説明

Fターム[3E142EA05]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 業務 (2,243) | ファイル管理 (1,324) | 店員別管理 (82)

Fターム[3E142EA05]に分類される特許

21 - 40 / 82


【課題】一人一人のチェッカーの読取作業の早い遅いについて知ることができるようにする。
【解決手段】コードシンボルの形態で商品に付された商品コードを読み取り出力する読取部から一取引中に出力される商品コードの時間間隔に基づいて商品コードの読取間隔を求めて記憶領域に記憶させ(ステップS105、S106)、記憶領域に記憶されている商品コードの読取間隔の平均値を一つの商品コードの読み取りに要する平均読取時間として求めて記憶領域に記憶させるようにした(ステップS109)。 (もっと読む)


【課題】POSシステムにおける貨幣の入出金管理の効率化を図り、残置運用の運用形態が導入しやすくする。
【解決手段】POSシステムは商品販売データ処理装置2(POS端末)と釣銭機6とから構成される。釣銭機6は、貨幣収納部260に収納されている貨幣の収納金額を貨幣カウンタ259が把握して、把握した収納金額の情報を釣銭機記憶部254に記憶する。情報処理部201は、立ち下げ時に釣銭機6から取得した立ち下げ時収納金額と、起動時に釣銭機6から取得した起動時収納金額とが一致しているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】小売店等において、外国人店員の作業効率を向上することができる音声出力装置、音声出力装置の制御方法、印刷装置および装着ボードを提供する。
【解決手段】プリントデータを取得するデータ送受信部191と、データ送受信部191により取得したデータの少なくとも一部のデータを解析し、テキストデータに変換するデータ解析部193と、テキストデータを、予め指定した1以上の言語に変換する言語変換部194と、言語変換部194により言語変換したテキストデータに対応した1以上の合成音声データを生成する音声合成部195と、音声合成部195により生成した1以上の合成音声データを、ヘッドフォン104に対して出力する音声データ出力部196と、を備える。 (もっと読む)


【課題】POSシステムにおいて生体認証をする際に、POSシステム全体の処理をスムーズに行う。
【解決手段】レジオープンの状態のときに商品登録、精算に係る操作を受け付けるPOS端末と、POS端末の扱者を認証する認証装置とを含むPOSシステムにおいて、POS端末は、扱者番号毎に扱者の生体データを登録生体データとして記憶する記憶手段と、レジオープンの状態にするための操作時に入力された扱者番号に対応する登録生体データを認証装置に送信する送信手段と、認証装置によって読み取られた生体データと登録生体データとが一致する旨の判断結果を認証装置から取得した場合に、レジオープンの状態にする制御手段とを有し、認証装置は、生体データを生体から読み取るとともに、読み取った生体データとPOS端末から取得した登録生体データとが一致するか否かを判断し、判断結果をPOS端末に送信する一致判断手段を有する。 (もっと読む)


【課題】不正行為の有無を高確度で判断可能な不正度算出装置、不正度算出装置の制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】店舗内において想定される1以上の不正発生要素について、それぞれの重み付けである基礎点数を記述した不正発生パターンを記憶する不正発生パターン記憶部71と、1以上の不正発生要素について、それぞれ発生/非発生を検出する不正発生検出部72と、不正発生検出部72により発生が検出された不正発生要素に対応する基礎点数を合計し、不正度を算出する不正度算出部73と、不正度算出部73の算出結果を、記録用データーベース23に記録する不正度記録部74と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
金銭登録機を操作可能な位置に、当該金銭登録機の操作が許可されたオペレータが存在しない場合には、当該金銭登録機の操作を不可能とすることのできる金銭登録システムを提供する。
【解決手段】
オペレータ3が有する人体通信端末4と人体通信を行い、人体通信端末4から取得したIDと記憶しているIDとを照合して認証処理を行い、認証処理による照合結果が一致した場合にキャッシュレジスタ1の操作を許可し、認証処理による照合結果が一致しない場合にキャッシュレジスタ1の操作を禁止する。 (もっと読む)


【課題】小売店やスーパーマーケット等の店舗における不正行為を、簡単に検出することができる店舗監視システム、店舗監視システムの制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】店舗内で発生する所定の事象の発生パターンを記憶するパターン記憶部Tと、商品の会計処理を行う会計処理部と、発生パターンを構成する構成要素を監視する要素監視部と、会計処理部において予め定められた例外処理が実行されたこと、および要素監視部の監視結果から、事象の発生状況が、発生パターンとして記憶されている不正パターンに該当する、もしくは発生パターンとして記憶されている正常パターンに該当しないと判定されたこと、を条件として、警告を行う警告部98と、を備える。 (もっと読む)


【課題】売上データ登録装置で発生したレジマイナス操作の履歴を、スタッフ教育に活用することが可能な情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】精算対象となった商品の売上データを生成し売上登録を行う売上データ登録装置と通信可能に接続された情報処理装置において、前記売上データ登録装置で前記売上データの売上登録を取り消す操作が行われる毎に、この売上データが生成された取引を識別する取引識別情報と、前記操作を行った操作者を識別する操作者識別情報とを関連付け、一のレコードとして管理する管理手段と、前記レコードを構成する何れかの情報項目に基づいて、前記管理手段からレコードを抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出されたレコードを提示する提示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 客が購入した商品が一般用医薬品である場合に店舗側によって薬事法上の義務が果たされたか否かを容易に判別でき、客に安心感を与えることが可能な商品販売データ処理装置を提供すること。
【解決手段】 取引内容に関するレシートを発行する商品販売データ処理装置において、各店員の資格を記憶し、各店員のサインオンを受け付ける。そして、販売される商品に割り当てられた所定の商品区分を判別し、サインオンを受け付けた店員の中から、各店員の資格と商品区分とに基づいて当該商品の販売権限を有する店員を特定する。さらに、特定した店員に関する情報を客面表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 一般用医薬品と通常の商品とを販売する店舗において、客にどのレジであれば医薬品の購入が可能であるかを知らせ、会計処理を円滑化する商品販売システム、商品販売データ処理装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】 音声又は表示にて情報を出力する出力デバイスを備えた商品販売データ処理装置において、サインオンを受け付けた店員による医薬品の販売可否を特定させる。そして、医薬品の販売が不可であると特定されたとき、客に報知すべきメッセージを検出し、前記出力デバイスによる音声又は表示にて客に対して報知させる。 (もっと読む)


【課題】一般用医薬品を購入しようとする客を該医薬品が購入可能なレジに誘導し、会計処理を円滑化する商品販売システム、商品販売データ処理装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】店員のサインオンを受け付け、当該店員による医薬品の販売可否を特定する。当該店員では医薬品の販売が不可能であると特定されたとき、医薬品の販売が可能な店員がサインオンした他の商品販売データ処理装置を検索する。そして、検索結果である商品販売データ処理装置が設置されたレジに医薬品を購入しようとする客を誘導するメッセージを生成して、出力デバイスによる音声又は表示にて報知する。 (もっと読む)


【課題】薬事法上の義務が果たされたか否かを確実に証明し、さらには円滑な取引を可能として、客と店舗とのトラブルを未然防止する商品販売データ処理装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】商品に割り当てられた商品区分に関連付けてメッセージを記憶したメッセージ記憶手段を設ける。そして、販売される商品の前記商品区分を判別し、判別された商品区分に関連付けられたメッセージをメッセージ記憶手段から特定する。さらに、特定したメッセージとともに、客の署名欄を印字した当該取引の証明書を発行した後、当該取引のレシートを発行する。 (もっと読む)


【課題】販売時点(POS)データを電子商品監視(EAS)データと統合する方法を提供する。
【解決手段】販売時点(POS)データを電子商品監視(EAS)データと統合する方法は、データを受け取り処理するように動作可能な汎用コンピュータを設けるステップと、入力されたPOSデータを前記汎用コンピュータで受け取るステップと、作動化されたEASタグに対応する警報をEAS装置で受信するステップと、警報事象記録ユニットへ入力された警報事象情報をEAS装置で取得するステップと、前記警報事象および前記入力された警報事象情報に基づいてEAS装置でEASデータを生成するステップと、EASデータを前記汎用コンピュータで受け取るステップと、EASデータと前記POSデータを前記汎用コンピュータの販売データベースに格納するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】交換用の予備の紙幣回収庫がないことにより締上げ処理を行うことができなくなることを防止する。
【解決手段】営業終了時等に売上額の総計と紙幣回収庫15に収納されている紙幣の合計額を比較して前記売上額の総計より前記紙幣の合計額のほうが少ない場合、その差額分の紙幣を釣銭用紙幣収納庫14から繰出して紙幣回収庫15に収納するにあたり、主制御部8が紙幣回収庫15に収納されている紙幣枚数に基づいて前記差額分の紙幣を紙幣回収庫15に収納可能か否かを判断し、収納不可の場合、前記紙幣回収庫15を交換するか否かを問う画面を表示部3に表示して、交換しない旨の情報が入力された場合、前記差額分の金額を回収繰越金として記憶部7に記憶して締上げ処理を終了させる。 (もっと読む)


【課題】顧客が従来の通りに注文できることで、顧客にとって負担を掛けず、効率的に調理や精算することが可能な注文支援システムおよび注文支援システムの注文処理方法を提供する。
【解決手段】注文支援システム10は、顧客からの料理の注文を受け付ける店員が携帯する携帯電話20を、店員により入力された注文を注文料理情報として送信する注文受付装置として機能させる注文受付プログラムと、携帯電話20からの注文料理情報を受信して、注文の一覧を示す調理リスト情報を生成すると共に、価格情報を格納した料理データベースに基づいて支払い合計金額を算出して支払情報を生成する店舗サーバ30と、店舗サーバ30から送信された調理リスト情報を受信して、調理リストを印刷する共に、表示手段に表示する厨房端末装置40と、店舗サーバ30から送信された支払情報を受信して、表示手段に表示すると共にレシートを発行するレジスタ装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】操作性を保ったまま使用状況に応じて視野角を自動的に調整して覗き見を防止することができる商品販売データ処理装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】視野角を第1の視野角又はこの第1の視野角よりも狭い第2の視野角のいずれかに設定することができる偏光板2cをオペレータ側表示器2に設ける。そして、日時、配置場所またはオペレータの権限など、商品販売データ処理装置の使用状況に応じて、制御部11の制御により偏光板2cを動作させてオペレータ側表示器2の表示画面の視野角を第1の視野角又は第2の視野角のいずれかに設定させる。 (もっと読む)


【課題】締上時点における現金回収庫の過収納を防止することができる入出金管理方法及び現金入出金機を提供することを目的とする。
【解決手段】回収庫に収納された現金額が0円である場合において小口出金が行われる度に小口出金の金額を累積処理し、小口出金が累積されている場合に入金処理が行われると、小口出金の累積額から入金処理の入金額を減じ、入金処理の入金額が小口出金の累積額よりも多い場合にのみ、複数のレジスタの各々から回収した現金を回収庫に収納することを許容する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単に、かつ、高い自由度をもって、商品登録画面の基本構成を変更できるようにする。
【解決手段】タッチパネル付きのディスプレイに登録画面を表示させるための画面データ201として、タッチパネルでのタッチ指定操作が可能な領域である最小領域maの整数倍の大きさで一画面領域oaを規定するフレームデータ202を用意し、最小領域maを整数倍に組み合わせてユニット化され、登録画面の一部となる共通の要素を集合させた複数種類のエリア表示(例えば、タイトルエリア、カレントエリア、合計金額エリア等)を構成するエリアデータ203を用意する。そして、表示位置指定データによって、フレームデータ中でのエリアデータの表示位置を指定する。位置特定データによって、エリアデータに含まれているタッチパネルによってタッチ指定可能なエリア表示中の個々の要素の位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】 客が購入した商品が一般用医薬品である場合に店舗側によって薬事法上の義務が果たされたか否かを容易に判別でき、客に安心感を与えることが可能な商品販売データ処理装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】 取引内容に関するレシートを発行する商品販売データ処理装置において、各店員の資格を記憶し、各店員のサインオンを受け付ける。そして、販売される商品に割り当てられた所定の商品区分を判別し、サインオンを受け付けた店員の中から、各店員の資格と商品区分とに基づいて当該商品の販売権限を有する店員を特定する。さらに、特定した店員に関する情報を印字データに追加し、当該印字データに基づいてレシートを発行する。 (もっと読む)


【課題】紙葉類を順番通りに確実に収納することができ、強制的に収納された紙葉類とレジ係などの操作者との紐付けを確実に行うこと。
【解決手段】釣銭機は、筐体1と、紙葉類を受け付ける受入部20と、受入部20に連結され、受入部20に受け付けられた紙葉類を搬送する搬送機構70と、搬送機構70に設けられ、該搬送機構70上を搬送される紙葉類を識別する識別部55と、搬送機構70の端部に連結され、識別部55による識別結果に基づいて金種別に紙葉類を収納する金種別収納庫25a,25b,25cと、を備えている。筐体1には、搬送機構70の端部に連結され、受入部20に受け付けられた紙葉類を強制的に収納するテープリール式回収庫10が、着脱可能に設けられている。釣銭機は、少なくとも操作者に関する情報を含む操作ログ情報を記憶する記憶部51も備えている。 (もっと読む)


21 - 40 / 82