説明

Fターム[2H200JA25]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | トナー像の転写 (17,747) | 転写器の材料 (1,654)

Fターム[2H200JA25]に分類される特許

1,641 - 1,654 / 1,654


【課題】任意の被覆層を、またはその任意の被覆層上に他の被覆層が積重されている場合には、他の被覆層ごと簡単に剥離することができ、その剥離跡に傷を生じさせないOA機器用ロールおよびその再生方法を提供する。
【解決手段】芯金1の外周の任意の被覆層(中間層3)に、所定の温度以上で膨張する膨張粒体Eが未膨張の状態で分散含有されている。そして、再生する際には、そのOA機器用ロールを上記所定の温度以上になるよう加熱して、膨張粒体Eを膨張させることにより、中間層3を、その外側の表層4とともに、その内側の弾性層2から剥離する。そして、その弾性層2の外周面に、新たに中間層3および表層4を再度形成する。 (もっと読む)


【課題】 抵抗値のバラツキが少なく、環境条件の変化に対して安定な導電性ロールを提供することを目的とする。
【解決手段】 良導電性シャフト2の外周に無極性高分子をマトリクスとした弾性層3を形成し、更にその外周に、導電性粒子を含有し、極性高分子をマトリクスとした表面層4を形成された導電性ロール1であって、表面層の体積固有抵抗値が弾性層の体積固有抵抗値よりも高く、かつ、表面層の厚みが10〜25μmである。好ましくは、極性高分子がポリウレタン樹脂、無極性高分子がエチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体である。 (もっと読む)


【課題】高抵抗の可塑剤を用いることにより、高温高湿環境下の電気抵抗値の環境変動を低減したスポンジロールと、表面処理を施したゴムチューブとを組み合わせることにより、製品としてスポンジロール単体よりも環境変動を小さくし、スポンジ単体での汚染を抑える転写ロールを提供する。
【解決手段】 芯金11上に、導電性発泡弾性層12と、この導電性発泡弾性層12の周囲に設けられた導電性弾性層13とを具備する導電性ロールにおいて、前記導電性発泡弾性層12が、エピクロルヒドリンゴム及びアクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)の発泡体からなると共に、高抵抗の可塑剤をゴム基材100重量部に対して10重量部以上40重量部未満含有し、且つ前記導電性弾性層13が、活性水素を含有するゴム基材からなると共に少なくともイソシアネート成分を含有する表面処理液で表面処理された表面処理層13aを具備する。 (もっと読む)


【課題】各電界の印加部をできるだけ統一し、構造を簡略化することができるとともに、無端ベルトの各部を最適な抵抗値とすることによってトナー像の転写性、並びに、用紙の吸着性、搬送性及び剥離性の向上を図る。
【解決手段】無端ベルト7は、周長方向において用紙吸着部7A、転写部7B及び用紙剥離部7Cの3つの部分で構成されている。無端ベルト7には、駆動ローラ71を介して電源部76からマイナス極性の電圧が印加される。無端ベルト7は、電源部76からの電圧の印加によって、マイナス極性に帯電し、周面にプラス極性に帯電した用紙を静電吸着する。無端ベルト7において転写部7Bは用紙吸着部7A及び用紙剥離部7Cよりも高電位に帯電する。無端ベルト7の周面において、転写部7Bには用紙吸着部7A及び用紙剥離部7Cよりも堅牢に用紙が吸着する。 (もっと読む)


【課題】トナー等の付着や、フィルミングの発生を抑制することができる導電性弾性ロールを提供する。
【解決手段】軸体の外周面に弾性層が形成され、この弾性層の外周に、直接または他の層を介して表層3が形成されてなる導電性弾性ロールであって、上記表層3中に粒子4が含有されており、かつ、粒子4の体積固有抵抗(Rv1)と、表層3の体積固有抵抗(Rv2)とが、0.1≦(Rv1/Rv2)≦10の関係にあるという構成をとる。 (もっと読む)


【課題】 ウレタン樹脂を含む樹脂層を表層とする弾性ローラにおいて、付着性を低減し、被膜の強度を向上し優れた耐久性を持つ樹脂表層を採用する弾性ローラを提供することにある。また、その弾性ローラを用いた現像装置や画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 軸芯体の外周に2以上の層を積層して弾性ローラとする際に、表層をウレタン樹脂を含む樹脂層とし、かつ樹脂層中に、樹脂成分に対して糖アルコールまたは糖アルコール由来の成分を0.050〜5.0質量%含有させる。 (もっと読む)


【課題】 トナーと接触する電子写真機能部品をトナー極性と反するような帯電性にすることができ、メインバインダーとの分散性・相溶性が優れた正荷電性制御樹脂を提供するものである。
【解決手段】 本発明は、式(1)で示される(メタ)アクリル酸エステルモノマー及び式(2)で示されるアミノ基含有モノマーを共重合成分として重合した共重合体からなる正荷電性制御樹脂に関する。
【化1】


(式中、R1は炭素数4以上のアルキル基、R2は水素原子またはメチル基を表す。R3は炭素数1〜7の二価の有機基、R4及びR5は、各々水素原子、炭素数1〜20の有機基、R3及びR4が化学的に結合した炭素数4〜20の環状構造、または、R4及びR5が化学的に結合した、窒素原子、酸素原子、イオウ原子の少なくとも一種を含む炭素数4〜19の環状構造を表す。) (もっと読む)


【課題】新たな温度検知素子を追加することなく、画像形成装置の置かれた雰囲気温度を識別し、環境に適した加熱定着制御を実行する。
【解決手段】クィックスタートが可能な低熱容量の薄肉フィルムを用いた加熱定着装置において、加熱源である発熱体の温度を検知・制御するために設けた温度検知素子を用いて、画像形成装置のおかれた雰囲気温度を識別し、環境にあった定着温調温度で加熱源であるヒータへの通電を制御する。定着温度と雰囲気温度の識別を確実なものとするため、直前になされた画像形成動作のプリント枚数に応じた所定経過時間経過後の温度検知素子の温度を検知することで、加熱定着のために加熱された温度ではなく、画像形成装置のおかれた雰囲気温度を確実に識別する。これは、定着の各部材が低熱容量の部材から形成された薄肉フィルムを用いた加熱定着装置であるから可能とできた。 (もっと読む)


【課題】 転写手段の抵抗値が転写不良を生じやすい程度に高くなった場合にも、転写不良を防止して画像形成動作を行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 用紙への画像の印刷動作を開始する前に、転写ローラに転写電流を流して、その際の転写電圧の電圧値Vを検出する(S110,S120)。そして、この検出した電圧値Vが基準電圧値Vrを上回っていない(転写ローラの抵抗値が限界基準値を上回っていない)と判定した場合には(S130:NO)、印刷動作の動作モードを第1印刷モードにして印刷動作を行う(S140,S150)。一方、検出した電圧値Vが基準電圧値Vrを上回っている(転写ローラの抵抗値が限界基準値を上回っている)と判定した場合には(S130:YES)、印刷動作の動作モードを第2印刷モードにして印刷動作を行う(S160,S170)。 (もっと読む)


【課題】 使用環境の変化時や連続通電時においても電気抵抗の変動が少なく、安定した使用が可能である導電性高分子部材、さらに、それを用いることで、良好な画像を安定して得ることができる転写ローラおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】 基材ポリマーに対し、第4級アンモニウム塩と、リチウムイミドとが添加されてなる導電性高分子材料を用いた導電性高分子部材である。第4級アンモニウム塩およびリチウムイミドの配合量を夫々x重量部およびy重量部としたとき、xおよびyが下記式、0.009≦(y/x)≦0.019を満足することが好ましい。この導電性高分子部材を備えた転写ローラおよび画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】優れた導電性を有し、環境依存性や耐久性にも優れ、さらに、電圧依存性にも優れる、導電性非発泡ポリウレタン樹脂組成物、及び該組成物からなる導電性非発泡ポリウレタン成形物、並びに導電性非発泡ロール又は導電性非発泡ベルトを提供する。
【解決手段】イソシアネート基含有化合物、活性水素含有化合物、添加剤から成る導電性非発泡ポリウレタン樹脂組成物において、添加剤としてカリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドを使用し、さらに必要に応じてカーボンブラックを併用することにより解決する。なお、活性水素含有化合物として、ポリエーテルポリオールを使用するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】転写チリを高精度に防止することができ、シャープ性に優れた画像を得ることができるようにする。
【解決手段】感光体1と転写ローラ52との間に1〜10N/cmの圧力を加え、この加圧力に対応して変形しにくいようにトナー硬度を高め(7〜12)に設定する。転写ローラ52に弾性層52bを設け、感光体1と転写紙Pとの接触率を多くし、感光体1と転写ローラ52間の転写バイアス電流を小さくする。 (もっと読む)


【課題】表面に像を転写して定着した後に、裏面に像を転写して定着する両面プリンタにおいて、裏面転写時に、高いバイアス電圧を印加することなく転写性の向上を図る。
【解決手段】感光体ドラム22に圧接する転写ローラ11を備える電子写真方式の両面プリンタ4において、感光体ドラム22と転写ローラ11との両軸心間距離を変化させる変位駆動手段を設け、該変位駆動手段により裏面転写時の両軸心間距離を表面転写時に比して短縮させて、転写ローラ11を歪ませる。 (もっと読む)


【課題】 導電性ゴムローラ等に用いられる導電性ポリマー組成物の体積固有抵抗値を低くすると共に、圧縮永久ひずみも小さくし、かつ、製品使用後の焼却時等の有毒ガスの発生を抑え、環境に優しいゴム製品を得る。
【解決手段】 非ハロゲン系ポリマーと、スルホン酸、又は、グルコン酸等の非ハロゲン系第4級アンモニウム塩とを含む、非ハロゲン系である導電性ポリマー組成物により、導電性ゴムローラ等のゴム製品を作製する。 (もっと読む)


1,641 - 1,654 / 1,654