説明

Fターム[3E025EA01]の内容

ゴミの収集移送 (1,323) | 制御(検知対象) (274) | 存在の有無 (37)

Fターム[3E025EA01]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】不正行為を防止し、更に、安全にデポジット或いは特典を付与することができる空容器回収装置を提供する。
【解決手段】投入口2から投入され回収される空容器aに対しデポジット或いは特典を付与する空容器回収装置において、前記投入された空容器を仕分ける送り手段8と、前記送り手段が配置されている領域における空容器の有無を検知する第一の容器検知手段9と、前記送り手段8の動作後、前記第一の容器検知手段9により空容器が検知されたとき前記デポジット或いは特典の付与をせず、前記送り手段8の動作後、前記第一の容器検知手段9により空容器が検知されないとき前記デポジット或いは特典の付与をする制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】廃棄物の収集から中間処理、最終処理に至るまでの業者について、排出事業者が容易に把握することができることで、廃棄物の処理に関する全体の把握を容易に行うことができる廃棄物管理支援装置および廃棄物管理支援プログラムを提供する。
【解決手段】廃棄物管理支援サイトを提供するサーバは、廃棄物情報が示す廃棄物の種別ごとに、業者情報が示す業者名を、廃棄物の収集から最終処理までの流れ順に、フロー図として表示する管理ページを生成して、排出事業者が操作する端末装置からの要求に応じてインターネットを通じて送信する。排出事業者は、管理ページを参照することで、排出事業者が委託している業者を容易に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】産業廃棄物の適切な管理を行うことのできる産廃管理サーバを提供すること。
【解決手段】産廃管理サーバ1は、立案された作業ごとに産業廃棄物が発生する可能性の有無を記憶する立案管理DB111、及び産業廃棄物が発生する可能性の有る立案に関する情報を産廃管理部12に送信する立案送信手段112を備える立案管理部11と、送信された立案に基づく作業ごとに、産業廃棄物の発生の有無を記憶する産廃管理DB121、及び産業廃棄物が発生した立案に関する情報を実績管理部13に送信する産廃送信手段122を備える産廃管理部12と、送信された立案について発生した産業廃棄物の処理実績を記憶する実績管理DB131を備える実績管理部13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ごみ容器の分別装置について、一つのフックの係合による動作の不安定性を解消し、また、ごみを振分ける構造でのごみ詰まりをなくす。
【解決手段】ごみ分別装置1は、ごみを収容したごみ容器4を一旦停止させるごみ容器設置スペース2と、ごみ分別装置1に設置される搬送装置3と、分別するごみの種類の数だけ設けられた複数のごみ受容部5と、ごみ容器4を上方のごみ容器脱着位置に設置させるなど全体的な制御をつかさどる全体制御装置6と、ごみの種類を確認するごみ種類確認装置7と、ごみ容器洗浄装置8を備えて構成されている。分別装置1の搬送装置3に各把持腕と各把持爪を設けごみ容器を把持し、横移動装置により水平方向に移動することにより所定のごみ受容部の前まで搬送し、モーターなどからなる回転手段により各把持腕に把持したまま、ごみ容器を回転することで、ごみを排出する。 (もっと読む)


【課題】レストラン、スーパー、家庭等からの生ゴミ等をバイオマス資源として実現性高く再利用することができるリサイクルシステムを提供する。
【解決手段】排出者側に配置されたコンポスター1が生ゴミ等の食品系廃棄物をコンポスト化してバイオマス資源5に加工する手段であって前記コンポスター1がバイオマス資源5の収容・回収用容器2を備える一次加工手段と、バイオマス資源5が所定量になったことを検知して回収センター24に通知する第1通信手段と、回収センター24が回収場所と回収量とを回収車両21に通知する第2通信手段と、回収車両21で回収されたバイオマス資源5を有機肥料に加工する二次加工手段とを少なくとも有するように構成して、上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】複数の廃棄物が混合して廃棄された場合でも廃棄物が分別されているか否かを判別し、多様化した廃棄ルールに対応する。
【解決手段】廃棄物回収装置100は、廃棄物が投入されると、廃棄物に付加されているRFID(ICタグ)からRFIDリーダを用いて無線信号によりRFID情報を取得する。廃棄物回収装置100は、ネットワーク300を介して取得したRFID情報と地域コードを管理サーバ200に送信する。管理サーバ200は、受信したRFID情報と地域コード、及び現在の日付に基づいて廃棄可能な廃棄物であるか否かを判別する。そして、管理サーバ200は、ネットワーク300を介して、廃棄可能な廃棄物であるか否かを示す廃棄可否情報を廃棄物回収装置100に返信する。廃棄物回収装置100は、廃棄可能な廃棄物である場合には、廃棄物を収納庫に収納する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末での読み取りにより分別情報、収集日情報を取得できるシステムを提供する。
【解決手段】移動端末の位置情報と製品に付与した関連情報から、ゴミ廃棄時に、地域に応じたゴミ分別情報等を提供するシステム。携帯端末によるGPS情報から地域を特定する地域区分情報取得部と、製品の分別の扱いを特定する製品分別種類情報取得部と、製品の付加情報を取得する製品付加情報取得部と、収集日、収集金額、収集連絡先を取得する地域別収集情報取得と、付加情報、収集日、収集金額、収集連絡先から結果表示画面を返す取得結果表示部を備える。 (もっと読む)


【課題】効率的に廃棄物を計量・把握、管理することで、廃棄物の削減を促す廃棄物排出管理システムを提供する。
【解決手段】廃棄物管理データが記憶されたICタグ21が付された廃棄物箱4aが、廃棄物箱設置場所3から廃棄物箱回収場所5まで廃棄物箱搬送ロボット10によって搬送され、廃棄物計量管理機構30により廃棄物の重量が計量される。その後、計量データが集計用コンピュータ50により集計されるとともに、課金サーバ60によって各事業者に課金処理がなされる。これにより、各廃棄物排出者に廃棄物削減の意識付けを図ることで廃棄物削減を促進する。 (もっと読む)


【課題】回転ドラム2の回転によって、塵芥を排出口231側に確実に送り込み可能な塵芥貯留装置1を提供する。
【解決手段】塵芥貯留装置1は、回転ドラム2と、回転ドラム2の開口211から回転中心軸X1方向に挿入されることによって回転ドラム2内における開口211の近傍に配置される導入部材3と、を備える。導入部材3は、回転ドラム2の開口211よりも小径の略円筒形状であって、回転ドラム2の回転中心軸X1に対して、回転方向前側に偏心して配置されている。これにより、導入部材3の側部と回転ドラム2の内周面との間で径方向に形成される2つの隙間C1,C2の内、回転方向の前側に形成される隙間C2の方が、その後側に形成される隙間C1よりも狭くなるように構成される。 (もっと読む)


【課題】
正確な分別ができていない事でゴミ処理業者の処理が困難、環境破壊の原因、不法投棄などの問題がある。しかし個々がゴミ出し知識に時間を要し、手間をかけて分別しなければいけない為、面倒さが正確な分別の妨げになる。また、収集日が少ないものは出し忘れ、ゴミ袋に不正混ぜ込み処分する原因である。
【解決手段】
この発明装置や方法によりゴミの収集日と異なるゴミであればスピーカーから警告音やディスプレイから文字で利用者に知らせることが可能。また、ポイントサービスなどを実施しゴミを捨てる個数に応じて加算し、インターネット上で利用者が確認する事が可能で楽しく正確なゴミの分別の向上を促す効果がある。また、粗大ゴミなどの収集場所が異なる場合などの報告をディスプレイから表示する事で思い出させる効果と不法投棄や不正混ぜ込みゴミの防止、CO2削減にもなる。 (もっと読む)


【課題】ごみ収集日に正確にゴミを分別して出す割合を高くする方法及び装置の提供。
【解決手段】ゴミ4に無線ICタグを貼り付け、ゴミ4がごみ収集ボックス3等のゴミ投入口1に近づくと無線ICタグリーダ・ライタ2が感知し、ゴミ商品情報データベースにアクセスし、ゴミ商品の情報を認識し収集日と一致しているか判断し、投入者に音や文字などで知らせると共に、必要に応じ商品の情報や投入日をゴミ出し履歴データベースに登録する。 (もっと読む)


【目的】
従来の技術では、テロ対策を施したゴミ箱を低価格に導入したり、また、場所を問わずに配置することが困難であったが、センサーネットワークを利用することにより、ゴミ箱のテロ対策を可能にする。
【構成】
公共施設に設置され、不特定多数の人が接触できるゴミ箱の中に危険物を挿入する事によるテロへの利用を未然に阻止するために、管理者によってテープ等により投入口を封印され、利用不可の状態になっているゴミ箱に関して、センサー部と、記憶部と、演算部と、異常通知部と、管理部とからなる、ゴミ箱管理システムとする。 (もっと読む)


【目的】一般人が廃品を持ち込み可能な回収施設において、一般人であっても適切に禁忌品等を分別できる手段を提示すること。古紙等が飛散しない手段を有する回収施設を提供すること。廃品の搬入者が回収対象物以外のものを搬入しようとすることを発見警告することが可能な手段を有し、消火手段を有し、営業時間外における不審者の侵入を防止する手段を有する廃品回収施設を提案すること。
【構成】請求項1記載の廃品回収施設は、施設の構内に搬入者が古紙等を種類ごとに分別して置く置き場と、当該置き場に廃棄可能な古紙等を示す表示手段と、当該置き場に搬入者が到着したことを感知可能なセンサーと、当該センサーによる感知と連動して搬入者に古紙等の分別方法を知らせるアナウンス手段とで構成した。請求項2記載の廃品回収施設は、施設を囲んで設けられる周壁の上部を施設内方向に折曲して構成した。 (もっと読む)


【課題】廃油を長期間安全に保管でき、かつ廃油の処理管理を簡便に行うことができる保管庫を提供するとともに、この保管庫を用いて廃油の処理管理を効率的に行うことができる廃油の管理システムを提供する。
【解決手段】廃油が充填された複数の廃油回収容器wを出し入れするための取り出し口10を除いて、周囲が外壁12、13、14、15、16によって囲まれてなる保管庫本体1と、この保管庫本体の取り出し口に取り付けられた施錠可能な開閉扉2と、保管庫本体内に設置された廃油回収容器を載置する載置板3とを有する保管庫とした。載置板には、廃油回収容器から漏れた漏出廃油を回収する油流路30を形成し、この油流路を通じて回収される漏出廃油を貯留する漏出廃油貯留容器39を設けた。 (もっと読む)


【課題】ごみの集積所などの屋内外にある特定の箇所を遠隔監視するためのシステムを低コストで構築する。
【解決手段】屋内外の特定箇所aに物体が進入しその物体が放置されたという状況をセンサ装置30が検知し、検知信号を取得した情報管理端末20が検知信号を中央管理装置40へ送信し、中央管理装置40が検知信号を基に特定箇所aの状況を判断する。情報管理端末20と中央管理装置40とを、既存の通信回線である送電監視用の通信回線10で接続する。 (もっと読む)


【課題】回収効率の向上と、回収費用の低減を図った有価廃棄物収集システムを提供する。
【解決手段】この有価廃棄物収集システム100は、有価廃棄物発生現場から収集された有価廃棄物をその種類毎に集積する拠点(集積拠点)6、7、8と、各拠点に集積された有価廃棄物に関する情報を処理して伝達するネットワーク(通信手段)5と、各拠点から伝達された有価廃棄物に関する情報に基づいて各拠点に集積された有価廃棄物の回収の必要性を判断するサーバ4と、ネットワーク5に接続され、サーバ4の指示に基づいて各拠点に集積された有価廃棄物を回収する回収業者1、2、3と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】どのような規模のステーションにおいても、その位置が正確に特定でき、たとえ、ステーションの位置が移動されたとしても、その後の廃棄物収集により、ステーションの位置が正確に記録され、廃棄物の収集を効率良く行う。
【解決手段】車載器11は、塵芥収集車10が廃棄物を収集するために特定の廃棄物集積所に停車して廃棄物を収集する際、この位置における緯度・経度データが、この特定の廃棄物集積所の緯度・経度データとして収集され、塵芥収集車10の走行開始後に、停車時に収集された緯度・経度データの平均値が演算されて、この平均値が、上述のステーション情報の特定の廃棄物集積所の緯度・経度データとして更新自在になっている。 (もっと読む)


【課題】物品収容庫に物品を収容するユーザに対し、あらかじめ定められた取り決めに従って物品を収容することを促す技術を提供する。
【解決手段】ゴミ収集庫P1の一側壁には出入り口15が設けられ、その出入り口15に扉体16が設けられている。ゴミ収集庫P1において扉体16の周囲の壁面には、操作盤20、人検知センサ30及び標示ラベルセンサ40が設けられており、扉体16には扉ロック装置50が設けられている。操作盤20に設けられた制御部は、登録ユーザであるか否かの確認を行い、登録ユーザである旨確認された場合に、当該登録ユーザの識別情報を含んでなりかつゴミ袋Gに対して取り付け可能とされる標示ラベルL1を発行する。 (もっと読む)


【課題】ごみの分別を促進するためのごみ箱を提供することを目的とする。
【解決手段】ごみ箱1は、ごみ投入口33とそれを覆う可動蓋3、さらに隣にはスピーカー6が設けられている。また、上面にはランプ5が設けられており、スピーカー6とともに収集対象のプラスチック以外のごみが投棄された際にごみ投棄者に警告する。可動蓋3は、重量センサ7により人物の存在を検知した場合に自動的に開放される。また、本体2の上方にはカメラユニット8が配置され、ごみ投棄者の顔画像を撮像し、警告にも関わらず収集対象でないプラスチック以外のごみを投棄したごみ投棄者の顔画像データは、LANを経由してサーバーへ送信され記録される。 (もっと読む)


本発明の装置は、家、店舗等から生じる多量の廃棄物の集中及び格納のステーションとして環境上の問題を有することなく使用されるよう適切である。本発明の装置は、廃棄物圧縮、エコロジカルな管理、及び廃棄物の消毒を達成する。本発明の装置は、広告表示用の大きな表面(23)を与える。本発明の装置は、大容量の廃棄物格納を与える(5乃至10m3)。本発明の装置は、その内部において少なくとも1つの廃棄物圧縮チャンバ(18)を有する主要ピボット部材(13)を有する。ピボット部材(13)は、固定部材(14)及び可動部材(15)によって構成される。本発明の装置は、ピボット部材(13)の中央支持基部(11)、廃棄物処理のチャンバ(17)、及び少なくとも1つの廃棄物持上げ及び制御圧縮のシステム(20)によって構成される。収集は、既に使用可能である廃棄物収集車両を使用して自動的に実現される。本発明の装置は、材料の再利用に対して廃棄物処理の2つ、3つ、又は4つの位置を備えられ得る。

(もっと読む)


1 - 20 / 37