説明

Fターム[3D020BA13]の内容

車両外部の荷台、物品保持装置 (29,633) | 対象物品 (11,222) | アンテナ (471)

Fターム[3D020BA13]に分類される特許

201 - 220 / 471


【課題】自車両の到達地点を容易に視認できるようにする。
【解決手段】自車の走行先の道路に対し、自車位置情報および地図データに含まれる道路属性データに基づいて自車両が位置する一定時間間隔毎の到達地点を推定し(S210)、この推定した各到達地点を地図上に描画した画像を表示装置21のディスプレイに表示させる(S214)。 (もっと読む)


【課題】ポータブル端末のTV放送の予約録画を、録画予約された番組の録画が途中で終了することのない形態で行われるように支援する「車載装置」を提供する。
【解決手段】車載システム1において接続されたポータブル端末2に登録されている録画予約を読み出し、読み出した録画予約のうちの、録画終了時刻が車載システム1が備えるナビゲーション装置104が算出している目的地到着予想時刻より前の予約のみを代行予約として登録する。そして、車載システム1において、登録した代行予約の録画開始時刻から録画終了時刻まで録画指定チャネルのTV放送の録画を、車載システム1が備えるTVチューナ101を用いて行い、当該録画が完了したならば、録画が完了した動画データがポータブル端末2に転送する。ポータブル端末2は転送された動画データを記憶部205に格納する。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載される車載装置に対して専用設計を行わずに他の機能を追加する。
【解決手段】メインユニットにナビゲーションユニットが装着されていないと判断された場合には(S110:NO)、オーディオ部を制御するためのオーディオプログラムを実行することでオーディオ部を制御してオーディオ機能を実現する。つまり、車載装置がオーディオ装置として動作する(S140)。一方、メインユニットにナビゲーションユニットが装着されていると判断された場合には(S110:YES)、オーディオプログラムを実行することでオーディオ部を制御してオーディオ機能を実現するとともに、ナビゲーションユニットを制御するためのナビゲーションプログラムを実行することでナビゲーションユニットの各部を制御してナビゲーション機能を実現する。つまり、車載装置がオーディオ装置およびナビゲーション装置の双方として動作する(S190)。 (もっと読む)


【課題】GPS信号などの3個の検出器の出力を用いると共に、車両側に配設される車両側ユニットと車両に対して着脱自在に配設される着脱ユニットとを備えるナビゲーション装置において、測位における検出器の使用の柔軟性を向上させるようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両に固定自在なベースユニットとそれに着脱自在なフロントパネルユニットを備えたナビゲーション装置において、GPS信号受信装置と車輪速センサとジャイロセンサからなる3個のセンサ(検出器)を備えると共に、フロントパネルユニットの背面にアンテナを含む近距離送受信モジュールと画像データの受信専用モジュールとを配置する。また、予め定められた優先順位に従って近距離送受信モジュールと画像データの受信専用モジュールの機能をオン・オフする。 (もっと読む)


【課題】一体型ETCは、どうしてもダッシュボードに取付ける為、運転手の視界に入りやすく視界の確保に影響を与える。一方分離式ETCは通信アンテナをフロントガラスやダッシュボードに取り付け、これも視界の確保を遮るのと本体をダッシュボードの下に取り付けるため、運転の時の手足が触れることが起こりやすく、運転に何らかの支障を来たす恐れがあるといった問題があった。
【解決手段】 ▲1▼従来からある、自動車のルームミラーのミラー部(1)にETC装置本体(2)と通信装置(3)を取り付け、側面にETCカード(4)を入れる所を設けることにより、ETC装置を後から取付ける違和感も、視界の確保を損なうことも、運転操作中に手足が触れることも無い。
それに高級車等、後から取付け高級感を即なうということも、無くなる。
以上のことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション機能を奏するマイクロコンピュータを有する部分を本体であるベースユニットから着脱可能に構成して使い勝手の良さを上げると共に、ディスプレイの大きさを可能な限り増加させるようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両に固定自在で、マイクロコンピュータを少なくとも有するベースユニット10と、それに着脱自在な、地図データを表示するディスプレイ(液晶パネル)14bと地図データ上に測位された車両の位置を表示させるフロントパネルユニット14を備えたナビゲーション装置において、フロントパネルユニット14の前面をベースユニット10の着脱面と同大に構成すると共に、液晶パネルの後方に配置される基板14l1,2の左右方向の長さを液晶パネルよりも小さくし、よって生じたスペースにフロントパネルユニットのキャッチスライド14hを収容する。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション機能を奏するマイクロコンピュータを有する部分を本体であるベースユニットから着脱可能に構成して使い勝手の良さを上げると共に、ディスプレイの大きさを可能な限り増加させるようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両の運転席のダッシュボードに固定自在であるベースユニット10と、それに着脱自在で、地図データを表示するディスプレイを有するフロントパネルユニット14を備えたナビゲーション装置において、フロントパネルユニットの前面をベースユニットの着脱面と同大に構成すると共に、ダッシュボードDに上方に向かって開口する凹部24を形成し、フロントパネルユニットがベースユニットに取り付けられたとき、フロントパネルユニットの上部が側面視において凹部を越えて突出するように構成する。 (もっと読む)


【課題】GPS信号などの3個の検出器の出力を用いると共に、車両側に配設される車両側ユニットと車両に対して着脱自在に配設される着脱ユニットとを備えるナビゲーション装置において、測位における検出器の使用の柔軟性を向上させるようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両に固定自在なベースユニットとそれに着脱自在なフロントパネルユニットを備えたナビゲーション装置において、GPS信号受信装置など3個のセンサ(検出器)を備え、フロントパネルユニットのマイクロコンピュータの制御プログラムを、ディスプレイにメニューを表示するメニュー画面とそれに重ねたタッチパネルを設けて指定機能を実行するグラフィカルユーザインターフェース機能などとそれらに対する処理時間を少なくとも規定するプラットフォーム機能とで構成し、タッチパネルに消去不可の機能ボタンを表示させる。 (もっと読む)


【課題】容易に効率よく車両に搭載された給電対象に給電可能な車両用給電装置および当該給電装置に適用される車両用窓材の提供。
【解決手段】車両用給電装置100は、交番磁界を発生させるための送電側コイル111、送電側コイル111を車両20に位置決めするための位置決め部材112および送電側コイル111に電流を供給する送電側回路114を含む送電ユニット110と、車両20の非磁性体部分であるリヤウィンドウ用窓材30に配置されて送電側コイル111が発生させた交番磁界に基づく誘導電流を発生させる受電側コイル121および受電側コイル121が発生させた誘導電流に基づく電力を給電対象に供給する受電側回路122を含む受電ユニット120とを有する。 (もっと読む)


【課題】車両接地形アンテナアセンブリにおいて、接地用ブラケットの熱膨張吸収性を確保しつつ接地金物の組み付け性の向上を図る。
【解決手段】一端がアンテナエレメントに接続され、他端がボルト48によって車両に取り付けられ、一端と他端との間に折り曲げ部42を含み、アンテナエレメントを車両に接地する接地用ブラケット41と、アンテナエレメントに取り付けられ、接地用ブラケット41を保持するブラケット取り付けベース31と、を備える車両接地形アンテナアセンブリであって、ブラケット取り付けベース31は、接地用ブラケット41他端のブラケット取り付けベース31に対する移動を制限する溝35とスリット36とを備え、接地用ブラケット41は、接地用ブラケット41のブラケット取り付けベース31に対する移動を一時的に制限する長孔46を備える。 (もっと読む)


【課題】ラジオノイズの低減が図られた車両用駆動装置であって、極寒地においても、適用可能な車両用駆動装置を提供する。
【解決手段】 車両用駆動装置は、リヤモータジェネレータ600と、リヤモータジェネレータ600が収容されたモータケース602と、リヤモータジェネレータ600に接続され、リヤモータジェネレータ600の駆動を制御する電気機器と、動力を発生可能な内燃機関と、前記内燃機関に接続され、前記内燃機関からの排気ガスを外部に排出する排気管113と、モータケース602および排気管113を接続し、モータケース602に伝達された電気機器からの電磁波を排気管113に放射可能な導電性の接続部材320とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両接地形アンテナアセンブリにおいて、簡便な構造によって車両に固定された接地ボルトと車両用外装品に固定されたアンテナエレメントとの間の距離の変化を吸収する。
【解決手段】アンテナアセンブリ20は、一端がアンテナエレメント22に接続され、他端がエアスポイラ10を固定するボルト102とエアスポイラ10の長手方向に異なる位置にある接地ボルト48によって車両に取り付けられる接地用ブラケット41を備え、接地用ブラケット41の一端と他端との間にエアスポイラ10の長手方向に伸縮する金属製の板ばね42を設ける。 (もっと読む)


【課題】居眠り運転の予防ができる車両用空調装置を実現する。
【解決手段】車両の現在位置及び進行方向を検出するとともに、予め記憶された道路情報に基づき、車両の走行案内を行うナビゲーション装置80を備えた車両に設けられ、車室内を空調する空調ユニット1)とこの空調ユニット1を制御するエアコンECU10を備える車両用空調装置において、ナビゲーション装置80は、居眠り運転を起こし易い危険地点が収録された危険道路情報84b、84cが予め記憶され、かつ危険道路情報84b、84cに基づいて求められた危険地点に車両が到達する前に、危険地点信号83aをエアコンECU10に発信するように構成されており、エアコンECU10は、ナビゲーション装置80から危険地点信号83aを受信したときに、現状の空調制御内容を変化させる居眠り防止空調制御S17を行う。これにより、居眠り運転の予防ができる。 (もっと読む)


【課題】障害物の周囲に道路構造物などの多くの物体が存在するときも、それらと区別して障害物を早期に認識して迅速に回避するようにした車両の接触回避支援装置を提供する。
【解決手段】自車の周囲に存在する物体からの反射波が連続してm回あるいは通算してn回受信したとき、その物体を検出する物体検出手段(レーダ装置)と、自車の運動状態を検出して自車の進路を予測すると共に、進路上に物体が存在するとき、障害物と認識して自車との接触の可能性を判定し、t回接触の可能性があると判定される場合、物体との接触回避を支援する接触回避支援動作を実行する接触可能性判定手段を備えた車両の接触回避支援装置において、障害物の認識が困難な環境か否か判定し(S100)、肯定されるとき、m,n,tを減少補正して物体検出手段と接触可能性判定手段の応答性を向上させる(S102)。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション機能を奏するマイクロコンピュータを有する部分を本体であるベースユニットから着脱可能に構成して使い勝手の良さを上げると共に、ディスプレイの大きさを可能な限り増加させるようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両の運転席のダッシュボードに固定自在であるベースユニット10と、それに着脱自在で、地図データを表示するディスプレイを有するフロントパネルユニット14を備えたナビゲーション装置において、フロントパネルユニットの前面をベースユニットの着脱面と同大に構成すると共に、フロントパネルユニットの両側には仕切りを設け、さらにステアリングホィールSW側にある仕切り56aを、ステアリングホイール側にない仕切り56よりもフロントパネルユニットに対して多く突出させる。 (もっと読む)


【課題】 ナビゲーション画像から容易にオーディオ情報が確認でき、さらに、より簡単な操作でオーディオデータの検索をすることができる「車載用電子システム、表示方法及び表示プログラム」を提供する。
【解決手段】 車載用電子システムは、道路案内機能を備えたナビゲーション手段と、オーディオデータを再生する機能を備えたオーディオ手段と、ディスプレイと、表示制御手段とを含む。表示制御手段は、ナビゲーション手段の実行時にナビゲーションに必要なナビゲーション画像300をディスプレイに表示させ、ナビゲーション手段の実行中にオーディオ手段が実行されたとき、ナビゲーション画像300上に現在再生中または再生予定のオーディオデータに関するポップアップ画像310を一定期間表示する。 (もっと読む)


【課題】車両用アンテナ装置において、少ないスペースにアンテナの相互干渉を抑制しつつ多くの周波数帯域に対応するアンテナを配置する。
【解決手段】リアウインドウガラス12に設けられたウインドウアンテナエレメント15と、リアウインドウガラス12の車室内側面に対向するようルーフパネル11に取付けられるケース18と、ケース18の中に設けられ、ケース18を貫通する接続部材21によってウインドウアンテナエレメント15と電気的に接続されるアンプ基板と、ウインドウアンテナエレメント15が対応する周波数帯域と異なる周波数帯域の電波の送受信を行い、一端がアンプ基板に接続され、他端がケース18の外側に沿って延びる独立アンテナエレメント41を備える。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション機能を奏するマイクロコンピュータを有する部分を本体であるベースユニットから着脱可能に構成して使い勝手の良さを上げると共に、ディスプレイの大きさを可能な限り増加させるようにしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ベースユニット10と、それに着脱自在な、地図データを表示するディスプレイ(液晶パネル)14bなどを有するフロントパネルユニット14を備えたナビゲーション装置において、フロントパネルユニットの前面をベースユニットの着脱面と同大に構成すると共に、フロントパネルユニットのディスプレイ14bの上部にその長辺の上端と水平に形成されるスロット14nを備え、フロントパネルユニットがベースユニットに装着されたとき、スロットからユーザによって記憶媒体が挿入自在となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来に比して一段とセキュリティ効果を向上できるようにする。
【解決手段】本発明は、フロントパネル3の装着状態又は非装着状態を検出し、非装着状態を検出したとき所定のアラーム音をスピーカから出力させるように設定されたセキュリティ動作制御状態ST2へ遷移し、非装着状態を検出したときセキュリティ動作制御状態ST2からアラーム音を停止させるように設定されたセキュリティ解除状態ST1へ遷移するようにすることにより、フロントパネル3を装着状態または非装着状態に応じて自動的にセキュリティ動作のオンオフを切り換えることができる。 (もっと読む)


【課題】車両外部に取り付けられるアンテナ内蔵車両外装品において、車体への取り付けが容易で、アンテナの接地を確実に行うことを目的とする。
【解決手段】中空の筐体2を有するエアスポイラ1000は、その内部に取り付けられ、同軸ケーブル15の芯線が接続されたアンテナエレメントと、この同軸ケーブル15のシールド線が接続されたブラケット11と、ブラケット11を車体1に締結するボルト11aと、ブラケット11と車体1の間に挟まれて、ブラケット11と車体1とを電気的に接続するカラー30とを備え、エアスポイラ1000の筐体2は、車体1への固定側に設けられ、カラー30よりも大きな内径を有し、ボルト11aが挿通される長孔20pと、筐体2の内面との間にブラケット11を挟み込む爪20d,20e,20f,20gと、を備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 471