説明

Fターム[2K103CA66]の内容

投影装置 (124,007) | 構成、制御 (39,538) | 防振、防音 (197)

Fターム[2K103CA66]に分類される特許

41 - 60 / 197


【課題】電源ブロックおよび光源駆動ブロックを効率的に冷却するプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、光源を駆動する光源駆動ブロック7と、光源駆動ブロック7に電力を供給する電源ブロック6と、電源ブロック6および光源駆動ブロック7を冷却する冷却ファン51と、電源ブロック6および光源駆動ブロック7を覆い、冷却ファン51から吐出された空気を電源ブロック6および光源駆動ブロック7に導くダクト8と、を備え、電源ブロック6および光源駆動ブロック7は、冷却ファン51が吐出する空気の流れる方向に沿って直列配置されている。 (もっと読む)


【課題】スクリーン上の画像ずれを防止することが可能な投写型画像表示装置の提供。
【解決手段】光に映像情報を与えてスクリーンに投写する光学エンジン1と、前記スクリーンを保持するスクリーンフレーム4と、前記スクリーンフレーム4に連結されて前記光学エンジン1を保持する光学エンジン支持板22とを有する表示ユニットと、前記表示ユニットに接続され、投写型画像表示装置の重量を支えるボトムフレーム18とを備え、前記表示ユニットとボトムフレーム18との接続箇所に歪み吸収しろ部76を設ける。 (もっと読む)


【課題】コストの高騰や画質劣化を防止しつつ表示解像度の向上が可能な画像表示装置および画像表示方法を提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクター1は、第1の色光と第2の色光を時間順次に射出可能な光源部2と、光源部2からの第1の色光と第2の色光を時間順次に変調可能な液晶ライトバルブ5R,5G,5B(光変調素子)と、投射レンズ7と、光源部2が第1の色光を射出した際に形成される画素の像と、光源部2が第2の色光を射出した際に形成される画素の像を、スクリーン17上の異なる位置に形成させる画素像調整素子8と、制御部11と、を備え、光源部2が第1の色光を射出する期間に光変調素子に第1の色光変調用画像を表示させ、光源部2が第2の色光を射出する期間に光変調素子に第2の色光変調用画像を表示させるように制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 冷却装置によって生じる騒音を十分に低減することを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 投写型映像表示装置100は、光源10を少なくとも冷却する冷却装置300と、光源10への入力電力を制御する光源制御部230と、液晶パネル50を制御する素子制御部250と、冷却装置300の冷却能力を制御する冷却制御部240とを備える。光源制御部230は、静音モードにおいて、光源10への入力電力を切らずに、光源10への入力電力を安定入力電力閾値よりも減少する。素子制御部250は、静音モードにおいて、投写面上に投写される映像の輝度を非視聴用輝度に減少する。冷却制御部240は、静音モードにおいて、冷却装置300の冷却能力を減少する。 (もっと読む)


【課題】投影装置の設置位置及び姿勢への制約をなくしつつ、厳密な射影歪補正を行うことにより、所望の映像を正確に投影させることができる投影技術を提供する。
【解決手段】投影対象となる投影平面Tに対する投影を行う投影媒体410と、直交する2つの制御軸を有し、制御軸を中心とした回転角を成分とする投影ベクトルdにしたがって、投影媒体410の投影方向を制御する投影機構420と、制御軸の交点を原点とする3次元直交座標系に対して所定の位置関係を有する仮想投影平面Pと、投影平面Tとの間において、原点を介した投影平面T上の投影位置とこれに対応する仮想投影平面P上の位置との中心射影変換に基づいて、投影ベクトルdを演算する投影演算部430とを有する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタ機能をどのような環境においても使用可能とするアダプタを提供する。加えて、携帯電子機器を操作しても投影画面が揺れないアダプタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ機能付き携帯電話機1用のアダプタ101は、筐体と、筐体に配設された表示部108と、プロジェクタ機能付き携帯電子機器1を載置可能な載置部114と、プロジェクタ機能付き携帯電子機器1が載置部114に載置された状態で出射する光を受光して表示部108に投影する投影レンズ117と、を有する。 (もっと読む)


スクリーン上に画像を投影するための装置及びシステムであって、装置とシステムに含有される装置とは、それとともに関連した構成要素を有し、この構成要素は、光源と、光源のための冷却手段と、光源と光源からの光を受ける焦点レンズとからの光を集中するように構成された少なくとも1つの反射体と、少なくとも1つの光源/反射体及び焦点レンズからの光を受けるダイナミックカラーフィルターと、フィルターを通過した光を伝送する光成形レンズまたはロッドと、光成形レンズまたはロッドからの光を受ける画像形成要素と、画像形成要素から受けた画像をスクリーン上に投影するためのレンズと、を含む。少なくとも光源及び冷却手段は、少なくとも1つのさらなる構成要素ハウジングに設置される別の構成要素から分かれた第1構成要素ハウジングに設置され、構成要素ハウジング間の接続部は、少なくとも1つの液体光ガイドによってもたらされる。システムは、少なくとも前記光源及び冷却手段は、複数の第1構成要素ハウジングまたは投影装置に共通の1つの第1構成要素ハウジングに取り付けられることと、個別の投影装置に関連する別の構成要素は、前記個別のまたは共通の第1構成要素ハウジングから分かれた少なくとも1つの個別のさらなる構成要素ハウジングに配置されることと、個別の液体光ガイドは、前記さらなる構成要素ハウジングと前記個別の構成要素ハウジングまたは共通の第1構成要素ハウジングとを接続することと、を特徴とする。スクリーンと少なくとも1つの前記さらなる構成要素ハウジングとは、別の構成要素ハウジングが設置される部屋から分かれた投影部屋に設置され、それによって投影部屋において相当な騒音の減少を得る。
(もっと読む)


【課題】データプロジェクタやホームシアター用プロジェクタ等の液晶プロジェクタに使用される光源装置から生ずる振動騒音を低減させる。
【解決手段】発光管2の中間部に形成された発光部内に互いに対向して配置された一対の電極に電力を供給するための給電用ワイヤ(5R、5L)が、気密に封止された発光管2の両端から夫々突出せられて、その突出部に取り付けたリード線(6R、6L)を介して電力供給線に接続される高圧放電ランプ1と、該ランプ1から放射される光を反射する凹面反射鏡7とを備えた光源装置において、前記リード線(6R、6L)の少なくとも一方が、強磁性体ではない材質、或いは、強磁性体と反磁性体又は常磁性体の合金を使用した、リード線で形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】音声ガイドの聞き取り易さを向上させる。
【解決手段】プロジェクタ装置は、コンテンツの映像を投射する映像出力部17−20と、コンテンツの音声を出力する音声出力部22,23と、ユーザに対して音声ガイドを出力するために音声出力部22,23を制御するシステム制御部13とを備える。システム制御部13は音声ガイドを出力する場合に音声ガイドの音声信号/雑音比を増大させる環境設定を少なくとも音声出力部22,23に対して実行し、この環境設定の実行後に音声出力部22,23からの音声ガイドの音声出力を開始させるように構成される。 (もっと読む)


【課題】電子機器における送風装置の取付けスペースを小さくし、電子機器を小型化できるようにする。
【解決手段】熱を伴う部品を収容したケース11と、部品の冷却のための風を通過させる開口部21aが形成されたファン枠21と、ファン枠21の開口部21aの内側に配置された羽根23と、羽根23を回転駆動するためのモータ22と、ファン枠21の開口部21aの外側に設けられ、ケース11にファン枠21を取り付けるための取付け部24と、ケース11に固定されるとともに、羽根23の回転軸23aに対して垂直な方向から取付け部24を保持する上保持部25及び下保持部26とを有する。 (もっと読む)


【課題】光源ランプ等の熱源の排熱の排気口からの熱気が周辺機器、操作者、視聴者に直接達しないようにさせつつ設置自由度が高く、かつ、排熱効率を下げることなく装置外部へ放射される騒音を増大させない投射型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】吸気用ファン7により吸入された外気は、投射レンズ2、光学ブロック部3、電源部4、電気回路部5などを冷却した後、光源ランプ6も冷却し、その際に加熱された空気は、熱源がセットの内部に広がらないように、排気用ファン8により、光源ランプ6近傍の空気吸入口8aから吸入され、空気排出口8bから強制的に排出される。その際、外装筐体1の底面に設けられた排気用ファン8を保持する回転板9を自在に任意の方向、つまり設置面に対して360°水平方向に回転させ、排気用ファン8の向きを変えることにより、排気方向を任意に変えることができる。 (もっと読む)


【課題】防塵のために、投写型表示装置を密閉された筐体内に収納して使用する構成において、メンテナンス性が良好で、かつ、効率の良い冷却が行なえる投写型表示装置を得ることを目的とする。
【解決手段】この発明にかかる投写型表示装置100は、投写型表示装置本体1と、前記本体に配置された投写レンズ部2、吸気口3、排気口4と、本体1外部において、排気口4から吸気口3に至る風路を形成する風路形成構造体としてのダクト10と、ダクト10内部に配置される送風装置としてのファン14と、ダクト10内部に配置される吸熱フィン11と、密閉構造である密閉筐体20と、密閉筐体20外部に配置される放熱装置としての放熱フィン12と、吸熱装置としての吸熱フィン11と放熱フィン12とを接続し熱移動をする、熱移動体としてのヒートパイプ13とを備える。 (もっと読む)


【課題】 構成の大型化やコストを上昇させることなく、例えば低照度環境下でスクリーン上に映し出される投影映像のぶれを効果的に補正可能とする。
【解決手段】
プロジェクタ11は、スクリーン上に映し出される投影基画像を表示する液晶パネルと、その液晶パネルに表示された投影基画像をスクリーン上に投影させる投影光学系とを備えている。加速度センサ16とジャイロセンサ17は、プログラム11を内蔵した携帯電話端末へ加わる物理的な振動を検知する。CPU10は、主画像の周囲に、スクリーン上の投影環境に応じた枠画像(例えば暗い環境では黒や灰色の枠画像)を付加した投影基画像を生成し、振動を相殺する方向に液晶パネル上で投影基画像を移動させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】高効率な冷却構造を有し、低騒音、安全、かつスリムなリアプロジェクタを提供する。
【解決手段】発熱部である光源ユニット101、光ファイバ103、および発熱部である電気回路基板102は、第一筐体109に内装され、光学ユニット104および非球面反射鏡106は、スクリーン105を前面とする第二筐体110の下部に内装されており、第一筐体109は、第二筐体110の傾斜させた背面側において第二筐体110とは隔離されて配置されている。 (もっと読む)


【課題】装置の上部筐体を透過して放出されるノイズ音および装置の吸気口・排気口から放出されるノイズ音を低減できる投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】この投写型映像表示装置1は、吸気口3aおよび排気口を有し、投写型映像表示系2を収容する下部筐体3と、下部筐体3の上面に配設されて上部側最外面となる上部筐体外郭部4と、上部筐体外郭部4と略同一形状に形成され、上部筐体外郭部4との間に略全域に渡って所定間隔を保つ様にして上部筐体外郭部4の内側に配置される上部筐体内郭部5と、下部筐体3の吸気口3aの前側に配設され、吸気口3aに対向する開口部6cとその開口部6cの開口面を細分化する複数のフィン6dとを有する吸気口側筐体6と、下部筐体3の前記排気口の前側に配設され、前記排気口に対向する開口部7cとその開口部7cの開口面を細分化する複数のフィン7dとを有する排気口側筐体7とを備える。 (もっと読む)


【課題】光変調器で形成される画像を投射レンズにより拡大投射表示する投射型表示装置において、1つの冷却ファンで各部分を効率よく冷却することができ、冷却ファンの回転速度を低減し静音性を向上させることのできる投射型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光源であるランプ50は、光変調器である液晶パネル55を照明する。絞り機構10は、ランプ50から液晶パネル55への光量を調節し、その際に液晶パネル55以外の絞り機構10や反射光の照射部位17は発熱する。吸気ファン24は装置外から空気を吸入し、装置内部に冷却風を導入する。通風路2は吸気ファン24から液晶パネル55を含む冷却対象物に冷却風を導風する。風量分配機構1は通風路2内に設けられ、絞り機構10に連動して動作し、液晶パネル55とそれ以外の冷却対象物に送る冷却風の割合を調整する。 (もっと読む)


【課題】静粛性の向上や装置の小型化を図ることができるとともに、消費電力を抑えつつ光学素子等の熱源の冷却効率を向上させることのできるプロジェクタを提供すること。
【解決手段】プロジェクタ1は、光を射出する光源部4を有するプロジェクタであって、光源部からの熱を冷媒に吸収させる光源用吸熱手段5と、冷媒を通過させるエジェクターポンプ6と、冷媒の熱を放熱させる放熱器8と、放熱器から流出した冷媒の一部を内部に収容するとともに、収容した冷媒を蒸発させて冷却する蒸発器12と、を有し、光源部以外の熱源14からの熱を蒸発器で冷却された冷媒に吸収させ、エジェクターポンプは、光源用吸熱手段で熱を吸収した冷媒の通過による圧力低下によって蒸発器の内部を減圧することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外装筐体に対して高精度に配置される入力操作部を備えたプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタは、光源と、光変調装置と、投写光学装置と、入力操作が行われる入力操作部とを有する。入力操作部5は、入力操作に対応した所定の情報を出力する回路基板511と、回路基板511の表面に実装される複数の方向スイッチ513と、複数の方向スイッチ513を平面的に覆い、複数の方向スイッチ513それぞれを押圧可能な方向キー531と、方向キー531に対して離間して設けられ、回路基板511に対して位置決めされて配置されるベース部534と、方向キー531とベース部534との間に懸架され、方向キー531を方向スイッチ513それぞれに対して押圧離間するように揺動自在に支持する腕部535とを備えている。 (もっと読む)


【課題】排気ファンによる騒音を低減できるプロジェクタを提供すること。
【解決手段】排気ファン6は、光源装置21からの高温の空気を吸入し、吐出する。そして、この排気ファン6による光源装置21からの高温空気の流れを利用して電源装置5からの高温空気を引き込み、当該光源装置21からの高温空気とともに排気口からプロジェクタ外へ排気する。このように、本発明では、排気ファン6は、光源装置21からの高温空気を吸入すればよく、電源装置5からの高温空気を吸入する必要がないので、その分排気ファン6を低い駆動電圧で駆動でき、排気ファン6による騒音を低減できる。 (もっと読む)


【課題】歪み補正およびぶれ補正を行った際に映像がフレームアウトすることを抑制する映像投射装置を提供する。
【解決手段】入力された映像信号を信号処理する信号処理手段103と、信号処理手段103から出力された信号を表示する表示手段104と、表示手段104に表示された映像を投射面207に向けて出射する光学ユニット107と、投射面207に対する光学ユニット107から出射される光の光軸204の傾き、および、光軸204の振動を検出する検出手段106と、を備え、信号処理手段103は、光軸204と投射面207とが略直交しない場合に生じる歪みを補正する歪み補正手段103Aと、検出手段106によって光軸204の振動が検出された場合に映像のぶれを補正するぶれ補正手段103Bと、を備え、歪み補正手段103Aは、歪み補正後の映像の周囲にブランクエリアBAが設けられるように映像の位置および大きさを補正する手段を有する映像投射装置。 (もっと読む)


41 - 60 / 197