説明

Fターム[3F049EA21]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 搬送部材の駆動及びその制御 (3,236) | 定速制御 (149)

Fターム[3F049EA21]に分類される特許

1 - 20 / 149


【課題】記録媒体が転写手段の圧接部に突入する際に発生する像担持体の回転負荷を抑制して像担持体の速度変動を抑え、画像劣化を防止することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】トナー画像を担持する中間転写ベルト6と、中間転写ベルト6が担持するトナー画像を記録媒体に圧接して転写する2次転写ローラ10と、記録媒体を2次転写ローラ10に搬送するレジストローラ対8と、レジストローラ対8によって搬送される記録媒体の推進力を補助するとともに、中間転写ベルト6にかかる外乱トルクを補正する力を発生する記録媒体推進力制御ローラ210と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】マーキングゾーンの搬送機構から下流搬送機構へ下地媒体を搬送する際、下地媒体にマーキングしその上に画像を形成するよう構成され動作することができるプリンタ内で使用するための媒体搬送装置を提供する。
【解決手段】下地媒体をマーキングゾーンに通して搬送してプリントヘッドにより印刷されるよう構成され動作する第1の駆動ユニットを有する第1の媒体搬送部を含む。第1のモーションエンコーダは、第1の媒体搬送部と動作可能に接続し、第1の媒体搬送部表面の動きに応じて第1の信号を送信するよう構成され動作する。第2の媒体搬送部は、第2の駆動ユニット及び第2のモーションエンコーダを有し、第1の媒体搬送部から下地媒体を受け取り、その下地媒体を搬送するよう構成され動作する。第2の駆動ユニットは、第2の媒体搬送部の動きを第1の媒体搬送部とほとんど同じ表面速度で駆動する。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の搬送量を正確に測定可能とする。
【解決手段】 記録ヘッドを副走査方向に走査させながら記録媒体上に画像を形成するインクジェット記録装置に搭載される記録媒体搬送装置である。記録媒体搬送装置は、無端ベルトの平面となった部分の経路における初期位置と、初期位置よりも当該無端ベルトの周回方向の下流側であって初期位置からの距離が記録ヘッドの一走査分の記録幅に設定された所定位置との間を往復自在であり、往動時における移動量を検出する移動量検出部を備えている。移動量検出部は、基台に対して無端ベルトに係合した状態で追従してスライドするスケール部と、スケール部の移動量を計測できるように基台に取り付けられたセンサ部と、無端ベルトとスケール部との係合及び当該係合の解除を行う係合切替部と、スケール部を所定位置から初期位置に復帰させる駆動装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】シート状物を2組のローラーで処理位置へ搬送する装置であって、シート状物の種類に応じた適確な搬送により、シート状物を処理位置へ正確に供給することのできる搬送装置等を提供する。
【解決手段】シート状の被処理媒体を搬送路に送り出す上流側ローラーと、当該送り出された媒体を処理位置に供給する下流側ローラーと、前記両ローラーの駆動を制御して前記被処理媒体を一定速度で搬送する制御部と、を有する搬送装置において、更に、前記上流側ローラーと前記下流側ローラーの間の前記被処理媒体に、当該被処理媒体の弛み量に応
じた張力を付加するテンション付加部が備えられ、前記制御部が、各搬送動作において、前記弛み量が前記被処理媒体の種類に応じて予め定められている量に維持されるように、前記上流側ローラー及び前記下流側ローラーの駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】シート状物を2組のローラーで処理位置へ搬送する装置であって、装置規模を大きくすることなく、下流側ローラーへのバックテンションの作用をなくすことができる搬送装置等を提供する。
【解決手段】シート状の媒体を搬送路に送り出す上流側ローラーと、媒体を処理位置に供給する下流側ローラーと、媒体を一定速度で搬送するために当該一定速度を上記両ローラーによる搬送速度の目標速度として両ローラーの駆動を制御する制御部と、両ローラー間の媒体のたるみ検知器を備える搬送装置において、制御部が、搬送動作の開始時点からの両ローラーによる搬送量の差に基づいて、上流側ローラーの上記目標速度を変更し、たるみ検知器が、たるみ量が予め定められた上限値又は下限値に達したことを検知した以降は、上記搬送量差を予め定められた値に基づいて補正して、上記目標速度の変更処理を行う。 (もっと読む)


【課題】シート状物を2組のローラーで処理位置へ搬送する装置であって、2組のローラー間でのシート状物の弛みを常に一定に保ち、装置規模を大きくすることなく、下流側ローラーへのバックテンションの作用をなくすことができる搬送装置等を提供する。
【解決手段】シート状の被処理媒体を搬送路に送り出す上流側ローラーと、当該送り出された媒体を処理位置に供給する下流側ローラーと、前記被処理媒体を一定速度で搬送するために、当該一定速度を前記上流側ローラー及び前記下流側ローラーによる搬送速度の目標速度として、当該両ローラーの駆動を制御する制御部と、を備える搬送装置において、前記制御部が、各搬送動作において、当該搬送動作の開始時点からの前記上流側ローラーによる搬送量と前記下流側ローラーによる搬送量との差に基づいて、当該搬送量差がなくなるように、前記上流側ローラーの前記目標速度を変更する。 (もっと読む)


【課題】ページを開いた状態で通帳等の冊子状媒体を搬送路に沿って搬送するときに、開かれているページによって生じている冊子状媒体の状態を考慮した搬送制御を行い、搬送路における冊子状媒体の搬送精度を向上させることができる冊子状媒体処理装置を提供する。
【解決手段】通帳処理ユニットは、一対の搬送ローラ31〜36を複数並べて形成した搬送路に沿って、ページを開いた通帳を搬送する。搬送部は、駆動モータであるパルスモータに駆動パルスを与える。磁気データ処理部は、搬送部が駆動モータを一定速度で回転駆動している状態で、磁気データの読取速度の変化を、搬送路に沿って搬送している通帳の搬送速度の変化として検出する。制御部は、検出した通帳の搬送速度の変化に応じて、搬送部による駆動モータの回転駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】シート状物を2組のローラーで処理位置へ搬送する装置であって、装置規模を大きくすることなく、下流側ローラーへのバックテンションの作用をなくすことができる搬送装置等を提供する。
【解決手段】シート状の被処理媒体を搬送路に送り出す上流側ローラーと、当該送り出された媒体を処理位置に供給する下流側ローラーと、前記上流側ローラー及び前記下流側ローラーの駆動を制御し前記被処理媒体を定速で搬送させる制御部と、を備える搬送装置において、前記制御部が、前回の搬送動作時における前記上流側ローラー及び前記下流側ローラーの前記定速時の駆動情報に基づいて、搬送動作開始時の前記上流側ローラー及び前記下流側ローラーの起動タイミングを決定する。 (もっと読む)


【課題】駆動対象が後退する方向の負荷がかかる環境下で、駆動対象を変位させて目標停止位置で停止させるような制御を好適に実行可能な技術を提供する。
【解決手段】用紙搬送制御部は、モータを通じて用紙搬送機構が備える搬送ローラを回転させることにより用紙搬送を実現するものであり、用紙搬送方向とは逆方向の負荷がかかる環境下で、用紙を目標停止位置に精度よく且つ高速に停止させるための構成を有する。具体的に、用紙搬送制御部は、実位置と目標位置との偏差に基づき算出された操作量に対応する駆動電流がモータに供給されるようにモータドライバにPWM信号を入力すると共に、用紙が目標停止位置を超えるまではイネーブル信号としてオン信号を入力する。一方、用紙が目標停止位置をオーバーランすると、目標停止位置に戻るまでイネーブル信号としてオフ信号を入力し、モータドライバにモータに対する電力供給を停止させる。 (もっと読む)


【課題】エンコーダのスリット位置を調整せずに各ローラの絶対位置を特定可能とする。
【解決手段】搬送及び排紙ローラを共通モータにより回転駆動する装置において、搬送ローラに設置する第一エンコーダのスリット数L1、排紙ローラに設置する第二エンコーダのスリット数L2、及び、ローラの回転比R1:R2を、値(R1×L1)と値(R2×L2)とが互いに素となるよう設定する。一方、搬送ローラがR1周し排紙ローラがR2周する期間に得られる第一及び第二エンコーダ信号のエッジ間隔及びエッジの種類の情報を、ローラの絶対位置と共に条件テーブルに登録する。本装置は、電源投入時にローラを定速回転させ、この期間の第一及び第二エンコーダのエッジ間隔及びエッジ種類並びに該当エッジ間隔に対応する地点のローラの検出位置(回転位置)と、上記条件テーブルが記憶する絶対位置とに基づき、検出位置の座標系を、絶対座標系に設定する。 (もっと読む)


【課題】 ギア列の中間ギアの姿勢が不安定だと伝達精度が劣化するため、中間ギアの姿勢を安定させる必要があるが、従来技術では支持軸の強度が落ちてしまう。
【解決手段】 中間ギアの支持軸を略円筒形状とし、そこから中間ギア軸受部内周面に内接する曲面を有する突起部を少なくとも二ヶ所設けた。 (もっと読む)


【課題】カード状記録媒体を搬送する駆動ローラ等の清掃の頻度が低くても、カード状記録媒体のジャムの発生を抑制することが可能な媒体搬送機構を提供する。
【解決手段】カード2を搬送する媒体搬送機構48は、カード2の一方の面に当接してカード2を搬送する第1駆動ローラ50、51、53、54と第2駆動ローラ52とからなる複数の駆動ローラと、第2駆動ローラ52に対向配置されるとともに第2駆動ローラ52に向かって付勢される第1パッドローラ72とを備えている。この媒体搬送機構48では、駆動ローラ50〜54は、カード2の搬送方向Wにおいて、カード2の長さよりも短い間隔で配置されており、カード2の一方の面と第2駆動ローラ52との接触位置CPは、カード2の厚み方向Vにおいて、第1駆動ローラ50、51、53、54に当接して搬送されるカード2の一方の面によって形成される仮想搬送面Sから第1方向V1側へずれている。 (もっと読む)


【課題】振動の影響による印刷画像の品質低下に適切に対処すること。
【解決手段】ベルトプラテン機構部104のモータ45やサクションファン44を可変範囲内の各周波数(回転数)でそれぞれ駆動したときの、ベルトプラテン機構部104の振動を示す振動信号を、加速度センサ48の出力信号から取得し、取得した駆動信号を高速フーリエ変換して、ベルトプラテン機構部104の振動レベルの周波数スペクトルを生成する。そして、生成した周波数スペクトルの振動周波数別の振動レベルのピーク値が、振動レベルの許容値に対応するしきい値以内に収まる振動周波数帯域の周波数スペクトルを抽出する。さらに、抽出した振動周波数帯域に対応する駆動周波数帯域内の周波数(回転数)に、モータ45やサクションファン44の周波数(回転数)を設定し、ベルトプラテン機構部104の振動レベルを許容値以内に収める。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、簡易且つ安価な構成で、原稿画像を読み込む際の色ズレを軽減することが可能な自動原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】画像読取ライン位置に対して、原稿搬送方向上流側及び下流側に設けられる上流側搬送ローラ対及び下流側搬送ローラ対を有する自動原稿搬送装置において、上流側ローラ対のローラ軸上にそれぞれ設けられ、隣接する上流側駆動ローラ及び上流側従動ローラよりも大きな径を有し且つ硬度の低い弾性部材で構成される上流側補助ローラからなる上流側補助ローラ対と、下流側ローラ対のローラ軸上にそれぞれ設けられ、隣接する下流側駆動ローラ及び下流側従動ローラよりも大きな径を有し且つ硬度の低い弾性部材で構成される下流側補助ローラからなる下流側補助ローラ対と、をさらに備えて成ることを特徴とする自動原稿搬送装置で解決される。 (もっと読む)


【課題】減速時における速度変動を簡略な制御方式によって抑制するシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】DCブラシレスモータにて駆動されるシート搬送装置において、1周期内に、DCブラシレスモータを構成するコイルに通電する通電期間を含む力行PWM信号を生成すると共に、力行PWM信号と同じ1周期内の非通電期間に、前記コイルを短絡する短絡期間を含むブレーキPWM信号を生成する。力行PWM信号とブレーキPWM信号との両方を同時に用いて、PWM信号の周期毎に前記コイルへの通電と前記コイルの短絡とを行い、DCブラシレスモータの減速時において、回転速度が目標速度を下回る場合には通電期間を延長し、回転速度が目標速度を上回る場合には、通電期間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】載置手段上に摩擦部材を設けた場合であっても、移送手段によるシートの移送を安定して行うことができるシート処理装置を提供する。
【解決手段】グリッパーユニットによりシート束を排紙方向の逆方向のステープル位置に移動させる際(移送動作)、ローラ状の摩擦ローラ150はシート束の移動に伴い回転(I方向)する。このように摩擦ローラ150が動作することにより、摩擦ローラ150が固定され動作しない場合に比べて、グリッパーユニットがシート束を移動させる際の搬送抵抗を軽減させることができ、シート束の移動を安定させることができる。 (もっと読む)


【課題】原稿の種類に応じて適正な原稿の搬送速度に制御することにより、原稿の読み取り精度を向上させることができる自動原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】原稿台に載置された原稿を1枚ずつ分離して連続的に搬送する自動原稿搬送装置であって、原稿のサイズ、厚さ、搬送方向の長さの少なくとも1つに応じて、予め定められた原稿の搬送速度に対して予め定められた値を付加することにより、予め定められた原稿の搬送速度を変更する。 (もっと読む)


【課題】
プリンタやスキャナなどに備えられるシート材搬送装置において、給紙側搬送路と排紙側搬送路との角度を変更可能とし、搬送路角度を検出することにより駆動モータに供給する電流を制御し適正なトルクでシート材を搬送することを目的とする。
【解決手段】
原稿を搬送する中心軸搬送ローラと、前記中心軸搬送ローラと連動する搬送ローラと、前記中心軸搬送ローラに押し当てられる、曲げ変形容易な材質で作られた可撓性搬送路部材と、前記搬送路の角度を検知する角度検知手段と、前記角度検知手段による角度検知結果に応じて、前記駆動モータに供給する電流を制御するモータ制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】スリット位置を高精度に調整して各ローラにエンコーダを取り付けなくても、各ローラの絶対位置を特定可能とする。
【解決手段】搬送ローラ及び排紙ローラの夫々にエンコーダを設ける場合、搬送ローラに設置する第一エンコーダのスリット数L1、排紙ローラに設置する第二エンコーダのスリット数L2、及び、搬送ローラと排紙ローラとの回転比R1:R2を、値(R1×L1)と値(R2×L2)とが互いに素となるように設定する。そして、搬送ローラがR1周し排紙ローラがR2周する期間、搬送ローラ及び排紙ローラを定速回転させ(S120)、定速回転中に得られる第一エンコーダ及び第二エンコーダの差分信号に基づき、パルス幅が最小となる正パルス発生時点でのローラ位置が原点位置となるように、搬送ローラの回転位置を検出する信号処理部の検出位置Xu及び排紙ローラの回転位置を検出する信号処理部の検出位置Xdを補正する(S190)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、広幅のシート状部材を幅方向において均一に搬送する搬送装置、画像処理装置及び画像形成装置に関する。
【解決手段】デジタル複写装置1は、ロール紙22を搬送する2本の搬送ローラ34a、34bの基準マーク34Ma、34Mbからの回転量を、マーク検出センサ38a、38b及びエンコーダ37a、37bで検出して、該検出結果に基づいて、搬送ローラ34a、34bの基準マーク34Ma、34Mbからの複数の回転位置におけるローラ部34aa、34baの表面における送り量の誤差を記憶するROM52から各搬送ローラ34a、34bのローラ部34aa、34baの表面における送り量の路差を一定にする回転量を算出して、該回転量に基づいて搬送ローラ34a、34bの軸部34ab、34bbを、搬送モータ36a、36bによって回転駆動する。 (もっと読む)


1 - 20 / 149