説明

Fターム[3B200DB11]の内容

吸収性物品とその支持具 (60,497) | 吸収部(コア)構造 (5,555) | 平面形状 (368)

Fターム[3B200DB11]に分類される特許

101 - 120 / 368


【課題】吸収性物品のポケットの内部空間を容易に大きくする。
【解決手段】吸収性物品1では、前部吸収コア221、一対の側部吸収コア222および後部吸収コア223とバックシート部材23との間に、開口25を通過した排泄物が収容される前部ポケット26、一対の側部ポケット28および後部ポケット27が形成される。側部吸収コア222は起立ギャザー部341の内面に接合され、開口25の左右において起立ギャザー部341に接合される引張部材5により、起立ギャザー部341が左右方向の外側に引っ張られる。これにより、側部吸収コア222、並びに、側部吸収コア222と一体的に形成された前部吸収コア221および後部吸収コア223のそれぞれの開口25近傍の部位がバックシート部材23から大きく離間する。その結果、前部ポケット26、側部ポケット28および後部ポケット27の内部空間を容易に大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】標識材の視覚的変化で排尿があったことを時機よく知ることができ、特に一回の排尿の量のばらつきがあっても適切に交換の時機を知り判断することができる吸収性物品を提供する。
【解決手段】表面シートと裏面シートと該両シートに介在された吸収体とを有し、前記表面シートを着用者肌当接面側とし裏面シートを着用者非肌当接面側として装着する吸収性物品であって、前記吸収性物品は縦方向とこれに直交する幅方向を有しており、前記吸収体と前記裏面シートとの間に液との接触により視覚的に変化する標識材を有し、前記吸収体は着用者肌当接面側に位置する肌側吸収体と非肌当接面側に位置する非肌側吸収体とで構成され、前記肌側吸収体と非肌側吸収体との間には面方向に液を拡散させる液拡散機構を備えた吸収性物品。 (もっと読む)


【課題】 着用者の肌に強い刺激を与えることなく、尿等の排泄物を一時的に留めることができるカップ形状部を有する使い捨て着用物品を提供する。
【解決手段】 おむつ1の前外面シート11と内面シート13との間には、前ウエスト弾性体18が取り付けられ、後外面シート12と内面シート13との間には、後ウエスト弾性体19が取り付けられる。内面シート13の内側には、吸収体30が取り付けられ、吸収体30と内面シート13との間には、一対のレッグカフ40が取り付けられる。レッグカフ40の第1側域は、吸収体30と内面シート13との間で接合され、第2側域42は、吸収体30の横方向Xの外側に延出され、内面シート13に接合されることなくカフ弾性体43が複数本取り付けられている。前後ウエスト域2,3は、縦方向Yに隣接する第1〜第3領域2a〜2c,3a〜3cをそれぞれ有し、各領域に第1〜第3弾性体18a〜18c,19a〜19cが取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】側部ポケットの側壁部の剛性を高め、排泄物の重量による側壁部の変形を抑制する。
【解決手段】吸収性物品1では、前部吸収コア、一対の側部吸収コア222および後部吸収コアとバックシート部材23とのそれぞれの間に、開口25を通過した排泄物が収容される前部ポケット、一対の側部ポケット28および後部ポケットが形成される。吸収性物品1では、側部吸収コア222が起立ギャザー部341の内面に接合されるため、起立ギャザー部341が起立することにより、側部吸収コア222がバックシート部材23から大きく離間する。側部ポケット28の側壁部281は、サイドシート3や外装シート231の内側に側部吸収コア222が接合された構造とされる。このため、側部ポケット28の側壁部281の剛性を高くすることができる。これにより、側部ポケット28に収容された排泄物の重量による側壁部281の変形を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】両側それぞれに複数の立体ギャザーを形成して、漏れ防止性、吸収体への捕集性を向上する。
【解決手段】第1立体ギャザー51A,51A及びその外側の第2立体ギャザー51B,51Bは、吸収体60の長手方向両側縁に沿って内向きに配置される。第1立体ギャザーの起立点と第2立体ギャザーの起立点とが間隔を隔て配置され、表面シート20の上面において第1ギャザーシート50Aと第2ギャザーシート50Bとが間隔を隔てて配置されることにより、第1立体ギャザーの起立点と第2立体ギャザーの起立点との間の部位に透液性の表面シート20が露出して、かかる部位の表面シートから吸収体まで透液可能に構成される。第2立体ギャザーは、第1立体ギャザーよりも起立が高く、背側に長く形成され、両立体ギャザー間を通るように吸収体にスリットが設けられる。また背漏れ防止ポケットが背側縁部に付加される。 (もっと読む)


【課題】着用中の動作時における股間部の漏れをより好適に防止することができる吸収性物品を提供することである。
【解決手段】吸収体を含む吸収性本体10と、前記吸収性本体の外面側に設けられ、着用時に人体の腹側に位置する腹側部F及び背側に位置する背側部Bを有する外装体20と、を備え、前記外装体の前記腹側部と前記背側部とが、その両側端が接合されることにより腰周り開口部及び左右一対の脚周り開口部が形成されるパンツ型紙おむつ1において、前記吸収体は、前記腹側部と前記背側部との間であって着用時に人体の股間に位置する股間部Mにおいて、前記吸収性本体の長手方向に離間して設けられた腹側吸収体131と背側吸収体132とを備え、前記外装体における前記第1吸収体と前記第2吸収体との離間領域Sに、当該離間領域を横断する伸縮自在な脚周り弾性部材27が配置される。 (もっと読む)


【課題】内腿の窪みや裏腿の窪みに対するフィット性を向上させる。
【解決手段】上記課題は、下層吸収部10及びその上に位置する上層吸収部20を有し、上層吸収部20のうち、尾骨対向部TPよりも前側に位置する上層前側部分20Fは左側部分30及び右側部分40に分かれており、これら左側部分及び右側部分における自由部分の下層吸収部10側に、隆起用弾性伸縮部材36,46が前後方向に伸長した状態で固定されており、これら左側部分30及び右側部分40の隆起用弾性伸縮部材36,46は、左側部分30及び右側部分40の各自由部分のうち、内腿対向部IS及び裏腿対向部BSの少なくとも一方に設けられ且つこれ以外の部分に設けられていない、吸収性物品200により解決される。 (もっと読む)


【課題】内腿の窪みや裏腿の窪みに対するフィット性を向上させる。
【解決手段】上記課題は、下層吸収部10及びその上に位置する上層吸収部20を有し、上層吸収部20のうち、尾骨対向部TPよりも前側に位置する上層前側部分20Fは左側部分30及び右側部分40に分かれており、これら左側部分及び右側部分が先端部弾性伸縮部材の収縮作用により装着者の肌側に盛り上がるようになっており、かつ下層吸収部10における股間部の幅W4が、上層吸収部20の上層前側部分20Fにおける股間部の幅W3よりも狭い吸収性物品200により解決される。 (もっと読む)


【課題】外装体と内装パッドとを有するおむつにおいて、股部における内装パッドの幅方向の嵩張りを抑制するとともに、内装パッドに設けられた一対の起立部を、高い位置に起立させることができる技術を、提供する。
【解決手段】使い捨ておむつ1は、シート状の外装体10と、外装体10の肌側の面に接着剤で接合された内装パッド20と、を備えている。接着剤の幅方向の分布領域は、少なくとも股部において、吸収体23と略同一または吸収体23より狭くなっている。このため、外装体10に対して、パッド本体部24の両側部を起立させ、パッド本体部24を、上向きに開いた凹形状とすることができる。これにより、股部におけるパッド本体部24の幅方向の嵩張りが、抑制される。また、内装パッド10の両側部に設けられた一対の起立部25bを、より高い位置に起立させることができる。 (もっと読む)


【課題】吸収体を屈曲させて着用者の装着感向上や排泄物の漏れ防止を図る場合において、さらに吸収力を向上させたパンツ型おむつなどの使い捨て着用物品を提供する。
【解決手段】使い捨ておむつ1は、股下領域における吸収体40が着用者に向かう内方向に凸に屈曲できるように、吸収体に形成された中央スリット45と、吸収体が外方向に凸に屈曲できるように、長さ方向に沿って吸収体40に形成されたサイドスリット46L,46Rとを備える。また、使い捨ておむつ1は、中間股下領域において、吸収体40を横断するとともに、吸収体40に固定される横断弾性材7Aを備える。吸収体40は、横断弾性材7Aによって、幅方向における吸収体の中央に向けて収縮させられている。 (もっと読む)


【課題】吸収層の厚み方向の上側よりも下側における拡散をより促進し、吸収性物品の肌当接面側における濡れ面積が減らす。
【解決手段】本発明に係る吸収性物品は、吸収層7の裏面シート3側において、圧縮加工によって圧縮領域5が形成されており、吸収層7の表面シート2側において、圧縮領域5に対向する領域内に、圧搾加工によって複数の圧搾溝6が形成されている。 (もっと読む)


【課題】吸収体を屈曲させて着用者の装着感向上や排泄物の漏れ防止を図る場合において、さらに吸収力を向上させつつ、排泄物の吸収後においても着用者の違和感や排泄物の漏れをより確実に抑制できるパンツ型おむつなどの使い捨て着用物品を提供する。
【解決手段】使い捨ておむつ1は、吸収体40が内方向に凸に屈曲できるように、長さ方向Lに沿って吸収体40に形成された中央スリット45と、吸収体40が外方向に凸に屈曲できるように、長さ方向Lに沿って吸収体40に形成されたサイドスリット46L,サイドスリット46Rとを備える。中央部分CT及び側端部分S,側端部分Sにおける吸水性ポリマーの平均目付は、中間部分M,中間部分Mにおける吸水性ポリマーの平均目付よりも少ない。 (もっと読む)


【課題】吸収体を屈曲させて着用者の装着感向上や排泄物の漏れ防止を図る場合において、吸収体の厚さによる違和感を軽減しつつ、さらに吸収力を向上させたパンツ型おむつなどの使い捨て着用物品を提供する。
【解決手段】使い捨ておむつ1は、吸収体40が内方向に凸に屈曲できるように、長さ方向Lに沿って吸収体40に形成された中央弾性材44と、吸収体40が外方向に凸に屈曲できるように、長さ方向Lに沿って吸収体40に形成されたサイドスリット42Sとを備える。中央部分40C及び側端部分40Sにおける吸収体の厚さは、中間部分40Mにおける吸収体の厚さよりも薄い。 (もっと読む)


【課題】間部の隆起部分に達した排泄物がバリヤーシートの自由部分を越えることによって生じる横漏れを軽減可能な吸収性物品を提供すること。
【解決手段】股間部C2の幅方向両側部間に亘ってそれぞれ延在し、股間部C2上で互いに交差するよう配置された細長且つ可撓性の隆起抑制部材41を一対有しており、これら一対の隆起抑制部材41は、自由部分68における透液性トップシート側の面或いは透液性トップシートの身体面側における側端部のみに固定され、股間部C2が所定高さ以上隆起して隆起抑制部材41に当接した際に、隆起抑制部材41がその長手方向に引張状態となるよう構成された吸収性物品とする。 (もっと読む)


【課題】身体へかかる圧力を部分的に低減することができる使い捨て着用物品を提供する。
【解決手段】使い捨て着用物品の一例として示す、使い捨ての尿取用パッド1は、内面シート17および外面シート18と、これらシートの間に位置する吸液構造体20とを有する。吸液構造体20は、体液吸収面21には、内面シート17側に突出する一対の第1凸部31が形成されている。第1凸部31は、後ウエスト域に位置するとともに、吸液構造体20の両側部25において、縦方向Yに延びている。第1凸部31は、吸液構造体20の芯材23と同じ材質、すなわちフラッフパルプと超吸収性ポリマー粒子との混合物によって形成される。 (もっと読む)


使い捨て吸収性物品は、シャーシ、吸収性コア、一対の弾性的に伸長可能な耳部、及び一対の締結タブを含み得る。弾性的に伸長可能な耳部及び締結タブは横軸を有する。締結タブの横軸が物品の特定の位置には配置されるように、耳部はシャーシに接続される。吸収性コアはセルロース繊維を含まない。
(もっと読む)


【課題】シャーシの身体側に位置する肌当シートが、縦方向または横方向にシャーシと相対的に移動することができる使い捨て着用物品を提供する。
【解決手段】使い捨ての尿取用パッド1を形成するシャーシ10は、内面シート17と、外面シート、これら内外面シートの間に位置する吸液性のパネル状のコア19とを含む。コア19は、少なくともクロッチ域13に位置するとともに、前後ウエスト域11,12に向かって縦方向Yに延びている。後ウエスト域12において、内面シート17の内側には、着用者の肌に接触可能な肌当シート30が取り付けられている。肌当シート30は、横方向Xに延びる前後端部31,32と、縦方向Yに延びる両側部33とを有し、両側部33のみが内面シート17にホットメルト接着剤などの接合手段34によって接合されている。 (もっと読む)


【課題】液吸収性パッドを外装体にしっかりと固定することが可能な技術を提供する。
【解決手段】液吸収性パッド100は、液透過性のトップシート11と、液不透過性のバックシート12と、トップシート11とバックシート12との間に介在する吸収体13とで構成されるパッド本体部10と、パッド本体部10の一方の側部に設けられ、パッド本体部10の幅よりも長い第1ウイング部20とを備えている。第1ウイング部20は、パッド本体部10の他方の側部に設けられた雌部材202に係止する雄部材201を有している。パッド本体部10を外装体9の股部91に合わせた状態で、第1ウイング部20を外装体9の外側に折り返し、雄部材201を雌部材202に係止することで、液吸収性パッド100を外装体9に対して良好に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】テープ式紙おむつの腹側部分を装着者の下腹部に当てて固定するまでの間に、装着者の動きによって吸収パッドの腹側部分が動いてしまうことを防止可能な吸収パッドを提供すること。
【解決手段】前側部分F2と股間部C2との境界部分或いはこの境界部分近傍に配された幅方向に沿う腹側折線と、後側部分B2と股間部C2との境界部分或いはこの境界部分近傍に配された幅方向に沿う背側折線とを有し、製品状態において腹側折線及び背側折線で内向きに三つ折りに折り畳まれ、腹側折線よりも腹側の領域では、背側から腹側端部に向かうに連れて段階的或いは連続的に重量が増加している吸収パッド200とする。 (もっと読む)


トップシートと、バックシートと、トップシートとバックシートとの間に配置されている吸収性コアとを含んでいる吸収性物品。吸収性物品は、第1の横断方向流体移動距離を有している第1の流体処理ゾーンと、第2の横断方向流体移動距離を有している第2の流体処理ゾーンとを備える。第1の横断方向流体移動距離は、第2の横断方向流体移動距離よりも少なくとも約50%大きく、これにより、体液をより良好に処理することができ、かつ消費者の下着への偶発的な体液の漏れの危険性をより良好に低減することができる吸収性物品がもたらされる。
(もっと読む)


101 - 120 / 368