説明

Fターム[3B045DA31]の内容

Fターム[3B045DA31]の下位に属するFターム

Fターム[3B045DA31]に分類される特許

1 - 20 / 61


【課題】回数券を財布や鞄に収納すると、回数券の大きさが前記入れ物に適合しないため中でバラバラになり、定期券入れに収納すると取り出しにくく、回数券を収納、保管して携帯するのが不便だった。本発明は、前記問題点を解決する回数券用ポケット付カードケースを提供する。
【解決手段】回数券袋とカードケースを二つ折りのケースに一体化し、ポケットの数を複数に、大きさも複数設け、回数券用ポケットは、収納時に、回数券記載内容全体が見えるよう透明の素材とし、ケースの内側に設けたことを特徴とする回数券用ポケット付カードケース。 (もっと読む)


【課題】 首から吊下げた携帯電子機器などの被保持物を操作する際に、首に掛け回したストラップの長さをその都度調整する煩わしさを回避する吊下げ保持具を提供することにある。
【解決手段】 独立して駆動する少なくとも第1及び第2ドラム13,14と、第1ドラム13に巻き取られる第1のストラップ15及び第2ドラム14に巻き取られる第2のストラップ16と、第1及び第2のストラップ15,16をそれぞれ巻き取る方向にドラムを付勢するそれぞれの駆動バネとを備えている。 (もっと読む)


【課題】薄平状の合成透明樹脂シート間に形成されるところの間隙を選択を容易とするとともに、芯材を薄平状の合成透明樹脂シート間に挿入し位置決めする工程を不用としてコスト低減をはかることを課題とする。
【解決手段】薄平状の合成透明樹脂シートの周縁部に、密封固定箇所に位置して、ホットメルト接着剤塗布層を形成し、前記ホットメルト接着剤塗布層の樹脂硬化により形成される溶融樹脂層で、前記芯材を構成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カードケースに収納して常時携帯するカードに、買い物袋の持ち手が手のひらに食い込まないようにできる機能をもたせること。
【解決手段】カードケースに収納可能な長方形状の弾力性を有する厚紙板材およびプラスチック板材よりなるカード本体であって、このカード本体の長辺側寄りが自由端になり、中央寄りが固定端になるような矩形の係止片を切り込みにより、前記カード本体の一方の前記長辺側に形成し、前記カード本体の他方の長辺側に、縦孔を切り抜きにより形成し、前記係止片の前記自由端を前記縦孔に挿入して先端に係止させる。 (もっと読む)


【課題】収納空間に内容物を接着部材と不接触で挿入する。
【解決手段】シート1,2として、凸部3が突出形成されたシートと凸部3が突出形成されないシート、又は凸部3が突出形成されたシート同士を重ね合わせ、これらシート1,2の周縁部1b,2bの間で凸部3の外側に形成される空所部4に、接着部材5を充填することにより、接着部材5が凸部3を乗り越えず、それよりも内側の収納空間Sに入り込むことなく硬化して、周縁部1b,2b同士が接着部材5で接着される。 (もっと読む)


【課題】部品点数が極めて少なく、簡易に製造可能で、量産性や作業性に優れ、デザイン性も高い財布を提供する。
【解決手段】財布1は、二つ折りで構成されるものであり、札入れ部2と、小銭入れ部3と、カード入れ部4とを備える。財布1は、シート材料Sを展開した状態において、札入れ部2の両側に、小銭入れ部3とカード入れ部4とを備え、札入れ部2、小銭入れ部3及びカード入れ部4は、シート材料Sの中央部分Cにおいて帯状に連なっている。 (もっと読む)


【課題】 電子マネーカードの使用にあって、その使用状況の変化に応じて何らかのメッセージを得るようにでき、これにより、遊び心の興味を増大できる電子マネーカードケースを提供する。
【解決手段】 非接触式情報記録媒体処理機に近接させることにより信号の送受信が行われる電子マネーカードを収納する電子マネーカードケースである。電子マネーカードケースは、発光素子及び/または発音素子と、非接触式情報記録媒体処理機からの信号を受信する信号受信部と、信号受信部における信号の受信時間を計測する時間計測手段と、この時間計測手段によって計測された受信時間に対応させて発光素子の発光状態及び/または発音素子の発音状態を変化せしめる素子駆動部とを備える。 (もっと読む)


【課題】シートの周縁部同士を接着剤からなる帯状スペーサで所定間隔に直接貼り合わせる。
【解決手段】対向するシート1,2の周縁部1a,2aの間に設けられる帯状スペーサ3を、加熱溶融状態から帯状に硬化してシート1,2の周縁部1a,2aとそれぞれ接着する接着剤3aで構成することにより、帯状スペーサ3となる接着剤3aを挟んでシート1,2の周縁部1a,2aとそれぞれ接着されると同時に、これら対向するシート1,2の間に、カードBの厚さ寸法と同じ又はそれよりも厚いカード収納空間Sが形成される。 (もっと読む)


【課題】ボトルケースは外出時、使用しなければ邪魔になる。
遊園地に行った時、子供自身にフリーパスチケットや飲料ボトルなど持たせたいが、あれこれと肩からかけるものがあると持ち難い。
【解決手段】外出時にバッグとして持ち歩け、必要な時にボトルケースとなるような形にした。
クリアポケットをつけ、子どもが自分の切符などを管理し易くした。 (もっと読む)


【課題】
既存の財布が、必要としている機能を備えていない場合や収納品が収納力を超えてしまう場合、一部収納をあきらめるか、収納力の大きい財布に買い換えるしかなかった。また使用状況に合わせて財布の機能を変化させる手段は無かった。
【解決手段】
折畳み式財布に装着する支持具と、これに着脱可能な付加機能を持った部品とで構成されることを特徴とする、財布の機能付加機構を提供する。
折畳み式財布1の紙幣ポケットの折り目部分2に、下部のスリット3を利用して、一定の強度をもった棒状もしくは紐状の支持具4を装着し、さらに各種の機能を有した部品5を、支持具4に装着し、財布本体1に固定する。
部品5は、必要に応じてさまざまな付加機能を持ったタイプを用意し、使用状況や好みにあわせて付け替えることにより、既存の財布の収納力や機能を変化させるなど、ひとつの財布をカスタマイズできる。 (もっと読む)


【課題】 従来のカード収納具は、袋状の収納部の開口部に、切り欠きが設けられておらず、切り欠き部が設けられていても、収納部の内壁がカードと、または収納部同士が密着し、カードの挿入及び抜き取りが困難であった。
また、収納する枚数も1枚のため複数枚収納することができなかった。
【解決手段】 袋状の収納部と仕切り板からなるカードケースであり、前記収納部の内壁に突起部を設けたカードケース。 (もっと読む)


【課題】被懸吊体の戻りを弱くすること、被懸吊体の戻り強さとスプリング部の耐久性を両立させた伸縮可能な懸吊具を提供する。
【解決手段】懸吊紐1が、線条部1aと、この線条部1aよりも長い長尺線条部1bと、コイル捲きされるスプリング部1cを有し、線条部1aにクリップ2が吊着されて被懸吊体3を取り付け、線条部1aを挟むようにスプリング部1cが一対形成され、これらスプリング部1cの端部を長尺線条部1bとそれぞれ連結させて形成することにより、スプリング部1cの近傍に一対のスプリング部1cが配置され、懸吊紐1を首に掛けた状態で、被懸吊体3をスプリング部1cが伸長変形するように引っ張った後に、被懸吊体3から手を離しても、スプリング部1cが短縮変形するものの、被懸吊体3の戻り速度が遅い。 (もっと読む)


【課題】カードをケースから容易に取り出すことができるカード保持具を提供する。
【解決手段】
内側ケース12と、中間ケース13と、中間ケース13が内側ケース出し入れ用の開口23を内側に向けて収容される格納位置と内側ケース出し入れ用の開口23を外側に向けて排出される排出位置に回動切り換え可能に取り付けられた外側ケース14と、内側ケース12を内側ケース出し入れ用の開口23に向かって付勢する弾性部材と、係止部29と被係止部28とで成り、内側ケース12を弾性部材15の付勢に抗して中間ケース13の内側ケース用ポケット部内底部に保持しておく解除可能なロック部材16と、中間ケース13の排出位置への回動操作に連動してロック部材16によるロックを解除するロック解除部材17と、を備えてなるカード保持具。 (もっと読む)


【課題】主に男性が好むような、ズボンのポケットや、スーツの内側ポケット、等にはみ出させずに収納した際にポケットが膨らみにくく使い易い、携帯性、機能性に優れた財布の実現。
【解決手段】財布は、コイン収納部分を備えた財布であって、前記コイン収納部分は、四角形であり、当該四角形を構成する4つの辺のうち、1つの辺の一部が開口し、当該開口している辺がコインを入れる挿入口となるコイン保持空間を有しており、前記コイン収納部分と財布本体とに着脱部材が存在し、前記コイン挿入口の内側方向に前記コイン収納部分を折り込み、当該着脱部材により、前記コイン収納部分と財布本体との、固定と着脱が可能である。 (もっと読む)


【課題】 カードホルダーの使い勝手が良く、携帯便利な、カードホルダーを着脱出来る収納カバーを提供する。
【解決の手段】 複数枚のカード支持シート1でなるカード入れ2付き、カードホルダーAを設けた、折り畳み式のホルダーカバーBにおいて、該カードホルダーAとホルダーカバーBとをニ分割し、該カードホルダーAの綴じ部3に折り曲げ自在でなる保持台紙4を一体化し、折り畳み式のホルダーカバーBは其の一面BBで折り畳み部Baに開口部Bbを隣接してなるポケットBcを具備し、これらのポケットBcの開口部Bbに前記するカードホルダーAの保持台紙4を着脱自在に差し込み合体可能な構成にする。 (もっと読む)


本願発明は、バッグの内部に折り畳まれた上側部分に位置する少なくとも1つの取り外し可能なカードを含む紙バッグに関する。カードは、例えば、名刺、クリスマスカード、バレンタインカード、記念カード、又はディスカウントクーポンとして使用されることができる。カードは、異なる形状、例えば、矩形、正方形、星、円、楕円、又は、例えば、木、ハート、又はサンタクロースのようなイメージを有することができる。
(もっと読む)


【課題】
装飾性を高め、かつ装飾品としてのネックレスの審美性を念頭に置いた上で、更にネックストラップとして利用した際の安全性や使い勝手を確保したストラップの提供。
【解決手段】
携帯電話およびカードケースを含む被吊体をユーザーの身体の一部に吊り下げるストラップであって、チェーン用の駒または環を環状に連結してなるチェーン本体と、当該チェーン本体に固定されると共に、当該チェーン本体を通すことのできる大きさに形成されたリング体と、前記チェーン本体が挿通される環状部分と、当該環状部分に接続されて、前記被吊体を連結して保持する保持部分とからなる連結具とからなるストラップ。 (もっと読む)


【課題】 紙の封筒などを使う袋分け家計簿は(1)耐久性に乏しい、(2)複数の封筒(財布)を持ち歩かなければならない、(3)ポイントカードの収納が困難である等の問題があった。その問題を解決し、袋分け家計簿の家計改善効果を高めた財布である。
【解決手段】 紙幣を区分けするための仕切りは筒状にしてファスナーを取り付けたことで、小銭入れの機能を兼ね備えた。この仕切りを3つ以上設置するなどの工夫により、1つの財布で複数の袋を持ち歩くのと同等以上の家計改善効果が期待される。さらに着脱可能な両面カードシートを組み合わせたことで、ポイントカード等の収納力とカードの取り出しやすさが向上した。外形を開閉式の財布にしたことで、耐久性がアップした。 (もっと読む)


【課題】従来のカード収納ケースは、カードの出し入れが困難で、カード全体を確認できない構造のために、目的のカードを探すまでに時間を要した。この課題を解決し、合わせて、多枚数のカードをコンパクトに収納できる構造を提供する。
【解決手段】カードケース1は、カード収納ポケット部を表面、裏面に多数保有し、カードの出し入れが容易な構造とする。カードケース1は、カードケース本体シート1a、カードケース表シート2a、および、カードケース裏シート2bにより構成され、表シート2a、裏シート2bは、本体シート1aと縫合または融着されている。カードケース1a、表シート2a、裏シート2bは、柔軟に変形可能なシート材で形成され、且つ、表シート2a、裏シート2bは、収納カードが確認できる透明なシートとする。縫合部は、シート自体の変形の自由性により折りたたみが可能とする。 (もっと読む)


【課題】 服や鞄等に取り付けられているポケットは、中に入れた小物が底にたまったり、ペン等は横倒しになる等し、煩雑になり必要なものが取り出しにくい場合がある。また、他の服や鞄等のポケットに移しかえる際には、収納物をひとつひとつ移す必要がある。これらを解決する為、複数の小物収容部を備えた小物整理具を提供する。
【解決手段】 収納本体1と収納本体の外側または内側面に設けられた複数の小物収容部2,3,4,5を備えた本発明品に小物類が整理された状態で収納される。また、収納本体ごとポケットに取り出し可能に収容されることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 61