説明

Fターム[3F102CA04]の内容

シートの整合・反転 (10,527) | 検知手段 (371) | 光電式 (286) | 透過型 (39)

Fターム[3F102CA04]に分類される特許

1 - 20 / 39


【課題】搬送基準面に向けて媒体をスムーズに寄せること、および、強度の弱い媒体であっても搬送時の破損を防止することが可能で、かつ、小型化することが可能な媒体処理装置を提供する。
【解決手段】媒体処理装置1は、媒体2が搬送される搬送路10と、媒体2を搬送する搬送手段と、搬送路10に接続されるとともに少なくとも媒体2の一部を搬送路10から退避させるための退避路52とを備えている。搬送路10の、媒体2の搬送方向に直交する媒体幅方向の一方側には、媒体2の搬送基準面が形成され、搬送手段は、媒体2を搬送する搬送ローラ20と、搬送ローラ20に対向配置される対向ローラ22とを備えている。対向ローラ22は、対向ローラ22の、搬送基準面と逆側が搬送方向に変位可能となるように支持され、搬送手段は、搬送基準面に媒体2を寄せる際に、退避路52を利用して媒体2を内部で往復搬送する。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送方向と交差する方向における画像と用紙との位置をあわせることにともない、搬送される用紙を用紙搬送方向と交差する方向において移動させる距離を抑制する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、レジロール45と、感光体ドラム12Yと、レジロール45よりも上流側に設けられ用紙の側辺を検知するサイドシフトセンサ61と、レジロール45よりも下流側かつ感光体ドラム12Yよりも上流側に設けられ用紙の側辺を検知するCISセンサ63と、サイドシフトセンサ61が検知した側辺の位置に応じて画像が形成される位置を用紙搬送方向と交差する方向において調整する制御部20と、CISセンサ63が検知した側辺の位置に応じて制御部20により変更された画像が形成される位置に用紙を搬送するよう用紙の位置を用紙搬送方向と交差する方向において調整する制御部20とを有する。 (もっと読む)


【課題】高精度、低コストかつ簡単な構成で用紙の曲がりを補正する。
【解決手段】搬送装置500は、用紙Pの曲がり量を測定する曲がり検知センサ85,86と、ステアリングローラ80,81と、ステアリングローラ80,81に搬送される用紙Pを検知するループ作成センサ92とを備える。給紙される用紙Pがループ作成センサ92により検知されると、ステアリングローラ80,81が停止または逆回転されることで、用紙Pの先端がステアリングローラ80,81に突き当てられてループが形成され、用紙Pの大きな曲がりが補正される(突当曲がり補正)。その後、用紙Pの搬送が再開されると、曲がり検知センサ85,86により用紙Pの曲がり量が測定され、この曲がり量に基づいてステアリングローラ80,81がそれぞれ独立に駆動することで、用紙Pの最終的な曲がり補正が行われる(ステアリング曲がり補正)。 (もっと読む)


【課題】手差し給紙の給紙作業に慣れているユーザにとって、手差し給紙の給紙作業の効率が向上できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】手差しセンサにより用紙有りが検出された後に、レジストローラの回転を禁止させ、レジストローラの回転を禁止させてから第1禁止時間T1が経過した時点でレジストローラを回転させるように制御し、用紙がレジストローラにより適切に搬送されている場合、第1禁止時間T1よりも短い第2禁止時間T2に変更する。 (もっと読む)


【課題】簡易な方式でシートトレイからジョブ間のシートの取り出しを容易に実行可能なシート処理装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置により画像形成された後のシートを処理するシート処理装置は、画像形成された後のシートを折り込むシート折り部と、シート折り部により折り込まれたシートを取り出すために積載するシートトレイと、シートトレイを制御する制御部とを含む。シートトレイは、シートトレイの端部に向かって並行に配置されたシートを搬送する複数の搬送ベルトを含み、制御部は、所定のシートに対しては、複数の搬送ベルトのうちの一部の搬送ベルトの搬送量を他の搬送ベルトの搬送量よりも多く設定し、それ以外のシートに対しては、複数の搬送ベルトをともに同じ搬送量に設定する。 (もっと読む)


【課題】用紙幅に関係なく高精度に用紙の曲がり補正を行うことが可能な搬送装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、基準用紙幅W1の外側領域に配置されたステアリングローラ80,81と、ステアリングローラ80,81間に設けられたセンターローラ82と、ステアリングローラ80,81の搬送方向D1の下流側の同軸上に配置された曲がり検知センサ85,86とを備える。用紙Pが基準用紙幅W1以下の場合、用紙Pがセンターローラ82にニップされてシフトローラ30に搬送され、用紙Pの先端部がシフトローラ30に突き当てられてループが形成され、用紙の曲がりが補正される。用紙Pが基準用紙幅W1越の場合、用紙Pがステアリングローラ80,81にニップされ、曲がり検知センサ85,86の検出結果に基づいてステアリングローラ80,81が独立に駆動されることで、用紙Pの曲がりが補正される。 (もっと読む)


【課題】画像と用紙との相互の位置合わせをより正確に行うことが可能な画像形成装置および記録材処理装置を提供する。
【解決手段】第1搬送ロール44の下流側に、第1用紙搬送経路に沿って搬送される用紙の側辺を検知する第1側辺検知センサSK1及び第2側辺検知センサSK2が設けられ、第1搬送ロール44の上流側に、第1用紙搬送経路に沿って搬送される用紙の側辺を検知する第3側辺検知センサSK3及び第4側辺検知センサSK4が設けられている。第1側辺検知センサSK1および第2側辺検知センサSK2での検出が困難なときには、第3側辺検知センサSK3および第4側辺検知センサSK4を用いる。第1側辺検知センサSK1及び第3側辺検知センサSK3は、装置奥側に配置され、第2側辺検知センサSK2及び第4側辺検知センサSK4は、装置手前側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】第1の側辺と第1の側辺とは反対側に位置する第2の側辺とを有した記録材の第1面に施される処理と、第1の側辺と第2の側辺とが入れ替わるように表裏が反転されたこの記録材の第2面に施される処理の位置合わせの精度を向上させる。
【解決手段】第1搬送ロール44の下流側に、用紙の側辺を検知する第1側辺検知センサSK1および第2側辺検知センサSK2が設けられている。また、第1搬送ロール44の上流側にも、用紙の側辺を検知する第3側辺検知センサSK3および第4側辺検知センサSK4が設けられている。第1側辺検知センサSK1および第3側辺検知センサSK3は、搬送されてくる用紙の一方の側辺の検知が可能なように画像形成装置の奥側に配置されている。また、第2側辺検知センサSK2および第4側辺検知センサSK4は、用紙の他方の側辺の検知が可能なように画像形成装置の手前側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】厚紙搬送時の捲れ現象を防止できるようにすると共に、当該装置の生産性を向上できるようにする。
【解決手段】用紙斤量情報に基づいて第1又は第2の搬送モードのいずれかを選択する制御部15を備え、第1の搬送モードが選択された場合は、レジストローラ29a及びループローラ29bで用紙を反転搬送路へ搬送し、用紙の後端部がレジストローラ29aを抜ける前に、ループローラ29bを停止させることで、レジストローラ29a及びループローラ29b間にループを形成し、その後、用紙を再給紙搬送路へ搬送するようにレジストローラ29a及びループローラ29bを駆動制御する。第2の搬送モードが選択された場合は、同様に搬送し、用紙の後端部がレジストローラ29aを抜ける手前で、レジストローラ29a及びループローラ29bを停止して、用紙を第2の方向へ搬送するように駆動制御するものである。 (もっと読む)


【課題】搬送する用紙の斜行修正に掛かる負荷を低減させ、搬送状態を適正化して、印刷処理の適正化を図る。
【解決手段】用紙搬送装置(2)、用紙搬送制御方法又は印刷装置(20)であって、用紙斜行検出手段(4)と搬送手段(用紙搬送手段6)を備えている。この搬送手段は、左右の配置間隔を異ならせた複数の搬送部品(61〜68)を備え、制御部(8)は、用紙斜行検出手段が検出した用紙の斜行に応じて、搬送部品の左右の搬送速度を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を行うことなくインデックス紙のようなシートを容易に斜行補正して高精度・高速に印刷を行う。
【解決手段】シート搬送装置は、シートSの搬送方向と交差する方向に配置され、シートを搬送するための複数の搬送ローラ101を備え、搬送ローラの搬送速度を互いに異ならせてシートの斜行を補正する。シートの搬送方向と交差する方向に第1及び第2の検知センサ103が配置されている。斜行補正駆動制御部1aは検知センサのいずれか一方がシートの先端を検知した後、検知センサの他方がシートの先端を検知するまでの先端検知時間を計時して、当該先端検知時間に応じてシートの斜行量を先端斜行量として求める。そして、斜行補正駆動制御部1aは先端斜行量が第1の斜行閾値以上であると、シートの形状を示すシート情報に応じて先端斜行量を補正して補正斜行量を得て、補正斜行量に応じて搬送ローラの搬送速度を変更する。 (もっと読む)


【課題】給紙アシスト制御に要する電力消費を低減するシート搬送装置、原稿読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙モータの起動時からスキュー量センサによって原稿の先端が検出されるまでの原稿搬送時間として検出する(S501)。この原稿搬送時間が所定の原稿搬送時間よりも長ければ(S502:YES)、給紙アシスト制御時に供給する総電流量として所定の電流量(大)を選択し(S503)、短ければ(S502:NO)、電流量(小)を選択する。次に、原稿スキュー量を検出し(S505)、所定の原稿スキュー量(大)よりも大きければ(S506:YES)、総電流量から給紙モータに所定の比率(大)の電流量を配分する(S507)。原稿スキュー量(小)よりも小さければ(S508:YES)、給紙アシスト制御を省き、さもなければ比率(中)にして(S509)、給紙アシスト制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】シートの搬送長さが異なってもシート先端の斜行補正および主走査方向の位置ずれ補正に要する時間に無駄を生じさせないようにできる構成を備えたシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬送路を備え、シート搬送路を挟んで接離可能な少なくとも横レジストローラ対2、フィードローラ対4を備え、シートの横レジスト補正を横レジストローラ対2により実行するための構成として前記各ローラ対の動作態位を単一のカム軸21に装備されたカム22、24を用いて行う構成を備えたシート搬送装置において、シートの長さに応じて前記フィードローラ対4を離間状態から当接状態にするタイミングを変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帳票が薄紙の場合でもジャムを起こすことなく姿勢を整えて搬送する。
【解決手段】この帳票移動式OCR装置は、搬送路の一部として下り方向に傾斜した搬送路61(下り斜面)を備える一方、搬送路61(下り斜面)を滑降した帳票Pの先端部を係止して帳票Pの姿勢を整える係止部64を備える。 (もっと読む)


【課題】帳票の傾きを補正しつつジャムを起こすことなく効率よく搬送する。
【解決手段】この紙葉類搬送装置は、水平搬送路に形成され、紙葉類を搬送する複数の搬送ベルトを備えた搬送手段と、前記水平搬送路上の紙葉類の傾き量を検出し、検出結果に基づき前記水平搬送路に出し入れ自在な係止部を有し前記係止部を前記搬送路に突出させることで、前記紙葉類の姿勢を整位する第1傾き修正機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】幅寄せ方向の直交方向に折れ目を有する媒体の幅寄せ動作において、その折れによる撓みを矯正する手段を提供する。
【解決手段】媒体幅寄せ機構1に、通帳2の一の側縁を押し他の側縁を基準面3に押付けて通帳2の搬送姿勢を整位する幅寄せガイド5と、通帳2の搬送方向の直交方向の中央の折れ目2aを挟んで、基準面3側と幅寄せ部材5側に並べて配置されたフィードローラ10と、フィードローラ10の方向にプレスバネ13により付勢され、フィードローラ10との間で通帳2を挟持するプレスローラ11と、それぞれのプレスローラ11をフィードローラ10の方向に個別に往復移動させる位相をずらせた駆動カム14、15等からなるプレスローラ駆動手段とを設け、幅寄せガイド5による通帳2の整位後に、プレスローラ11の移動タイミングを、基準面側を先、幅寄せガイド側を後にして通帳2をタイミングに差を持たせて挟持する。 (もっと読む)


【課題】重送検出の精度を向上させる。
【解決手段】 用紙搬送経路を搬送される印刷用紙に対して画像形成を行なう印字機構と、印刷用紙を用紙搬送経路に給紙する給紙機構と、用紙搬送経路の給紙機構と印字機構との間に配置され、給紙機構により給紙された印刷用紙の位置合わせの基準となるとともに印刷用紙の斜行を修正するレジストローラと、用紙搬送経路のレジストローラと印字機構との間を検出範囲として配置され、レジストローラにより印字機構方向へ搬送される印刷用紙の先端部分を検出する用紙先端検出手段とを備え、用紙先端検出手段は、さらに、印刷用紙の重送検出を行なう印刷装置。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、シートの横レジずれ量の検知と、シートの横レジずれの補正を高速に行うことができるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シフトローラ対により搬送されるシートを搬送方向に直交する幅方向に移動させるシフトユニットと、シフトローラ対で搬送されるシートの幅方向のシート端部を検知する横レジ検知センサユニットを備え、横レジ検知センサユニットとシートを互いに逆方向に移動させ、幅方向におけるシートのシート端部を検知し、シート端部の位置を計測する。また、端部位置の計測結果に基づいて、シート端部が所定位置となるようにシフトユニットによってシートを幅方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】紙葉類を挿入口に挿入する際の搬送方向に対する傾きを補正可能な紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣処理装置1は、モータ40によって紙幣が搬送される搬送路の中心方向に移動可能であり、搬送される紙幣の側縁を規制して紙幣の搬送方向に対する傾きを補正する一対の可動片30A,30Bを備えている。この一対の可動片は、紙幣が可動片30A,30Bに到達する前までに、駆動源40によって一方の可動片と他方の可動片との間の距離が、紙幣の幅よりも短くなる位置に搬送路の中心方向へ移動されている。 (もっと読む)


【課題】未加硫ゴム等からなるシート状部材の端部どうしを、高い生産性を維持しつつ、ばらつきをなくして精度よく接合できるシート状部材の接合方法を提供する。
【解決手段】接合位置Jを挟んで上流側センサS3と下流側センサS4とを配置するとともに、下流側センサS4近傍に目標位置Gを設定し、所定長さのシート状部材R2を、高速搬送した後、上流側センサS3がシート状部材R2の前端部を検知するまで低速搬送を行ない、この検知後、より低速度の第2低速搬送に切替えて、シート状部材R2の前端部を接合位置Jに位置決めして、先に搬送したシート状部材R1の後端部と接合し、次いでシート状部材R2を高速引き取りした後、下流側センサS4がシート状部材R2の後端部を検知するまで低速引き取り行ない、この検知後、より低速度の第2低速引き取りに切替えて、シート状部材R2の後端部を目標位置Gに位置決めする。 (もっと読む)


1 - 20 / 39