説明

Fターム[2K009AA02]の内容

光学要素の表面処理 (25,952) | 表面構造 (6,152) | 反射防止構造 (4,272) | 反射防止膜 (3,080)

Fターム[2K009AA02]の下位に属するFターム

Fターム[2K009AA02]に分類される特許

281 - 300 / 1,913


【課題】透明性、外観および難燃性に優れた芳香族ポリカーボネート樹脂板にトリアセチルセルロース樹脂製の各種機能性フィルムを、安定的に難燃性を阻害することなく貼り合せた樹脂積層板を提供する。
【解決手段】厚み1.0〜5.0mmで難燃剤を含有する芳香族ポリカーボネート樹脂板(A)の少なくとも一方の表面に、厚み0.01〜0.2mmで酸素指数が22〜40%であるトリアセチルセルロース樹脂製の機能性フィルム(B)が、積層板の総厚みに占める粘着層の厚み比が0.1〜4.0%である透明な粘着層を介して均一に貼合された、Hazeが2%以下であり、且つUL−94試験でV−0ないしはV−1の性能を持つ透明難燃樹脂積層板。 (もっと読む)


【課題】 表面反射防止効果が高く、内面反射防止効果が高く、可視光領域の光の吸収が良く、且つ膜内部での反射や散乱が少ない反射防止膜を提供する。
【解決手段】 光学材料からなる基材の表面に形成された光学素子用の反射防止膜であって、少なくともd線の屈折率(nd)が2.2以上で平均粒子径が10nm以上70nm以下の第一の粒子、シリカ、セリサイトの少なくともいずれからなる平均粒子径が1μm以上11μm以下の第二の粒子、有機溶媒に可溶な有機物からなる着色剤および樹脂を含有し、かつ前記第一の粒子の含有量が10重量%以上35重量%以下で、前記第二の粒子の含有量が1重量%以上11重量%以下である光学素子用の反射防止膜。 (もっと読む)


【課題】パターンをランダムに配置する平面基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る平面基板は、ランダムに配置された多数のパターン1を有し、パターンの全体は、仮想的な単位形状となる閉領域Uが、平面基板上に敷き詰められることによって形成され、閉領域の内部には、パターンが、予め規定された仮想的な第1の許容領域Aci内に形成されていると共に、第1の許容領域内のランダムな位置に1つずつ配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】煩雑な工程を行わずに、優れた反射防止性を有する反射防止部材を形成する塗料組成物であり優れた反射防止性、さらにはクラック(ひび割れ)がない良好な外観、耐薬品性、耐擦傷性、密着性を有する反射防止部材の製造方法および画像表示装置を提供することにある。
【解決手段】2種類以上の無機粒子を含む塗料組成物であって、該2種類以上の無機粒子における少なくとも1種類の無機粒子が、フッ素成分Aを有する無機粒子(以後、フッ素成分Aを有する無機粒子を、フッ素成分含有無機粒子とよぶ)であり、さらに下記一般式(I)の加水分解物を含むことを特徴とする塗料組成物。
Z−R−SiR(OR3−n 一般式(I)
上記一般式(I)中のZは、反応性官能基、炭素数1〜8のいずれかのアルキル基、または炭素数1〜8のいずれかのフルオロアルキル基を示す。上記一般式(I)中のRは、炭素数1から3のいずれかのアルキレン基、またはそれらから導出されるエステル構造を示す。上記一般式(I)中のR、Rは、水素、または炭素数が1から4のいずれかのアルキル基を示す。上記一般式(I)中のnは、0から2の整数を示す。なお、Z、R、R、Rは、それぞれ側鎖を構造中に持っても良い。 (もっと読む)


【課題】反射防止フィルムにあっては、製造コストが低く、反射防止性能や表面強度が強く、光学特性に優れた反射防止フィルムが求められていることより、製造コストが低く、光学特性に優れた反射防止フィルムおよびその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】透明基材上に少なくともハードコート層と、屈折率が1.30以上1.45未満の範囲である低屈折率層を順に備える反射防止フィルムにおいて、ハードコート層を、熱硬化基と電離放射線硬化基とを一分子中に有した分子(A)と前記分子(A)の熱硬化基と反応する反応基と電離放射線硬化基とを一分子中に含有したモノマー(B)とアクリル基を有する分子を含有するハードコート層形成用塗液から形成されることを特徴とする反射防止フィルムである。 (もっと読む)


【課題】温度、湿度その他の環境の変化に対する、樹脂製基板上の光学薄膜の耐久性を向上させ、環境の変化による外観不良の発生を抑えることのできる光学部品を提供する。
【解決手段】基板上に光学薄膜を成膜してなる光学部品であって、基板の光学的有効径をE(単位mm)、基板の曲率半径をR(単位mm)としたときに、EとRの比の絶対値x=|E/R|が0〜3の範囲において、膜応力σ(単位MPa)が次式(1)を満たす。
σ≦−30x ・・・(1) (もっと読む)


【課題】軽量で良好な耐衝撃性を有する保護部材を提供する。
【解決手段】アクリル酸系誘導体ポリマ10〜80重量部の存在下にアクリル酸系誘導体15〜89.9重量部を重合開始剤0.1〜5重量部を用いて重合させて得られる樹脂材料を含有してなる保護部材。アクリル酸系誘導体ポリマの重量平均分子量が100,000以上であることが好ましく、重合開始剤は、光重合開始剤または熱重合開始剤である。保護部材のガラス転移温度は0℃以下であることが好ましく、保護部材自体が粘着性を有し、また、可視光の透過率が80%以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】湿熱環境下において偏光板として良好な光学特性を保持し、湿度の低い高温環境下においてもシワ発生などの外観変化を防止しうる偏光板を提供すること。
【解決手段】第一の透明保護フィルムと、偏光子と、第二の透明保護フィルムとがこの順で積層されている偏光板であって、第一の透明保護フィルムが、表面処理されているセルロース系樹脂フィルムからなり、温度40℃、相対湿度90%における第一の透明保護フィルムの透湿度が4〜50g/m2/24hrであり、かつ、偏光板全体の含水量が、2.0重量%以下であることを特徴とする偏光板。 (もっと読む)


【課題】
光沢感と透明感が良好で更に干渉縞が低減され、かつ低価格化が図られたディスプレイ用フィルターを提供する。
【解決手段】
基材フィルム、易接着層、メッシュ状導電層、及び1以上の層からなる表面層が順次積層されたディスプレイ用フィルターであって、前記基材フィルムの屈折率が1.60以上1.70未満、前記易接着層の屈折率が1.54以上1.60未満、前記表面層の中の前記メッシュ状導電層に隣接する層の屈折率が1.45以上1.54未満であり、かつ前記表面層表面の中心線平均粗さRaが20nm以上50nm未満であることを特徴とする、ディスプレイ用フィルター。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れた帯電防止性を有し、さらに、耐擦傷性に優れ、かつ帯電防止性の湿度依存性が少ない帯電防止性の光学フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】透明基材フィルム上に、バインダーと、親水性基を有する導電性高分子化合物と、フルオロ脂肪族基及び親水性基を含有する含フッ素ポリマーとを含む組成物から形成される層(A)を有し、該導電性高分子化合物は、該層(A)内の厚さ方向において、該透明基材フィルム側よりも該透明基材フィルムとは反対側に多く存在し、表面抵抗率が1×1012Ω/□以下である帯電防止性の光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】蒸着装置において、ドーム外周側に設置された光学レンズに対しても膜特性を安定させることを目的とする。
【解決手段】本発明は、第1面及び第2面を有する光学レンズに膜を蒸着させる膜蒸着装置に関する。蒸着装置は、膜を形成するための蒸着材料を噴射する蒸着源と、複数のレンズを設置可能な複数のレンズパレットと、前記蒸着源の噴射方向に位置し、前記蒸着源の噴射を基準とした所定の傾斜を有し、前記複数のレンズパレットを設置可能なドームと、を備え、前記ドームは、前記設置されたレンズパレットを反転可能であり、 前記光学レンズの第1面が前記蒸着源側に配置された場合において、前記噴射対象として外周側に位置する第1パレットが、前記噴射対象として中心側に位置する第2パレットと比べて、前記所定の傾斜を基準にして、外周側の端部が中心側の端部よりも蒸着源側に位置するように構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明にあっては、液晶ディスプレイ表面に設けた際に、高いコントラストを有すること、指紋拭き取り性能を有すること、高価な帯電防止剤を使用せずに保護フィルム剥離時の帯電を抑えることを満たす防眩フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材と、その一方の面上に防眩層を備える防眩フィルムであって、トータルヘイズ(Hz)が1.0%以上8.0%以下の範囲であり、暗室条件下でのコントラスト低下率が3.0%以下であり、アルカリ処理後の水接触角が90度以上140度以下であり、摩擦帯電圧の絶対値が1.0kV以下であることを特徴とする防眩フィルムである。 (もっと読む)


【課題】優れたハードコート性、帯電防止性、透明性を備え、ハードコート層表面の白化を抑えたハードコートフィルムを提供するものである。
【解決手段】透明基材の少なくとも片面に、1分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を分子中に有する多官能性モノマーを含有する電離放射線硬化型樹脂と、ATO、ITO、Sb、TiO、ZnO、Ceの金属酸化物粒子のうち少なくとも1種類以上を含有する導電性材料に、透明基材を溶解または膨潤させる一種類以上の溶剤1と、導電性材料が安定に分散される溶剤2により混合調液された塗布液と、フッ素系レベリング剤を用いて形成されており、ハードコート層の中心線平均高さ(Ra)が0.010μm以下であり、且つ、凹凸の平均間隔(Sm)が0.15mm以上であることを特徴とするハードコートフィルムである。 (もっと読む)


【課題】低屈折率、低反射率、耐熱性、耐光性を有し、レンズ、光学部品、発光若しくは吸光電子デバイス部品又は表示デバイス部品等の光学用途に適した焼成体を提供する。
【解決手段】アルカリ条件下でトリアルコキシシラン化合物を加水分解、縮合して得たシルセスキオキサン化合物5〜60重量部とシリカ95〜40重量部とを混合した組成物を300〜700℃、0.1〜10時間焼成してなり、633nm光に対する屈折率が1.33以下である透明焼成体。 (もっと読む)


【課題】波長380nm以上、2000nm以下で高い平均透過率を有し、基材との接着強度が強い親水性低反射膜を有し、耐候性に優れ、親水性で防汚性がよく、帯電防止機能を備えた親水性低反射部材を提供する。
【解決手段】透明基材およびその表面に形成される親水性低反射膜を有する親水性低反射部材であって、該親水性低反射膜が、水酸化フッ化マグネシウム微粒子と、屈折率調整材としての酸化タングステン、酸化モリブデン、酸化クロム、酸化バナジウム、酸化ニオブおよび酸化タンタルからなる群から選ばれた少なくとも1種以上の金属酸化物を含有してなり、屈折率が1.23以上、1.41以下であることを特徴とする親水性低反射部材。 (もっと読む)


【課題】防汚機能、及び帯電防止機能を付与し、基材との高い密着性を有するとともに、優れた耐カール性、耐擦傷性、表面硬度を付与でき、汚れ(埃、指紋等)の除去が簡便にでき、その特性が劣化することなく常に視認性の高いハードコート層を形成できるハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】ハードコートフィルムにおいて、ハードコート層が、多官能(メタ)アクリルモノマーと、光ラジカル重合開始剤と、重合性基を有する含フッ素化合物と帯電性を有する金属酸化微粒子を含み、金属酸化微粒子の添加量が多官能(メタ)アクリルモノマーに対して1.0〜10.0重量%からなり、表面自由エネルギーが15mN/m〜20mN/m以下、表面抵抗値が5E+9Ω〜2.0E+10Ω以下であり、ハードコート層の膜厚が3〜10μmであることを特徴とするハードコートフィルムである。 (もっと読む)


【課題】光学機能層との高温高湿下での密着性に優れる光学用易接着性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】ポリエステルフィルムの少なくとも片面に、脂肪族系ポリカーボネートポリオールを構成成分とするウレタン樹脂と架橋剤を主成分とした塗布層を有し、前記ウレタン樹脂のカラス転移点温度が0℃未満であり、赤外分光法による測定で、脂肪族系ポリカーボネート成分由来の1460cm−1付近/ウレタン成分由来の1530cm−1付近の吸光度の比率が0.40〜1.55とする。 (もっと読む)


【課題】劣化の無い正確な偏光情報を得られる。
【解決手段】本発明の偏光イメージング装置1において保護膜13は入射光を電気信号に光電変換する光電変換素子12の上に薄膜形成される。偏光フィルタ16は保護膜13の上に堆積した偏光材料をパターニングして形成され、入射光の偏光方向を定める。平坦化層17は偏光フィルタ16を保護し、偏光フィルタ16の上に平面を形成される。マイクロレンズ18が平坦化層17の上に光電変換素子12及び偏光フィルタ16の各画素に対応して形成され入射光を光電変換素子12に集光する。よって光電変換素子12と偏光フィルタ16との間に薄膜状の保護膜13が介在することになる。また、偏光フィルタ16が保護膜13の上に堆積された偏光材料をパターニングして形成されることから従来のような接合プロセスを行わずに一体化できることによりアライメント精度が向上する。 (もっと読む)


【課題】基板密着性とモールド剥離性に優れたパターン製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、(A)基板またはモールド上に同時または逐次に組成の異なる少なくとも2種の硬化性組成物であって、重合性単量体と重合開始剤を含む硬化性組成物を適用し、硬化性組成物層を形成する工程、(B)モールドまたは基板を硬化性組成物層に接触させ、基板とモールドの間に硬化性組成物層をサンドイッチする工程、(C)硬化性組成物層を硬化する工程、(D)モールドを硬化後の硬化性組成物層から剥離する工程を該順に有する微細パターン製造方法において、基板に隣接する層を構成する硬化性組成物の平均硬化性官能基当量(Meq1)がモールドに隣接する層を構成する硬化性組成物の平均硬化性官能基当量(Meq2)よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】わずかな表面状態の劣化を回復し、光学機能膜をほぼ設計通りに機能させることができる光学素子の製造方法を提供する。
【解決手段】光学素子を製造するときに、光学素子の基材となる硝材を、300度を越え400度未満の温度で、空気中で1時間以上加熱する。その後、硝材を自然にゆっくりと冷却し、硝材の表面に設ける光学機能膜や接着剤等の材料と硝材との屈折率差に基づく反射を低減するマッチング膜を硝材表面に成膜する。 (もっと読む)


281 - 300 / 1,913