説明

Fターム[3E062AA20]の内容

剛性又は準剛性容器の細部 (31,081) | 容器本体−種類 (4,298) | その他 (430)

Fターム[3E062AA20]に分類される特許

161 - 180 / 430


【課題】有底筒状体の収納部を任意に分割可能として、その分割された収納部に工具や部品等を整理して収納しておくことにより、作業現場で工具や部品等を使用する際には、必要な工具や部品等を見つけ出し易くした道具入れを提供する。
【解決手段】有底筒状体1の内周面1aに側周板2を配し、その側周板2の内周面2aに間仕切り3を着脱自在として配することにより、有底筒状体1の内部の収納部1bを複数に可変分割できるようにしている。 (もっと読む)


【課題】塵投入時にゴミ袋のずり落ちを防ぎ、塵を投入しやすくするために、ゴミ袋の開口部をゴミ箱・ペールの開口部の外側に折り出すには時間もかかりまた面倒でもあった。また、せっかく外側に織り出しても塵を投入している間にずり落ちてしまうこともよくあった。
【解決手段】ゴミ箱・ペールの開口部の縁部分またはその付近に1つ以上の穴を設け、この穴を塞ぐように、穴のどちらか一方の面に、任意の形状の切り込みの入ったゴム板または樹脂板または同様の弾性を有する板を設ける。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示用凹部を斜め上方から見た場合においても、表示用凹部の内容を容易に認識することを可能にすること。
【解決手段】
合成樹脂製トナー収容容器14は、上面56に表示用凹部60が形成されている。表示用凹部60の底面60Bは、水平面に対し傾斜した1個又は複数個の傾斜面から形成される。 (もっと読む)


【課題】真空二重容器を備えた飲料用容器の部品数を増やすことなく容器の抜け落ちを防止する、また、使用者側で柄を任意に変更し得る飲料用容器を提供する。
【解決手段】真空二重容器の外胴部材2のうち、肩部外面8より下側の部分に、外径側に膨出する大径部11と、この大径部11より下側に連続する小径部12とを形成することにより、小径部12を把持部とし、大径部11を滑り止めとした。真空二重容器の下から大径部11まで通す筒状カバー13と、筒状カバー13の上端部が大径部11に突き当てられた状態で真空二重容器の底カバー5に着脱自在のカバーストッパ14とを備え、筒状カバー13を大径部11とカバーストッパ14とで上下及び径方向に位置決めすると共に、真空二重容器に対して着脱自在とし、筒状カバー13と小径部12との間に柄表示部材16を配置するための空間15を空け、その空間15をシール空間とした。 (もっと読む)


【課題】追従性、外観、感触に優れたフィルム付スクイズ容器とその包装方法を目的とする。
【解決手段】本発明のフィルム付スクイズ容器は、ポリスチレン系樹脂もしくはポリオレフィン系樹脂からなり、厚さが10〜45μm、突刺強度が5mm変位時で1100g以下、10mm変位時で2500g以下、80℃の熱収縮率が30%以上、100℃の熱収縮率が65%以上であるスリーブフィルムを熱収縮させることで包装されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】切断刃の形状と材質とを最適化することによって、十分優れた切断性、切断時の良好なフィーリング及び十分な耐久性を兼ね備えた切断刃を提供すること。
【解決手段】包装容器用の切断刃24は、中央エリア28とその両側に側部エリア30とに区分される。中央エリア28は、歯高の高い複数の第1歯38と、それより歯高の低い複数の第2歯とを有し、第1歯の一つがV字の頂点部に配置され、他の第1歯38が頂点部の第1歯38を中心に所定の間隔で配置され、第2歯が第1歯間に配置されている。第1歯の歯先を結ぶ直線L1、第2歯の歯先を結ぶ直線L2、並びに第1歯及び第2歯の歯元を結ぶ第3直線が互いに平行で、L2はL1とL3との間に位置している。側部エリア30は、複数本の側部歯31を有し、側部歯31の歯先はL2とL3との間に位置している。そして、切断刃24はポリエチレンテレフタレートを含有する。 (もっと読む)


【課題】被験者の氏名・生年月日・血液型その他必要な検体識別情報を記録するのに十分な記録容量を有し、個人情報保護に配慮することもでき、さらに検体検査の信頼性を高めることができる検体容器、並びに検体識別情報の記録方法を提供する。
【解決手段】収容された検体を識別するための検体識別情報11が記録される記録層3を有し、該記録層3が光書込み可能なフォトクロミック材料を含有する検体容器1、並びに光書込み可能なフォトクロミック材料を含有する記録層3を有する検体容器1を用意し、該記録層3にレーザー光で、検体容器1に収容された検体を識別するための検体識別情報11を記録する検体識別情報11の記録方法。 (もっと読む)


【課題】ノギスを使用する現場に配置しておき、埃や振動、湿気といった外部条件からノギスを保護するとともに、取り扱いに便利なノギス収納ケースを提供する。
【解決手段】上面が開放され、背部を支点として開閉自在の蓋を備えたケース本体の内部に、ノギスを支持する支持手段を備えた昇降支持板を配置する。昇降支持板はバネによって上方に付勢するとともに昇降支持板の下降位置であってケース本体内へ収容された状態に係止する係脱自在のロック手段を設け、ロック手段を開放することによって昇降支持板が上昇する。昇降支持板が上昇することによって蓋が開放され、昇降支持板の一部がケース本体の上端から突出し、昇降支持板に支持されたノギスがケース本体から上方に露出する。 (もっと読む)


【解決手段】コンテナー本体C’の底部裏面に形成されたカード取付部材用嵌合凹部c9に、カード取付部材H1〜H5を取り付けることにより、コンテナー本体とカード取付部材との間に、カード挿入用間隙Gを形成するとともに、カード挿入用間隙に、コンテナー本体に形成されたカード取付部材用嵌合凹部の水平天部c9bと、該水平天部と対向するカード取付部材の水平部1aとからなる底部側間隙部g1を形成し、且つ、カード取付部材の前壁部1cの上端1c1とコンテナー本体の上端周状水平フランジc4との間に、カード視認可能領域A1を形成したものである。
【効果】カードの一部を、底部側間隙部に収容することができ、従って、コンテナー本体の高さより、高さの高いカードを、カードに、何ら加工を加えることなく、且つ、カードの上部を外側に折り曲げることなく、コンテナー本体に配設することができる。 (もっと読む)


【課題】情報ラベル3をはがしやすいとともに、多数回の使用でも、コンテナラベル10の表面に凹凸形状を保持して繰り返して使用可能で、情報ラベル3の一部(つまみ部3B)をつまみやすくして剥離操作を容易に行うことができるようにしたコンテナラベルおよびコンテナラベルへの情報ラベル3の貼付け方法を提供すること。
【解決手段】コンテナラベル10の表面に樹脂材料による凸部11を印刷して所定の高さを有することに着目したもので、シート状のラベル基材4と、ラベル基材4の裏面に形成した粘着剤層5と、を有するとともに粘着剤層5によりコンテナ1の所定の面に貼り付け可能として、コンテナ1に関するコンテナ情報を表示する情報ラベル3をラベル基材4の表面に貼り付けるためのコンテナラベル10であって、ラベル基材4の表面に均等な高さを有する複数の凸部11を樹脂材料により、均一に分散させて印刷形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、眼鏡のための装置と、当該装置の使用とに関し、装置は、単一部分から成るケーシングと、ボディ、特に面状のボディまたはこれに類するものとから成っており、該ボディが、折り畳まれた眼鏡を収容しかつ/または保持する。
(もっと読む)


【課題】洋ダンスなどハンガーパイプや、ベランダの物干し棒や手摺りなどに吊り下げて使用したときに、防虫剤容器に人体や衣類が触れても、風に吹かれても、防虫剤容器が脱落しにくく、流通時や保管時に、ハンガー体を容器本体に収納できる防虫剤容器を提供する。
【解決手段】薬剤発散孔を有し内部に防虫剤を収納する防虫剤容器本体と、防虫剤容器本体の上端部に一体又は防虫剤容器本体側に折り畳み可能なハンガー体とからなり、ハンガー体は少なくとも先端外側に向けて係止爪をもつ鉤手状のフック部を有する弾性変形可能な吊り下げ部と、防虫剤容器本体に固定する取り付け部を有し、防虫剤容器本体の上端部にはフック部を防虫剤容器本体に係止する係止部を備え、係止部には係止爪を係止する引掛け係止突起を設け、係止爪と引掛け係止突起の係合により吊り下げ部を付勢状態に保持し、防虫剤容器本体にハンガー体取付凹部を設ける。 (もっと読む)


【課題】収容された物品の取り出し易さに優れた長物物品用のコンテナを実現する。
【解決手段】長物物品4がその軸線を第1の方向Qに沿わせて載置される平面視矩形状の底板21と、第1の方向Qに平行状に配置されて対向する第1及び第2の側板22a、22bを含む4つの側板とを有し、底板21の上面の中央には、第1の側板22aと第2の側板22bとを連通させるように、第1の方向Qと直交する第2の方向Rに延びる溝状部24が凹設され、第1及び第2の側板における溝状部24に隣接する部分には、各側板の上端から溝状部24の底面に至る切欠部25がそれぞれ形成され、溝状部24の第1の方向Qの幅寸法及び切欠部25の第1の方向Qの幅寸法はいずれも、人の手指が入る程度かそれより大きく設定されている。 (もっと読む)


【課題】 一対の把手の把持部同士をまとめて把持して持ち運ぶ手提げ容器において、楽に両把持部を把持して持ち運ぶことのできる手提げ容器を提供する。
【解決手段】 一対の把手4,5の把持部同士をまとめて把持して持ち運ぶ手提げ容器において、一対の把手4,5は合成樹脂製の成型品であり、且つ、両把持部を覆うカバー体50を備え、該カバー体50を把持できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】最使用可能とすると共に複雑な形状の物品を安定した状態で積載できるようにする。
【解決手段】平板状に形成され物品10が載置される物品搭載部110と、物品搭載部110の端縁から立設配置されたハンドル部材120とを備えたパレット装置100において、ハンドル部材120は、物品10に形成された凹部11に嵌合する凸部140を備えると共に、ハンドル部材120は、物品搭載部110に凸部140が物品10の凹部11に嵌合する固定位置と、凸部140が前記凹部11から離間する解除位置に配置できる回転機構130で取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 粘稠体、粉粒体、顆粒体等の無定形物体であって重量も嵩む主として無定形内容物の上面が、容器上端付近となるように微細な昇降調節が可能であり、かつ安定に保持される可動底部付き筒状容器を提供する。
【課題手段】 この可動底部付き筒状容器は、内壁に密接しながら摺動可能な可動底部12を備えた円形断面又は多角形断面を有する筒状容器10と、該筒状容器を載置、固定するための筒状容器スタンド20とからなる。筒状容器スタンド20は、前記筒状容器10を固定した際に、付属する外部操作部23の回動により昇降可能な押上げ部材26を備え、前記外部操作部23の回動操作に応じて昇降する前記押上げ部材により前記可動底部上の内容物の上面が任意高さに調整される。 (もっと読む)


【課題】 補助作業者を必要とすることなく工具箱本体からの工具の取出し、戻しを容易に行うことができる作業工具箱を提供すること。
【解決手段】 開口部120を通して下側の作業空間に入って所定の作業を行うときに用いる作業工具箱4(6)。この作業箱4(6)は、作業を行うための工具を収容するための工具箱本体20(22)と、工具箱本体に開閉自在に装着された蓋部材54とを備え、工具箱本体20(22)には上面から前面にかけて本体開口が設けられ、蓋部材54は工具箱本体20(22)の本体開口を開閉する。 (もっと読む)


【課題】鶏卵そのものを抽選媒体として、その1個づつ割る際の興味と期待感を抱かせることにより、購買者の購買意欲をそそるようにする。
【解決手段】複数個の鶏卵を封入した包装容器へ、その生産者や賞味期限、包装日、包装場所などの必要な表示ラベルを一緒に封入又は貼り付けた包装鶏卵の販売促進システムであって、上記鶏卵のうちの少なくとも1個だけを養鶏用飼料に加える卵黄着色剤により、その卵黄の発色カラーが残余のそれと特別に異なる鶏卵として予じめ混在させると共に、その卵黄の発色カラーが特別に異なる鶏卵を封入した包装容器の上記表示ラベルには、包装鶏卵の販売店だけが残余のそれと識別できる識別子を予じめ付与して、上記包装鶏卵の購買者が購買した鶏卵を割り、その卵黄の発色カラーが特別に異なる鶏卵を発見して、その包装容器の表示ラベルを当選券として販売店へ申告した時、上記購買者に景品やその他の特典を贈呈する。 (もっと読む)


【課題】従来よりパレット用ICタグホルダを合成樹脂製パレットから外れ難くすることが可能なパレット用ICタグホルダの取り付け構造を提供する。
【解決手段】本発明に係るICタグホルダ40の取り付け構造では、パレット10におけるホルダ挿入開口23の奥部に全高壁26を備え、その全高壁26の上下両端部から互いに接近する方向に延びた1対の切欠溝27,27の間の中間壁部27Cに、ICタグホルダ40の壁部挟持アーム44,44が係止している。即ち、ICタグホルダ40が、従来のようにパレット10の上面を構成する桟壁に係止するのではなく、パレット10の上面と下面との中間に位置した中間壁部27Cに係止するので、パレット10の桟壁等の上面壁が部分的に破損しても、ICタグホルダ40の取り付け状態は変わらず、従来よりICタグホルダ40をパレット10から外れ難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】物品収容部にシート材を貼り損じなく良好に貼着することができる物品収容ボックスの提供を目的とする。
【解決手段】側壁と底壁で構成される物品収容部21を有するボックス本体11内に、接着層35を片面に有する可撓性のシート材31を挿入して物品収容部21の側壁14a,14bと底壁16に渡って一連にシート材31を接着層35で貼着した物品収容ボックス10において、シート材31の片面には、物品収容部21の側壁14a,14bと底壁16との境界と対応する位置から少なくとも側壁14a,14bと対応する側に所定幅で接着層35を有しない無接着層部分37,38を帯状に形成した構成とし、シート材31を接着層35が外向きとなるように略コの字状に屈曲させて物品収容部21に挿入して接着する際にシート材の挿入先端側が物品収容部の側壁と接着するのを防止した。 (もっと読む)


161 - 180 / 430