説明

Fターム[3E038DB10]の内容

タイムレコーダ・稼動の登録 (14,139) | 表示(表示方法) (661) | その他 (10)

Fターム[3E038DB10]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】ドライバを煩わせることや、同乗者に不快感を与えることなく、ドライバに対しエコ運転が行われている度合いを通知することができるエコ運転支援ECUを提供する。
【解決手段】エコ運転支援ECUは、エコ運転度として瞬間燃費を計測すると共に、瞬間燃費と10・15モード燃費とを比較する。そして、瞬間燃費が10・15モード燃費よりも悪い場合には、コンプレッサーを作動してステアリングに形成された孔部から空気を排出し(S150)、ステアリングを握るドライバの手に圧力を与えることで、エコ運転度の悪化をドライバに通知する。また、瞬間燃費が10・15モード燃費よりも良い場合には、真空ポンプを作動して孔部から空気を吸入する(S135)と共に、瞬間燃費が10・15モード燃費に等しい場合には、コンプレッサーと真空ポンプの作動を停止する(S155)。 (もっと読む)


【課題】投票券を記念する記念投票券を投票券の発券装置を利用して迅速に発券する。
【解決手段】投票カード情報読み取り機構206と、読み取った情報をもとに投票券を発行するための投票券情報を作成する投票券情報作成手段207と、作成された投票券の情報にしたがって投票券を印刷する投票券発券機構210と、公営競技の終了後、投票券を読み取り、的中したか否かを判別する投票券的中判別手段204と、的中した投票券を記念する記念投票券を発券するための情報を作成する記念投票券情報作成手段208と、的中したと判別された投票券の情報を受け取り記憶する投票券情報記憶手段211とを備え、記念投票券情報作成手段208は、投票券情報記憶手段から的中した投票券の情報を受け取り、受け取った投票券の情報を切り換えて選択可能に所定の順序で順次表示するための情報表示選択手段を備え、選択された投票券を記念する記念投票券を発券する。 (もっと読む)


【課題】二輪車に最適となる運行状況記憶装置を提供することである。
【解決手段】二輪車Mに設置されるカメラ1と、二輪車Mの前後加速度Gxおよび横加速度Gyを検出する加速度検出手段2と、検出した前後加速度Gxの絶対値が前後加速度閾値αを超えることおよび検出した横加速度Gyの絶対値が横加速度閾値βを超えることのいずれか一方を満たすことを条件として上記カメラ1が上記条件を満たした時刻に撮影した画像データを含む画像データを記憶する記憶手段36とを備えた運行状況記憶装置において、カメラ1はシリンダ10とシリンダ10内に移動自在に挿入されるロッド11とを備えて車体Bと車軸との間に介装される緩衝器Dを撮影範囲内とし、かつ、シリンダ10およびロッド11の一方に対して不動とされて二輪車Mに設置されてなり、カメラ1の撮影した画像から緩衝器Dの変位を検出する。 (もっと読む)


【課題】通行者のゲートにおける通過を管理するとともにゲートの異常発生を監視し、異常発生への迅速な対処判断が可能になる出入管理システムを提供する。
【解決手段】出入管理システム10は、監視室に設置の中央処理制御装置10a、各ゲートに設置の端末処理装置10bから成る。中央処理制御装置10aは、主要構成として集中管理装置11と監視操作装置12を有し、端末処理装置10bは、主要構成としてゲートにそれぞれ出入管理ゲート13およびゲート制御コントローラ14を備える。中央処理制御装置10aと端末処理装置10bは、通行者のIDカード等の読み取りでゲート通過の管理を行ない、さらに出入管理ゲート13での異常事象の監視を行なう。この監視は、ゲートエリアの撮影とその異常発生時の映像記録の効率的な収得手段を通して行なわれる。 (もっと読む)


【課題】コインランドリーに設置されたランドリー機器の稼働状況をランドリー機器の製造メーカーを問わず確実に把握し、ランドリー機器の稼働状況をWeb上に公開し、または利用者からのメールでの問い合わせに適切に対応することで、利用者がコインランドリーに出向いてランドリー機器の稼働状況を直接確認しなくても済むランドリー機器稼働状況監視システムを提供する。
【解決手段】コインランドリー2内に設置されるランドリー機器20と、ランドリー機器20のON、OFFを検出するセンサユニット30と、センサユニット30からネットワーク3を介して送信されるランドリー機器20のON、OFF情報と予め格納されているランドリー機器20の運転特性とを比較して、ランドリー機器20の稼働状況を判断し、稼働状況をネットワーク3上に公開するサーバ4とを備える。 (もっと読む)


【要 約】
【課題】安全・安心な遊戯エリア並設施設を提供する。
【解決手段】
家族連れの児童は、複合施設11内の飲食店舗30の遊戯エリア42で遊び、保護者は飲食エリア41で飲食することができる。複合施設11内に入場する利用者81、82の集団71、72には識別装置110を装着させて登録しておき、退場しようとする集団73の人数や構成メンバーが一人でも異なっていた場合には退場させないので、保護者が飲食中に子供から目を離した場合でも、連れ去りや誘拐が発生する虞がない。 (もっと読む)


【課題】暗証番号の変更作業は、新暗証番号の登録,新暗証番号を覚えなおさなければならない等面倒で手間の掛かるものであった。また、生年月日,ゾロ目,電話番号,過去に使用した番号等、他者に予測されやすい番号にしてしまう可能性がある等セキュリティー上不具合である。
【解決手段】現暗証番号の有効期限に基づいて現暗証番号を変更し、登録された連絡先に新暗証番号をメールにて通知する。また、利用者はそのメールに返信することにより、容易に自分の希望する暗証番号に変更することができる。さらに、ホストコンピュータは利用者が希望する暗証番号とNG番号の照合を行い、他者に推測されやすい番号が使用されることを未然に避けることができる。 (もっと読む)


【課題】 通信衛星などの大掛かりな通信システムを不要にして実施コストを抑制すると共に、通信コストなどのランニングコストも低減できる情報通信システム及びオペレータ用通信端末の提供を目的とする。
【解決手段】 建設機械に設けられる建設機械用通信端末7と、建設機械に乗車するオペレータの腕に装着され、建設機械用通信端末7と無線で通信可能なリストバンド型のオペレータ用通信端末8とを備えており、建設機械用通信端末7には、建設機械の稼働情報をオペレータ用通信端末8に送信する稼働情報送信手段が設けられ、また、オペレータ用通信端末8には、建設機械用通信端末7から稼働情報を受信する稼働情報受信手段と、受信した稼働情報を記憶する稼働情報記憶手段とが設けられた建設機械に適用される情報通信システム6とした。 (もっと読む)


本発明は、有用車両のオペレーションに係わる個人データを電子的に記録するディジタルタコグラフ(1)を用いて、イベントに対応づけられているイベントエントリ(ABC,XYZ)を管理する方法に関する。慣用の方法はその可能性において、殊にユーザによる影響力行使の点で、著しく制約されている。本発明によれば、基本コンポーネント(BK1,BK2,BK3)によりイベントが優先順位(P1,P2)とともにセントラルイベントメモリ(2)に書き込まれ、イベントモジュール(3)によりイベントが選択されて後続処理に送られる。
(もっと読む)


本発明は、印刷機(2)を備えた印刷構造体(1)、印刷媒体(3)に印刷を行う方法および印刷媒体(3)に関する。特に車両におけるデジタル式タコグラフの印刷機(2)を操作する際に、所望の印刷内容の特定の入力は、ユーザガイドの深いメニュー構造に基づいて、通常時間がかかり、かつエラーの生じやすいものである。本発明の構成によれば、印刷媒体3が、判型のみならず、付加的な構造体21を有しており、印刷機2の印刷ユニット12が、付加構造体21の構成に応じて、特定の印刷内容を印刷媒体3に出力する。このようにして使用者は、有利にはセグメント形式で供給される印刷媒体3の選択と同時に、同時に所望の印刷内容を特定する。
(もっと読む)


1 - 10 / 10