説明

Fターム[3E064HU02]の内容

 (49,365) | 細部、付属品(他のもの) (430) | 折曲げ線 (107)

Fターム[3E064HU02]に分類される特許

41 - 60 / 107


【課題】包装袋の内容物が大きい場合でも、容易に内容物が注出できるような開口状態を維持でき、さらに、包装袋が手指から滑り落ちない袋体を提供する。
【解決手段】第1及び第2の辺(11c、11d)と、第1及び第2の辺(11c、11d)から斜めに延びると共に開口を画成する第3の辺(11e)とを有する袋本体(11)と、第3の辺(11e)から突出してコーナー(10b)を画成する頂点(13a)を有すると共にジップ(15)を有する注出ユニット(13)と、ジップ(15)からずれて位置決めされると共に第1及び第2の辺(11c、11d)の少なくとも一方の辺に形成された窪み部(17A、17B、18A、18B)とを含む。 (もっと読む)


【課題】一度開封して食材等を投入した後、安全に電子レンジで加熱できる包装袋を提供する。
【解決手段】前面部材2及び背面部材からなり、第1端部を除去して開口する包装袋は、前面部材2側に設けられた第1ジッパー部材6と、背面部材側に設けられ、第1ジッパー部材6と係合して開口を密封する第2ジッパー部材と、第1ジッパー部材6より第1端部と反対側の第2端部側に設けられ、前面部材2と背面部材とを接合する密封部とを備え、第1ジッパー部材6は、長手方向両端の第1領域R1では第1ジッパー部材6の長手方向にわたって設けられた第1シール部7によって前面部材2に固定され、第1領域R1に挟まれた第2領域R2では第1端部側の位置に所定値以内の幅で設けられた応力集中シール8Aと、応力集中シール8Aより第1端部側に、第2領域R2の長手方向にわたって設けられた堰シール8Bとにより固定されている。 (もっと読む)


【課題】一度開封して食材等を投入した後、安全に電子レンジで加熱できる包装袋を提供する。
【解決手段】前面部材2及び背面部材からなり、第1端部を引き裂いて開口する包装袋は、前面部材2側に設けられた第1ジッパー部材6と、背面部材側に設けられ、第1ジッパー部材6と係合して開口を密封する第2ジッパー部材と、第1ジッパー部材6より第1端部と反対側の第2端部側に設けられ、前面部材2と背面部材とを接合する密封部とを備え、第1ジッパー部材6は、長手方向両端の第1領域R1では第1シール部7によって前面部材2に固定され、第1領域R1に挟まれた第2領域R2では第1端部側の位置に所定値以内の幅で設けられた応力集中シール8Aと、応力集中シール8Aより第1端部側に、第2領域R2の長手方向にわたって設けられた堰シール8Bにより固定され、背面部材は、蛇腹状に折り返された第1折返し部及び第2折返し部とを有する。 (もっと読む)


可剥性袋(1)は:第1の層(2)、第2の層(3)、製品(7)を囲むための区画(4)であって、第1および第2の層(2、3)との間に、第1および第2の層(2、3)を区画密封部分(40)に沿って可剥性密封することによって形成される区画(4)であり、第1および第2の層(2、3)の近位部分(23、33)および2つの側部部分(20、21、30、31)の少なくとも一部に沿って、ならびに第1(24、34)および第2のブランチ部分(25、35)に沿って延びる区画、第1の層(2)のみに与えられる第1の引裂き促進手段(50)、第2の層(3)のみに与えられる第2の引裂き促進手段(51)、および第1および第2の層(2、3)の両方に与えられ、第1および第2のブランチ部分(24、34、25、35)が交わる位置(26)に向かう方向に延びる第3の引裂き促進手段(52)を含む。
(もっと読む)


【課題】サイドシール部を折り返したパウチ容器において、内容物の注出時にそのサイドシール部の折り返し部を容易に折り畳んだり、巻き上げたりすることができるパウチ容器を提供すること。
【解決手段】可撓性フィルム材からなるパウチ素材2、3の辺縁部のシール部5、6においてシールしてパウチ素材の間に内容物を充填するための空室を形成し、シール部5、6の少なくとも一部分を折り目線でパウチの中央寄りに折り返した折り返し部26を形成し、折り返し部26にシール部の他の部分よりもシール部の剛性を弱めた弱化部27を形成した。 (もっと読む)


【課題】従来と同様の内容量を確保しつつ、全体を小型化することができるスパウト付きパウチ容器を提供する。
【解決手段】パウチ10は、外装シート11、12と、両外装シート11、12の下端部から内側に折り込まれてボトムガセット部を形成するボトムガセットシート13と、両外装シート11、12の上部側に折り込まれてトップガセット部を形成するトップガセットシート14とから構成されており、トップガセットシート14は、外装シート11、12の上端部にそれぞれヒートシールされるシール部14aと、そのシール部14aの下端縁または下端縁近傍から立ち上がるガセット形成部14bとを備えている。ガセット形成部14bは、上端に向かって先細の台形状に形成されており、その上縁にスパウト20が装着されていると共に、ガセット形成部14bには、スパウト20の両側に、上端縁から下端縁に至る罫線14cがそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


【課題】喫食口部を形成する部分の口当たりが優しいマチ付きシート状容器を提供する。
【解決手段】容器本体2から突出する喫食口部9の出口通路部分9aは先細りである。出口通路部分9aを規定する左右の内側シールライン72a,72bの延長線上の第1、第2の延長線74,76のうちマチ3とは反対側の第1の延長線74に沿って本体2のシールライン84が形成され、マチ3側の第2延長線76と本体2の下端縁とが交差する部分に凹部86が形成されている。容器本体2の下端ヒートシールHS(3)の上縁には、第2延長線76に隣接し且つ上記シールライン84側に第1凸部88が形成され、更に、喫食口部9の出口通路部分9aの左のヒートシールHS(2)の下端において第2延長線76に隣接して第2凸部89が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ポケットに入るサイズで各種の非常事態に最低限対応可能な携帯用袋体および携帯用袋体パッケージを得ること。
【解決手段】防災袋111は、筒状の可撓性のシート状部材を所定回数折り畳んで開口部の一端を加熱溶着して封止部141を形成したもので、これを展開すると図のように封止部141が底部の中央に位置する容器として水161を収容することができる。この他、防災袋111はエチケット袋、浮き袋、煙の中で呼吸を確保する袋等の災害時の道具として活用できる。しかも折り畳んだ状態でポケットティッシュと同様のパッケージに収容できるので、街頭等で無料で配布する商業目的に適用可能である。 (もっと読む)


【課題】フィルムの薄膜化が可能でパウチの減量化が計れ、使用時のハンドリング性がよく、注出口部からの内容物の注出状態が良好で、輸送効率もよい二つ折りパウチを提供する。
【解決手段】折り曲げられた二枚のフィルムを折り曲げ位置を上方にして重ね合わせ、外側のフィルムの折り曲げ位置に対して、内側のフィルムの折り曲げ位置を下方にずらして配置し、外側のフィルムと内側のフィルムとが重ね合わさったそれぞれの左右両側の端部と下方端部にシール部を形成して、上方部で連通する二つの内容物収納部からなる二つ折りパウチであって、二つ折りパウチの左右いずれかの片側上端部に、内容物の注出路をもつ注出口部を形成し、かつ注出口部の先端部に開口予定部を設ける。 (もっと読む)


【課題】開口状態に於いて、紐が器体の隅へ退けられてレジでの精算作業の邪魔にならず、閉じ状態では、底壁を折畳んで平らな状態にできる器体を提供する。
【解決手段】寄り壁1の滑移動穴2へ可滑移動状態で通した紐3を屈壁4の側穴5へ通し、紐3は滑移動穴2の中で滑り移動して屈壁4の屈線11が連動して屈伸し、屈壁4を平たく伸ばす事で紐3は滑移動穴2の側端へ移動するので器体6の隅へ退けられ、器体6を平たく折畳む事ができる構造として、底壁7に三角折線8を線対称で入れ、底折線15と共に折畳む。 (もっと読む)


【課題】フィルムの薄膜化が可能でパウチの減量化が計れ、使用時のハンドリング性がよく、注出口部からの内容物の注出状態が良好で、輸送効率もよい二つ折りパウチを提供する。
【解決手段】二枚の単層又は多層フィルムを重ねて四方端縁に上端シール部、左端シール部、右端シール部、下端シール部を形成して内容物を収納する長方形状のパウチであって、パウチは、上下方向の略中央の折り曲げ予定線状位置170で二つ折りすることが可能であり、折り曲げ予定線状位置の左端部分又は右端部分のいずれか一方に、折り曲げ予定線状位置に跨がり内容物収納部150と連通し折り曲げ予定線上位置を介して上下略同形状で一体の注出口部160を設け、使用するときには、折り曲げ予定線状位置で前後に二つ折りして使用する。 (もっと読む)


【課題】気象の温暖化が地球規模の社会問題である昨今、エコバックの普及が求められている。しかし、従来のエコバックは単体であることから、買い物をする時に、意識的に持ち歩かなければならず利用者の負担が大きい。また、予定外の買い物でエコバックを忘れてしまった場合などは利用できず、エコバックの利用率の向上に支障をきたしている。このことから、容易に持ち運べるエコバックを提供する。
【解決手段】買い物する際に必ず持ち歩く財布2にエコバック1を折り畳んで収納することで、買い物のたびに意識的にエコバック1を携帯しなくても良くなり、忘れることもなく、また、急な買い物などにも即座に対応できるようになる。また、エコバック1利用時の財布2の位置をエコバック1内側上部に備えることで利便性、防犯性が保たれることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2枚の縦長で略矩形状の表裏胴部形成シートの間に折り込み目で中折りされた2枚の左右ガゼットがそれぞれの辺でシールされてなり、それに液体等内容物が収納された際に安定した自立性が可能な自立性包装袋の供給にある。
【解決手段】2枚の胴部形成表裏面シート20、21の間に、縦折り込み目10より内側に折り込まれた2枚の左右側ガゼット22、23を、それぞれの各辺が一致するように重ね合わせ、前記各面シートおよびガゼットの辺に沿って所定の幅を有するシール部でシールされてなる自立性包装袋1において、前記胴部形成表裏面シート20、21の下辺20c、21cが中央に平坦な頂部Aとその端部から斜め下に延びる稜線Bを有する山形でなり、該平坦な頂部Aの両端内側近傍から左右辺20b、21b、20a、21aに向かって斜め上に延びる折り曲げ罫線12が施されている自立性包装袋1である。 (もっと読む)


【課題】パウチ容器辺縁部のヒートシール部の固い鋭いエッジ部が外部に露出することがなく、また、パウチ容器辺縁部には軟い縁部が現出して、作用者に快適な使用感を与えることができ、さらに、特に多数を重ねたときに、位置ずれが生じても、パウチ容器どうしのブリッジが生じることがないパウチ容器を提供すること
【解決手段】可撓性フィルム材からなるパウチ素材の辺縁部のシール部5、6においてシールして前記パウチ素材の間に内容物を充填するための空所10を形成するパウチ容器1aに於いて、前記シール部の少なくとも一部分に沿って前記シール部の直近の前記空所のパウチ素材を折れ目23で折り返した折り返し部を形成し、かつパウチ容器の中央寄り部分に折れ目23に平行に直線状の屈曲部61、62を設けてなる (もっと読む)


【課題】ヒートシール辺部における上記内折れ面板折り位置対応部分に向けて、上記容器落下時の液体からの高い圧力が集中しかけた場合にその圧力を分散させたり、また、内折れ面板が膨出して引っ張り力が内折れ面板折り位置対応部分に向く場合にもその引っ張り力を分散させるようにし、ヒートシール部の前記内折れ面板折り位置対応部分での破損やその部分からの液体の漏れを確実に防止する。
【解決手段】内折れ面板折り位置対応部分7のヒートシール辺部6におけるシール内縁8の形状を外方に向けて凸の形状にして、内折れ面板折り位置対応部分7に非シール状態の凹部9を設けた。 (もっと読む)


【課題】
手提げ袋を提げている時、また置いている時でも、折り畳んで閉封した袋上部の開口部分が自然開封することなく、収容している物品を第三者に見られることのない手提げ袋を提供する。
【解決手段】
袋本体1の開口上部に帯状の延伸部5を有し、また同延伸部よりも下方に紐状の基部が位置するよう把手4を固定してあって、延伸部の少なくとも前後一側における把手に対向する部位に粘着剤6を塗布し、同粘着剤の粘着面を、少なくとも同粘着面と対向する部位を剥離可能にしてなる前記把手4により保護し、袋本体内に物品を収容して、前記粘着剤の粘着面を保護している把手を剥離して粘着面を露出させ、延伸部の略上半部を折り畳んで袋本体における粘着剤の塗布部上を押え付けると、前記粘着剤が胴部乃至把手に貼り付いて閉封されるように構成した。 (もっと読む)


【目的】 Tシャツ等のような薄手の物品を収納しても崩れず、収納される物品のサイズに見合ったものとすることができる。
【構成】 矩形状の底面部100 と、底面部100 の4辺から立ち上げられた正面部200,背面部300 及び一対の側面部400 とを有し、正面部200 にはその正面部200 が立ち上がる底面部100 の一辺L1と平行な正面側谷折り部210 が形成され、正面部200 及び背面部300 と対向しない2つの側面部400には下向きY字状の側面側谷折り部410 が形成され、正面側谷折り部411 から正面部200 を谷折りし、かつ側面側谷折り部411 を谷折りすると、正面部200 が底面部100 と背面部300 との間で内側に折り畳まれる。 (もっと読む)


【課題】横置きとなる合掌部分付きの合成樹脂製袋体において、低コスト及び簡単な製造工程で袋の形態を六面体に維持する合成樹脂製袋体を提供する。
【解決手段】表裏2枚の胴部フィルム1a、1bの間の両側部にガゼットフィルム4が介在されサイドシール2し前記胴部フィルム1a、1bより延長した合掌部分3を内容物の取り出し口とした合掌部分付きの合成樹脂製袋体において、対向する2面の側面全面に六面体の形態を維持するための合成樹脂製形状保持シート5を施した。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア性、保形性、耐熱性に優れる自立性袋レトルト処理用紙容器を提供する。
【解決手段】最外層、紙基材、中間基材層、ガスバリア性積層フィルム、および、最内層を順次に積層した積層材を製函してなるレトルト処理用紙容器である。紙基材により保形性を確保でき、紙基材とガスバリア性積層フィルムとの間に中間基材層を積層することで密着性を確保して耐熱性、保形性、ガスバリア性に優れ、自立性袋レトルト処理用紙容器として好適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】内容物が充填されていないときに袋が拡張することを防いで場所を取らず、かつ、固形分の多い内容物が充填されたときには拡張して十分な量を包装できるような包装袋を提供する。また、かかる包装袋は、チャックを有しており、内容物の再封が可能とする。
【解決手段】互いに対向する一対の主面を有する包装袋であって、前記主面の一方に少なくとも一つの折り込み部を有し、前記折り込み部の山の両端が、前記シール部にある。前記主面を構成するシートは、基材層と溶着可能層とを含み、前記折り込み部の端部であり、かつ前記基材層同士が対向する対向領域において、前記溶着可能層を露出せしめる露出部を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 107