説明

Fターム[3E060CC43]の内容

紙器 (42,068) | 仕切り・支持体・緩衝体 (4,420) | 隔壁の形状 (648) | 折り曲げ板 (324)

Fターム[3E060CC43]に分類される特許

201 - 220 / 324


【課題】緩衝機能を備えるダンボール箱を提供する。
【解決手段】上開閉面Uは、各端壁2,3の上縁を基端としてそれぞれ延出された一対の緩衝内フラップ6,7、及び各側壁4,5の上縁を基端としてそれぞれ延出された一対外フラップ8,9からなり、封緘状態で、緩衝内フラップ6,7が、その外側に被さる外フラップ8,9に対して箱内側に離間した位置に保持されるように構成されており、各緩衝内フラップ6,7は、封緘状態で端壁2,3に対して鋭角をなすように箱内側に折り曲げられる基端部6B,7Bと、封緘状態で基端部6B,7Bの折り曲げ方向と反対に折り曲げられ且つ外側に被さる外フラップ8,9に沿って延在する先端側部分6F,7Fと、封緘状態で相対する緩衝内フラップに係止される係止部6a,7aとを有する、ダンボール箱とする。 (もっと読む)


【課題】包み紙を携帯していることを確実に把握することができる包装容器を提供する。
【解決手段】下面板、左右の側面板、上面板4、背面板および正面板を備え、正面板を開放して内部に収容されたガムを取り出すようにした包装容器1において、上面板4との間に一定の空間をおいて中仕切板7が配設される。また、係止板10および正面板を回動操作して上面板4の正面板側端部を切り裂き目に沿って、左右の側面板の糊代側端部を傾斜切り裂き目に沿ってそれぞれ切り離した際に、上面板4と中仕切板7との間に収容された包み紙100の上端部が切り裂き目に沿って切り離された正面板側端部によって形成される取出切欠部4xから露出される。これにより、上面板4と中仕切板7との間に形成された空間に収容された包み紙100を取出切欠部4xを露出させることができ、包み紙100の存在を把握することができる。 (もっと読む)


【課題】青果等が入っている樹脂パックを、中仕切によりトレー底面より浮かせた状態に安定性よく支持できるトレーを提案する。
【解決手段】箱の中に樹脂パックを詰め合わせることができる中仕切板Bを設ける。樹脂パックの支持片21a,21bが前記中仕切板の下縁から樹脂パックの短面のフランジに沿わせて延伸されるように形成されていると共にトレーの底面から内側に向け一定の傾斜角を保持できるよう形成されおり、斜めに傾斜する該支持片の上縁で樹脂パックの短面のフランジを載架支持するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】可変式仕切と紙箱本体が一体に形成されたボトムロック式紙箱の底部構造および該底部構造を有する可変式仕切一体型陳列用紙箱を提供すること。
【解決手段】妻板底蓋片111から仕切片112、突出部113を延設し、一方の側板底蓋片121に底蓋仕切止片123を設け、もう一方の側板底蓋片141に底蓋仕切片143と仕切止舌片144を設ける。底部を組み立てた際、底蓋仕切片143と仕切止舌片144の間に仕切片112を挟むと仕切となり、又、この仕切を解いた後、側板底蓋片121と底蓋仕切止片123の間に突出部113を挟むと別の仕切となる。 (もっと読む)


【課題】包み紙を携帯していることを確実に把握することができる包装容器を提供する。
【解決手段】少なくとも下面板2、左右の側面板、上面板4、背面板14および正面板9を備え、正面板9を開放して内部に収容されたガムを取り出すようにした包装容器1において、下面板4に折り目を介して第1糊代、中仕切板7および第2糊代8が順に連設され、各糊代が左右の側面板にそれぞれ貼着されて上面板4との間に一定の空間をおいて中仕切板7が配設される。また、上面板4の正面板9側端縁近傍には、コ字状の取出口4xおよび取出口4xが形成されることにより脱落防止フラップ41が残される。これにより、上面板4と中仕切板7との間に形成された空間に包み紙100を収容することができるとともに、その上端部を脱落防止フラップ41に支持して取出口4xから露出させることができ、包み紙100の存在を把握することができる。 (もっと読む)


【課題】重量のあるロール体を吊り上げた状態から降下させて梱包箱に収容する作業がスムーズに行え、且つ移送中等にロール体の軸が梱包箱から飛び出さないようにすることができ、製作コストも安価にできるロール体梱包箱の提供を課題とする。
【解決手段】内部にロール体Rを収容するロール体梱包箱1であって、箱部20の対向する一対の側壁22にロール体Rの軸2の侵入を受け入れる受け入れ溝23を設けると共に、一対の側壁22の内側にロール体Rの軸2を受けて支持する軸受け部を設け、且つ前記一対の側壁22に設けられた受け入れ溝23の下辺23aの位置を、前記軸受け部に軸受け載置されたロール体Rの軸2の下辺位置よりも高くすると共に、受け入れ溝23の下辺23aの中央位置に切り込み24を設けて、上方から降下してきたロール体Rの軸2の先端部2aを箱部20の内方へ案内する弾性案内部28とした。 (もっと読む)


【課題】外箱及び仕切部材を備えた物品梱包箱において、個々の物品に対する十分な保護作用を確保しつつ、物品を容易に出し入れできるようにする。
【解決手段】物品梱包箱124は、外箱126と、外箱の内部に物品を個別に収容する複数の収容空間を画定する仕切部材としての、複数の板状の個装部材128とを備える。それら個装部材128は、複数の物品122の各々に1つずつ装備される。複数の物品122と共に外箱126に収納された複数の個装部材128は、外箱126内で互いに隣合う物品122の間を離隔した状態に保持する。個装部材128は、物品122に巻き付けるようにして装着できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製品がケースに入った状態であっても抜き取ることができ、かつ、小さく折りたたむことができる仕切り体を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明にかかる仕切り体は、空間を前後方向に仕切る少なくとも1枚の縦仕切り板と、空間を左右方向に仕切る複数枚の横仕切り板とを備え、該縦仕切り板と該横仕切り板とが組み合わされて形成される仕切り体であって、前記複数枚の横仕切り板のうち隣接する二の横仕切り板に連結し、かつ、該二の横仕切り板の両前端部分又は両後端部分を両側縁部分とする連結板をさらに備え、前記縦仕切り板、前記横仕切り板、及び前記連結板のうち少なくともいずれか一の板が、他の板との境界部分近傍に切り起し片を有し、前記縦仕切り板と前記横仕切り板とが略直角をなした状態で、前記切り起し片が切り起こされると、前記切り起し片の側縁部分が前記他の板に当接することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2種類以上の梱包対象物を好適に梱包することができる梱包材を実現する。
【解決手段】1枚の段ボール材を折り曲げて組み上げてなる複数の角筒状構造を有するトップパッド1は、良好な緩衝効果や耐衝撃性を有するとともに、梱包対象物である充電器Cを嵌入させる嵌入凹部1cと、第1の付属品である付属アダプタA1を収容するための開口部1aと、第2の付属品である付属ケーブルA2を収容するための切欠状凹部1bとを備えているので、このトップパッド1によって、梱包対象物と第1の付属品の2種類の対象物品、梱包対象物と第2の付属品の2種類の対象物品、梱包対象物と第1の付属品と第2の付属品の3つの対象物品を、それぞれ同梱するように梱包することを可能にした。 (もっと読む)


【課題】簡単に組み立てることができ、パックを確実に宙吊り状態で支持できるパック収納用トレーを提供する。
【解決手段】底壁3の周囲に各一対の側壁4及び端壁5を設けたトレー本体1と、その内部に挿入される仕切体2とから成り、仕切体2は、パック挿入口21aを備えた枠板21の両端から端脚板22を下方へ折り曲げて形成し、パック挿入口21aに挿入したパックPのフランジを枠板21で持ち上げて、パックPを宙吊り状態で支持するようにしたパック収納用トレーにおいて、前記仕切体2では、両端の端脚板22に亘る方向において隣り合うパック挿入口21aの近接する開口辺にそれぞれ中脚板23を連設し、これらの中脚板23同士を交差させて係合させ、中脚板23の先端をトレー本体1の底壁3に接地させて、枠板21の中間部を支えるようにする。 (もっと読む)


【課題】梱包箱の側面方向からの衝撃に強い梱包構造を提供する。
【解決手段】厚紙からなる直方体形状の梱包箱と、梱包箱の角隅部と被梱包物との間に設けられる緩衝部材と、を備える梱包構造において、梱包箱は、矩形型の底面部と、底面部の長辺部から連設された互いに対向する一対の長辺側壁部と、底面部の短辺部から連接された互いに対向する一対の短辺側壁部と、長辺側壁部から連設された一対の外フラップと、短辺側壁部から連設された一対の内フラップと、を備え、内フラップは、短辺側壁部との境界辺と対向する先端辺から境界辺に向かって切り込みが設けられていて、且つ、切り込みから内フラップの側端辺を含む部分が、緩衝部材によって設けられる、被梱包物と長辺側壁部との隙間に折り曲げ可能にする。 (もっと読む)


【課題】ビール醸造工場に見られたような製函機と中仕切機の2工程の作業を1工程で可能にする。また、上記の製函機と中仕切機の2工程の作業を1工程で可能にするような包装箱の組み立て方法を提供する。
【解決手段】シート状材料を打ち抜いて形成した扁平なブランクを立体的な箱に組み立て、その箱の内部に複数個の容器の中間製品を収納するとともに、容器の中間製品には後工程にて内容物を充填する方法において、ブランクの内部に、仕切り枠を交差状態で組み付けておき、その仕切り枠を組み付けたブランクを、製函機を用いて、箱に組み立てたときに、内部の仕切り枠が拡がり、複数箇所の区画が形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】板状体のエッジ部が受ける衝撃をできるだけ小さくして板状体の変形や破損を防止する板状体の梱包材及びそれを用いた梱包体を提供する。
【解決手段】梱包材1は、矩形状の底板2と、底板2の対向する二辺に連続する第1折り返し片4a、4bと、底板2の他の二辺に連続する第2折り返し片5a、5bとで構成されており、第1折り返し片4a、4b及び第2折り返し片5a、5bの折り返し部6a〜6dにより内装される板状体11の端部を支持する。折り返し部6a〜6dには切り込み7a、7bが設けられており、第1折り返し片4a、4b及び第2折り返し片5a、5bを折り曲げたときに折り返し部6a〜6dから外向きに突出する切り起こし部13a、13bを形成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、蓋本体の内部に物品収納空間を形成することができる紙パック用の蓋を提供することを課題とする。
【解決手段】 板状突出部21が突設された上方部22を有する紙パック2に着脱可能に取り付けられる紙パック用の蓋1に於いて、紙パック2の上方部22に被せられる下方開口型の蓋本体3であって、紙パック2の板状突出部21に外嵌可能な凹部35が設けられた蓋本体3と、蓋本体3の下方開口部を構成する辺部のうちの少なくとも一辺部から一体的に延設されたシート片5であって、蓋本体3の内部へ折り曲げ可能なシート片5と、を有し、シート片5を蓋本体3の下方開口部から内部へ折り曲げることにより、蓋本体3とシート片5の間に物品収納空間6が形成される。 (もっと読む)


【課題】内容物を保持するための部材を有する形態でありながら、一枚のブランクにより簡単に組み立てることができる収納箱を提供すること。
【解決手段】サック貼りした1枚のブランクを組み立てて形成される収納箱であって、角筒状をした胴部を周回する状態でそれぞれの面を横断する屈曲部分12a,12bが設けられており、胴部の両端にはそれぞれ蓋パネル17,18が設けられ、少なくとも一方の蓋パネルに対向して延長パネル24,25が設けられており、角筒状の胴部を縮めることにより、屈曲部分がそれぞれ内部にV字状に突き出して内容物の胴部を保持するための突出部が形成されるとともに、延長パネルを内部に折り込んで内容物の端部を保持するようになっている。角筒状の胴部を縮めるとともに、延長パネルを内部に折り込むという簡単な操作で組み立てられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、所定個所が折曲げられて仕切体となる段ボールシートであって、仕切体の状態においてケース内部を4つ又は6つに分割することができ、かつ、設置位置で安定しやすい段ボールシートを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る段ボールシート1は、第1乃至第4面2〜5と、複数の切込線6、7と、複数の折曲げ線8〜14とを備えている。第1面2及び第4面5は、中央部分に挿入部15、21を有している。また、第2面3及び第3面4の側辺17、19は、鋸歯状になっている。折曲げ線8〜14の部分を折曲げることで、第1乃至第4面2〜5は仕切板となる。また、段ボールシート1によって形成された仕切体は、鋸歯状の部分がケースに引っ掛かるため、設置位置で安定する。 (もっと読む)


【課題】本発明はフレキシブルに形状を変更し、梱包物品に対する当たり方向及び緩衝能力を調整することができる段ボール製緩衝材を提供する。
【解決手段】一枚の矩形状の段ボール材の両端部を巻き込んで形成される第1筒体a、第2筒体bからなる段ボール製緩衝材Kにおいて、第1筒体aの周囲に沿って筒体を分断する第1切れ込み線12a及び第2筒体bの周囲に沿って筒体を分断する第2切れ込み線12bを設けた。 (もっと読む)


【課題】輸送荷役時の落下衝撃、輸送時の振動衝撃、或いは、輸送時・保管時の圧縮荷重からパワー半導体装置を保護することができる包装装置を得ること。
【解決手段】パワー半導体装置1を包装する包装装置100であって、方形に形成された底板2と、該底板2の四辺から立設され高さが前記パワー半導体装置の厚さよりも高い側板3a、3b、3cと、内部を、前記パワー半導体装置1を収容する方形の複数の収容部30に区画する仕切板17、17と、前記方形の収容部30の四隅に設けられ前記側板3a、3b、3cと略同一の高さの直方体状に形成され、上面の台板9に逆さにした前記パワー半導体装置1の基板の隅部を載せる台部と、を有し上方が開口したトレー部50と、前記パワー半導体装置を収容した前記トレー部50の上方開口を覆い、前記パワー半導体装置の基板を前記台板9に固定する蓋部60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】製品説明等を表示する十分な表示スペースをその側面に確保でき、見栄えよく陳列でき、バイアル等を容易に取り出せ、バイアル等をその頭部に製品説明書を被せた状態で包装箱の底部側開口部に挿入して円滑に収容できるようにする。
【解決手段】各底部フラップ9のうち対向する一対の底部フラップ9には底部ホルダー10がそれぞれ設けられる。各底部ホルダー10は、底部フラップ9に連設する内壁部11と、内壁部11に連設する上壁部12と、上壁部12に連設し、かつ底部フラップ9を連設した側板3,4の内面に固定した固定板13とを有する。底部フラップ9がその底部フラップ9を連設した右側板4と同一平面上に配置している場合、底部ホルダー10の内壁部11及び上壁部12は各底部フラップ9に折り重なる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で側板と平行な保持板部を配置しながら、その保持板部の端縁にバイアル等の側面に貼った表示ラベルを引っ掛けることなく円滑にバイアル等を収容できるようにする。
【解決手段】箱胴部内には左側板3から平行に離隔した保持板部15が配置し、この保持板部15により箱胴部内を仕切って収容空間H1及び保持空間H2を形成する。収容空間H1にはバイアル等を収容し、そのバイアル等を保持板部15によりそのバイアル等の側面から保持する。保持板部15は第1固定板14を介して一側を後側板2に固定し、第2固定板16を介して他側を前側板1に固定する。保持板部15の底部側の端縁にガイドフラップ17を連設し、連設したガイドフラップ17を保持空間H2に折り込んでいる。 (もっと読む)


201 - 220 / 324