説明

Fターム[3D025AG52]の内容

ワイパー、車両の清掃 (12,515) | 駆動制御 (1,100) | ウォッシャー用 (28) | 自動噴射式 (23)

Fターム[3D025AG52]の下位に属するFターム

Fターム[3D025AG52]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】専用の洗浄液タンクと電動ポンプを設けることなく、設置スペースも小さくできる安価な車両用洗浄装置を提供すること。
【解決手段】車両用洗浄装置は、ウォッシャスイッチSW1からの指令信号(ウォッシャ信号W)に基づいて駆動しタンクに貯留された洗浄液をリアウィンドに噴射するリア・ウォッシャノズルN1に給送する電動ポンプ20と、電動ポンプ20とリア・ウォッシャノズルN1との間を接続する主配管8から分岐し主配管8とカメラ・ウォッシャノズルN2とを接続する分岐配管8aと、主配管8と分岐配管8aの分岐部分に設けられ電動ポンプ20からの洗浄液の流路をリア・ウォッシャノズルN1側又はカメラ・ウォッシャノズルN2側に択一的に切替え可能な電磁切替バルブBと、電磁切替バルブBによる切替えを、電動ポンプ20を停止させた状態で行わせるための洗浄制御回路部51とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両後進状態において、車載カメラの洗浄及びリアウィンドの洗浄を同時に行うことができる車載カメラ洗浄装置を提供する。
【解決手段】バックランプBLに流れ同バックランプBLは点灯すると、バルブ駆動制御回路30に、後進信号BSGが出力される。この状態からウォッシャスイッチSW1がオン操作されると、ポンプモータM2が回転するとともに、ウォッシャ信号WSGがバルブ駆動制御回路30に出力される。バルブ駆動制御回路30は、このウォッシャ信号WSGに応答して予め定めた時間だけ電磁切替バルブBの励磁コイルBcを通電する。従って、ウォッシャスイッチSW1がオン操作されると、リアワイパ装置及び電動ポンプ18が駆動するとともに、第2配管8bは連通状態となり、電動ポンプ18が主配管8に供給する洗浄液がリア・ウォッシャノズルN1及びカメラ・ウォッシャノズルN2に供給される。 (もっと読む)


【課題】専用の洗浄液タンクと電動ポンプを設けることなく、設置スペースも小さくでき安価な車載カメラ洗浄装置を提供することにある。
【解決手段】ウォッシャポンプPとリア・ウォッシャノズルN1を接続する主配管8に電磁切替バルブBを設け、主配管8から分岐する分岐配管8aを設け、その分岐配管8aにカメラ・ウォッシャノズルN2を接続した。そして、シフトレバー3を後進位置にシフトした時には、ウォッシャポンプPとカメラ・ウォッシャノズルN2を接続させ、シフトレバー3を後進位置以外の位置にシフトした時には、ウォッシャポンプPとリア・ウォッシャノズルN1を接続させるようにした。 (もっと読む)


【課題】製造を容易にしつつも、洗浄液を効果的に供給することが可能な車両用ワイパ装置を提供する。
【解決手段】往復回動されるワイパアーム12a,12b及び該ワイパアーム12a,12bの先端部に連結されたワイパブレード13a,13bをそれぞれ有する助手席側ワイパ11aと運転席側ワイパ11bを備え、助手席側のワイパブレード13a及び運転席側のワイパブレード13bにて払拭面Gaの第1払拭エリアA1及び第2払拭エリアA2をそれぞれ払拭する。そして、助手席側ワイパ11aに設けられたウォッシャノズル41bからの洗浄液W5,W6の供給が、運転席側のワイパブレード13bが下反転位置Dbから上反転位置Ubに移動するまでの間に該ワイパブレード13bの進行方向前方側への供給から進行方向後方側への供給に切り替わるように構成される。 (もっと読む)


【課題】圧縮空気を噴射する圧縮空気発生ユニットを不要とし、低コスト化及び小型化を図りながらも、レンズ面に付着した付着物を適切に除去することを可能とする。
【解決手段】カメラ3が着脱可能なカメラカバー2に、洗浄液を貯留可能な洗浄液タンクから供給された洗浄液をカメラ3のレンズ5のレンズ面5aに向けて噴射して当該レンズ面5aを洗浄する洗浄ノズル9を設けた。圧縮空気を噴射する圧縮空気発生ユニットを不要とし、低コスト化及び小型化を図りながらも、レンズ面5aに付着した付着物を適切に除去することができ、カメラ3を適切に動作させることができる。 (もっと読む)


【課題】圧縮空気を噴射する圧縮空気発生ユニットを不要とし、低コスト化及び小型化を図りながらも、レンズ面に付着した付着物を適切に除去することを可能とする。
【解決手段】カメラ3が着脱可能なカメラカバー2に、洗浄液を貯留可能な洗浄液タンクから供給された洗浄液をカメラ3のレンズ5のレンズ面5aに向けて噴射して当該レンズ面5aを洗浄する洗浄ノズル9を設けた。圧縮空気を噴射する圧縮空気発生ユニットを不要とし、低コスト化及び小型化を図りながらも、レンズ面5aに付着した付着物を適切に除去することができ、カメラ3を適切に動作させることができる。 (もっと読む)


【課題】圧縮空気を噴射する圧縮空気発生ユニットを不要とし、低コスト化及び小型化を図りながらも、レンズ面に付着した付着物を適切に除去することを可能とする。
【解決手段】カメラ3が着脱可能なカメラカバー2に、洗浄液を貯留可能な洗浄液タンクから供給された洗浄液をカメラ3のレンズ5のレンズ面5aに向けて噴射して当該レンズ面5aを洗浄する洗浄ノズル9を設けた。圧縮空気を噴射する圧縮空気発生ユニットを不要とし、低コスト化及び小型化を図りながらも、レンズ面5aに付着した付着物を適切に除去することができ、カメラ3を適切に動作させることができる。 (もっと読む)


【課題】ドライバが駆動を必要とするワイパのみ駆動することで、電力を無駄に使用することなく、効率的、及び効果的にワイパを駆動することができるワイパ装置を提供する。
【解決手段】自動的にワイパを駆動するワイパ装置であって、ドライバの顔を撮像する顔撮像部と、顔撮像部が撮像した顔画像からドライバの視認方向を検出する視認方向検出部と、降雨であることを検出する降雨検出部と、降雨検出部が降雨であることを検出したとき、視認方向検出部が検出した視認方向の車両前方、又は後方のワイパのみ自動的に駆動するワイパ駆動制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】運転者によるヘッドランプクリーナの操作忘れによるヘッドランプの照度低下を防止することができるヘッドランプクリーナ作動システムを提供すること。
【解決手段】自動車のヘッドランプ1の前面に付着した雪を除去するためのヘッドランプクリーナ2を、自動車の運転時において自動的に作動させる、ヘッドランプクリーナ作動システム。ヘッドランプクリーナ作動システムは、自動車に搭載され、降雪を検知する雪検知手段を有し、雪検知手段が降雪を検知したとき、ヘッドランプクリーナ2を作動させるよう構成してなる。 (もっと読む)


【課題】可能な限り安全な手法により、異常な運転者が、自発的に運転操作を止めるように促す運転妨害システムを提供する。また、より確実に異常な運転者による車両の運転を妨害することができる運転妨害システムを提供する。
【解決手段】異常検知器12が、運転者が盗難者及び飲酒者である等の異常を検知したとき、ヘッドランプ類駆動回路18は、夜間にヘッドランプ類20の明るさを消灯に至るまで徐々に絞る。これにより、定常的に視界を遮ることができ、より確実に異常な運転者による車両の運転を妨害することができる。また、ヘッドランプ類駆動回路18は、夜間にヘッドランプ類20の明るさを徐々に絞るため、異常な運転者に対して自発的に運転操作を止めるように促しつつ、路肩に停車する等、運転者が対応するための余裕を確保し、安全に停車させることが可能となる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10