説明

Fターム[3E142AA02]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 用途 (2,042) | 百貨店 (158)

Fターム[3E142AA02]に分類される特許

61 - 80 / 158


【課題】本発明の課題は、クレジットカード決済処理システムにおける利便性及び保安性の向上を図ることにある。
【解決手段】前記課題は、決済端末における購入操作前に、クレジットカード情報を読み取り、カード情報をカード決済機関に送信し、カード決済機関において決済金額確定前の事前与信をおこない、与信結果、識別情報を決済端末に送信し、決済金額確定時には決済金額のみを決済端末からカード決済機関に送信して決済処理を完了とすることによって達成される。 (もっと読む)


【課題】購入者が、現物を確認して商品を選びながら決済手続を即時に行い、レジに並ぶことなく商品の購入でき、かつ、商品が本人により購入されたものであるかを確認する。
【解決手段】利用者は、携帯電話100により、購入商品のICタグ500から価格の情報を読み出す。携帯電話100は、現在内部に記憶しているバリューが価格以上である場合、当該価格を減算したバリューに更新するとともに、ICタグ500に利用者IDを書き込む。店舗の出口付近に設置される購入確認装置600は、携帯電話100から読み出した利用者IDと、購入商品に貼付されているICタグ500から読み出した利用者IDが合致する場合、商品を店舗から搬出するためのゲートを開放し、一致しない場合に不正を出力する。 (もっと読む)


【課題】必要に応じてディスプレイ装置の回動範囲を切り換えることが可能な回動支持装置を提供する。
【解決手段】被回動部材に対して、回動部材をフリクション回動可能に支持する回動支持装置であって、前記被回動部材側に取り付けられる取付部材と、前記回動部材側に取り付けられる支持部材と、この支持部材を前記取付部材へ回動可能に連結するヒンジピンと、前記取付部材と支持部材の間に前記ヒンジピンを介して前記支持部材の回動を制御するように設けた回動制御手段と、前記取付部材と支持部材の間に設けた当該支持部材の回動範囲を切り換える切換手段とから成り、この切換手段を、前記支持部材の回動方向に対して交わる方向へスライド可能に設けたスライド体を有するものとし、このスライド体のスライド位置により、前記支持部材の回動範囲が切り換わるように構成することによって解決した。 (もっと読む)


【課題】顧客が直感的に理解できるように商品情報を表示し、また顧客が抽出した商品の中から店舗側が売り込みたい商品情報を表示して、顧客をその商品へ誘導する商品情報表示装置及び商品情報表示方法を提供する。
【解決手段】表示部を回動可能に保持する保持部と、前記保持部の回動方向および回動角度を検出する回動検出部と、前記表示部の周囲に存在する商品の位置情報および商品情報を記憶する記憶部と、前記回動検出部の検出結果に基づいて前記表示部の回動方向および回動角度に存在する商品の商品情報を、前記記憶部より抽出する商品情報抽出部と、前記商品情報抽出部によって抽出された商品情報を前記表示部に表示する表示駆動部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 値引きなどの販売制限を開始する前により適切な表示形態で商品の販売を促進するための広告を表示することができる表示システムおよび表示制御装置を提供する。
【解決手段】 表示データ判断部11は、商品の在庫数が基準在庫数よりも大きいと、広告表示開始時間に在庫リスクを係数倍した時間を加算して、前倒し広告時間を求める。在庫リスクは、在庫数から基準在庫数を減算した超過在庫数に粗利をかけた優先度Piを、広告を開始するまでの時間、すなわち現在の時刻から、廃棄時刻から広告表示開始時間を引いた時刻までの時間で除算した値である。廃棄時刻から現在の時刻までの時間が前倒し広告時間よりも小さいと、その商品を優先広告商品として、その商品についての優先表示データを、表示データ送信部12によって、その商品の通常表示データを表示している情報表示装置20に送信して表示させる。 (もっと読む)


【課題】一般市場における商品の売り上げ状況を判断基準として、商品の品揃えが簡単かつ適切に行うことが可能なPOSデータ分析システムを得る。
【解決手段】閲覧用端末1は所定の操作部を操作して、分析商品種別を含む閲覧条件を設定する閲覧条件設定データD5の設定が可能である。合成POSデータベース作成部3は自店POSデータD1及び一般POSデータD2を予め設定した複数の共通商品種別単位に対応づけて合成することにより合成POSデータベースD3を作成する。閲覧サービス提供部2は閲覧用端末1より得た閲覧条件設定データD5に基づき、合成POSデータベースD3から、複数の共通商品種別のうち閲覧条件設定データD5で規定された分析商品種別に該当する商品種別における自店POSデータD1と一般POSデータD2とを対応づけた閲覧データD4を抽出して、閲覧用端末1に出力する。 (もっと読む)


【課題】 一旦チャージされた電子マネー機能付きICカードの残額の払戻しを可能にする電子マネー精算システムを提供する。
【解決手段】 電子マネー機能付きICカード10または携帯端末20の管理を行うサーバ40のサーバ側払戻手段410は、カード情報データベース420によりカード識別コード421および残額423を管理し、チャージ精算端末30からの払戻要求に対して、払戻可能な金額および手数料を表示させ、チャージ精算端末30から払戻額を入力させる。サーバ側払戻手段410は、払戻額、手数料額により、カード情報データベース420の残額423を更新するとともに、手数料データベース430により、取得した手数料額433を管理する。 (もっと読む)


【課題】ECRを備えたネットワークシステムにおいて、ユーザが販売情報を汎用フォーマットで逐次取得できるようにする。
【解決手段】複数のECR20A,20Bと、センタサーバ10とが通信ネットワークNを介して接続されているネットワークシステム1において、ECR20A,20Bは、商品の販売時に操作ログデータの入力を受付ける入力部22と、操作ログデータがセンタサーバ10へ送信すべき操作ログデータである場合、当該操作ログデータを商品の取引毎にセンタサーバ10に送信する通信部26と、を備え、センタサーバ10は、ECR20A,20Bから送信された操作ログデータを受信する通信部16と、操作ログデータをレコード出力仕様71に従って、出力ファイル91に変換するCPU11と、変換された出力ファイル91を記憶部15に記憶させるCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】釣銭準備金が不足しないように回収に係る売上金の不足分を補充できる現金管理装置を提供する。
【解決手段】売上差額が取出し指示規定額以上である場合に当該リジェクト庫に収納されている現金の取出し指示を表示し、当該取出し指示に応じて取り出された現金のうちの当該売上差額に相当する現金を現金入金口へ投入すべき旨の入金指示を表示し、当該入金指示に応じて入金された現金の額と売上回収庫の収納額との合計額が売上額を下回っている場合にその不足額に相当する現金を釣銭収納庫から当該売上回収庫へ搬送する。 (もっと読む)


【課題】スーパーマーケット・百貨店・コンビニエンスストアを利用する客に、効率よく企業広告の推進と食品販売の促進を同時におこなえるシステム、方法および媒体を提供する。
【解決手段】小売されている食品パッケージに、広告入りの値引きシールを貼付することにより、店舗利用客にターゲットを絞った企業広告を効率的に行うことができ、同時に商品の販売促進が期待できるようにした広告システムを提供。 (もっと読む)


【課題】商品を購入した際、又は、サービスを受けた際のレシート情報をRFID記憶媒体に電子情報として記憶・蓄積することで、電子情報機器に於いてレシート情報の伝送、加工、編集等が簡単に行なえるようにした電子レシートシステムを提供する。
【解決手段】売り上げ金額を記録し、集計し、顧客向け明細書情報であるレシート情報を作成するレジスター基本機能手段及びPOS端末機能を具備するキャッシュレジスター10と、RFID記憶媒体から成り、レシート情報を記憶・蓄積する電子レシート20とが無線通信自在に接続される電子レシートシステムであって、キャッシュレジスター10は、レシート情報を電子レシート20へ無線出力するための電子情報出力手段12を備え、電子レシート20は、電子情報出力手段12から無線通信によってレシート情報を読取る情報読取手段22と、情報記憶手段23と、情報出力手段24とを備えている。 (もっと読む)


【課題】商品の売買時、商品から防犯タグを外し忘れたり、防犯タグが内蔵するICチップの記憶内容を書き換え忘れたりすることがないようにする。
【解決手段】バーコードスキャナ20(コードスキャナ)が出力する商品コードに基づく商品販売データ処理に際して、バーコードスキャナ20が出力する商品コードに防犯タグありの情報が対応付けられて記録部に記録されているかどうかを判定し、防犯タグありの情報が対応付けられていると判定した場合にはオペレータ用表示器15(報知器)にその旨を表示して報知動作を行わせるようにした。 (もっと読む)


【課題】商品の在庫をリアルタイムに管理できる商品情報紐付け装置および商品在庫管理システムを提供する。
【解決手段】本商品在庫管理システムは、第1制御手段および第1記憶手段を備えた在庫照会端末と、在庫照会端末が直接または間接的に接続され、第2制御手段、並びに店コードと商品の単品コードに関連付けられたその商品のその店の在庫数のデータを予め記憶した第2記憶手段、および店コードと単品コードに関連付けられた商品属性データを予め記憶した第3記憶手段を備えた基幹サーバーと、前記在庫照会端末に無線または有線で接続され、商品情報の登録または変更を行おうとしている商品の単品コード等の情報を入力するための入力手段と、前記在庫照会端末に無線または有線で接続され、タッチパネル式ディスプレイを駆動して、所望の商品の画像を表示させるディスプレイ駆動手段を備えるタッチパネル式ディスプレイ手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】商品の在庫をリアルタイムに管理できる商品在庫管理システムを提供する。
【解決手段】本商品在庫管理システムは、第1制御手段および第1記憶手段を備えた在庫照会端末と、在庫照会端末が直接または間接的に接続され、第2制御手段、並びに店コードと商品の単品コードに関連付けられたその商品のその店の在庫数のデータを予め記憶した第2記憶手段、および店コードと単品コードに関連付けられた商品属性データを予め記憶した第3記憶手段を備えた基幹サーバーと、前記在庫照会端末に無線または有線で接続され、商品情報の登録または変更を行おうとしている商品の単品コード等の情報を入力するための入力手段と、前記在庫照会端末に無線または有線で接続され、タッチパネル式ディスプレイおよび該タッチパネル式ディスプレイを駆動して、所望の商品の画像を表示させるディスプレイ駆動手段を備えるタッチパネル式ディスプレイ手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】現場作業者に確実かつ迅速に緊急通報に気付かせることができる通報装置、通報システム、通報装置のデータ処理方法、およびそのプログラムを提供する。
【解決手段】通報システム1の管理装置100は、一つの作業現場に設けられた、現場作業者による所定の現場作業処理に利用される店舗端末300および、IP通話に利用されるIP電話端末400と通信するインターフェース部120と、現場作業者への緊急通報を受け付ける受付部102と、受け付けた緊急通報をインターフェース部120を介して店舗端末300に表示出力させる表示制御部104と、緊急通報を現場作業者に認識させるためにインターフェース部120を介してIP電話端末400を発呼させる発呼部106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 POS端末装置周辺の陳列物に邪魔されることなく、掲示物を会計時の顧客から見易い高さ位置に掲示することができるPOS端末装置を提供する。
【解決手段】 装置本体1に商品情報等の入力部2、及び入力された情報を表示する店員用表示部3と、顧客用表示部4を備えたPOS端末装置において、前記店員用表示部3、顧客用表示部4の何れか一方又は両方が、掲示物Pを吊り下げる吊り下げ手段8を備え、更に吊り下げ手段を備えた表示部は該表示部の下方に前記吊り下げ手段で掲示物を目視容易な高さ位置に吊り下げ保持する空間を確保する。
(もっと読む)


【課題】客が購入した全商品のうち一部の商品に付されている無線タグを無効化し、残りの商品に付されている無線タグは無効化しないという対応を容易に取れるようにする。
【解決手段】無線タグリーダ・ライタにより読取られた無線タグのデータにより、1商取引として売り上げる商品のデータを記憶する。そして、記憶された商品データ毎に選択有無を受け付ける。消去キーが入力されると、選択された商品または選択されなかった商品に付されている無線タグを特定する。そして、特定された無線タグを無効化する。 (もっと読む)


【課題】会計取引中の顧客にのみ取引情報が見えるようにする。
【解決手段】商品販売データ処理システム101は、POS装置201と携帯電話機301とから構成されており、これらは互いに赤外線信号や電波信号による近距離無線通信によってデータ通信が可能となっている。POS装置201に接続されているコードスキャナから商品に付された商品コードが入力されると、入力された商品コードに基づく取引情報がPOS装置201から送信出力される。携帯電話機301は、送信出力された取引情報を受信したと判定すると、この取引情報を端末表示部303に表示する。 (もっと読む)


【課題】 バーコードが読取られるとバーコードスキャナの正面に仮置きされ、一取引の全ての商品のバーコードが読取られるとバーコードスキャナの正面から移動させられる商品の外装面に表示されているバーコードを、再びバーコードスキャナで読取られないようにする。
【解決手段】 電源制御部2eは、CPU41がキーボード2bの小計キースイッチ操作を検知すると、バーコードスキャナ2のスキャナ部2A内のレーザー光源に対する電気エネルギー供給を中断し、CPU41がキーボード4aの預/現計キースイッチ操作を検知すると、レーザー光源に対する電気エネルギー供給を再開する。 (もっと読む)


【課題】自動釣銭機における貨幣の金種別ニアフル状態を解除する。
【解決手段】本発明の自動釣銭機12は、貨幣収納部31に金種別に収納される貨幣の収納枚数とニアフル設定枚数とを比較し、その結果、収納枚数がニアフル設定枚数を超えた場合には、ニアフル情報をPOS端末11に送信する。当該ニアフル情報の当該金種の出金指令を受信するするとともに受信した当該金種に対し貨幣収納部31から当該金種の貨幣の出金設定枚数を貨幣出金部33へ出金させる出金処理部38を備え、POS端末11は、自動釣銭機12から当該ニアフル情報を受信するとともに、この受信した当該ニアフル情報をタッチパネル67に表示させ、この表示された当該ニアフル情報から当該金種の出金を指令させる払ボタンと、この払ボタンにより当該金種を自動釣銭機12に出金指令を送信する。 (もっと読む)


61 - 80 / 158