説明

Fターム[3D020BC11]の内容

車両外部の荷台、物品保持装置 (29,633) | 配置 (6,233) | 車両内部 (5,353) | 車内装備品・艤装品 (708) | 座席 (302)

Fターム[3D020BC11]に分類される特許

161 - 180 / 302


【課題】 撮影画像を用いつつも、自車周囲の注意対象物の存在状況をより迅速にかつ直感的に把握することができる車両周辺監視装置を提供する。
【解決手段】 車両周辺監視装置は、自車両の周囲を撮影する車載カメラ群空の画像を、ミラー一体型表示ユニット1Mに表示する。該ミラー一体型表示ユニット1Mは、車室内ミラー2Mと、当該車室内ミラー2Mに隣接する位置に該車室内ミラー2Mと一体不可分に結合され、車載カメラ群11が撮影する自車両周囲画像を表示する表示装置2R,2Lとを有し、自車両の車室内にて運転席から視認可能な位置に取り付けられる。また、表示装置2R,2Lにおける自車両周囲画像の視認を許容する視認許容状態と、同じく視認を阻止する視認阻止状態との間で切り替え可能な表示視認切替機構を設ける。 (もっと読む)


車両用のオーディオシステムは、携帯型メディア装置からオーディオ情報を受信する通信インターフェースを有する。また、オーディオシステムは、受信したオーディオ情報を処理してオーディオ出力信号を生成するオーディオ制御電子機器を有する。オーディオシステムは、車両オーディオ出力装置の制御に使用されるオーディオ出力信号を提供するオーディオシステムインターフェースをさらに有する。さらに、オーディオシステムにおいて、通信インターフェース、オーディオ制御電子機器、及びオーディオシステムインターフェースが、車両と共に含まれ得る如何なるオーディオソースからも別個に格納される。
(もっと読む)


【課題】後部座席の使用者が表示モニタを視聴しているときに車両が被衝突体と衝突した場合であっても、表示モニタへの被害を防止することができる車両用シートを提供することである。
【解決手段】シートバック20の内部の収納位置と、このシートバック20の外部の使用位置との間を駆動装置52aによって移動可能に組み付けられている表示モニタ60を備えた車両用シート1であって、車両と被衝突体とが衝突する可能性を予測する衝突予測装置によって衝突が不可避と予測されると、表示モニタ60が使用位置にあるか否かを判断し、表示モニタ60が使用位置にあると判断した場合、表示モニタ60を駆動装置52aによって使用位置から収納位置へと移動させる第1の制御装置80を備えている。 (もっと読む)


【課題】車両内での乗員の満足度を高めることができるアシストグリップおよびその取り付け構造を提供することである。
【解決手段】車両内の壁面に取り付けられるアシストグリップ100であって、車両内の乗員が把持する把持部110と、この把持部110の両端に設けられ乗員と向かい合う側に開口121を有する略ケース状の座部120とから構成されており、この座部120の凹み面122には、スピーカ130が組み付けられている。 (もっと読む)


【課題】運転者の覚醒を促進させる効果を向上して、居眠り運転の防止効果を高めることを課題とする。
【解決手段】覚醒度検出部101で検出された覚醒度に基づいて、スピーカ103により運転者に警報音を出力する程度の覚醒度であるか否かを判定し、運転者に警報音を出力する程度の覚醒度であると判定した場合には、スピーカ103により警報音を運転者に出力し、警報音の出力後に解除スイッチ104a、104bに設けられたライト105a、105bの点灯にしたがって運転者が解除スイッチ104a、104bを操作することで警報音を解除して構成される。 (もっと読む)


【課題】座席に座るユーザ毎に耳元の位置が変更することを踏まえ、ユーザ毎により快適な音響空間を形成することが可能なスピーカ装置を提供する。
【解決手段】スピーカ装置であって、座席本体に設けられ、向きを可変とするスピーカと、前記スピーカの向きを調整するスピーカ向き調整手段と、座席本体のヘッドレストの位置を検知する位置検知手段と、前記位置検知手段の検知結果に基づいて前記スピーカ向き調整手段を制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ドライバーと同乗者との間で状態が異なる場合においても、個々の乗員(ユーザー)別に独立した音声情報提供が可能な自動車用情報提供装置を提供する。
【解決手段】 各座席(D,P,RR,RL)に個別音声情報出力部202,204を設ける。そして、各座席のユーザー状態を検出して、検出されたユーザー状態に応じて各ユーザーに適合する音声情報を、対応する座席の個別音声情報出力部(D,P,RR,RL)から独立に出力する。 (もっと読む)


【課題】一方の面にモニターを設け、他方の面にバニティミラーを設けたディスプレイ装置を、車室内の天井に取り付けたときに、バニティミラーで反射した光が、運転者用のインナミラーに映り込むことを抑制又は防止することを課題とする。
【解決手段】一方の面にモニター26が設けられ、他方の面にバニティミラー28が設けられたディスプレイ装置10を車室天井に取り付け、モニター26使用時にバニティミラー28を車両前方へ向けても、ミラー機能停止手段によってバニティミラー28のミラー機能を低下又は停止させることができる。したがって、バニティミラー28で反射した光が、運転者用のインナミラーに映り込むことを抑制(低下)又は防止することができる。 (もっと読む)


【課題】航空機などに搭載する騒音低減装置において、効果的な騒音低減を実現しつつ、衝突などによる危険から使用者を守る安全な装置を提供する。
【解決手段】座席7における使用者3の着席の有無を検出する着席検知装置4と、マイクロホン1a、1bおよびスピーカ2a、2bと、マイクロホン1a、1bおよびスピーカ2a、2bを使用位置と収納位置との間を移動させる可動部と、可動部を制御する可動部制御装置5と、マイクロホン1a、1bにより検出した音を打ち消す信号をスピーカ2a、2bに送信する騒音制御装置6とを備え、可動部制御装置5は、少なくとも着席検知装置4が非着席を検知した場合には着席検知装置4の情報に基づいて可動部の制御を行いマイクロホン1a、1bおよびスピーカ2a、2bを収納位置に収納することにより、使用者3にとって快適で安全な騒音低減装置100を実現する。 (もっと読む)


【課題】背凭れクッションの背面側のバックボードに表示モニタが収納されている場合であっても、表示モニタを使用するとき、表示モニタを高さの異なる2箇所の使用位置で使用することができる車両用シートを提供することである。
【解決手段】背凭れクッション22の背面側のバックボード40に表示モニタ54が収納されている車両用シート1であって、バックボード40は、略パネル状に形成されており、パネル面の上部端面には、内面側と外面側とを連通させる切欠部41が形成されており、表示モニタ54は、バックボード40内部に収納される収納位置と、収納位置から切欠部41を介して直線移動することでバックボード40外部に保持される第1の使用位置と、第1の使用位置から直線移動の延長線上にさらに直線移動することで保持される第2の使用位置との3位置間を往復動作可能にスライド機構によってバックボード40の内面側に組み付けられている。 (もっと読む)


車両用のオーディオシステムは少なくとも1つのオーディオ信号源を有する。それぞれの指向性ラウドスピーカアレイは、各座席位置に搭載され、かつ、少なくとも1つの信号源に結合される。少なくとも1つの信号源は、第1の座席位置の乗員からの発話を検出するマイクロフォンを備える。処理回路は、検出された発話に相当する信号をマイクロフォンから受け取り、他の座席位置の各第2のそれぞれのラウドスピーカを駆動して、検出された発話に相当する音響エネルギーを放射する。処理回路は、マイクロフォンから各第2の指向性ラウドスピーカアレイへの信号の振幅および位相を処理し、それにより、各第2の指向性ラウドスピーカアレイは、第2の指向性ラウドスピーカアレイが配置される座席位置に第1音響エネルギーを指向性もって放射し、また、第2のそれぞれの指向性アレイから第1の座席位置へ放射される第2の音響エネルギーは、所定の基準に従って第1の音響エネルギーより小さい。
(もっと読む)


【課題】背凭れクッションの背面側のバックボードに表示モニタが収納されている場合であっても、収納位置にある表示モニタを使用位置へとスムーズに移行させることができる車両用シートを提供することである。
【解決手段】バックボード40は、略パネル状に形成されており、そのパネル面には、内面側と外面側とを連通させる切欠部41が形成されており、表示モニタ70は、モニタ面61を有するモニタ部60と、このモニタ部60を支持する架台部50とから構成されており、架台部50は、モニタ部60のモニタ面61がバックボード40に対して略平行を保持した状態で、モニタ部60がバックボード40内部に収納される収納位置と、モニタ部60が収納位置から切欠部41を介してバックボード40外部に保持される使用位置との間をモータによる駆動力によって往復動作するようにバックボード40の内面側に組み付けられている。 (もっと読む)


【課題】車両の運転者の体格等の個人差を考慮した判定を行うことにより、判定精度を向上させた余所見判定装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
運転支援ECU10は、ドライバモニタカメラ12より得られる画像データを画像分析することにより、アウターミラー16が調節されているときの運転者の顔向角度を検知し、これを内部メモリに保持する。また、運転支援ECU10は、運転中に運転者の顔向角度を検知し、内部メモリに格納した顔向角度と比較することにより、運転者の余所見を判定する。 (もっと読む)


【課題】航空機や列車などの客室に設置する場合、座席数、配列および位置などの設置環境が多様であり、各座席の利用者に対して均等な表示サービスを提供することができない。
【解決手段】情報の表示を行う表示パネル21と、表示パネル21の表示方向を変更する機構部22と、複数の座席に関する表示パネル21の利用にかかわる情報を入力する情報入力部51と、情報入力部51に入力された情報に基づいて表示パネル21の表示方向を算出する算出部52と、算出部52の算出結果に基づいて機構部22を動作させる制御部53とを備える。 (もっと読む)


【課題】危険運転をより確実に監視して危険運転を阻止することができる車載危険運転監視装置、危険運転集中監視システム、および、危険運転阻止しシステムを提供する。
【解決手段】少なくとも車両の位置情報および危険度測定情報を入力する入力部と、現在時刻を計測する時刻計測部と、入力された危険度測定情報と予め設定された危険度判定基準を用いて運転の危険度を判定する危険度判定部と、危険度が記録条件を満たした時点から、少なくもと前記危険度、位置情報および危険運転発生時刻を備えた危険運転情報を順次記録する記録部と、危険度が通報条件を満たした時点から記録部に記録された危険運転情報に車両情報を加えて遠隔地に設けた上位情報処理装置に対して順次無線送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】車輌などの乗り物に乗車した乗員が測定器などを装着することを必要とせず、乗員の頭部の血流分布又は血流量等の生体情報を取得することができる生体情報取得装置を提供する。
【解決手段】血液成分に吸収される近赤外光を照射してその反射光を受光する赤外光ユニット15を、車輌1の運転席5のヘッドレスト6に搭載する。また、車輌1にカメラ11を搭載して運転者100の頭部を撮像し、撮像した画像を基に頭部の位置を検出する。検出した頭部の位置に応じて、ECU30はアクチュエータ13によりヘッドレスト6を運転者100の頭部に近接するように移動させる。移動完了後に赤外光ユニット15により近赤外光の照射及び受光を行い、受光した反射光を基に運転者100の頭部の血流分布又は血流量を取得する。 (もっと読む)


【課題】前の座席の背もたれが傾けられた状態で、視聴者の座席の背もたれを傾けると、視認方向と画像表示パネルの表示方向との差異が大きくなり、画像表示パネルの視聴が困難になる。
【解決手段】少なくとも前後方向に配列された背もたれ角度の変更が可能な複数の座席2、3と、座席2、3の背面に設置された画像表示パネル25、35と、座席2、3の背もたれ角度を検出する角度検出手段と、前後方向に隣接する2つの座席2、3に係る角度検出手段の出力情報に基づき画像表示パネル25、35のチルト角を算出するチルト角算出手段と、チルト角算出手段の出力情報に基づき、画像表示パネル25、35のチルト角を制御するチルト制御手段とを備える。 (もっと読む)


本発明は、車両における音の有指向放射(DIRECTIONALLY RADIATING SOUND IN A VEHICLE)、および車両において音を有指向で放射させる方法に関する。指向性ラウドスピーカを備えた車両における車両ラウドスピーカシステムを提供する。一方の指向性ラウドスピーカは、第1の座席位置で音を放射し、他方のラウドスピーカは、第2の座席位置で音を放射する。これら指向性ラウドスピーカは、空間認識を制御するために、他の車両用ラウドスピーカと共に使用されてもよい。
(もっと読む)


【課題】嗜好情報の設定などの面倒な前準備操作を行うことなく、ユーザの嗜好に合った情報提供を使用開始時から受けられるようになる。
【解決手段】使用開始時には、ドライバプロフィール情報格納部101に格納されているドライバのプロフィール情報と、一般的傾向データベース102に格納されている平均的な嗜好性とに基づいて、そのドライバの年代や性別などに対応した平均的な嗜好性がベイジアンネットワーク処理部104に導入されて学習動作が行われる。また、コンテンツデータ格納部106に格納されている楽曲コンテンツから得られる楽曲がユーザの好みの楽曲として学習される。その結果、ベイジアンネットワークによる推論計算によってユーザの嗜好を反映した番組表が作成され、番組表に従った番組コンテンツの提供が行われる。また以降は、ユーザが番組聴取時に行う操作が学習され、ユーザの嗜好をより反映した番組提供が行われるようになる。 (もっと読む)


【課題】
車両用スクリーン装置に伝達される複数方向の振動を吸収して、車両用スクリーン装置の揺れを防止し、動画像の快適な鑑賞を実現することができる車両用スクリーン装置を提供する。
【解決手段】
画像を投写するためのスクリーン5と、車両の天井面に取り付けられるとともに、スクリーン5が回転可能に結合されるフレーム10とを備え、スクリーン5はフレーム10に対して回転して、画像が投写されるように車両の天井面に対して垂直に延びる展開位置と、車両の天井面に対して平行に延びる保管位置とを取り得るようになっており、さらに、フレーム10及び車両の天井面の間に配置され、車両からフレーム10に伝達される複数方向の振動を吸収する振動吸収部材61を備え、振動吸収部材が複数本のワイヤーロープ67を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 302