説明

Fターム[3B116BA15]の内容

清浄化一般 (18,637) | 機械的清浄手段 (3,105) | 摺接方式 (1,091) | 回転式 (681) | 横回転 (378) | 外接するもの (173)

Fターム[3B116BA15]に分類される特許

101 - 120 / 173


【課題】大きさの異なるメダルが混じって搬入されても処理できると共に、メダル両面をより綺麗に洗浄することができるメダル洗浄装置を提供する。
【解決手段】表面に高さがメダルMの厚さよりも低い係合部22aを該搬送ベルトの幅方向にメダルの直径よりも狭い間隔にて横並びに形成した無端搬送ベルト21aから成るメダル搬送するコンベヤ20aと、洗浄液を含浸し前記搬送ベルトの搬送面に対して適宜間隔を離して平行に張設された無端帯状のウエット拭布31aを前記コンベヤ20aと同じ方向により低い速度で走行させてメダル表面を拭う拭布支持機構30aと、押圧板42aを前記ウエット拭布の背面に設け、該押圧板によって該ウエット拭布をメダル表面に弾性的に押圧する拭布押圧機構40aとからなる第1洗浄部Aと、前記第1洗浄部Aにおける上下を倒置した関係にてコンベヤ20bと拭布支持機構40bを配設した第2洗浄部Bを設ける。 (もっと読む)


【課題】 粘着ロールの寿命を従来より延ばすことができる端面洗浄装置を提供する。
【解決手段】 端面洗浄装置は、ユニットベース40と、板状の対象物であるプリント基板90に直交して延在させられてプリント基板90の端面90aに付着しているゴミを吸着する粘着ラバーロール51aと、ユニットベース40に対する粘着ラバーロール51aの延在方向とは直交する方向における位置を変更する水平駆動部60と、ユニットベース40に対する粘着ラバーロール51aの延在方向における位置を変更する垂直駆動部70とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】突起の損傷が少なく且つ洗浄効率の高い洗浄用ブラシを提供する。
【解決手段】
ブラシ本体103に設けられた複数の突起105を被洗浄物に接触させながら回転することにより被洗浄物を洗浄する洗浄用ブラシであって、複数の突起105のそれぞれは、頂部105aに向かって細くなる形状を有すると共に、回転方向側の前面部と、その反対側の背面部とからなる。前面部105xは、第1の曲面を有し、背面部は、ブラシ本体103に接し且つ第1の曲面よりも緩やかに傾斜する第2の曲面を有する背面下部105yと、背面下部105yの上に位置し且つ第1の曲面よりも急峻に傾斜する第3の曲面を有する背面上部105zとからなる。 (もっと読む)


【課題】 従来より小さい力で粘着ロールを対象物に押し付けることができる端面洗浄装置を提供する。
【解決手段】 端面洗浄装置は、板状の対象物であるプリント基板90に直交して延在させられてプリント基板90の端面90aに付着しているゴミを吸着する粘着ラバーロール51a、51bと、粘着ラバーロール51a、51bが固定されたリンクであるロールベース板53を有する平行リンク機構67と、平行リンク機構67を駆動することによって粘着ラバーロール51a、51bをプリント基板90に対して移動させるエアーシリンダ66とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自己粘着性を有する紙粉除去シートであって、シートに付着した紙粉は水洗等により容易に剥離でき、しかも自己粘着性を有する素材製であるため繰り返しかつ半恒久的に使用することができる上記シートを提供する。
【解決手段】シリコン樹脂90〜95重量%、二酸化ケイ素1〜5重量%、カーボン3〜7重量%を含む樹脂組成物を成型加工してなる、自己粘着性を有する紙粉除去シート。シリコン樹脂は下記一般式で表される。


(R1〜R3は炭素数1〜5のアルキル基、R4は末端にビニル基を有する炭素数0〜10のアルキレン基、mおよびnはm:n=4:1〜1:4を充足する正の整数である。) (もっと読む)


【課題】 製造コスト及びメンテナンスコストを従来より下げることができる表面洗浄装置を提供する。
【解決手段】 表面洗浄装置10は、側板12、13と、側板12、13から引き出し可能な引出ユニット30、40とを備え、引出ユニット30は、板状の対象物であるプリント基板90の表面90aに付着しているゴミを吸着する粘着ラバーロール31aと、粘着ラバーロール31aに付着したゴミを転写する粘着テープロール33とを有し、引出ユニット40は、プリント基板90の表面90bに付着しているゴミを吸着する粘着ラバーロール41aと、粘着ラバーロール41aに付着したゴミを転写する粘着テープロール43とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 対象物の端部を搬送するための構造を従来より簡略化することができる表面洗浄装置を提供する。
【解決手段】 表面洗浄装置10は、板状の対象物であるプリント基板90の表面90bに付着しているゴミを吸着する粘着ラバーロール41a、41bと、粘着ラバーロール41a、41bに対してプリント基板90の搬送方向の上流又は下流でプリント基板90の端部を搬送するベルト61、68と、粘着ラバーロール41a、41bがゴミの吸着位置から移動することによって生じる空間内でプリント基板90の端部を搬送する搬送プーリ81と、搬送プーリ81を搬送方向に直交する方向に移動可能に支持する搬送部支持部82とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被清浄体の表面に付着した除去対象物を清浄用シートを用いて除去する際の、除去性のムラをより少なくし得る清浄方法と、そのための清浄用シートとを提供すること。
【解決手段】本発明の清浄方法では、被清浄体Sの表面S1に付着した除去対象物201を、該面S1に清浄用シート1を押付けて除去するに際し、該シート1の背後から、柔軟性と弾性とを有する材料からなるクッション用部材Mを介して力を加えることによって、該清浄用シートを該被清浄体の表面に局所的に押付ける。本発明の清浄用シートは、対物面に対する背面の側に、柔軟性と弾性とを有する材料からなるクッション層が一体的に設けられている。 (もっと読む)


【課題】大型の基板を高い洗浄力で均一に洗浄する。
【解決手段】上ブラシ20は、回転軸21を有し、モータ22の駆動により回転する。軸受ブロック23a,23bは、上ブラシ20の回転軸21を回転可能に支持する。ガイド24a,24bは、軸受ブロック23a,23bを回転軸21の軸方向へ案内する。上ブラシ20を回転軸21の軸方向へ移動可能に保持しながら回転するので、回転前に上ブラシ20にたわみが発生していても、回転中に上ブラシ20が回転軸21の軸方向へ変位して、上ブラシ20のたわみが解消される。従って、回転軸21の軸振れが防止され、上ブラシ20が基板1に接触する圧力が一定になる。 (もっと読む)


【課題】PCB汚染物の処理効率を向上させ得るPCB汚染物処理装置ならびにPCB汚染物処理方法の提供を課題としている。
【解決手段】PCB含有絶縁油が用いられている機器が解体され、該解体された解体物から前記PCB含有絶縁油が除去されるPCB汚染物処理装置であって、外周面を当接させて前記解体物を加圧するローラが備えられ、しかも、該ローラが、加圧個所を前記解体物の一端側から他端側に移動させ得るように前記解体物を加圧しつつ回転可能に形成されて備えられているローラプレス機を有していることを特徴とするPCB汚染物処理装置およびこのPCB汚染物処理装置を用いたPCB汚染物処理方法を提供する。 (もっと読む)


少なくとも1本の配管(10)の内部清掃に使用される装置(50)であって、少なくとも1本の配管(10)の第1の配管端部(14)及び少なくとも1本の配管の第2の配管端部(15)に接続されるように構成され、少なくとも、加圧ガス槽に接続するように設計される結合装置と、清掃ピグ(21)を挿入するための圧力チャンバ(20)と、少なくとも1本の配管(10)を通して渡された清掃ピグ(21)を回収するピグ回収器(23)とを備える装置(50)が提供される。装置(50)は、液流体を加圧する圧力ブースタ(29)と、少なくとも1つの弁手段(16、17)をさらに備えて、加圧ガス又は加圧液流体の助けを受けて少なくとも1本の配管(10)を通して清掃ピグ(21)を運ぶ。 (もっと読む)


【課題】霧化又は微粒化された洗浄液を直接被清掃面に吹き付けることによって汚れを除去でき、作動不良や故障の発生を回避するとともに、小型化、低コスト化及び省エネルギー化を図ることのできる吸引式清掃装置を提供する。
【解決手段】吸引作用を吸引部6に吸引流路9を介して及ぼす負圧発生部8と、汚れ及び汚濁液を遠心分離する遠心分離部10を有する。浄水を霧化又は微粒化する霧化機構17を有する。霧化又は微粒化された浄水を被清掃面Fに吹き付けられるため、高温蒸気を使用しなくても被清掃面Fの汚れを除去できる。 (もっと読む)


【課題】面状製品の高クリーン化・ローラ調整機能・ローラ調整時の簡易性・面状製品の走行性・低ランニングコスト・構成の簡潔化・低イニシャルコストなどを実現する面状製品の両面クリーニング方法と両面クリーニング装置の提供。
【解決手段】複数のクリーニングローラ11a・11bを繰出系と引取系との間に介在させ両系を結ぶラインと交差するように配置する。面状製品Sが繰出系側からクリーニングローラ11a・11bを経由して引取系側へと進行するときに、面状製品Sが一つ以上のクリーニングローラ隣接部間を通過、面状製品Sの各片面が一つ以上のクリーニングローラ周面に対して面接触、面状製品Sがクリーニングローラ周面と接触するごとに進行角度を変える、面状製品Sとクリーニングローラ11a・11bとの面接触状態を定常的に保持など、これらの条件を満足させて面状製品Sの両面を同期的にクリーニングする。 (もっと読む)


【課題】鶏卵洗浄装置において、鶏卵の洗浄時に鶏卵洗浄装置内に飛散した汚染物質を洗い流して衛生状態を良好に保つ機構を提供する。
【解決手段】二酸化チタン系の光触媒を固定した鶏卵洗浄装置の内面全体と回転ブラシ2の芯表面21に、照明部5から放射された紫外線を常時照射し、定期的に清浄化要求信号11を送る。清浄化要求信号11によって装置洗浄ノズル7は、汚物飛散防止カバー12と回転ブラシ2に向けて洗浄水Wを吹き付けつつ、モータ8と送りねじ9によって卵処理方向で往復運動して、鶏卵洗浄装置の内面と回転ブラシ2に付着した汚染物質を洗い流し、鶏卵洗浄装置内の衛生状態を良好に保つ。 (もっと読む)


【課題】貼付部材の剥離から接着剤・粘着剤の除去まで使用することができる剥離ベルトを提供する。
【解決手段】摩耗特性が5g以上であり、ゴム硬度がJIS(A)30〜80である軟質の合成樹脂又はゴムからなる剥離ベルトである。 (もっと読む)


【課題】汚染した洗浄液が基板上に滞留せず、洗浄効果が一層改善された洗浄ブラシを提供する。
【解決手段】本発明による洗浄ローラは、ローラ本体(10)を有し、ローラ本体の外周面にブラシ毛(15)を植設する。ローラ本体は、洗浄液の流路を構成する内部空間を有し、当該内部空間は、カップリング(12b)を介して洗浄液供給導管(14)に接続する。ローラ本体(10)には、前記内部空間と連通し洗浄液を噴射させる複数の噴射孔(16)をローラ本体の軸線に沿って螺旋状に形成する。 (もっと読む)


【課題】隙間空間がなく洗浄工程中に噴射された液体によるミストが洗浄装置の外部に漏出し汚染及び腐食作用をおこすことを防止する洗浄装置を提供することにある。
【解決手段】本発明の一実施形態による平板パネル洗浄装置は、内壁210、内壁210と締結され内部に空間を有する中空円筒形締結部215a及び中空円筒形締結部215aの空間を通過する回転軸230a、回転軸230aと一体型であり、締結部の外径よりさらに大きい内径を有する中空円筒形液除け220a及びロールブラシ250aを含む。 (もっと読む)


【課題】正方形状をなす回転機構を提供する。
【解決手段】所定の固定中心線Pと、固定中心線Pに対して平行に設けてあって当該固定中心線Pを中心とした回転移動する態様で設けた移動中心線Gと、移動中心線Gを中心に回転可能に設けた羽根部材6と、固定中心線Pの周りに移動中心線Gを1回転させつつ、当該移動中心線Gの1回転に対して羽根部材6を逆方向に1/3回転させる駆動手段とを備え、移動中心線Gから垂直方向に所定長さ[L]で延在してあって移動中心線Gを中心に120°間隔で設けた基準線61と、基準線61の延在端Tの間を繋ぐ態様で設けてあって各基準線61間の角度の中央を[θ=0]とした移動中心線Gから垂直方向の距離[S]を特定の条件式に基づいて規定した外形線62とで羽根部材6を形成し、さらに固定中心線Pと移動中心線Gと間の距離を[L/3]と設定する。 (もっと読む)


【課題】表示パネル基板の幅よりも長い軸長を有する粘着ローラにより、表示パネル基板に付着している異物を除去する際の粘着ローラの偏摩耗を防止する。
【解決手段】粘着ローラ2により表示パネル基板Pの表面を清掃するにあたって、表示パネル基板Pの一端側の原点位置PY1で粘着ローラ2を表示パネル基板Pに所定の圧力で押し付け他端PY2側に向けて移動させたのち、粘着ローラ2を表示パネル基板上Pから上昇させて原点位置PY1に戻し、再度粘着ローラ2を表示パネル基板Pに押し付ける前に、粘着ローラ2を軸方向に所定距離ΔXだけ移動させて粘着ローラ2の清掃に供される粘着面をずらす。 (もっと読む)


【課題】各スピンドルの保持回転部による基板の周縁部を保持する保持力を均等にでき、保持した基板の回転を安定させることができる基板保持回転機構を提供すること。
【解決手段】基板Wの周縁部を保持し回転する複数のスピンドル50を、各々二本ずつのスピンドル50からなるスピンドル群53,54として基板保持位置の対向する両側部に配置し、各スピンドル群53,54が取り付けられたベース部材17,25を基板保持位置の両側部で直線移動させる第1移動機構10と第2移動機構20を備えると共に、第1移動機構10にベース部材17を水平面内で回動自在にする回動機構を設けた。これにより、スピンドル群53,54が基板Wを保持する際に、回動機構によってベース部材17が回動して、その上のスピンドル50,50が基板Wの周縁部を保持する保持力が自動調整されて互いに均等になる。 (もっと読む)


101 - 120 / 173