説明

Fターム[3C063EE28]の内容

研磨体及び研磨工具 (13,968) | 用途 (1,449) | 特定加工用 (242) | 錆取り又は塗装前仕上げ (23)

Fターム[3C063EE28]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】 細くて長いブラシの場合、いくら自転させながら公転させてもブラシが基部から曲がってしまう状態を回避することができず、作業面にブラシの周面しか接当させることができない。
【解決手段】 モータにより回転駆動するもので複数のブラシを円周上に配する支持部材、該支持部材に可回転に設けられ各ブラシを取り付ける回転部材、各回転部材の偏心位置で可回転に連結する駆動リング、該駆動リングに接当させることにより該駆動リングの回転中心が該支持部材の回転中心から外れた位置に支持する偏心支持ピンとによって構成し、各ブラシを、該支持部材の回転で公転させると共に、該偏心支持ピンを該駆動リングを支持しながら回転駆動させることにより自転させて作業面の研磨等を行う装置において、各ブラシの先端側を保持する保持部を備えたブラシガイドを該支持部材に設ける。 (もっと読む)


【課題】短い剣先ボルトもしくは大径、小径のボルトやナットは勿論、長いボルトもしくは鉄筋の錆取り及びぴかぴか磨き等を可能にした。
【解決手段】ブラシ3とブラシ押えbと回転リングcとベアリングdを嵌挿したブラシホルダーaを、下方ケースgに嵌挿し、下方ケースgに嵌挿した回転リングcにベアリング押えeを嵌挿し、且大径ギアfを嵌着し、モーター17と出力軸18を内蔵するハンドルiを出力軸18に取着のギア19と噛合する他方のギア16と同軸の駆動軸13の下端部に取着の小径ギア14を、大径ギアfと噛合させると共に、上方ケースhと下方ケースgとを嵌合し組み立てたボルト及び鉄筋等の錆取り磨き具である。 (もっと読む)


【課題】タイルやガラス等に傷をつけることがなく、消しゴムで字を消す如く、手軽に汚れを除去することができる、タイル及びガラスの汚れ除去用消しゴム状クリーナーを提供する。
【解決手段】スチレン系エラストマー5〜85重量%と、モース硬度が2.0〜4.0の研磨剤95〜15重量%を混練し成形してなることを特徴とする、タイル及びガラスの汚れ除去用消しゴム状クリーナーである。 (もっと読む)


【課題】剣先ボルトや大径、小径のボルト、又はナットに付着の錆取り、塗装はがしやペンキはがしを、短時間で錆取り剤を使用せずに、ピカピカに除去する。
【解決手段】孔2付き底部1と内側にブラシ3を内挿する嵌挿部付き囲み部6と上面に開口部7を有するブラシ嵌挿体aを形成し、前記ブラシ嵌挿体aの嵌挿部に嵌挿するブラシ3の回転を調整する挾着部8と、前記挾着部8の上面に接続部9を突設するブラシ押圧体bを形成し、前記ブラシ押圧体bの接続部9とソケットcとを直接もしくは間接的に接続し前記各部材を組立てることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 研削機械や電動工具などに装着され、主として鉄、ステンレス等の金属板を研削して平坦にしたり、表面に塗布されている塗膜を除去したりするために用いられる回転型の研削工具であって、被切削板の平面が平坦でない場合でも均質な研削を行うことが出来る上に、寿命も長い研削工具を提供する。
【解決手段】 上記課題を解決するための研削工具は、金属など硬い材料で製作された基板に、弾性体からなる母体の表面に砥粒を焼き付け、接着、又は、この母体の内部に砥粒を含有させる、などの方法で造られた研削用部品を、工具回転中心の周囲に複数個装着したことを特徴とする。弾性体の形状、弾性係数、取付数、を適正に選ぶことにより、各種の被切削材の表面研削に適用することができ、被研削材の表面が平坦でない場合でも均質な研削が可能なうえに、研削で発生する切粉が研削用部品を劣化する危険が少ないため、工具としての寿命も長い。 (もっと読む)


【課題】研削チップ5の回転速度及び研削力を向上させ、同時に広範囲に亘り短時間で完全に旧塗膜を研削すると共に、剥離物が回転砥石1に付着しないようにする。
【解決手段】直径15cm〜30cmのカップ型の台金2の全外周縁下面に平坦部4を具備したリング状凸部3が設けられている。平坦部4には、砥石1の回転方向に刃先を向けた複数の研削チップ5が、大小異径の同心円上に沿って周方向に離隔して取り付けられている。研削チップ5の刃先前側面と、平坦部4とのなす角度θは、0<θ<90°に設定されている。研削チップ5の下部は刃先前側から視て円弧状に形成され、全体として中央が下方に膨出した蒲鉾状に形成されている。台金2には、外周縁から半径内方向に窪む円弧状の切縁を有する凹溝10を周方向に所定間隔毎に設けている。リング状凸部3の外周面には砥石回転方向に刃先が向けられた切刃11が周方向に設けられている。 (もっと読む)


【課題】静音特性に優れ研削時の騒音を抑制することができる、安価な回転研削工具の提供。
【解決手段】金属円盤2の表面の少なくとも一部に、20個/cm2以上の面密度となるようにモース硬度9を超える硬質粒子8を蝋付け接合してなる研削面9を有し、前記金属円盤を支えるホルダーは、その中心部に回転駆動装置の回転軸に取付ける取付部を有し、前記金属円盤と前記ホルダーとを結合してなる静音特性に優れた回転研削工具。 (もっと読む)


【課題】自動車車体のアール面のパテによる面出しの省力化と時間の短縮を実現するための研磨システムを考案する事。
【解決手段】車体のアール面に合わせる事の出来るサンディングファイルを開発する事で、貼り付けたサンドペーパーの研磨面が
パテを研磨する面積が大きくなり、面出し精度が飛躍的に向上する。またサンドペーパーの研磨面が広く有効に使用する事が
可能になる。そして様々な中間パッドを組み合わせることにより、さらに多様なアール面の研磨に対応する事が可能になる。 (もっと読む)


【課題】自動車の車体表面の湾曲に適切に対応して研磨及び仕上げを行うことに適した研磨用ブロックを提供する。
【解決手段】研磨部材を取り付け、取り外し可能な平坦な研磨部材取り付け面が下側に形成されていて、上側に把持部3が配備されている、可撓性を有する部材からなる研磨用ブロック1。前記把持部は下側の底部側から上側の頭頂部側に向けて突出している突起部からなり、当該突起部に前記研磨用ブロックの一方の方向に向かって並行して延びる2本の溝条4が形成され、当該2本の溝条によって、中央で前記一方の方向に向かって延びる中央の突条部と、前記2本の溝条を間に挟んで当該中央の突条部の両側で前記一方の方向に向かって延びる左右一対の突条部とが区画されて形成されている。 (もっと読む)


【課題】車のボディー等のような曲面を呈する被研磨面でも均一に研磨することができる、内部に研磨粉あるいは塵埃や粉塵等を集塵する集塵質を備えた手動研磨装置を提供する。
【解決手段】スポンジ状のラバーゴム等の柔軟性を有する素材から製せられ、内部に空洞状の集塵室4を設け、根元側の端面には掃除機等の集塵機と接続されるパイプ6を有してその上下方向において湾曲可能に形成される略台形状の本体部1と、本体部1の底面に保形性を有する合成樹脂製のシール材3を介して取替え可能に張着され、本体部1と一体的に湾曲される研磨シート2とよりなり、本体部1と研磨シート2の対応位置に研磨によって生じる研磨粉を吸入して集塵室4に集塵する複数の研磨粉吸入口を穿設し、かつ、本体部1の先端側の端面および両側面には長手方向に沿って複数の吸入調節口7を形成してなる。 (もっと読む)


【課題】表面美の求められる塗装面等に損傷を与えることなく研磨処理およびコーティング処理を実施できる技術を提供する。
【解決手段】常時可塑性を有する柔軟な基材3、および基材3中に含まれる多孔質の研磨用微粒子4等から可塑性柔軟組成物1を形成し、この可塑性柔軟組成物1を用いて塗装面等に研磨処理およびコーティング処理を施す。研磨用微粒子4には、水と接触することでエマルジョン化する活性剤が添加されたコーティング剤(表面保護剤)6が含浸され、このコーティング剤6は凹部4Bに保持されている。掌圧により可塑性柔軟組成物1を塗装面2に対して擦動させることにより、研磨作業とコーティング作業とを両立する。 (もっと読む)


構造化研磨物品のような研磨物品は、外側表面を腐食することができ、架橋結合剤内に分散している研磨材粒子の少なくとも一部分を露出させ、研磨材複合物を形成するようにプラズマにかけることによって処理することができる。プラズマ処理の工程条件によって、架橋結合剤の僅かな一部分のみ又は実質的に全ての部分を外側表面から腐食することができる。したがって、露出した研磨材粒子の度合い、高さ、又は領域を精密に制御することができるので、研磨物品の初期切削率を制御できる。
(もっと読む)


【課題】回転研磨機によって金属等の加工表面や塗装面を研磨、つや出しする際に、金属等の加工表面や塗装面などの研磨対象物表面に当接する圧力を微妙に調整可能で、使い勝手の向上を図ることができる回転研磨機用研磨盤に使用されるバフ盤を提供する。
【解決手段】回転研磨機に取り付けて使用される回転研磨機用研磨盤を構成する円盤状のバフ盤であって、研磨対象物に向かう側の面が大径で、回転研磨機に向かう側の面が小径の断面台形状を有し、回転研磨機に向かう側の面の周縁から研磨対象物に向かう側の面の周縁にわたって形成されるバフ盤の周側壁面の一部に、周側壁面からバフ盤の中心側に向けて凸湾する湾曲面が、前記周側壁の全周にわたって形成されている。 (もっと読む)


【課題】冷却水を噴出する水冷孔を形成した鋼製リングの外周に砥粒入りナイロン毛を放射状に植毛したディスクを積層してなるステンレス鋼熱延鋼板のデスケール用ブラシにおいて、ブラシの寿命を延ばすと共に、研削力と品質を向上させる。
【解決手段】砥粒をダイヤモンド砥粒として10〜15%含有させ、外周面積と植毛面積の比であるブラシ密度を48%とし、ブラシを駆動するモータの負荷電流をSiC砥粒入りブラシを用いた従来法より低下させる。 (もっと読む)


【課題】抗目つまり特性が改善された、寿命の延長された研磨材の提供。
【解決手段】(a)第1表面を有する基材層、(b)基材層の第1表面上に配置された複数の砥粒を有する研磨層、(c)前記研磨層の上に配置された上引き層、および(d)前記上引き層上に配置された無機の抗目つまり剤層
を含む被覆された研磨材であって、前記無機の抗目つまり剤層が、熱可塑性樹脂、または熱硬化性樹脂、および金属ケイ酸塩および金属硫酸塩からなる群から選択される無機の抗目つまり剤を含む(但し、その無機の抗目つまり剤層は、有機酸の金属塩、有機リン酸塩、有機ケイ酸塩、および有機ホウ酸塩からなる群から選ばれた有機の抗目つまり添加剤を含まず、また、その無機の抗目つまり剤が、30マイクロメートル未満の平均粒子径を有し、かつ7未満のモース硬度値を有する。)、研磨剤。 (もっと読む)


研磨表面を、ある表面と接触させて回転往復させることによって、前記表面を研磨する方法、回転往復ツール内で用いる研磨物品、及び、ある表面内の欠陥を除去する方法であって、回転往復研磨表面を用いてサンディングしてから、1つ以上のポリッシング作業を行うことを含む方法を開示する。
(もっと読む)


【課題】シート状研磨材をパッドに取り付ける際に、孔位置を整合させる必要をなくし、研磨材の付け替え労力を軽減すること。
【解決手段】a)研磨面、背面及び20個以上の孔を有するシート状研磨材と;b)支持面及び背面を有するバックアップパッドであって、i)20個以上の孔を有する、又はii)複数の孔を有し、該支持面に、該シート状研磨材の20個以上の孔同士を結ぶ線に沿って伸長されかつ該複数の孔同士を連通する溝を有する、バックアップパッドとを;有し、シート状研磨材の背面がバックアップパッドの支持面に着脱自在に固定されている吸塵用研磨具であって、該シート状研磨材の該20個以上の孔はバックアップパッドの孔とほぼ隣接していて、等間隔複数正三角形の格子状に配置されている、吸塵用研磨具。 (もっと読む)


【課題】弾性板の一面側に研磨布の背面側を固着し、弾性板の他面側に回転研磨装置側の回転盤への固定手段を設けて、研磨布がベース布の表面側にウール繊維を植設して構成されていると共に、ウール繊維を植設した面内に縦溝・横溝が格子状に形成されている研磨盤を用いて行なった研磨の後、当該研磨後の研磨面に残存している微小な傷、バフ目を取り除くために行なう仕上げ研磨に際し、仕上げ研磨工程時間を短縮可能で、仕上げ研磨後の仕上げ面に微小な傷やバフ目などがほとんど残らない鏡面状態の仕上げ面を実現することに適した研磨盤と研磨方法の提供。
【解決手段】ベース布の表面側に綿繊維が植設されていると共に綿繊維を植設した面内に縦溝及び横溝が格子状に形成されている研磨盤を使用した。 (もっと読む)


【課題】橋梁などの大面積を有する鋼構造物や、保管中の製鉄工程中間製品などに形成された厚いさびや固着さびを、効率的かつ効果的に、しかも低コストでありながら高い作業性と安全性を確保しながら除去し、鋼材面の素地調整を行える回転研削工具を提供する。
【解決手段】金属回転盤の研削面の一部または全部に、20個/cm2以上の面密度となるようモース硬度9を超える硬質粒子が蝋付け接合されており、この硬質粒子と蝋材により構成された突起部の高さをH、突起部の直径をDとしたとき、平均Hは300μm以上、平均H/Dは0.3以上であり、突起部の硬質粒子に外接する仮想球を用いて蝋材の表面から露出している硬質粒子の露出表面積率を求めたとき、平均露出表面積率が10%以上であるさび除去および素地調整に優れた回転研削工具である。 (もっと読む)


【課題】地層にキズを付け難く、且つ操作性に優れた表層剥がし用回転工具を提供する。
【解決手段】台金20の外周縁部に複数の切削チップ40を周方向に間欠的に配置した表層剥がし用回転工具10である。切削チップ40は、刃部としてのエッジ40aが弧状をなし、背面を台金20により支持されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 23