説明

Fターム[3F049BB11]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | プーリ、スプロケット、ガイド部材 (469) | ベルトの蛇行防止 (138)

Fターム[3F049BB11]に分類される特許

21 - 40 / 138


【課題】ロール径の小さいロールにベルトを掛けて放置した場合にもロールの癖の残りが抑制される搬送用ベルトを提供する。
【解決手段】ポリイミド樹脂を含有する搬送用ベルトであって、ベルト内径が30〜150mm、ベルトの引張弾性率が2200〜3500MPaであることを特徴とする搬送用ベルト。 (もっと読む)


【課題】ベルト本体に直接凸状部材を配設した場合に比べ、ベルト本体の破断を抑制した無端ベルトを提供すること。
【解決手段】ベルト本体12と、ベルト本体12の軸方向(幅方向)の片側端部にベルト本体12の周方向に沿って帯状に配設されると共に、ベルト本体12の軸方向外側へ突出する突出部15を有する帯状部材14と、帯状部材の突出部15内周面にベルト周方向に沿って配設されるリブ部材16(凸状部材:蛇行防止部材)と、を含んで、無端ベルト10を構成させる。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトでシートを搬送する装置において、無端ベルトの回転によって自動的に幅方向の位置が調整される調整部を備えていても、先行するシートと後続シートの間隔を狭いと、先行シートの搬送によって無端ベルトに寄りが発生していた場合には後続シートを搬送するときに搬送不良が生じてしまう。
【解決手段】 無端ベルト102が架け渡されている駆動ローラ101を駆動するための駆動モータM1が、連続する複数のシートを搬送する際に、押圧ローラ105と無端ベルト102とのニップ部でシートを搬送しているときの駆動ローラ101の回転速度よりも、ニップ部を先行するシートの後端が通過してからニップ部に後続するシートの先端が到達するまでの間で駆動ローラ101の回転速度を高速とする。 (もっと読む)


【課題】搬送部材の片寄りを低減することができる搬送装置および画像形成装置を得る。
【解決手段】搬送部20は、回転可能に設けられた駆動ロール14及び従動ロール16と、駆動ロール14及び従動ロール16で張架された搬送ベルト18と、搬送ベルト18の両端部の内周面に周方向に沿って隙間をあけて複数設けられたリブ22とを有している。ここで、搬送ベルト18の駆動ロール14と従動ロール16への巻付き長さのうち最も短い長さをW(min)とし、複数のリブ22の周方向の隙間の長さのうち最も長い長さをd(max)としたとき、d(max)≦W(min)以下とされているので、搬送ベルト18の片寄りが発生してもリブ22が駆動ロール14又は従動ロール16と接触する。これにより、搬送ベルト18の片寄りを低減できる。 (もっと読む)


【課題】本発明のエンドレスベルトは、蛇行防止部材の継ぎ目部分からの剥がれを防止し、高精度に駆動する耐久寿命の長い蛇行防止ガイド付エンドレスベルトを提供する。
【解決手段】樹脂製のエンドレスベルトに粘着層または接着層を介して蛇行防止部材が貼設されている蛇行防止ガイド付エンドレスベルトにおいて、前記蛇行防止部材の繋ぎ目部分に接着剤を充填してなる接着部が形成されており、前記蛇行防止部材の繋ぎ目部分に充填した接着剤の高さが、前記蛇行防止ガイドの高さの10〜95%であることを特徴とするエンドレスベルト。 (もっと読む)


【課題】ベルトガイド機構の無端ベルトの横ずれを抑制すること。
【解決手段】ベルトガイド機構の無端ベルト343の走行面343aに対してベルト幅方向に傾斜した周面381aを有し、かつ無端ベルト343の走行に際して搬送ローラ(駆動ローラ341)に巻き付く以前の無端ベルト343のベルト幅方向両端部に周面381aが対向して配置されていると共に、無端ベルト343が巻き付く側の搬送ローラに近接して配置されたガイドローラ381を有するベルト規制機構38を備える。 (もっと読む)


【課題】これまで使用してきた寄り止めと部品、構造を変更せずに、安価で簡単にベルトのクセを低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】寄り止め部材401のつなぎ部401aをローラ52(または53)の頂点位置に一致させ停止させる。この部分には、ベルト癖への影響が大きい寄り止め部材401及び接着層が存在しないため、搬送ベルト51自体の癖が付くことになるが、その影響度は小さい。そのため搬送ベルト51全体の癖付き量を低減でき、特に頂点部分の癖付きがないため、癖付き量の山全体が低くなる。さらにつなぎ部401aの停止位置を制御するだけであるので、寄り止め部材の材質や構造を変更する必要がなく、従来の寄り止め部材をそのまま使用でき、コストアップを招くことなく搬送ベルト51に生じ得る癖の低減が図れる。 (もっと読む)


【課題】 搬送ベルトの走行位置を設定範囲内に制御することが容易であり、シート状ワークを安定姿勢で高速搬送することが可能なシート状ワークの搬送装置及び搬送方法を提供する。
【解決手段】 エンドレスの搬送ベルト2の上流端2bと下流端2aをそれぞれ形成する受動軸31、32と、受動軸32の下方に配されて搬送ベルト2を駆動する駆動軸42と、受動軸31の下方に配されて搬送ベルト2を操舵する操舵軸41と、この操舵軸41をその上流側又は下流側に移動させるために、この操舵軸41の両側にそれぞれ接続された1対の操舵用モータM81,M82と、これらを制御する制御回路9とを備える。 (もっと読む)


【課題】使用環境の制限をなくすことおよび作業者の安全性を高めることが可能で、かつ、小型化を図りつつ、確実な調芯動作を行うことが可能なローラを提供すること。
【解決手段】ローラ4は、外周面を構成するとともに回転可能な回転部材20と、回転部材20の軸方向を傾斜させるための回転部材20の回動中心となる回動中心部28bと、回動中心部28bを中心に回転部材20を回動させる回動機構24と、回転部材20の径方向内側に配置される回動機構24の駆動源25とを備えている。このローラ4では、駆動源25で駆動される回動機構24によって、回転部材20の軸方向を確実に傾斜させることができ、確実な調芯動作を行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトの蛇行補正を行う際、ローラの配置によらず補正効果を向上させるベルト駆動装置を提供する。
【解決手段】補正ローラに対し無端ベルト側から押圧する押圧部材を設けたのでローラの配置によらずに蛇行補正を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化やコストアップを招くことがなく、しかもベルトに過負荷を掛けてしまったり、ベルトの材質が伸張率の高いものに限定されてしまうことを無くする。
【解決手段】無端状のベルト部材31を張架する複数の張架ロール33,34と、複数の張架ロールのうち、少なくとも1つの張架ロールであって、その少なくとも一端部が、張架ロールの回転軸中心と当該張架ロールに張架された無端状ベルト部材の接点を結んだ方向に移動自在に支持されて、無端状ベルト部材の蛇行を補正するベルト蛇行補正ロールと、ベルト蛇行補正ロールの少なくとも一端部に軸方向に沿って移動自在に配設され、無端状ベルト部材の端部に当接する面と、ベルト蛇行補正ロールの軸方向に沿って外径が変化する傾斜面68を有する回転体66と、回転体の外周面に当接するように固定配置された固定部材80とを具備するように構成した。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でベルトの変位を修正することができるベルトユニットを提供する。
【解決手段】ベルトユニット70は、無端状の搬送ベルト71と、搬送ベルト71が張り渡され、駆動力が供給されて搬送ベルト71を駆動する駆動ローラ72と、搬送ベルト71を張架する従動ローラ73とを備えている。従動ローラ73は、軸方向において3つに分割して構成され、互いに独立して回転するローラ110,120,130と、軸方向両端に配置されたローラ110,130と一体に回転し、搬送ベルト71の縁部71Aが当接するフランジ150とを有する。ベルトユニット70は、さらに、従動ローラ73の両側に配置され、搬送ベルト71の縁部71Aの当接により軸方向へ移動するフランジ150と当接したときに、フランジ150に対して摩擦力を与える摩擦板78を備えている。 (もっと読む)


【課題】紙葉類搬送用のベルトを巻き掛けて走行させるために使用されるローラ部材からベルトが脱落することを確実に防止するばかりでなく、位置ずれしたベルトのローラ部材周面への自己復帰を促進することができるベルトの脱落防止機構、及び紙葉類取扱装置を提供する。
【解決手段】軸部材2の外周面に配置した軸受部材3によって回転自在に支持されたローラ部材5と、ローラ部材の軸方向両端部より外側の軸部材外周面に固定配置されてローラ部材外周面に巻掛けられたベルトの脱落を防止する脱落防止部材15と、を備え、各脱落防止部材は、ローラ部材の両側端面との間にギャップを介して対向配置されたベルト係止片16を備え、少なくとも一つのベルト係止片の内壁16aにはその周方向に沿ってベルト端縁を係止可能な係止部30が少なくとも一つ形成されている。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトに設けられた帯状被検出部を安定して検出することができるベルト搬送装置を提供すること。
【解決手段】 ベルト搬送装置3は、駆動ローラ7と、従動ローラ9と、前記駆動ローラ7および前記従動ローラ9に巻回された無端ベルト10と、該無端ベルト10に設けられた帯状被検出部(11)と、該帯状被検出部(11)を検出するセンサ(14)と、前記帯状被検出部(11)と前記センサ(14)との相対的な位置関係を、前記無端ベルト10の幅方向Bにおいて変位させる変位手段(17、18)と、前記無端ベルト10の斜行周期をTx、前記無端ベルト10の一回転周期をTyとした場合、前記変位手段(17、18)を、斜行周期Tx≠n×一回転周期Ty(n=……、1/3、1/2、1、2)となるように制御し、前記相対的な位置関係を変位させる制御部6と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より確実に斜行速度を所定範囲内に安定させることができるベルト斜行補正制御方法を提供すること。
【解決手段】ベルト斜行補正制御方法は、巻回された無端ベルト8の斜行速度を検出する斜行速度検出工程と、前記検出された斜行速度に基づいて斜行補正制御を行う工程と、を具備し、前記斜行速度検出工程は、周回する前記無端ベルト一周をn分割(nは2以上の整数)して定めた各サンプリングポイント(M1〜M5…)において、周回あたりの斜行量変化をそれぞれ計測して前記無端ベルト8の斜行速度を算出する工程であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトの斜行速度を低減、安定させることができるベルト斜行補正制御方法を提供すること。
【解決手段】 ベルト斜行補正制御方法は、巻回された無端ベルトの斜行速度を検出する斜行速度検出工程(S2)と、該斜行速度検出工程(S2)において得た斜行速度と、初期目標値との差を算出する偏差算出工程(S3)と、該偏差算出工程(S3)において得た値が所定範囲内であるか否かを判定する所定範囲内判定工程(S4)と、該所定範囲内判定工程(S4)において範囲内と判定した場合、前記無端ベルトに巻回され傾動可能な斜行補正ローラの角度を保持するローラ角度保持工程と、前記所定範囲内判定工程において範囲内でないと判定した場合、前記偏差算出工程において得た値が前記初期目標値に近づく側へ、前記斜行補正ローラの角度を変位させるローラ角度変位工程(S7、S11)と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ベルトにストレスを与えることなく、ベルト寄りを補正することができるベルト寄り補正方法及び装置並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の支持ローラ4,5,6に巻き掛けられて走行駆動される中間転写ベルト3を有し、中間転写ベルト3のベルトの寄りを補正するベルト寄り補正装置であり、ローラの1つを傾倒可能なローラ5として構成するするともに、該ローラ5を走行したベルトが予め所定の方向に寄るように傾けておき、中間転写ベルト3を走行させ、中間転写ベルト3の寄り力を用いて支持ローラ5の傾きと中間転写ベルト3の寄りとが釣り合う傾きに支持ローラ5を調整する。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト12のベルト側端の位置を測定するエッジセンサ60の測定範囲内に、ベルト側端を収める。
【解決手段】制御部80は、中間転写ベルト12のベルト側端の位置が、中間転写ベルト12の一周回転させた後とスタート時とで一致するように、ステアリングロール54の傾きを制御する。このように、ステアリングロール54の傾きを制御し中間転写ベルト12の蛇行を補正した状態で、中間転写ベルト12を回転させて、中間転写ベルト12のベルト側端を中間転写ベルト12の回転方向に沿って、ベルトエッジカッター82により切り落とす。これにより、中間転写ベルト12のベルト側端の位置を測定するエッジセンサ60の測定範囲内に、ベルト側端を収めることができる。 (もっと読む)


【課題】耐久寿命の長い転写ベルト及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】外周面に像担持体に形成されたトナー像が転写される無端状のベルト本体6a,61aの内周面の少なくとも一側部に設けられ、ローラRに形成された係止溝R1に係止される蛇行防止部材6b,61bの全体を発泡体により形成することにより、蛇行防止部材6b,61bのベルト本体6a,61aからの剥離及びベルト本体6a,61aの破損を防止するようにする。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトが張架されたローラの端部の移動量を細かく制御して、無端ベルトの蛇行の補正を高い精度で行う。
【解決手段】モータ50の出力軸55に対して、軸移動可能でかつ回転方向移動不能に、立体カム51を取り付ける。立体カム51は、出力軸55からの距離が漸増する3周分のカム面56を有している。軸65を中心に揺動可能な揺動アーム52の一方の端部によって、従動ローラ26のローラ軸42の一端部66を回転自在に支持し、引っ張りばね54で付勢して、他方の端部のコロ70をカム面56に押圧する。立体カム51は、板カム(周縁カム)と比較して、同じ回転角に対して、リフト量を小さくすることができるので、ローラ軸42の一端部66の移動を細かく制御することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 138