の累積使用時間の少なくとも一方に応じて、離型促進剤吸収用のトナー像の形成条件を変化させる。離型促進剤吸収用のトナー像の形成条件は離型促進剤吸収用のトナー像の形成に用いるトナー量であってもよい。例えば、クリーニング部材の累積使用時間及び像担持体の累積使用時間の少なくとも一方が長くなるほど離型促進剤吸収用のトナー像の形成に用いるトナー量を多くする。離型促進剤吸収用のトナー像の形成対象領域における全ドットの面積率を変化させることにより、離型促進剤吸収用のトナー像の形成に用いるトナー量を変化させてもよい。 (もっと読む)


【課題】一次転写で文字抜けの発生しない中間転写ベルトを提供する。
【解決手段】電子写真式画像形成装置において感光体上に形成したトナー画像を一次転写され、この一次転写されたトナー画像を二次転写部において搬送中の画像形成媒体に二次転写する中間転写ベルトにおける表面粗さにおいて、表面の粗面加工の筋目の方向がベルトの走行方向に対して角度40°〜140°の範囲内に設定された中間転写ベルト。 (もっと読む)


【課題】非磁性一成分接触現像方式の画像形成装置において、転写ローラの端部や画像形成装置内のトナー汚染を抑えつつ、また、幅広紙を通紙した場合でも、長手端部側の余白部や裏側の汚れを抑えつつ、画像領域においては、反転カブリの発生を防止して、良好な画質を実現する。
【解決手段】非磁性一成分接触現像方式の画像形成装置において、像担持体1に対する画像形成において、像担持体の長手方向に関して、少なくとも、現像剤供給部材4の長手幅Fの端部から現像開口部33の長手幅Eの端部に至る領域Nの暗部電位の絶対値をV1、画像領域Hの暗部電位の絶対値をV2としたとき、V1>V2、であること。 (もっと読む)


【課題】帯電部材のクリーニング性を維持しつつ、帯電部材と帯電部材清掃部材とを接した状態で保管した場合でも、帯電部材を汚染しにくく、濃度むら、色点等の画質欠陥の発生を抑制する帯電装置を提供する。
【解決手段】帯電部材と、弾性層を有する帯電部材清掃部材とを備え、弾性層がシリコーンオイルを含み、帯電部材上をX線光電子分光分析により分析した際のシリコーン濃度が下記条件を満たす帯電装置である。
1atm%≦(帯電部材上でX線光電子分光分析により検出されるSi2p中のシリコーン濃度の最大値と最小値の差)≦3atm% (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトと記録媒体との接触を低減させつつ、紙詰まりを発生し難くすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のローラ部材に張架された中間転写ベルトと、中間転写ベルトのおもて面に対向して配設された第一の像担持体と、第一の像担持体上に画像を形成する第一の画像形成手段と、第一の像担持体上の画像を中間転写ベルト上に一次転写する一次転写手段と、中間転写ベルトのおもて面と自身とが接することで二次転写ニップを形成する二次転写ローラと、二次転写ニップよりも記録媒体搬送方向上流側または下流側に設けられた第二の像担持体と、第二の像担持体上に画像を形成する第二の画像形成手段と、第二の像担持体上に形成された画像を記録媒体上に直接転写する直接転写手段とを備えた画像形成装置において、二次転写ローラに対して中間転写ベルトを接離させる接離手段を有する。 (もっと読む)


【課題】磨耗量を低減し、且つ、画質に優れた電子写真感光体を提供すること。
【解決手段】導電性基体上に、感光層と、下記(1)乃至(3)に記載の条件を全て満たす表面保護層と、をこの順に有する電子写真感光体。
(1)グアナミン化合物及びメラミン化合物から選択される化合物と、−OH、−OCH、−NH、−SH、及び−COOHから選択される置換基を持つ電荷輸送性材料と、の架橋物を含んで構成されること
(2)グアナミン化合物及びメラミン化合物から選択される化合物を、0.1質量%以上5質量%以下で含有すること
(3)25℃相対湿度50%の環境下で、ビッカース四角錐ダイヤモンド圧子を用いて硬度試験を行い、最大荷重20mNで押し込んだときの、ユニバーサル硬さが180N/mm以上220N/mm以下であり、且つ、クリープ率が5%以上8%以下であること (もっと読む)


【課題】清掃ローラの長期間の清掃性を向上しつつ、部品数を低減して従動性を維持できる帯電装置を提供する。
【解決手段】清掃ローラ21は、軸部22と、この軸部22の周面に螺旋状に巻き付けられた帯部23とを有する。帯部23の自由状態の厚みをt[mm]とし、帯部23が帯電ローラ20に接触して帯電ローラ20に食い込まれる帯部23の食い込み量をd[mm]としたとき、帯部23の圧縮率(d/t)≦0.7、および、帯部23の食い込み量d≧0.1を満たす。 (もっと読む)


【課題】シート状転写器の波打ちを防止して良好な転写性を維持することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置において、シート状転写器は10a〜10dは、シート部材31を転写体13に均すとともに、押圧する緩衝手段30を有し、シート部材31は、線膨張係数が異なる補強シート32が一体に形成されるとともに、緩衝手段30に対して接離自在に設けられてなる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で回収部材のトナーを現像装置内に混入させることなく、回収部材のクリーニングを実施すると共に、回収部材のクリーニング動作に伴うスループットの低下を軽減する。
【解決手段】感光ドラム2及びクリーニングローラ7の間に、クリーニングローラ7に回収されたトナーを感光ドラム2に転移させる電位勾配を形成させ、感光ドラム2及び転写ローラ10の間に、クリーニングローラ7から感光ドラム2に転移したトナーを搬送ベルト11に転移させる電位勾配を形成させることで、クリーニングローラ7に回収されたトナーを、感光ドラム2を介して搬送ベルト11に転移させクリーニング装置15で回収するクリーニング動作を実行する制御手段を備え、制御手段は、クリーニング動作時に、感光ドラム2の表面部分のうち少なくとも、クリーニングローラ7からトナーが転移した表面部分を、現像装置9によりトナーで現像させる。 (もっと読む)


【課題】白抜けなどの転写不良を防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、感光体ドラム20と、転写ローラ24と、転写ローラ24に転写バイアスを印加する転写バイアス印加回路52と、記録紙80を除電する除電針29と、除電針29に除電バイアスを印加する除電バイアス印加回路53と、プリンタコントローラ70とを備える。プリンタコントローラ70は、記録紙80の先端領域84が除電針29を通過してから記録紙80の先端81が搬送ガイド30に接するまでの間における除電針29と記録紙80との間の電位差が、記録紙80の先端領域84が除電針29を通過している間における電位差より小さくなるように、除電バイアス印加回路53を制御する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で転写中抜けや転写不良の発生を防止することが可能で安定した画像を継続的に得ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1と、像担持体1上の静電潜像を顕像化させる現像手段4と、像担持体1表面に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布手段3と、像担持体1に当接配置され像担持体1上より顕像化された前記静電潜像が転写される中間転写体56と、中間転写体56表面の転写残トナーを除去するクリーニング手段57とを有する画像形成装置において、中間転写体56表面の摩擦抵抗を検知する摩擦抵抗検知手段52aを有し、摩擦係数検知手段52aの検知結果に応じて非画像部領域における中間転写体56上へのトナー入力量を制御する。 (もっと読む)


【課題】帯電器から供給ローラ、現像ローラの順に直列に分圧して電圧が印加される構成において、帯電器に電圧が印加されている状態で画像形成が不要な場合に、供給ローラと現像ローラとを同じ電位にする画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電器14により帯電された感光体ドラム12の表面に静電潜像が形成され、供給ローラ16から現像ローラ18に供給されるトナーが感光体ドラム12に担持されることにより静電潜像が現像される。帯電器14に印加される電圧は、供給ローラ16、現像ローラ18の順に直列に分圧して印加される。制御部40は、現像ローラ18に印加する電圧をPWM制御する。同電位回路90は、制御部40が現像ローラ18に印加する電圧をPWM制御するために出力するPWM信号のデューティ比に基づいて、供給ローラ16と現像ローラ18とを同じ電位にする。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトが周方向へ移動する時の速度変動が、中間転写ベルトにトナー像を転写する一次転写位置に伝播するのを抑制し、中間転写ベルトに転写される画像の濃度ムラを低減する。
【解決手段】ドライブロール21、ステアリングロール22等を含む複数のロールに無端状の中間転写ベルト20を周回移動が可能に張架する。この中間転写ベルトと対向する位置に複数の画像形成ユニット10を配置して中間転写ベルトに各色のトナー像を一次転写するものとし、その下流側に二次転写ロール24を配置する。二次転写部29の上流側であって、一次転写部19の下流側に配置されたステアリングロール22と対向する位置で中間転写ベルト20に押し当てロール26を押し当てる。これにより、中間転写ベルト20の周方向の移動に負荷を付与し、中間転写ベルトの周回速度の変動が一次転写部に伝播するのを抑制する。 (もっと読む)


【課題】中間転写体表面の磨耗を抑制すると共に、中間転写体表面における被転写媒体の通過領域と非通過領域と間で生じる画質ムラを抑制する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】第2中間転写ベルトクリーニング装置113により、被転写媒体115にトナー像を転写した後、中間転写ベルト107表面における被転写媒体115の非通過領域をクリーニングする。そして、当該クリーニングを、中間転写ベルト107表面の当該非接触領域に交流電界を印加する又は溶剤を付与して行う。 (もっと読む)


【課題】帯電部材のより実際の劣化に即した変化を判断する。
【解決手段】被帯電体1を帯電する帯電部材3と、この帯電部材3に対し給電可能な電源4と、帯電部材3に流れる電流変化を計測する電流計測器5と、帯電条件を制御する帯電制御装置6とを備え、帯電制御装置6は、帯電条件として決められた帯電バイアスが印加されたときに電流計測器5にて計測される放電を伴う帯電電流変化から放電電荷量を取得する放電電荷量取得部7と、この放電電荷量取得部7にて取得した放電電荷量を累積する放電電荷量累積部11と、この放電電荷量累積部11にて累積された放電電荷量が予め決められた値を超えた場合に前記帯電部材3の特性が劣化に伴い変化したものと判断する判断部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子写真装置用の帯電部材において、微小な抵抗ムラ及び帯電性能の低下によるスジ状の画像の発生を抑制し、かつ、多様な温湿度環境に対して安定した帯電性能を発揮し、良好な画像を提供できる帯電部材、プロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供する。
【解決手段】導電性基体と導電性の表面層とを有し、該表面層に特定の複合粒子を含有させた帯電部材。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置としての生産性の低下を抑制しつつ、中間転写体上の転写残トナーの回収不足を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1と、中間転写体6と、1次転写手段5と、2次転写手段7と、中間転写体6上のトナーを中間転写体6から静電的に転移させて静電的に保持する保持手段101と、保持手段101にバイアスを印加する電源15と、を有し、保持手段101が、電源15からバイアスが印加されることで、保持したトナーを中間転写体6へ静電的に転移させる転移工程を、複数の画像形成工程を経て繰り返し行うことが可能な画像形成装置Aは、電源15より保持手段101に所定の電圧を印加した際の出力電流値又は所定の電流を流した際の出力電圧値を検知する検知手段17を有し、一の転移工程における検知手段17の検知結果に基づいて、それ以降の少なくとも一の転移工程を行うタイミングを決定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】画像比率が高い画像の連続画像形成を高速で実行しても、二次転写ローラのトナーが適正にクリーニングされて、記録材に裏汚れが発生しにくい画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト9に担持されたトナー像が100mmの給送間隔で二次転写部T2へ給送される記録材へ連続的に二次転写される。電源D2は、最初の4回の給送間隔でマイナスバイアスを二次転写ローラ16に印加し、続く1回の給送間隔でプラスバイアスを二次転写ローラ16に印加する。マイナスバイアスの印加回数とプラスバイアスの印加回数との比率を4/1とすることで、二次転写ローラ16に蓄積されるトナー量は最小に制御される。 (もっと読む)


61 - 80 / 363