説明

Fターム[3E001FA52]の内容

コインの取扱い (8,335) | 構造 (2,435) | 計数、演算部 (116) | 計数輪 (29)

Fターム[3E001FA52]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】棒金の数及び種類を、より正確に管理することができる棒金管理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る棒金管理装置は、棒金を収容する収容部11と、収容部11に対して光を照射する発光センサ12と、発光センサと対向して配され、発光センサから照射された光を検出し、検出された光に応じて、棒金の数及び種類のうち少なくとも一方を検出するための検出信号を生成する受光センサ13と、を備える。受光センサ13の受光面は、水平よりも下方に傾いて配されている。 (もっと読む)


【課題】チェッカーの負担を軽減することを可能とした自動釣銭釣札機の残置登録処理方法を提供することである。
【解決手段】提案する自動釣銭釣札機の残置登録処理方法は、前記POSレジスタが、前記残置登録処理が実行されると、残置命令を発行する前に、残置回収結果先読み命令を発行して、前記自動釣銭釣札機に指定された金額が論理在高に基づいて残置可能であるかどうかを判定させて該判定結果を先読み情報として取得するステップと、取得した先読み情報が残置不可能であることを示していた場合に、前記残置登録処理を中断して入金モードに移行するステップと、取得した先読み情報から残置可能であることを示していた場合に、前記残置命令を発行し、前記残置登録処理を実行するステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】顧客がいくら預かり金として出せば釣銭として受け取る硬貨の枚数を減らすことができるか、瞬時に判断すること。
【解決手段】本発明の精算システムは、売上額に対して精算処理を行う。精算システムは、売上額が入力されるとともに、硬貨または紙幣からなる預かり金が入金され、かつ、釣銭としての硬貨または紙幣が出金される貨幣入出金装置100,200と、売上額が入力される度、または、預かり金が入金される度に、売上額と預かり金との差額を算出する算出部50と、算出部50によって算出された差額を過不足金額として表示する表示部60aと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 不正にメダルやコイン等を不正に払い出す行為(ゴト行為)を防止し、カウントアーム部が故障してもメンテナンスを容易に行えるホッパー装置を提供する。
【解決手段】 ホッパー基盤には、払い出されるメダルが当接する回転体と、回転体を備えメダルの払い出し毎にメダルが回転体に当接し回動動作を行うカウントアームと、カウントアームに設けた検出片と、検出片を検出し払い出されるメダルを計数する計数センサと、カウントアームを待機時に付勢するバネと、から構成された計数払出機構を備え、計数払出機構をホッパー基盤の前面側より収納設置する格納部を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置内において仮に硬貨詰まりが発生したとしても、継続して現金等の回収動作を行うことができる現金回収装置を提供する。
【解決手段】硬貨と券類とを仕分けるドラム31の下方位置に、ドラム31により仕分けした後の硬貨を硬貨計数機45と直通用硬貨シュート49とのどちらに送るのかを設定する硬貨振分機構52を設ける。弁54が第1回動位置をとった場合、ドラム31による仕分け後の硬貨の通過経路は、硬貨計数機45を経由してここで計数処理が行われた後に硬貨収納袋21に至る経路をとる。硬貨計数機45に硬貨詰まりが発生すると、弁54が第1回動位置から第2回動位置に切り換わり、ドラム31による仕分け後の硬貨の通過経路は、硬貨計数機45を通過せずに直通用硬貨シュート49を通って直で硬貨収納袋21に至る経路をとる。 (もっと読む)


【課題】取引先等に一旦配送された未使用の包装硬貨を再利用可能な釣銭作成システムを提供する。
【解決手段】包装硬貨を作成する硬貨包装機20と、包装硬貨を収納するとともに該包装硬貨を繰り出し可能な包装硬貨収納繰り出し部22と、入力された釣銭データに基づいて包装硬貨収納繰り出し部22に対して包装硬貨の繰り出し要求を行う管理PC10と、既に包装されている包装済み硬貨を投入可能な包装硬貨収納部30と、該包装硬貨収納部30に投入された包装済み硬貨の異常の有無を判定する包装硬貨計量機31とを備え、包装硬貨収納部30に投入された包装済み硬貨のうち包装硬貨計量機31によって異常が無いと判定された包装済み硬貨のみ、包装硬貨収納繰り出し部22に収納させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コイン容器部と本体部との位置関係を調整することなく、コインの厚さの変更に対応できるコイン投出装置を提供する。
【解決手段】コインガイド30の円筒30Cの上端部に円周方向に凹凸のある上端凹凸部30Dを設けるとともに、該上端凹凸部30Dとかみ合わさるようにコイン容器部12のコイン案内筒16の下端部にも円周方向に凹凸のある下端凹凸部16Aを設け、さらに、前記上端凹凸部30Dを前記円筒30Cの内面よりも内側に突出させて、回転ディスク26の側壁26Aの少なくとも一部をわずかな隙間をあけて上方から覆わせる。 (もっと読む)


【課題】レジ担当者等が当日分、翌日分の日付を意識せずに出金処理を行っても、当日分だけの出金処理と入金処理を集計して締上げ処理を実施することができるようにする。
【解決手段】入金処理及び出金処理等の処理毎にその処理の種類及び処理金額を前記レジスタを特定する識別情報と対応付けて入出金処理履歴として記憶部7に記憶させ、前記入出金処理履歴のうちの出金処理と入金処理の集計等を行う締上げ処理に際し、レジスタ毎の出金処理について対応する入金処理があるか否かを前記入出金処理履歴から検索して、対応する入金処理がない出金処理を今回の締上げ処理の対象外とする。 (もっと読む)


【課題】機体の大型化を抑制しつつ収納部の収納量を拡大する。
【解決手段】入金硬貨が投入される硬貨投入部と、硬貨投入部に投入された硬貨を一枚ずつ分離して繰り出し搬送する繰出搬送部と、繰出搬送部に設けられて硬貨の真偽および金種を識別する硬貨識別部と、硬貨識別部において識別された硬貨を金種毎に選別する金種選別部と、金種選別部により選別された硬貨を金種毎に一時貯留させる一時貯留庫73と、一時貯留庫73に一時貯留された硬貨を金種毎に収納する収納部と、を備えた硬貨処理機において、一時貯留庫73は、処理機本体74に対して着脱可能に設けられるとともに、処理機本体74に装填状態で回転軸105を中心に回転可能とされ、上向きの開口部103a〜103fを介して金種選別部から硬貨を受け入れ、回転軸105を中心に回転することで下向きとなる開口部103a〜103fから硬貨を収納部に向け放出する。 (もっと読む)


【課題】処理効率を向上することができる硬貨処理機の提供。
【解決手段】搬送手段26が、繰出機構12から繰り出された硬貨を硬貨通路19の上流側で搬送する第1の搬送ベルト27と、第1の搬送ベルト27を駆動する第1の駆動手段33と、第1の搬送ベルト27から送出された硬貨を、識別手段48および硬貨選別部50に搬送する第2の搬送ベルト28と、第2の搬送ベルト28を駆動する第2の駆動手段43とを有しており、第1の搬送ベルト27の位置の硬貨通路19に設けられて硬貨を計数する導入計数手段47と、単一金種の硬貨を計数して所定の指定枚数取り出す計数モードの実行時に、導入計数手段47によって所定の繰出枚数の硬貨を計数したタイミングに基づいて、第2の駆動手段43による第2の搬送ベルト28の駆動を維持し且つ第1の駆動手段33による第1の搬送ベルト27の駆動を停止させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コイン計数機を備える集金カートを複数台用いて効率よく集金することができるコイン集金システムを提供する。
【解決手段】複数台のゲーム機の売り上げをコイン計数機126−1を備える複数の集金カート120−1を用いて回収、集金するコイン集金システムにおいて、前記複数の集金カートはそれぞれ、コイン計数機、記憶媒体読込書込装置128、入力装置132、カート記憶装置134、表示装置136及び演算装置138を備える。 (もっと読む)


【課題】排除硬貨を収納する一方で排除硬貨を払い出すこともできるようにする。
【解決手段】硬貨の正偽判定情報を検出する検出部55の下流側であって硬貨を選別する選別部11の上流側で搬送される最大径の硬貨を落下させ得るリジェクト孔62と、リジェクト孔62に位置する最小径の硬貨を支持して通過を許容する開閉自在なシャッタ63と、選別部11で選別された硬貨を収納する第1の硬貨収納部14と、リジェクト孔62から落下した硬貨を収納する第2の硬貨収納部71と、を備え、検出部55の検出結果により正貨でないと判定した場合にシャッタ63が開くようにその駆動源を駆動制御し、硬貨の払出指示に応じて第1の払出部15の駆動源を駆動制御して第1の硬貨収納部14の硬貨を払い出させ、排除硬貨の払出指示に応じて第2の払出部15の駆動源を駆動制御して第2の硬貨収納部71に収納された排除硬貨を払い出させるようにした。 (もっと読む)


【課題】コインホッパ装置の小形化を目的としたものである。
【解決手段】長方形の底板11の一端部に倒立配置した電気モータ15と、この電気モータを除く前記底板に被せた略同形状のベース板と、前記ベース板の一端部に前記電気モータを貫通保持するリング部と、前記電気モータの回動軸の突出端に固定される第一のギヤ手段16、コイン収納ホッパの底に該コインを一個一個放出するディスク手段と、このディスク手段を回転させる第二のギヤ手段25、26と、この第二のギヤ手段と前記第一のギヤ手段とを連結するギヤ列手段17,21,22,23とを備え、前記第一のギヤ手段、第二のギヤ手段およびギヤ列手段を、前記底板と前記ベース板との間に配列収納し、前記ディスク手段を前記ベース板の上面に配置し、前記ベース板の前記リング部近くにコイン出口を形成し、コイン出口の前記電気モータと相対する側にコイン計数センサを設けたコインホッパ装置である。 (もっと読む)


【課題】硬貨の投入で自動的に処理を開始したうえで、自動的に処理対象金種の設定および調整し、操作性を向上でき、処理開始までの時間を短縮できる硬貨処理機を提供する。
【解決手段】受入繰出手段26に硬貨が投入されたことを投入検知手段で検知し、受入繰出手段26による硬貨の繰り出しを開始するとともに搬送通路部32による硬貨の搬送を開始する。搬送通路部32の識別部46により最初に正常硬貨が判別されるまで排除部48へ硬貨を排除する。最初に正常硬貨が判別されたときには正常硬貨を処理対象金種として設定する。設定した処理対象金種に応じて調整手段35で可動案内体53を移動させて搬送通路部32の終端部の通路幅を調整するとともに硬貨集積部34の集積空間60の径を調整する。 (もっと読む)


【課題】コインの咬み込み現象や詰まり現象を瞬時に解消して正しく払い出せるようにする。
【解決手段】基端部(42a)がローター受け盤(18)の裏面へ取り付け固定された1枚の金属板(42)と、その先端部付近に植え付けられたコイン受け止めピン(45)と、同じく金属板(42)の自由な先端部(42b)から曲げ起されたコイン逃し誘導片(46)とを備え、穴明きディスクローター(D)の正回転により一方向(F)へ押し進められてきたコイン(C)を、上記コイン受け止めピン(45)により一旦受け止めて、コイン払出し口(O)へ方向を変えるように誘導し、同じくディスクローター(D)の逆回転により他方向(R)へ押し進められてきたコイン(C)を、上記コイン逃し誘導片(46)のコイン受け止めピン(45)に向かう登り傾斜面(46a)により、上記コイン受け止めピン(45)への乗り越え状に逃し誘導するように設定した。 (もっと読む)


【課題】小型化することができるメダル払出装置、及び該メダル払出装置を備えた遊技台を提供する。
【解決手段】メダル払出装置500は、下部蓋510、下部バケット520、メダル払出ディスク530、上部バケット540、ギアヘッド550、モータ560、及びモータハウジング蓋570を備える。上部バケット540は、ギアヘッド550及びモータ560を内挿する円筒状のモータハウジング541と、モータハウジング541を下部バケット520と一体化させて支持するモータハウジング保持リブ542から構成されている。すなわち、メダル払出装置500は、モータ560を含む駆動装置はバケット内に配置しているので、モータをバケットの下に取り付けた従来のメダル払出装置と比べて、小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】 メダル払出装置に対して外部から不正に操作することによりメダルの払出が止まらなくする不正行為(ホッパーゴト)を有効に防止する。
【解決手段】 メダルを貯留するホッパー11と、ホッパー底部側に回転可能に配設され、ホッパーに貯留されたメダルが一枚ずつ係合可能なメダル案内孔を複数備えた回転円盤30と、回転円盤の回転にともなって、メダル案内孔に係合したメダルを一枚ずつ回転円盤の外周方向に排出させる可動ローラ22を備えたメダル払出装置10であって、回転円盤の回転位置を検出し、所定の回転位置信号を出力する回転位置検出手段と、回転円盤のメダル案内孔からメダルが排出されるまでの排出経路上のメダルの有無を検出し、所定のメダル検出信号を出力するメダル検出手段と、回転位置信号とメダル検出信号の双方が入力された場合に、メダルが排出されたものと判定するメダル排出判定手段とを備える構成としてある。 (もっと読む)


【課題】コインの払い出しに際して、コインが払い出されるまでのコインの動きを間接的、直接的及び重複して検知するという複合検知機能を有することにより、検知機能を高めて規定枚数以上のコインを払い出させるような不正行為を的確に検知する。
【解決手段】コインの動きに追従して変位する変位ガイド部材の変位動作を検知することに基づいて、コインが回転送り通路からコイン払出通路へと払い出されたことを検知する第1検知手段と、前記第1検知手段がコインを検知しているコイン検知時間帯の一部に重複して検知し、前記コイン払出通路に払い出されてきたコインを該コイン払出通路上で検知する第2検知手段とを備えてなるコイン払出装置を構築する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、手軽でありながらもリアルに募金することができ、ひいては子供に対して募金の大切さを感じさせることが可能な募金システムの提供を課題とする。
【解決手段】募金者が、募金箱1に硬貨を投入すると、募金箱1からテレビジョン装置2に硬貨情報が送信され、テレビジョン装置2において募金があったことが認識されたあと、テレビジョン装置2から募金先のコンピュータ3に募金情報が送信される。このため、募金者が、手軽でありながらもリアルに募金することができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の第1の目的は、硬貨の払出速度を低下させることなく、払い出された硬貨を検知できる硬貨払出装置を提供することである。
本発明の第2の目的は、払出速度を低下させることなく、払い出された小径硬貨を検知できる硬貨払出装置を提供することである。
本発明の第3の目的は、硬貨検知装置を破損することなく、払い出された小径硬貨を検知できる硬貨払出装置を提供することである。
【解決手段】
投出装置により投出された硬貨を非接触式硬貨検知装置よって検出するようにした硬貨払出装置において、前記投出装置により投出された硬貨が衝突し、所定の方向へ跳ね返る跳ね返り体を設けると共に前記跳ね返り体に衝突する前の硬貨及び跳ね返った後の硬貨を連続的に検知する非接触式硬貨検知装置を備える硬貨払出装置である。 (もっと読む)


1 - 20 / 29