説明

Fターム[2K103CA38]の内容

投影装置 (124,007) | 構成、制御 (39,538) | 調節、変更手段 (2,869) | 投射像の位置、方向、縦横比調整 (375)

Fターム[2K103CA38]に分類される特許

41 - 60 / 375


【課題】投影方式を切り替え可能な投影表示装置であって、小型化を図ることが可能な投影表示装置を得る。
【解決手段】投影表示装置100は、本体部10と、本体部10に回動可能に軸支され、映像信号を含む光を投影する投影部20と、本体部10に設けられ、投影部20から投影された光を裏面32側から受光することによって表面31側に映像を表示させる光透過型表示スクリーン30と、を備え、投影部20が回動することによって光透過型表示スクリーン30以外の方向に向けられた状態においては、投影部20は外部の投影対象場所に向かって光を投影する。 (もっと読む)


【課題】高品質で予め規定された位置に画像を投影することのできる投影装置を提供する。
【解決手段】カメラ300と通信して撮影画像を取得するための画像入力部101と、表示対象のコンテンツから投影データを生成するための映像生成部105と、撮影画像を解析し、カメラ300と投影装置200との間の位置関係を算出するための姿勢・位置算出部103とを備えて、映像生成部105は、予め記憶している投影位置とカメラ300との間の位置関係と、算出されたカメラ300と投影装置200との間の位置関係とを用いて、生成された投影データを補正するための補正部1051を含む。 (もっと読む)


【課題】より汎用性を有するプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ101は、本体3と、本体3から一方向に引き出されることによって本体3から延在する長さを調整可能なスクリーン10と、本体3に支持されスクリーン10に画像を投影する投影部1と、スクリーン10の本体3から延在する長さを検出するスクリーン長さ検出部と、前記スクリーン長さ検出部から得られる検出結果に基づいてスクリーン10に対する投影部1の相対的な姿勢を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像の観察者に適切な観察状態を示唆することが可能なプロジェクター等を提供すること。
【解決手段】 プロジェクター100が、画像を投写対象物に投写する投写部190と、投写部190に関するフォーカス調整値およびズーム調整値並びに画像のアスペクト比、に基づき、画像の大きさに関する画像サイズを決定する画像サイズ決定部130と、画像サイズ決定部130によって決定された画像サイズに基づき、投写部190に対し、適切な観察位置を示唆する示唆画像を投写させる制御を行う制御部150を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】オペレータの意図する位置にポインティング装置の指示位置を合わせることを容易にすること。
【解決手段】ノーマルモードの場合に、入力された画像信号に応じた第1の画像データに基づいた制御信号を光像形成部13に出力し、ズームモードの場合に、第1の画像データ内の指示位置データが示す指示位置に対応する位置を含む拡大領域の部分画像データを、ポインティング装置20と投影対象40との第1の距離、および制御信号に応じて光像形成部13によって形成される光像を投影する投影レンズ14の第1の倍率と投影装置10と投影対象40との第2の距離とから算出される投影画像の大きさに応じた第2の倍率で拡大し、拡大された部分画像データを含む第2の画像データに基づいた制御信号を光像形成部に出力する制御部11を具備する。 (もっと読む)


【課題】小型化および光の利用効率向上を図りつつ、スペックルの発生を低減することの可能な照明装置ならびにそれを備えた投影型表示装置および直視型表示装置を提供する。
【解決手段】第1のフライアイレンズの各セルによって第2のフライアイレンズに形成される各光源像のサイズが第2のフライアイレンズの1セルのサイズを超えない大きさとなるように、第1の指向角変換素子と、第1および第2のフライアイレンズとからなる光学系の光学倍率、および第1の微小振動素子の形状が設定されている。さらに、各光源像が、第2のフライアイレンズの複数のセルにまたがって形成されることがないように、第1の微小振動素子の振動振幅により光源像が変位する量が設定されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な設置によって台形歪みの抑制された画像投射を可能とし、また、複数台用いる場合に、複数の投影画像を繋ぎ合わせた1つの大きな投影画像を形成できるプロジェクター及びプロジェクターの設置方法を提供すること。
【解決手段】主制御部160及び画像処理回路120によって、投射像のズレを補正するために必要なプロジェクター本体の移動量が算出され表示されるので、プロジェクターの設置をする者は、表示された移動量に応じてプロジェクター本体を動かすだけで、プロジェクター50の適切な設置が比較的容易にでき、歪みの抑制された画像投射ができる。また、例えば投影位置を設定するための型紙を用いることで、プロジェクター50を複数台用いて、各プロジェクター50において歪みの抑制された投影画像を形成し、これらを繋ぎ合わせた1つの大きな投影画像を形成することが比較的容易である。 (もっと読む)


【課題】投射画像の台形歪み補正に関する入力操作を、直感的に、かつ手軽に行えるようにする。
【解決手段】複数の領域48A〜48Dに区分された入力エリア48を有するタッチパネル47を備え、頂点を有する形状の投射画像201をスクリーンSCに投射するプロジェクター10は、タッチパネル47の入力エリア48の領域48A〜48Dのうち少なくとも一つが投射画像201のいずれかの頂点に対応づけられ、タッチパネル47の入力エリア48で操作がなされた場合に、操作された領域48Aに対応する投射画像201の頂点を移動対象として選択し、この移動対象の頂点がタッチパネル47の操作に応じた方向及び量だけ移動するように投射画像201を変形させる。 (もっと読む)


【課題】小型で簡素な駆動機構により、プロジェクタによる画像の投影箇所を広い範囲に変更することができる車載表示装置を提供する。
【解決手段】異なる色のビーム光を発する複数の半導体レーザを有し、該半導体レーザからのビーム光を走査して画像を投影するプロジェクタ5を備え、複数の半導体レーザは夫々3色のビーム光の1つを発するものであり、プロジェクタ5の姿勢を変更する姿勢変更機構4と、姿勢変更機構4を駆動制御する姿勢制御手段とを備えている。姿勢変更機構4はプロジェクタ5を保持するための保持部として止めネジ7と止めネジ7を挿通させる貫通孔4B1aとを有し、プロジェクタ5は保持部4B1a,止めネジ7に脱着自在な被保持部としてネジ穴5aを備えている。 (もっと読む)


【課題】レンズ調整を簡易に行うことができるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、投写レンズ13に対して所定の調整動作を行うレンズ調整機構(フォーカス調整機構131、ズーム調整機構132、レンズシフト調整機構133)と、所定の調整動作を行わせるためのレンズ調整値を、画像信号のアスペクト比の種別と関連付けて記憶する調整値記憶部22と、入力端子30aに入力されている画像信号のアスペクト比を信号アスペクト比として認識する信号アスペクト比認識部(信号解析部32)と、信号アスペクト比認識部が認識した信号アスペクト比の種別に対応したレンズ調整値を、調整値記憶部22から選択する調整値選択部(制御部20)と、調整値選択部が選択したレンズ調整値に基づいたレンズ調整動作を、レンズ調整機構に行わせる調整制御部(フォーカス制御部24、ズーム制御部25、レンズシフト制御部26)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】半導体レーザを光源として用いる画像表示装置において、携帯型情報処理装置にコンパクトに内蔵できる構成でありながら、その利便性を高める。
【解決手段】画像表示装置1は、レーザ光を外部に導く投射窓14が設けられた光学エンジンユニット11と、この光学エンジンユニット11を回動可能に支持する制御ユニット12とを備え、光学エンジンユニット11が、携帯型情報処理装置2の筐体内において投射窓14が遮蔽される第1の位置と、携帯型情報処理装置2の筐体外に前記投射窓14が露出される第2の位置との間を回動可能な構成とする。 (もっと読む)


【課題】天井面をスクリーンにして画面を投写する場合に、ユーザの使い勝手を高めることができるようにする。
【解決手段】投写角度を上下方向に変更可能に設けられた投写ユニットと、この投写ユニットの投写角度を検出する投写角度検出部と、画面の台形歪みを補正するとともに画面を反転させる処理を行う画面補正部と、台形歪み補正の補正量を変更する第1の処理及び画面を反転させる処理を行う第2の処理の指示を行う操作指示部と、を有し、投写角度検出部が予め決められた投写角度以下を検出しているときは、ユーザの操作により操作指示部は第1の処理を行うように画面補正部を指示し、投写角度検出部が予め決められた投写角度を越えたことを検出したときは、ユーザの操作により操作指示部は第2の処理を行うように画面補正部を指示するものとする。 (もっと読む)


【課題】天井面をスクリーンにして画面を投写する場合に、ユーザの使い勝手を高めることができるようにする。
【解決手段】投写角度を上下方向に変更可能に設けられた投写ユニットと、この投写ユニットの投写角度を検出する投写角度検出部と、投写画面を反転させる処理を行う画面補正部と、を有し、画面補正部は、ユーザの指示に応じて、画面を反転させない標準表示モードと、画面を反転させる反転表示モードとの間で表示モードを切り換えるとともに、反転表示モードに設定された状態で、投写角度検出部により検出された投写角度が、予め定められた角度以下(60度以下)になると、反転表示モードから標準表示モードに切り換えるものとする。 (もっと読む)


【課題】 レンズシフト機能とデジタルシフト機能を備えた投射型表示装置において,両者を切り換えるのに煩雑な操作が必要である。また,レンズシフトとデジタルシフトを組み合わせて投射画像の位置を調整する場合,両者を適切に使い分ける必要がある。これらの理由から,レンズシフトとデジタルシフトを組み合わせて投射型表示装置を設置する場合の設置容易性は低いという課題があった。
【解決手段】 上記課題を解決するために,投射画像の位置を調整するシフト操作部が操作された際には,レンズシフトとデジタルシフトの内いずれかもしくは両方を駆動させる判定をするシフト手段判定手段を備える。シフト手段判定手段の判定に基づいて,レンズシフトとデジタルシフトを駆動させる。これによって,レンズシフトとデジタルシフトの切り換え操作が容易になり,両者の使い分けも自動的に行われる。よって,投射型表示装置の設置容易性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造でクロストークの影響を視認させない画素ずらし表示装置を提供する。
【解決手段】表示画像の強度に応じて、光を偏光変調して射出する液晶表示素子17と、表示画像の更新の度に、液晶表示素子17からの光の偏光方向をその光軸の周りで90°回転させる偏光変換素子3と、偏光変換素子3からの光をその偏光方向に応じて射出時の光路をずらす複屈折素子4と、表示画像の更新前後の所定の期間において、複屈折素子4からの光の偏光方向をその光軸の周りで、偏光変換素子3が設定した偏光方向から90°回転させる偏光変換素子5と、偏光変換素子5からの光に対して、その偏光方向が、偏光変換素子3で設定可能な2つの偏光方向のうち、一方の偏光方向の光のみを射出する偏光素子6と、偏光素子6からの光を投影面に向かって拡大投影する投影光学系7とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像データ入出力装置に記録された縦構図の画像を、横長のアスペクト比を持つ表示装置に出力した場合、画像の長辺が表示装置の短辺に収まるように表示されるため、縦構図で表示される画像は横構図で表示される画像と比べ小さく表示されてしまう。
【解決手段】 プロジェクタは転送された画像データに含まれる付帯情報(Exif情報)から画像データが縦構図あるいは横構図で投射するか判定し、その判定結果によって縦または横構図の画像が同じ表示寸法になるよう光学レンズのズーム比を変化させる。 (もっと読む)


【課題】投写型表示装置において操作の煩雑化を抑制しつつ画素ずれ補正の精度を向上させる。
【解決手段】投写型表示装置は、複数色の色光に対応して設けられた複数の画像形成パネル部と、各画像形成パネル部の画像形成領域において色光が画像信号に対応する画像光へと変調されるように各画像形成パネル部を駆動するパネル駆動部と、出力された画像光を合成する合成部と、合成された画像光を投写する投写光学系とを備える。投写型表示装置は、画像形成領域において矩形を構成する4頂点の内の少なくとも1点を調整点として選択する調整点指示と、調整色の画像光と基準色の画像光との相対ずれの調整量を各調整点について個別に指示する調整量指示と、を取得する指示取得部と、調整点指示および調整量指示に基づき、調整色に対応する画像信号を補正するずれ補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】投写レンズの倍率が高くなっても立ち角度が大きくなることを抑制できる投写レンズ及びプロジェクターを提供する。
【解決手段】投写レンズ5は、外周にカムピンを有する複数のレンズ群と、光軸Cに沿って形成されて貫通する直進溝524を有し、直進溝524にカムピンを係合させると共に、複数のレンズ群を順次配置して案内する案内筒52と、内周面に、複数のレンズ群に対応して所定の経路で形成されてカムピンを係合させる複数のカム溝71〜74を有し、案内筒52が挿嵌され、案内筒52に対して周方向への回動により複数のレンズ群を光軸Cに沿って移動させるカム筒53と、を備え、案内筒52の外周面とカム筒53の内周面とに、相互に係合する係合部(ズーム用ネジ部10,30等)を有し、カム筒53は、案内筒52に対して周方向への回動により光軸Cに沿って移動する。 (もっと読む)


【課題】投写型表示装置において操作の煩雑化を抑制しつつ画素ずれ補正の精度を向上させる。
【解決手段】投写型表示装置は、複数色の色光に対応して設けられた複数の画像形成パネル部と、各画像形成パネル部の画像形成領域において色光が画像信号に対応する画像光へと変調されるように各画像形成パネル部を駆動するパネル駆動部と、出力された画像光を合成する合成部と、合成された画像光を投写する投写光学系とを備える。投写型表示装置は、画像形成領域において矩形を構成する4頂点と画像形成領域内に設定された内側領域の外周頂点との内の少なくとも1点を調整点として選択する調整点指示と、調整色の画像光と基準色の画像光との相対ずれの調整量を各調整点について個別に指示する調整量指示と、を取得する指示取得部と、調整点指示および調整量指示に基づき、調整色に対応する画像信号を補正するずれ補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】投影表示させる画像を変更するために装置の姿勢を変更した場合に、良好な表示品質を実現する。
【解決手段】複数の画像を記録する画像記録部13と、画像を投影する画像投影部22と、画像投影部22の方向を取得する方向取得部16,18と、方向取得部により取得された方向に基づいて、画像記録部13に記録された画像の中から投影すべき画像を選択する画像選択部31と、画像選択部31により選択された画像を画像投影部22の方向に基づいて補正する画像補正部32とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 375