説明

Fターム[3F303DC02]の内容

Fターム[3F303DC02]の下位に属するFターム

Fターム[3F303DC02]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】音声情報を、行先階の登録と最適な情報の表示とに利用し、さらなる有効活用を図る。
【解決手段】音声認識による情報に基づいて行先階登録を行う行先階登録モードと、表示すべき情報を選択して表示を行う情報表示モードとの2つのモードを備え、エレベータの運行状態に応じて、行先階登録モードと情報表示モードの一方に設定するモード切り替え手段4eと、行先階登録モードに設定されている場合に、音声認識手段4cによって取得した音声情報と予めビルの構造より登録されている階床データとを比較し、一致した場合に、一致した階床への呼びを登録する呼び登録手段4dと、情報表示モードに設定されている場合に、音声認識手段4cによる音声認識により取得した音声情報に基づいて、予め登録されている情報の中から、表示すべき情報を選択し、情報表示器5に表示を行う情報表示判定手段と4fとを備えている。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド駆動型エレベータの各階床での点灯機器の電源機器の規模を適正化する。
【解決手段】実施形態によれば、エレベータの乗りかごの回生運転時に当該乗りかご駆動のための電力供給ラインに発生する電力を蓄え、力行運転時にその蓄えた電力を電力供給ラインに供給する蓄電装置と、ホール呼び釦の点灯のための電力を供給する電源機器とをもち、電源機器からホール呼び釦への電力供給状況が全部の階床でない所定数を超える階床のホール呼び釦への電力供給が必要な場合に、蓄電装置からの電力供給ラインへの電力の供給を停止して、所定数を超える階床のホール呼び釦へ供給する電力を蓄電装置から供給する電力により補助する。 (もっと読む)


【課題】一般利用者に対しても車椅子利用者に対しても、乗り場で操作性を低下させずに呼びを簡単に登録できるエレベータの表示装置を提供する。
【解決手段】乗り場17に設置され、利用者の操作によって呼びを登録する機能を備えた表示装置20であって、画面上にタッチセンサを有するフラットディスプレイ21と、このフラットディスプレイ21を壁面18の壁面18に回動自在に支持するヒンジ機構24と、このヒンジ機構24を介してフラットディスプレイ21の傾き角度を調整する制御装置30とからなる。 (もっと読む)


【課題】エレベータの乗場やかご内に設けられる表示装置において、LEDドットマトリスクディスプレイの矢印、数字および文字を表示するために点灯しているドット以外の消灯しているドットも、着色半透明の樹脂板抜き窓部を透過して、エレベータ乗客に見えてしまい、意匠性が悪く、また、点灯しているドットと消灯しているドットのコントラストが低く、認識し難くなるという不具合があった。
【解決手段】エレベータの表示装置を構成する表面板は従来、着色半透明の樹脂板の裏面から、方向およびかご位置表示部等を抜き窓にして、黒色に印刷していたが、この発明は、表面板を透明樹脂板の裏面全面に有色の光透過性塗料で印刷することにより、矢印、数字および文字を構成する点灯しているドットの光のみを透過させることによって、消灯ドットが乗客に見えず、意匠性が良く、認識し易い表示を持ったエレベータの表示装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】機種が異なる表示装置が混在している場合であっても、各表示装置間で同期を取って違和感なく表示する。
【解決手段】エレベータ制御装置10は、各表示装置11a,11b,12のそれぞれに固有の表示更新時間データとエレベータ制御装置10から各表示装置11a,11b,12への情報伝送への情報伝送に必要な時間を示す伝送所要時間データとに基づいて表示待機時間データ32a,32b,42を算出する表示同期装置22と、この表示待機時間データ32a,32b,42を各表示装置11a,11b,12に伝送する伝送制御装置21とを備える。各表示装置11a,11b,12は、情報の表示更新時に表示待機時間データ32a,32b,42に基づく個々の待機時間の経過後に表示更新処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】運転中の乗籠および釣合錘の移動方向やタイミングなどの動作状況を昇降路内において迅速かつ正確に判断できるエレベータシステムを提供する。
【解決手段】エレベータシステム1は、乗籠3と制御装置4とスイッチ5と表示装置6とを備える。乗籠3は、昇降路2内を移動する。制御装置4は、乗籠3の運転を制御する。スイッチ5は、制御装置4に接続され、昇降路2内に人が立ち入る場合に入れられる。表示装置6は、昇降路2の内部に配置され、スイッチ5が入っている場合に制御装置4の運転制御信号を基に乗籠3の移動方向を昇降路2内に居る人に報知する。 (もっと読む)


【課題】動力電源の遮断を検知し、バッテリーバックアップされた乗りかご位置表示器4と外部自動通報器51により、乗りかご2の位置と故障状況を案内し、乗客の不安感を緩和するとともに、乗りかご2内の閉じ込め乗客を速やかに救出可能とする。
【解決手段】電源遮断により、乗りかご2がドアゾーン外に停止したとき、かご内に、バッテリーバックアップの電源遮断案内表示ランプ31で故障状態を案内するとともに、かご位置表示ランプ4をフリッカー点灯させて、乗客の不安を緩和する。一方、機階室内の制御盤5に自動通報器51を備え、外部へ電源遮断とドアゾーン外停止を自動通報する。また、乗場では、かご位置表示ランプ112,152により、かご位置をフリッカー表示し、救出作業の一助とする。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる同期信号を有した直列信号を伝送する複数の直列信号伝送路のいずれに接続しても使用することができる子局を備えたエレベータの信号伝送装置を提供する。
【解決手段】子局は、直列信号伝送路と接続するために設けられた受送信部と、互いに異なる同期信号を有した直列信号を伝送するための複数の直列信号伝送路にそれぞれ対応した複数の信号処理部と、親局から直列信号伝送路を介して受送信部に入力された直列信号の同期信号に基づいて、受送信部と接続する信号処理部を切り換える切換部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】そこで、本発明は、乗籠に対する乗客の入れ代わりを円滑にするとともに、乗籠の運行状況に関する情報を報知する表示装置を安価に導入できるエレベータを提供する。
【解決手段】エレベータ1は、籠ドア装置21と籠側防犯窓22と籠側表示装置23と乗場ドア装置31と乗場側防犯窓32とを備える。籠ドア装置21は、乗籠2の乗口2aを塞ぐ複数枚の籠ドアパネル211を有する。籠側表示装置23は、複数枚の内の一枚の籠ドアパネル211の開口部212に嵌め込まれて少なくとも乗籠2の運行情報を乗籠2内に向けて表示する。籠側防犯窓22は、籠側表示装置23が組み付けられた以外の籠ドアパネル211の開口部212に透明部材222が嵌め込まれて構成される。 (もっと読む)


【課題】各乗場における時間軸に応じた待ち人数を利用者に指定された行先階別に表示する運行状況出力装置を提供する。
【解決手段】かご状態データ、呼び状態データ及び待ち人数データを含むかご位置に関する運行データをエレベーターの運行管理装置から信号処理装置を経由して運行状況出力装置に入力する。運行状況出力装置が出力する運行線図は、建物の各階床の乗り場に設置された操作盤の操作による行先階予約と操作の発生時刻を含む各階床の乗り場での待ち人数の情報を表示する。また、各階床の乗り場で行先階別にした待ち人数の情報を時系列的に表示する。さらに、行先階予約を最初に操作した時点からの待ち時間を数値で表示し、前記待ち時間が設定値を超えた場合には大きさ・色の異なる形態で表示する。上記のように、ビルでのエレベーターの運用・運行状況が一目でわかる運行線図を出力するエレベーターの運行状況出力装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】かご内混雑に伴う乗客の不快感を和らげるかご内の表示装置を提供する。
【解決手段】
かご内の混雑度が高くなるにつれて、乗客の注目を集める順位の高い映像コンテンツに切替え表示する。例えば、かご内混雑度レベルが最も低い1の場合、かご位置と運転方向のみのシンプルな表示301の形態で表示を行い、次に、混雑度レベルが2の場合、館内案内文章や静止画像を表示する表示コンテンツ302の形態で表示を行う。また、混雑度のレベルが3の場合、映像ソースセレクタ203を制御して、かご内カメラ204の映像信号206を表示コンテンツ303の形態で表示し、さらに、混雑度レベルが最も高い4の場合、映像データ再生装置201から入力された映像を合成して表示コンテンツ304の形態で表示を行う。 (もっと読む)


【課題】エレベーターホール及びかご内における各種放送、階床案内表示などの内容変更に柔軟に対応可能なエレベーター案内表示システムを提供する。
【解決手段】ホール端末HT1〜HT3及びかご端末CT1に案内表示データ、各種案内放送データを号機制御装置CP1から、エレベーター電源投入時または異常発生からの回復時に、初期化伝送として送信する。また、案内表示内容の変更が要求された場合にも、入力された変更後の案内表示データを各端末へ送信する。この案内表示データを、ホール及びかご端末で受信格納し、運転中に、音声案内、案内表示用のデータとして、利用する。これにより、各種放送、階床案内表示などの変更要求に柔軟かつ素早く対応可能となる。 (もっと読む)


【課題】乗降をしやすくすることができる乗降案内装置を提供することを目的とする。
【解決手段】エレベータの乗りかご11内に設けられ利用者からの入力に応じて乗りかご11の呼び登録を行う乗りかご呼び登録部3Aと、エレベータの乗り場13に設けられ利用者からの入力に応じて乗りかご11の呼び登録を行う乗り場呼び登録部3Bと、少なくとも乗りかご11内あるいは乗り場13のいずれか一方に設けられ情報を表示可能な表示部2と、乗りかご呼び登録部3Aによる乗りかごの呼び登録と乗り場呼び登録部3Bによる乗りかごの呼び登録とに基づいて、乗りかご11が停止する各階での乗降の有無と乗降にかかわる利用者の乗りかご内での待ち位置とを示す乗降案内情報を作成し、表示部2を制御して乗降案内情報を表示する制御部5とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、エレベーターの現位置を演算してユーザーにエレベーターが位置している階情報を提供するエレベーターの階運行情報の表示装置に関するものであり、既存のエレベーター駆動システムと電気的に接続されないことから、表示装置の取付工程が簡素で且つ容易であり、しかも、エレベーターごとに異なるプロトコルが用いられても、統合的に実現することが可能になるという効果を提供する。
(もっと読む)


【課題】運転サービスを中断することなく、各号機間で共通のホール呼びボタンを用いて、各階のホールに設置された表示装置の輝度を簡単に調整する。
【解決手段】エレベータ制御装置16aまたは16bは、輝度調整モードに切り換えられた号機を群管理の対象から外し、当該号機に対応した液晶表示装置13aまたは13bの輝度を号機間で共通のホール呼びボタン14の特定の操作によって調整すると共に、他の号機に対してホール呼びボタン14の信号を受け付けないように指示する。さらに、輝度調整中にホール呼びボタン14が通常に操作された場合にホール呼びの登録と判断し、そのホール呼びを輝度調整中の号機を除く他の号機に対して割り当てる。 (もっと読む)


【課題】システムを構成する機器数を削減することが出来、然も行先階登録装置2を従来よりも小型化することが出来るエレベータ群管理システムを提供する。
【解決手段】本発明に係るエレベータ群管理システムは、複数のかごを具えたエレベータ群と、複数階の乗り場に複数のかごにそれぞれ対応づけられて設けられた複数の行先階登録装置2と、行先階登録装置2に対して行先階を入力する操作があったときに複数のかごの中から入力された行先階へ移動させるべき1つのかごを選択する群管理制御装置とを具えている。各行先階登録装置2は、行先階を入力するための入力手段、入力手段によって入力された行先階へ移動することとなるかごの識別情報を応答かご表示領域23に表示する応答かご表示手段及びその行先階登録装置2が対応づけられているかごが移動することとなる複数の行先階を対応かご行先階表示領域22に表示する対応かご行先階表示手段を一体に具えている。 (もっと読む)


【課題】かご内情報表示器の異常に早急に対応することのできるエレベーター装置の提供。
【解決手段】かご1内に、少なくともかご位置を表示可能なかご内情報表示器2と、行先階を登録する行先階釦3を備えたかご内操作盤5と、各機器の制御を行う制御手段(6、7)とを有するエレベーター装置において、かご内情報表示器2の異常を検出し、異常検出信号を出力する検出手段(6)を設けるとともに、制御手段(6、7)が、異常検出信号に応じてかご位置に対応する行先階釦3を順次、点滅、或いは点灯させるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、薄型化を図ることができるとともに、温度プロファイルの高温化に伴う製造時の不良率を低減させることができ、長期使用における品質のばらつきを抑えることができるエレベータの表示装置を提供する。
【解決手段】複数の凹部1c、複数の開口4及び複数のチップLED5は、7セグメントの表示部を構成している。複数の開口4のそれぞれは、複数の開口4のそれぞれに対応する複数の凹部1c及び複数のチップLED5とともに、7セグメントの表示部における1つのセグメントを構成している。複数のチップLED5のうち任意のチップLED5が点灯することによって、7セグメントの表示部のうちの任意のセグメントが点灯し、所望のシンボルを表示可能となる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で電源装置等に流れる電流を低減することができるエレベータの乗場表示装置を得る。
【解決手段】複数の乗場に設置され、制御盤からの駆動信号により、交流電源によって点灯し、かごの階床位置や昇降方向等のかご情報を表示するランプ式インジケータと、駆動信号を受信すると交流電源の電圧波形の電圧がゼロとなる回数を交流電源の周期毎にカウントする交流電圧波形カウント手段と、この交流電圧波形カウント手段によってカウントされたカウント値に対応した階のランプ式インジケータを点灯するインジケータ点灯指示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
乗場からかご位置が確認できる場合でも待ち客に不快感を与えず、運転効率の良いサービスとする。
【解決手段】
複数台のエレベーターの運行を管理し、乗場呼びが発生した場合、各エレベーターの乗りかごを選択して乗場呼びに応答させるエレベーターを割当てる群管理エレベーターにおいて、乗場呼びが登録された階を通過予定とされたエレベーターが生じる場合、応答させるエレベーター,階,通過予定とされたエレベーターとの相対的関係により通過予定とされたエレベーターを乗場呼びに応答させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 44