説明

Fターム[3D038CD04]の内容

Fターム[3D038CD04]に分類される特許

1 - 20 / 27



【課題】本発明は、アウタパネルの内側からインレットボックスをそのアウタパネルにネジ止めする際のインレットボックスのネジ止め効率を向上させること。また、ネジ止め効率を向上させることで、インレットボックスの交換等が困難にならないようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る車両のインレットボックスの取付け構造では、インレットボックス20の外周面に、そのインレットボックス20のフランジ部21fがアウタパネル2の穴部2jの周縁2fに外側からセットされた状態で、アウタパネル2の内側から穴部2jの周縁2fに係合する係合爪220が形成されており、係合爪220は、アウタパネル2の内側からの係合解除操作により穴部2jの周縁2fから外れるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】燃料供給を行いやすいのみならず、原動部の特別な保守、点検作業も容易にかつ能率よく行うことができるトラクタを提供する。
【解決手段】車体フレームに支持されて、カバー(下部エンジンボンネット21a)の横側方部位の内側を車体フレームから上方側に延びるように取り付けられた補強板25と、その補強板25の外面側との間にカバー21aの横側方部位を挟持する状態で補強板25に連結された支持部32と、その支持部32に支軸31で支持されて、支軸31の回りに回動して、載置面34が車体上方向きになった使用姿勢と、前記載置面34が車体横向きになった格納姿勢とに、切換え自在な載置部材30とを備えている。燃料タンクへの燃料供給時には、載置部材30を使用姿勢に切換えて、燃料供給タンクを載置面34上に載置し、注油口キャップを支持部32に設けたキャップホルダ部50に収容する。 (もっと読む)


【課題】燃料給油時に外部から見える部分の錆の発生を防いで商品性と生産性を高めることができる車両の燃料給油部構造を提供すること。
【解決手段】ホイールハウスアウタパネル8とフューエルボックス6の重ね合わせ部にフューエルネック貫通孔6a,8aを形成し、フューエルネック9の外周とフューエルネック貫通孔6a,8aの周縁都の隙間をダストカバー11によって閉鎖した車両の燃料給油部構造において、前記フューエルネック9の外周に結着された取付フランジ11を前記ホイールハウスアウタパネル8側に配置して該取付フランジ11とホイールハウスアウタパネル8によって前記ダストカバー11を挟持するとともに、ホイールハウスアウタパネル8に形成されたフューエルネック貫通孔8aの内径を前記フューエルボックス6に形成されたフューエルネック貫通孔6aの内径よりも大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】外部から燃料の供給および電力の供給を行う際の、ユーザの心理的不安の低減と利便性の向上とを図ることができる電源システムを提供する。
【解決手段】電源システムは、車両の推進力に使われる燃料を貯留する燃料タンク21と、車両を駆動するための電動機5と、電動機5に電力を供給する二次電池6と、燃料タンクへ外部から燃料を供給する燃料供給コネクタYが接続される燃料供給接続手段20と、二次電池6に外部電源から電力を供給する充電コネクタXが接続される外部電源接続手段10とを備え、外部電源接続手段10および燃料供給接続手段20が、それぞれ車両の同一側面で、車両のドアを挟んで区分される前方側および後方側に配置される。 (もっと読む)


【課題】 優れたシール性能を発揮することができる被覆構造体を提供する。
【解決手段】 被覆部材1は、弾性材料からなり、略筒形状の筒状部4と、筒状部4の一端に設けられて外側貫通穴71を被覆する外側被覆部2と、筒状部4の他端に設けられて内側貫通穴81を被覆する内側被覆部3とをもつ。外側被覆部2は、外側貫通穴71の周縁72に周縁72に沿った形状をもつ当接部22と、当接部22よりも径方向外側に突設され外側貫通穴71の周縁72に弾接するリング状のリップ部23と、当接部22とリップ部23との間で外側パネル7から離間する方向に向かって窪むリング状の分断溝24とを有する。被覆部材1の少なくとも当接部22には、磁性材料が含まれており、外側貫通穴71の周縁72に対して磁力によって保持されている。 (もっと読む)


【課題】燃料フィルターの配置を工夫することで、燃料フィルターのメンテナンス作業が行い難いものとなったり、燃料フィルターが他物との接当により損傷することを回避し易くすることが可能な水田作業機を提供する。
【解決手段】運転部ステップ42を支持するステップ支持フレーム39bが、走行機体における前車輪10と後車輪11との間に位置して機体横幅方向に沿って延びる状態で備えられ、運転部ステップ42の下方側に燃料タンク43が備えられ、運転部ステップ42の下方側において、ステップ支持フレーム39bの機体横幅方向一端部よりも機体横幅方向内方側であって且つステップ支持フレーム39bの機体前方側の近傍に位置する状態で、燃料タンク43からエンジンに供給される燃料に作用する燃料フィルター45が備えられている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、燃料フィルタのエンジンルームヘの搭載性を高め、且つ、外部から荷重が作用した際に、燃料フィルタを保護することを目的とする。
【解決手段】この発明は、車両用エンジンの燃料フィルタ装置において、フィルタブラケットは、ストラットタワーの上面部に固定される固定部から車両内側に向けて水平に延びる上壁部とこの上壁部の車両内側端の接続部より燃料フィルタに沿って車両下方に延びる縦壁部とから成る略L字形状に形成され、車両部品を支持して車両前後方向に延び、サイドブレースとフィルタブラケットの上壁部及び縦壁部の接続部近傍とに連結する支持ブラケットを設け、支持ブラケットには、サイドブレースに連結する第1連結部とフィルタブラケットに連結する第2連結部とを有し、車両部品と支持ブラケットとを前傾させて、鉛直方向において第2連結部を第1連結部より高い位置に配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水素充填口から複数の水素ボンベに水素ガスを供給する水素供給系の構造を簡素化する。
【解決手段】水素充填口120から単一の配管152を延在させ、その先端部を連結部150に連通接続する。連結部150内に形成された連通路154からそれぞれの水素ボンベ70L、70Rに水素を供給するための第1チューブ156、第2チューブ158が接続される。連結部150は、電磁弁170と緊急開放弁180を固着する。これによって、部品点数が削減され、保守管理が容易化する。 (もっと読む)


【課題】相手部材に容易に取り付けることができ、かつ、安価に製造できる被覆部材を提供すること。
【解決手段】被覆部材1の第1取付部に、第1爪部を設けるとともに金属製のばね材からなり有端のリング状をなす第1リング部材を取り付ける。第1爪部は、第1取り付け状態において、第1パネルの第1対向面側に位置し第1対向面における第1開口の周縁部に向けて突起するとともに、第1対向面側の部分から第1対向面と逆側の部分に向けて突起高さが小さくなるテーパ状をなす。 (もっと読む)


【課題】本発明は、蓋材を開いたときの振動やガタを低減させて質感を向上させることである。
【解決手段】本発明に係る車両の蓋材開閉構造によると、蓋材には弾性変形可能な緩衝ブロック50、全開ストッパ213にはブロック受け部213sが設けられ、その緩衝ブロック50とブロック受け部213sとを介して蓋材と全開ストッパ213とが当接する構成であり、緩衝ブロック50には、蓋材と全開ストッパ213との相対移動方向に対して傾斜するように構成された傾斜面51u,51dが形成され、ブロック受け部213fには、緩衝ブロック50の傾斜面51u,51dに当接可能な傾斜押圧面213u,213dが形成され、蓋材が全開位置まで回動して、緩衝ブロック50の傾斜面51u,51dとブロック受け部213fの傾斜押圧面213u,213dとが当接することにより、緩衝ブロック50は、前記相対移動方向に対して交差する方向に弾性変形する。 (もっと読む)


【課題】燃料タンクを、容量増加可能な形状にするとともに、運転席と一体的に回動可能とし、さらには機体左右方向の振動に対しても防振可能とする、作業性および安全性を向上させた燃料タンクを備える作業車両を提供する。
【解決手段】機体中央近傍に配設した運転席7の後方であって、左右フェンダ12間のミッションケース9上に燃料タンク13を備え、燃料タンク13は、運転席7の後方から、運転席7の一側方に向け、運転席7と、一方のフェンダ12との間であって、一方のフェンダ12に沿って、平面視略鉤形に形設する。 (もっと読む)


【課題】給油ノズルの挿入規制を行うとともに、給油性の悪化を抑制することのできる給油口構造を得る。
【解決手段】燃料タンクに連通するフィラーチューブ4の入口部4aに、フューエルガン10の給油ノズル11の挿入を案内する筒状のノズルガイド5を設けた給油口構造において、前記ノズルガイド5に一対の内方突部6,6を凹設し、前記給油ノズル11を、前記一対の内方突部6,6の稜線6R,6Rと前記ノズルガイド5の前記一対の内方突部6,6間の内周面とに当接させて支持させた。 (もっと読む)


【課題】取り外された状態の燃料キャップをテザーにより保持可能な構造において、側面衝突が起きても燃料キャップを確実に保護できる燃料キャップの保持構造を提供する。
【解決手段】車体2の側面に設けられた燃料注入用の凹部4と、凹部4に設けられた燃料注入口8と、燃料注入口8を塞ぐ燃料キャップ16と、凹部4を開閉可能に塞ぐフィラーリッド6と、基端が車体2に直接または他の部材を介して接続され先端が燃料キャップ16に接続されたテザー18と、を備えた車両において、フィラーリッド6に、燃料キャップ16が燃料注入口8から取り外されたときにテザー18の長さ方向の中間部分を係止するための係止部20を設け、係止部20を、フィラーリッド6を閉じた状態において燃料キャップ16と係止部20とが車体2の側面から見て重なることなく配置されるように設ける。 (もっと読む)


【課題】ノズル受入口に塵埃などの異物が侵入することを防ぐことができるガスエンジン搭載型作業機のガスボンベ保持構造を提供する。
【解決手段】ガスボンベ保持構造25は、カセットガスボンベ18を着脱する開位置P1およびカセットガスボンベ18を収容する閉位置P2に開閉可能なメインカバー91と、メインカバー91の内部に設けられ、カセットガスボンベ18の噴射ノズル83をノズル受入口131に受け入れた状態でカセットガスボンベ18の口金部81を支える口金支え部121と、口金支え部121のノズル受入口131を開く開位置P5およびノズル受入口131を閉じる閉位置P6に開閉可能なシャッター部材114とを備える。 (もっと読む)


【課題】 フロアシートの背壁部の後方に配置した燃料タンクの容量を十分に確保できるようにすると共に、燃料タンクが作業等の邪魔にならないようにする。
【解決手段】 下部枠の後部から左右一対の取付支柱が下方に突出されたキャビンフレームを備え、キャビンフレームの下部枠の下側に左右一対のフェンダが設けられると共に、左右一対のフェンダ間にフロアシートが設けられ、フロアシートは、運転席を取り付ける取付部とこの取付部の後端から立ち上がった背壁部と取付部から前方に突出されたステップ部とを有し、前記背壁部の後方に燃料タンクが配置された走行車両用キャビン装置であって、前記フロアシートの背壁部は、左右一対の取付支柱よりも前方に凹んだ位置に配置され、フロアシートの背壁部の後面側から左右一対の取付支柱間にわたって燃料タンクの配置空間とされている。 (もっと読む)


【課題】 好適に燃料タンクの大容量化を図れるようにする。
【解決手段】 車輪3の上方に燃料タンク21を配備してある作業車の燃料貯留構造において、燃料タンク21を、その車体前後方向の両端部に下方に向けて膨出する膨出部21B,21Cを有する二股状に形成し、車体の前後方向に沿って車輪3を跨ぐように配置してある。 (もっと読む)


【課題】第1エネルギ源と、第1エネルギ源と異なる第2エネルギ源とを用いて駆動する車両であって、第1エネルギ源および第2エネルギ源を供給可能とすると共に、搭載効率の向上を図り、小型化が図られた車両を提供する。
【解決手段】車両100は、駆動されるエンジン4と、フューエルタンク201と、給油コネクタ191が着脱可能に接続され、燃料が供給される燃料供給部213と、燃料供給部213に接続され、燃料供給部213に供給された燃料をフューエルタンク201に導く接続管214と、回転電機MG1,MG2と、電力を蓄積するバッテリBと、コネクタ190が着脱可能に接続され、電力が供給される充電・給電部90と、充電・給電部90に接続された配線92とを備えた車両であって、充電・給電部90と、燃料供給部213とは、鉛直方向に配列する。 (もっと読む)


【課題】車体(ボディ)の意匠的な特徴を表すキャラクタラインを有する部分にも車両のフューエルリッド装置を配置することを可能にする。
【解決手段】車両10の前後方向に延びており、この車両10の外面の屈折部であるキャラクタライン21を有した車両のフューエルリッド装置30において、このフューエルリッド装置30は、車体11に開閉自在に取付けられたフューエルリッド36を備え、このフューエルリッド36を、キャラクタライン21の上下で分割された第1・第2の蓋部41,51から構成し、第1・第2の蓋部41,51の左側又は右側に開閉用のヒンジ42,52を備えた。 (もっと読む)


【課題】雨水等の車体内部への侵入を抑制でき、車体への取り付け作業性に優れる被覆部材およびその取り付け方法を提供すること。
【解決手段】被覆部材6をシール部材3と規制部材10とで構成し、外側開口40の周縁部41を規制部材10のフランジ部11と爪部13とで挟み込むとともに、シール部材3の圧縮シール部313を外側開口40の周縁部とフランジ部との間に圧縮状態で介在させる。また、爪部13の外側面と脚部12の外周面とがなす角αを、0°よりも大きく90°以下にする。 (もっと読む)


1 - 20 / 27