説明

Fターム[3E033BA23]の内容

一体成形容器 (25,807) | 材料 (5,756) | プラスチック (4,882) | ポリアクリロニトリル系樹脂 (62)

Fターム[3E033BA23]に分類される特許

1 - 20 / 62


【課題】本発明の目的は、軽量化を図りながら、必要な座屈強度を有するプラスチックボトル及びそれを成形可能なプラスチックボトル用プリフォームを提供することである。
【解決手段】本発明に係るプラスチックボトル用のプリフォーム100は、ネックサポートリング14が下端に設けられた口部10と、ネックサポートリング14の下に連接する筒状の胴部20と、胴部20の下に連接する底部30とを備えるプラスチックボトル用のプリフォームにおいて、胴部20及び底部30を外周面S2側から薄肉化して、胴部20及び底部30の外周面S2に、胴部20の上端20aから底部30に至る縦リブ50を複数本設けてなる。 (もっと読む)


【課題】既設の生産設備をほとんど変更することなく、口部の内径を拡大することで、軽量化を図ることができるプリフォーム又はプラスチックボトルであるプラスチック成形体を提供する。
【解決手段】プラスチック成形体は、ネックサポートリング14が下端に設けられた口部10とネックサポートリング14の直下に連接する首部220とを備えるプラスチック成形体において、プラスチック成形体がプリフォーム200又はプラスチックボトルであり、口部10の上端における内径が、国際飲料技術者協会(International Society of Beverage Technologists)で規定するフィニッシュサイズ28mmの規格の内径よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】溝状のウェスト部が形成された容器胴部の周方向に沿って巻きラベルを巻き付ける際に、巻きラベルにシワが生じてしまうなどの外観不良を抑止することができる合成樹脂製容器を提供する。
【解決手段】周方向に沿って所定の間隔で断続的に形成された主溝部40aと、主溝部40aが途切れた部位に対応させて、主溝部40aと段違いに形成された主溝部40aよりも幅狭の副溝部40bと、主溝部40aと副溝部40bとを接続する傾斜溝部40cとを有する溝状のウェスト部40を、胴部4の全周にわたって連続するように形成する。 (もっと読む)


【課題】ホットパックにより内容物を充填する際に容器外方に膨らんだ後にも、冷却に伴って容器内方に可逆的に変形して当該容器の容積を減じて、十分な減圧吸収性能を発揮することができる内圧調整パネルを備えた合成樹脂製容器を提供する。
【解決手段】胴部4に、容器内方に向かって傾斜する傾斜面部4bを設け、胴部4の主部4aと傾斜面部4bとに跨って形成する内圧調整パネル7が、当該パネル7の中央又は中央寄りに位置する主可動部7aと、主可動部7aに対して傾斜面部4b側に位置するとともに、主可動部7aに対して容器内方に向かって傾斜して主可動部7aと当該パネル7の周縁とに連接する内方傾斜部7bと、主可動部7aに対して内方傾斜部7bとは反対側に位置するとともに、主可動部7aに対して容器外方に向かって傾斜して主可動部7aと当該パネル7の周縁とに連接する外方傾斜部7cと、これらと当該パネル7の周縁とに連接する側部7dとを有している。 (もっと読む)


【課題】容器胴部の周方向に沿って巻き付けて巻きラベルを装着する際に、巻きラベルにシワが生じてしまうなどの外観不良を抑止することができる合成樹脂製容器を提供する。
【解決手段】胴部4の巻きラベルが装着される部位Lの高さ方向ほぼ中央を含む所定の範囲において、胴部4の周長が、巻きラベルが装着される部位Lの高さ方向ほぼ中央に向かって短くなっていくようにする。 (もっと読む)


【課題】横方向からの荷重に対する剛性がより高められた合成樹脂製容器を提供する。
【解決手段】口部2、肩部3、胴部4及び底部5を備え、胴部4がウェスト部40によって上胴部4aと下胴部4bとに分けられており、上胴部4aの下端縁に接続するウェスト部40の上胴部側斜面40aの上端縁を容器外方に向けて屈曲させるとともに、屈曲させた当該斜面40aが接続する上胴部4aの下端縁を高さ方向に沿ってウェスト部4側に向けて下方に突出させることによって、上胴部4aとウェスト部40との間に段部45を形成する。 (もっと読む)


【課題】容器の底部側の変形が抑止された合成樹脂製容を提供する。
【解決手段】高さ方向に直交する横断面が方形状とされた胴部の各側面に対応してそれぞれの下方に位置し、胴部の下端縁から底部5の底面側に連なるヒール部51の各面のうち、少なくとも一組の対向する面に上げ底部50の周縁又はその近傍から胴部の下端縁に向かって斜めに立ち上がるとともに当該下端縁に連接する斜面53を含む凹陥部52を形成する。 (もっと読む)


【課題】長時間にわたる生鮮食品の鮮度維持を可能とすると同時に、持ち帰る際などに収容品が容器内で偏ることを防止した、さらに取り扱いも容易な蓋付容器を提供する。
【解決手段】容器本体1と蓋体3とからなる蓋付容器5において、容器本体1の内側周壁13に、収容品載置面11側に向けて膨出しかつ複数のリブ17が形成された湾曲面領域16を形成する。それにより、容器本体1の底部10の変形を抑制できる。さらに、容器本体1の外側周壁15の下端部は、4つの隅部を床接地領域18とし、床接地領域18、18の間の領域は、それよりも上位のレベルとされた揚上領域19とする。それにより、蓋付容器5を手で持つことも容易となる。 (もっと読む)


【課題】加飾性が良好であるとともに破損し難く、また廃棄の際のリサイクル性が良く、製品コストを抑えることができるとともに、作業コストも抑えることのできる合成樹脂中空体を提供すること。
【解決手段】少なくとも口部14を有し内部が中空である樹脂製の中空成形体(a)と、その内部に流体物として加熱されていない液体を部分的に充填し残りの部分には空気が入った状態、またはその内部に加熱されていない液体を全体的に充填した状態で、前記口部14に閉栓部材18を装着して、その内部に加熱されていない液体を保持し、これを金型内に装着して溶融樹脂を射出しオーバーモールドすることで、前記中空成形体(a)の外側に一体化形成された樹脂外装体16と、前記中空成形体(a)の口部14に装着される閉栓部材18と、を備えた合成樹脂中空体(A)であって、前記樹脂外装体16が、全光線透過率80%以上の高透明性合成樹脂から成る。 (もっと読む)


【課題】輸送時の振動、特に共振振動によってピンホールが生じるなどして容器が損傷し、内容物が漏えいしてしまうのを防止することができる輸送適性に優れた合成樹脂製容器及びその輸送方法を提供する。
【解決手段】箱詰めされた際に箱内で隣接する各容器1の互いの上下動を抑制しあう凸条7を、少なくとも胴部3の最大胴径部に形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、従来の自動販売機や冷・温蔵庫等の陳列棚の改造無しに、従来の500ml飲料用容器の自動販売機での販売や販売管理が可能で、500ml容器用のプリフォームから形成することができ、従来容器よりも肉厚が薄くなるにも関わらず、十分な容器強度が確保することができる、充填液量500mlを超える容器を提案することである。
【解決手段】本発明は、円筒状の形状を有する樹脂製飲料用容器において、胴部3は、減圧吸収パネルを配した減圧吸収部位4と、容量確保兼応力分散用部位5とを有する。胴部は、肩部と胴部との境界と、減圧吸収部位と容量確保兼応力分散用部位との境界と、胴部と底部との境界とに、円筒の周方向に沿って凹条のリブ7〜9を有する。容量確保兼応力分散用部位は、側壁に、凹部−平坦部複合構造30を有する。 (もっと読む)


【課題】容器に軸方向の荷重が加わっても、座屈変形などにより意図しない形状に変形してしまわないように、軸方向に荷重が加わったときの剛性を確保できる合成樹脂製容器を提供する。
【解決手段】底部4が、その中央に位置する底板部41と、底板部41の周囲に位置する周縁部42とを有し、周縁部42には、底板部41の外周縁を起点として容器外方に立ち上がる内側斜面422aと、底部4の側面に連続する外側斜面422bとを有する接地部422を形成し、接地面G上に正立した状態で軸方向に荷重が加わったときに、底板部41が容器内方に陥入するように、底部4の形状が可逆的に変化するようにした。 (もっと読む)


【課題】内容物を充填、密封する際に、容器が膨らむように変形してしまうのを抑止した上で、内容物を充填、密封した後の内圧減少を十分に吸収し得る優れた減圧吸収性能が発揮される樹脂製容器を提供する。
【解決手段】容器1の周方向に沿って、ほぼ等角度間隔で配置された複数の柱部5を、容器外方に凸となるように長手方向に沿って湾曲させて形成するとともに、隣接する各柱部5間に形成される面のほぼ中央には、容器内方に凸となるように交わる二つの面61,61からなる溝部6を形成する。 (もっと読む)


【課題】 プラスチック製容器本体の内面の全面にプラズマを加速度を持って衝突させて、全面に十分なガスバリア性の薄膜を有するプラスチック製容器の製造法を提供する。
【解決手段】 外部電極と内部電極を備え、該外部電極は、プラスチック製容器本体の主要部よりやや大きめの相似形の空間を有する反応室を備え、また、該内部電極は、反応室内に配置され、かつ、内部電極は、複数の原料ガス吹き出し孔を備え、また、内部電極には原料ガス供給管が連設され、更に、反応室には真空源が排気管を介して接続され、外部電極には整合器を介して高周波電源が接続され、内部電極には原料ガス供給管を介して接地され、外部電極の周りには磁石が配置されている高周波ブラズマCVD装置を用いてプラスチック製容器本体の内面に十分なガスバリア性の薄膜を有するプラスチック製容器の製造法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】胴部に部分的に肉薄部を形成することによらずに製造した、必要な垂直方向の座屈強度を有し、且つベンダー適性を確保しつつ軽量化した500mlのプラスチックボトルを提供する。
【解決手段】プラスチックボトルは、口栓部8、サポートリング8a、肩部9、胴部10及び底部11を備え、胴部10は4つの平坦壁部12と平坦壁部12をつなぐコーナー部13からなる。平坦壁部12及びコーナー部13を横切る環状の周溝14が備えられている。周溝14によって平坦壁部12が上平坦壁部12aと下平坦壁部12bに分割されている。周溝14に近いコーナー部13の領域に縦方向溝15が刻設されている。 (もっと読む)


【課題】片手で把持したときに安定性よく持ち上げられ、かつ繰り返しの変形に強い容器を提供する。
【解決手段】 容器胴部4の胴面41に、複数の斜面71,72,73によって容器内方に窪む把持部7を設けた容器1において、前記斜面の一つに外方に膨らむ凸部75又は内方に窪む凹部76を形成したことを特徴とする容器、前記斜面の少なくとも一つに段部78を形成したことを特徴とする容器である。 (もっと読む)


【課題】樹脂重量が25.0g以下の、容量600ml以下のプラスチックボトル成形用プリフォームを提供する。
【解決手段】プラスチックボトル成形用プリフォームは、口栓部2、サポートリング3、胴部5及び胴部5の端部を閉塞する底部6を備える、樹脂重量が25.0g以下のプリフォームである。サポートリング3の下に最小肉薄部からなる長さ5.0〜10.0mmのサポートリング下肉薄部4が設けられ、底部6はゲート部のほうに向けて徐々に肉厚を薄く形成されている。 (もっと読む)


【課題】良好な外観や触感を与え、かつ従来のしぼ加工部分による不都合がなく、表面にしぼ加工された部分を有する樹脂成形品を提供する。
【解決手段】表面にしぼ加工された部分と、しぼ加工されていない部分の表面を有する樹脂成形品であって、しぼ加工部分2の凹凸の頂点4が、しぼ加工されていない部分の表面と、ほぼ同一の平面上にある樹脂成形品。該しぼ加工部分の凹凸の頂点と、しぼ加工されていない部分の表面の平均高低差が、0.1mm以下であることが好ましい。該樹脂成形品により、外観と実用性に優れた樹脂製トレイが得られる。 (もっと読む)


【課題】温度変化や落下等の衝撃を受けても密閉性が保持でき、開栓が容易であり、簡易な製造工程によっても製造できる、密閉性に優れたプラスチック製容器を提供する。
【解決手段】ネジ込み式のキャップを口部に装着することにより密閉することが可能なプラスチック製容器であって、前記口部の外周にネジが形成され、前記ネジ上端と前記口部の天面との間の少なくとも一部に、天面に近づくほど外径が増大するアンダーカット部を設けてなり、前記ネジを2条以上のネジとする。 (もっと読む)


【課題】プラスチック基材としてPETやポリオレフィンを用いた場合には勿論のこと、ポリ乳酸を用いた場合においても、酸化劣化のみならず、熱変形や熱劣化などを生じることなく成膜が可能であり、しかも酸素や水分に対するバリア性も高く、密着性に優れ、且つ水分による膜剥離も有効に防止された蒸着膜を備えたプラスチック成形品を提供する。
【解決手段】プラスチック基板1と、該基板表面にプラズマCVD法によって形成された蒸着膜3とからなり、蒸着膜3は、元素比C/M(Mは金属元素である)が2.5乃至13であり且つ元素比O/Mが0.5以下の範囲にある有機金属系蒸着層3aと炭化水素系蒸着層3bとを含み、炭化水素系蒸着層3bは、厚みが40乃至180nmの範囲にあり、且つFT−IR測定で波数3200〜2600cm−1の領域にCH、CH及びCHに由来するピークを示し、CH比が35%以下及びCH比が40%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 62