説明

Fターム[3E142AA02]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 用途 (2,042) | 百貨店 (158)

Fターム[3E142AA02]に分類される特許

21 - 40 / 158


【課題】記憶部の記憶容量の逼迫を抑制し、かつ情報処理速度の遅延を抑制することが可能な商品販売情報処理装置を得る。
【解決手段】テーブル更新制御部33がハードディスク25iから旧テーブル50を削除して、旧テーブル50と同じ内容を示す新テーブル51をハードディスク25jに作成する。よって、データが整列され、旧テーブル50のままデータが分散した状態を解消することができるため、CPU24aによるデータに対するアクセス速度が向上する。また、新テーブル51に更新することにより、ロールフォワード用のログファイル53を削除できハードディスク25iにおけるテーブル51のデータサイズをより小さくすることができるため、ハードディスク25iにおける記憶容量の逼迫を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 取扱説明書を見たり、又はサービス部門等に問い合わせなくてもエラーの解除を行えること。
【解決手段】 本装置にエラーが発生すると、当該エラーの解除方法をオペレータディスプレイに表示、又はレシートプリンタによりプリントアウトのうちいずれか一方又は両方を行う。エラー解除報知部は、本装置の電源を投入した状態でエラーが解除可能であれば、当該エラーの解除方法をオペレータディスプレイに表示し、本装置の電源を遮断しなければ解除できないエラーであれば、当該エラーの解除方法をレシートプリンタによりプリントアウトする。 (もっと読む)


【課題】プリンターが接続されるホストコンピューターがコンパルソリードロワー機能を実現するための機能を果たさなくても、コンパルソリードロワー機能と同等の機能を実現することが可能なプリンターを提案する。
【解決手段】ドロワー3の引出部7を開状態に駆動する制御信号を出力するプリンター4は、ドロワー3から供給される開閉信号に基づきドロワー3が開状態および閉状態のいずれの状態であるのかを検出する開閉検出部16と、開閉検出部16の検出結果に基づき、次の一取引分の印刷データの印刷動作を制御する印刷制御部18とを有している。印刷制御部18は、ドロワー3の開状態が検出されると、印刷データの印刷を保留する印刷保留制御、印刷データのうちの一部のデータの印刷を保留する一部データ印刷保留制御、および、プリンター4の外部から供給される印刷データの受信を拒否する受信拒否制御のうちの少なくともいずれか一つの制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが決済をする際の処理時間を短縮すること。
【解決手段】携帯端末(P)は、端末特定情報を記憶する情報記憶手段(CM1)と、ユーザ識別情報と端末特定情報とを送信する端末情報送信手段(CM)とを有し、購買計上装置(POS)は、購買情報生成手段(CP1)と、特定情報読取手段(CP5)と、購買情報と端末特定情報とを送信する購買計上情報送信手段(CP7)とを有し、情報管理装置(SV)は、端末情報受信手段(CW1)が受信した端末特定情報と購買計上情報受信手段(CU1)が受信した端末特定情報とが共通する場合に受信したユーザ識別情報(ID)と購買情報とを関連付けたユーザ購買情報を生成するユーザ購買生成手段(CU3+CW2)と、ユーザ購買情報をユーザ識別情報毎に記憶するユーザ購買記憶手段(CB2)とを有する情報管理システム(S)。 (もっと読む)


【課題】商品に対する広告の効果を的確に把握することができ、商品の魅力を的確に把握することができる指標を算出する。
【解決手段】CPU41は、センサマット4上に所定時間(時間t1)以上滞留した入店者の数である「商品前滞留者数」と商品陳列部3から商品を取りセンサマット4から離れた入店者の数である「商品購入者数」と、「商品購入者数」のうち、センサマット4上に滞留した時間が所定時間以下(時間t1より短い時間t2)であった入店者の数である「商品即購入者数」と、「商品前滞留者数」と「商品即購入者数」との和で表される「関心あり顧客数」とを定義する。CPU41は、(「商品前滞留者数」+「商品即購入者数」)/来店者数で定義される「商品関心度」と購入者数/(「商品前滞留者数」+「商品即購入者数」)で定義される「商品魅力度」と「商品即購入者数」/「商品購入者数」で定義される「商品定着度」とを算出する。 (もっと読む)


【課題】 不正な返品処理をしようとする顧客を容易に特定でき、店舗が被る損害を未然に防ぐことができるデータ処理装置およびプログラムを提供すること。
【解決手段】 一実施形態におけるデータ処理装置は、顧客コードを入力する顧客コード入力手段と、商品を販売処理する販売処理手段と、所定のサービスを提供するサービス提供手段と、顧客コード入力手段にて入力された顧客コード及びサービス提供手段にてサービスが提供された取引の識別情報を含む履歴情報を作成する履歴作成手段と、返品処理時に取引の識別情報を入力する識別情報入力手段と、履歴作成手段により作成された履歴情報のうち識別情報入力手段により入力された識別情報を有する履歴情報と同一の顧客コードを有し、かつ過去に返品処理が行われた履歴情報の個数が所定の基準値に達している場合に警告を報知する報知手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】店舗の営業途中であっても容易にその日の売上状況を把握できるとともに、日計業務のし忘れを防止可能な決済端末及びPOS端末を提供すること。
【解決手段】商取引毎に発生する所定の数値情報の累計、例えば累計取引件数及び累計取引金額を記憶部に記憶させる。そして、商取引が決済される度に、該決済に対して発生した数値情報を記憶部に記憶された前記数値情報の累計に加算した数値で前記記憶部を更新するとともに、決済端末やPOS端末の待機画面30に前記記憶部に記憶された数値情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】見切り品の販売支援を効率的に行うことが可能な販売支援システム及び販売支援方法を提供する。
【解決手段】各店舗に設けられた店舗内装置と、前記店舗内装置と接続された配信サーバと、を有する販売支援システムであって、前記店舗内装置は、店舗内で販売される各商品に付加された電子タグから、当該商品を識別する商品コード及び当該商品の鮮度を日時で表した鮮度情報を読み取る読取手段と、現在日時を計時する計時手段と、前記読取手段で読み取られた鮮度情報が表す日時と、前記計時手段で計時された現在日時とを比較し、両日時の差が所定範囲内と判定した鮮度情報の商品コードを抽出する抽出手段と、前記抽出手段で抽出された商品コードの商品に関する商品情報を、前記配信サーバへ送信する送信手段と、を備え、前記配信サーバは、前記送信手段から送信された商品情報を消費者端末宛に配信する配信手段を備える。 (もっと読む)


【課題】本部で作成したデータを利用して、各店舗に設けられたPOS端末がレシートに付加情報を印刷するサービスにおいて、このサービスを行うために本部から各店舗に送信されるデータ量を低減する。
【解決手段】センター端末から送信されてきた、レシートにイメージを印刷するための印刷イメージデータを作成するための部品データと、前記部品データを組み合わせて前記印刷イメージデータを作成するための組立情報と、を受信する店舗側受信手段と、前記部品データと前記組立情報を利用して前記印刷イメージデータを作成する店舗側作成手段と、前記店舗側作成手段が作成した前記印刷イメージデータを保持する店舗側保持手段と、前記店舗側保持手段が保持する前記印刷イメージデータをPOS端末に送信する店舗側送信手段と、を有する店舗端末20を提供する。 (もっと読む)


【課題】店員が商品を収集する小売形態にて、商品販売を効率的に支援すること。
【解決手段】受信部1bは、管理装置2から取引開始指示を受信すると、管理装置から収集対象商品を示す商品入力情報の受信を開始し、受信した商品入力情報を収集商品情報記憶部1aに格納する。店員識別情報受付部1cは、受信部1bが取引開始指示を受信すると、店員識別情報の受け付けを待受ける。商品登録処理部1dは、店員識別情報受付部1cが店員識別情報を受け付けると、収集対象の商品リストを表示装置3に表示させ、収集商品情報記憶部1aに記憶された商品入力情報に対応する商品の識別情報の受け付けを待受ける。送信部1eは、店員識別情報受付部1cが店員識別情報を受け付けると、商品の登録開始通知を管理装置2に送信し、全商品入力情報に対応する商品の識別情報を受け付けた後、商品登録の完了を検知すると、登録完了通知を管理装置2に送信する。 (もっと読む)


【課題】整理がし易い料金印字書を形成することができて、しかも汎用性が高い料金印字装置を提供する。
【解決手段】レシートプリンタ(料金印字装置)7は、ロール状に巻回されて用紙支持部104に支持されたレシート用紙103を用紙支持部104から印字搬送部105によって引き出して料金を含む情報を印字するとともに、レシート用紙103に穿孔部106によって孔を穿設する。そして、切断部107が、レシート用紙103から、穿孔部106によって穿設された孔及び印字搬送部105によって印字された情報を含む部分を印字搬送部105による印字範囲に応じた長さで切断して料金印字書を形成する。 (もっと読む)


【課題】 適切な商品表示を簡単に可能とし、かつ商品に関する情報を従来よりも多く提供可能な商品表示システムおよび商品表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明の商品表示システムは、ICタグ1a内蔵の可逆性表示記録媒体1を含む商品表示装置と、ICタグリーダとを備え、前記可逆性表示記録媒体1が、商品情報表示部を有し、前記商品情報表示部に目視可能な商品情報が記載され、前記ICタグ1aには、商品情報が記録され、前記ICタグリーダにより、前記ICタグ1aの商品情報が取得可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 顧客が有する複数店舗毎で発行された記憶媒体を、1枚のマルチ記憶媒体にまとめることを可能にした記憶媒体処理装置およびコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 POS端末12のカードリーダライタ33から読み取ったポイントカードCの店舗コードが、ポイント管理サーバ14に存在していれば、マルチポイントカードMCのICチップに、複数の店舗コードを記憶することができる。また、マルチポイントカードMCに記憶された店舗コードと対応したポイント情報をプリンタ41を用いてレシート用紙に印字することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の搬送部により搬送される異物を搬送途中で除去できるとともに、除去した異物を外部に排出することができる硬貨入出金装置を提供する。
【解決手段】硬貨入出金装置は、硬貨投入口21から投入された硬貨を搬送する投入ベルト24と、投入ベルト24との間に間隙39をあけて設けられ、投入ベルト24により搬送された硬貨を搬送する硬貨搬送部12と、間隙39の下方に位置し、外部に引き出し可能に設けられたリジェクトボックス53と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複雑な操作を要する売上データ処理装置の処理を簡易に行う。
【解決手段】ECR1の印字部16は、コード情報を媒体に出力し、読取部18は、媒体に出力されたコード情報を読み取る。CPU10は、予め定められた方法に基づいてコード情報を媒体に出力するか否かを判断する。CPU10は、出力すると判断した場合、コード情報を生成する。この生成されたコード情報を読取部18によって読み取ることにより、CPU10は、予め決められた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】登録が確定した商品販売データの編集を可能にする。
【解決手段】取引記憶部に販売データが記憶された各商品の中からいずれかの商品の選択を受付ける。選択された商品の販売データを取引記憶部から読み出す。取引記憶部から読み出した販売データの編集画面を表示器に表示させて当該販売データの編集を受け付ける。編集画面に表示された販売データが編集されると、選択された商品の販売データを編集後のデータに更新する。 (もっと読む)


【課題】店舗側が用意した買物袋を客が辞退した場合における、1取引の買上商品を収容するための買物袋相当のポイント付与を、様々な商品を販売する店舗であっても容易に行うことを可能とする。
【解決手段】POS端末1は、入力された1取引の買上商品の識別データをもとに、その入力された1取引の総額を算出する。また、POS端末1は、その1取引の買上商品を収容するための買物袋を客に提供しないと指定された場合に、その1取引の総額に応じて、その1取引の買上商品を収容するための買物袋相当のポイントを付与する。 (もっと読む)


【課題】顧客に対して、当該顧客に応じた情報を提供することを可能とする。
【解決手段】受信部14は、クライアント端末30を利用する顧客を識別するための顧客識別情報及び当該顧客によって選択された店舗を識別するための店舗識別情報を受信する。DM作成部15は、受信部14によって受信された顧客識別情報に対応付けて顧客情報格納部11に格納されている購入履歴情報に基づいて、当該購入履歴情報によって示される顧客が購入した商品と関連のある商品を示す商品情報を商品情報格納部13から取得する。DM作成部15は、受信部14によって受信された店舗識別情報によって識別される店舗に関する店舗情報を店舗情報格納部12から取得する。DM作成部15は、取得された商品情報及び店舗情報を含むダイレクトメールを作成する。送信部16は、DM作成部15によって作成されたダイレクトメールをクライアント端末30に送信する。 (もっと読む)


【課題】装着者の種々の作業に対応可能とする。
【解決手段】ウエアラブル端末装置1は、複数の動作モードの中から装着者2の作業に対応した動作モードを設定するとともに、装着者2の操作に応じた処理を、設定された動作モードで制御する制御部121を備える。 (もっと読む)


【課題】硬貨の払出動作を連続的に行うことで、その払い出しを短時間で確実に行うことができる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置1において、硬貨を投入する硬貨投入口5と、硬貨投入口5に投入された硬貨を金種別に不規則に収納するとともに、収納された硬貨を繰出口から一枚ずつ繰り出し可能とする収納投出部12と、収納投出部12の繰出口に続いて配置され、収納投出部12a〜12fから繰り出される硬貨を予め定められた枚数積み重ねて保留する硬貨繰出保留部13a〜13fと、硬貨繰出保留部13a〜13fの硬貨を繰り出す繰出手段23、28と、硬貨繰出保留部13a〜13fから繰り出された硬貨を取出口6に向けて案内する出金搬送路15とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 158