説明

Fターム[3F343FB07]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | シート取扱い装置 (6,540) | 金融自動化機(例;CD、ATM) (198)

Fターム[3F343FB07]に分類される特許

81 - 100 / 198


本発明は、方形の枚葉シートを容器(12a,12b,12c,12d)に預け入れ容器(12a,12b,12c,12d)から引き出すための枚葉シート処理装置(14a,14b,14c,14d,30,200,252,270,350)に関する。矩形の枚葉シートは、特に銀行券(38)であってよい。枚葉シート処理装置(14a,14b,14c,14d,30,200,252,270,350)は、供給装置を備えており、供給装置は、容器(12a,12b,12c,12d)に枚葉シート(38)を1枚ずつ供給して、容器(12a,12b,12c,12d)内で枚葉シート(38)を重ね置いて枚葉シート(38)から成るスタック(36)を形成するための供給エレメントを備えている。さらに枚葉シート処理装置は、個別化装置を備えており、個別化装置は、容器(12a,12b,12c,12d)からスタック(36)の枚葉シート(38)を1枚ずつ取り出すための個別化エレメントを備えている。供給エレメントおよび個別化エレメントは、容器(12a,12b,12c,12d)とは別個に配置されている。
(もっと読む)


【課題】 高周波振動を積層した紙葉類に印加しつつ、安定して確実に紙葉類を取出すことができる分離取出装置を提供することにある。
【解決手段】 分離取出装置においては、複数の紙葉類が積層された積層体が支持台上に支持され、前記積層体の取り出し方向前端がガイド搬送部に接触して整位され、積層体に押し付け力を与えた状態で加振部から高周波振動が与えられる。ガイド搬送部は、積層体の前端を跳ね上げる接触面を有し、紙葉類を跳ね上げて積層体の最上面の紙葉類の先端部を回転するフィードローラに向ける。この最上面の紙葉類は、フィードローラで吸引されて取り出される。 (もっと読む)


【課題】紙幣等を集積して入出金動作を行う紙幣入出金機において、あらたな駆動部や機構を設けることなく、紙幣等の繰出しを安定して行えるようにする。
【解決手段】紙幣24を集積するプール部100を回動して繰り出す紙幣入出金機において、前記プール部100の回動をガイドするガイド壁31に摩擦部材32を設け、ガイド壁31に沿ってプール部100を回動するときに、前記摩擦部材32により紙幣24の端面を摩擦により捌くようにした。 (もっと読む)


【課題】紙幣の繰り出しを安定させて信頼性を向上する。
【解決手段】紙幣Pを繰り出すローラ(図1では「キックローラ13」)と、ローラに対向配置され、紙幣Pが積載されるステージ16と、ステージ16をローラ側に移動させ、積載されている紙幣Pをローラに押圧可能なステージ移動手段と、ステージ16の紙幣積載面よりローラ側に突出可能に設けられ、突出することによりステージ16に積載されている紙幣Pをローラ側に押し上げる押上手段17と、を有する紙幣収納装置10によって、紙幣Pの繰り出しを安定させることができる。 (もっと読む)


【課題】様々な状態の紙葉類に捌き効果を与える分離取出装置を提供する。
【解決手段】分離取出装置においては、複数の紙葉類が積層された積層体が支持台上に支持され、ガイドに接触して整位され、積層体に押し付け力を与えた状態で加振部から高周波振動が与えられる。積層体の最上面の紙葉類が回転するフィードローラで吸引されて取り出される。ガイドは、紙葉類が進入されるガイド口をフィードローラとの間に規定するガイド端を有し、このガイド端は、最上面の紙葉類に接触する接触位置を含む紙葉類に略平行な第1の仮想面内に略配置され、或いは、第1の仮想面と前記取り出し機構の積層体側最外周に接し、紙葉類に略平行な第2の仮想面との間に配置される。紙葉類を分離する分離部がガイド口の背後に配置され、ガイド口の付近には、積層体の側面にエアを吹き込むエア吹き出し部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】収納庫から搬出する紙幣のスキューを抑制する。
【解決手段】第1搬送ガイド21a側にパンタグラフ22で押圧された紙幣BNを、キックローラ23によってフィードローラ24と阻止ローラ25との接触部30に繰り出し、その接触部30で1枚の紙幣BNを分離して搬出する収納庫8において、その繰り出された紙幣BNが接触部30に進入する直前の位置に、テーパブロック26を配置する。このテーパブロック26により、たとえキックローラ23で繰り出す紙幣BNに第1搬送ガイド21a側への膨らみが発生していた場合にも、その紙幣BNの第1搬送ガイド21aに対する高さが調整され、その状態で接触部30へと導くことができる。それにより、収納庫8から搬出する紙幣BNのスキューの発生が抑制されるようになる。 (もっと読む)


【課題】所望する種類の紙片を指定された枚数だけ確実に販売することができる紙片販売装置の提供を目的とする。
【解決手段】紙片販売装置1に内蔵された装填台15上の各収容箱14…から、取出し装置16の取出しユニット16aに垂設した吸着子16bで吸着保持した回数券Aを取出す際に、収容箱14の開口部14aに取り付けられた一対の分離板14d,14dを外側へ押し広げながら、吸着子16bで吸着保持した回数券Aを収容箱14から取出す。一対の分離板14d,14dを収容箱14に収容された下側の回数券Aの対向する短辺側端部に係止するので、吸着子16bで吸着保持された回数券Aから、収容箱14に収容された下側の回数券Aが確実に分離される。これにより、購入指定された単一乗車区間の回数券Aを収容箱14から所望する枚数だけ取出すことができる。 (もっと読む)


【課題】小切手を旋回式の押し付け部材によって繰り出しローラに押し付けて確実に搬送路に送り出すことのできる小切手送り出し装置を提案すること。
【解決手段】小切手送り出し装置9は、小切手4を旋回式の第1押し付け部材26で繰り出しローラ25に押し付け、その先端部分を第2押し付け部材27によって第1媒体ガイド面21に押し付ける。第1押し付け部材26が移動を開始した後に、旋回部材34が第2押し付け部材27に当接し、第2押し付け部材27の移動が開始する。第2押し付け部材27の移動開始時点を第1押し付け部材26よりも遅らせることにより、小切手4を第1押し付け部材26によって繰り出しローラ25に押し付けた後に、小切手4の先端側の部分を第2押し付け部材27によって第1媒体ガイド面21に押し付けることができる。これにより、小切手4を繰り出しローラ25によって確実に送り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】投入される紙葉類の間に異物が混入した場合でも、混入した異物を確実に除去できる紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣Pが投入される紙幣プール部21の下部に捌きベルト25a、25bを回転可能に設ける。捌きベルト25a、25bはモータ30により駆動される。紙幣Pが投入されると、ビルプレス24が、紙幣Pの下部から離れ、上部を圧接するように回動する。この回動時に捌きベルト25a、25bはモータ30により駆動され、紙幣Pに混入した異物9が落下する。 (もっと読む)


【課題】押さえ部材を備えた紙葉類処理装置において、紙葉類が押さえ部材からはずれてしまうことや、紙葉類が斜行して繰り出されてしまうことを防止すること。
【解決手段】紙葉類処理装置は、束状態になった紙葉類Pを収容する収容部30と、回転することによって、束状態になった紙葉類Pのうち最も下方に位置する紙葉類Pに駆動力を与えるキッカーローラ2と、キッカーローラ2によって駆動力の与えられた紙葉類Pを挟持し、繰り出し面に沿って繰り出すゲート機構5と、収容部30に収容された紙葉類Pを、上方から押圧する押さえ部材11と、を備えている。ゲート機構5は、収容部30に配置されたフィードローラ3と、当該フィードローラ3に対向して配置されたゲート部材4を有している。押さえ部材11の下端には、紙葉類Pの繰り出し方向に回転自在な案内ローラ10が設けられている。 (もっと読む)


【課題】摩耗対象となるピックアップローラのピッカゴムの摩耗量を検知するための手段を提供する。
【解決手段】ピッカゴム10の内面側から所定の深さに設けられた摩耗検知穴14a、14bとプリズム部12と摩耗検知センサ17とを備え、ピッカゴム10の表面が摩耗して摩耗検知穴14a、14bが現れると、摩耗検知センサ17から照射した光が摩耗検知穴14aを通ってプリズム部12で反射し、反射した光が摩耗検知穴14bを通り摩耗検知センサ17で受光したときにピッカゴム10が摩耗したことを検知する。 (もっと読む)


【課題】紙幣のスキューやジャムを抑制し、顧客の操作要望に応えることを目的とする。
【解決手段】紙幣入出金機構210であって、紙幣を一時的に格納する格納部2106と、前記格納部の上方に配置され紙幣の入出金に用いられる紙幣入出金部100bと、前記格納部と前記紙幣入出金部との間に配置され、前記紙幣入出金部に挿入された入金紙幣を前記格納部に向けて搬送し、前記格納部の出金紙幣の一部が前記紙幣入出金部から現れるように前記格納部の出金紙幣を前記紙幣入出金部に搬送する紙幣搬送部2108、2106とを備える。 (もっと読む)


【課題】
筐体の大型化を招くことなく、紙葉類の投入性の向上および収納容量の増加を図れ、しかも紙葉類揃えを機械的に行うようにする。
【解決手段】
紙葉類収納部を有する筐体の一側面に開閉自在に設けられ、開状態で前記紙葉類を投入するための箱型の紙葉類投入枠体と、この紙葉類投入枠体に投入される紙葉類を紙葉類投入枠体の閉状態で紙葉類収納部に搬送するための搬送手段と、紙葉類投入枠体の閉状態で紙葉類を揃えるための紙葉類揃え手段とを有する。紙葉類揃え手段は、紙葉類排出口の反対側で紙葉類の搬送方向へ偏芯回転して一方の長辺端部に筐体の高さ方向への振動を付与する振動付与部材と、振動付与部材による紙葉類への振動付与範囲内で紙葉類の他方の長辺を押さえる押さえ部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】取り忘れのあったリジェクト紙幣を搬送路に繰出す際の繰出し不良の発生を防止する手段を提供する。
【解決手段】第1のピックアップローラ31と第2のピックアップローラ32、第1の紙幣受け26、第1のビルプレス27、第2の紙幣受け28、第2のビルプレス29を備え、入金紙幣を繰出す際は、入金紙幣を第1の紙幣受け26と第1のビルプレス27で挟んで第1のピックアップローラ31側に移動することで、入金紙幣を第1のピックアップローラ31に押圧し、リジェクト紙幣の取り忘れが生じた場合そのリジェクト紙幣を第2の紙幣受け28と第2のビルプレス29で挟んで第2のピックアップローラ32に移動することで、リジェクト紙幣を第2のピックアップローラ32に押圧することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1日の温度変化の影響による紙葉類の分離や搬送の不良の発生を低減させる。
【解決手段】カレンダ部11が出力した年月日、時計部12が出力した時刻および温度センサ部13が出力した温度が所定の範囲内にあり、かつリジェクト率算出手段が算出したリジェクト率が所定の閾値を超えたとき、フィードローラとゲートローラとの噛合量を調整する必要があると判定する調整要否判定手段181を設け、その調整要否判定手段181がフィードローラとゲートローラとの噛合量を調整する必要があると判定したとき、噛合量調整手段でその噛合量を調整するようにした。 (もっと読む)


【課題】小切手を1枚ずつ確実に分離して送り出すことのできる小切手分離送り出し機構を提案すること。
【解決手段】小切手分離送り出し機構13では、繰り出しローラ71が小切手4を第1送り速度V1で送り出し、分離ローラ対の分離ローラ81によって小切手4が第2送り速度V2(>V1)で送り出す。小切手4は、最初は繰り出しローラ71の送り出し力F1によって送り出されるが、分離ローラ対にくわえ込まれた後は、小切手4が速く送り出されるので、繰り出しローラ71がワンウエイクラッチ機構96によって空転状態になり送り出し力F1が零になり、分離ローラ対の送り出し力F2のみによって送り出され、当該分離ローラ対において重なった状態で送り込まれた小切手が確実に分離される。分離ローラ対において小切手に滑りが生じて送り速度が低下すると、繰り出しローラの送り出し力F1が再び作用し、小切手4が確実に送り出される。 (もっと読む)


【課題】束の状態で媒体挿入部に挿入された小切手送り出し不能状態に陥ることなく幅の狭い小切手送り出し通路を介して送り出し可能な小切手送り出し装置を提案すること。
【解決手段】小切手送り出し装置の小切手挿入部9に束の状態で挿入された小切手4は、繰り出しローラ71によって小切手送り出し通路17に送り出される。小切手送り出し通路17の小切手受け入れ口17aには突起70が形成され、これによって、通路幅が最も狭い最小通路幅部分17cが形成されている。この最小通路幅部分17cを通ることにより、小切手送り出し通路17に同時に送り込まれる小切手4の積層枚数が制限される。これにより、重なった状態のままで小切手送り出し通路17に送り込まれた小切手4が内部でくさび状態に詰まって送り出し不能状態に陥ることを回避できる。 (もっと読む)


【課題】小切手を1枚ずつ分離して送り出すための小切手送り出し装置の小型化に有利な機構を提案すること。
【解決手段】小切手分離送り出し機構13では、繰り出しローラ71と、押し付け部材72と、分離ローラ81とが、単一の駆動モータ85によって駆動される。駆動モータ85を第2方向に回転すると、第2ワンウエイクラッチ機構88fを介して回転力が両ローラ71、81に伝達され、小切手4の分離送り出し動作が開始される。この方向の回転時には第1ワンウエイクラッチ機構88eによって駆動モータ85と押し付け部材72の間の動力伝達経路が遮断され、押し付け部材72は引張りコイルばね99によって小切手4を繰り出しローラ71に押し付ける方向に引き出される。駆動モータ85を逆の第1方向に回転すると、逆に、押し付け部材72が駆動モータ85の回転力で待機位置に戻されるが、両ローラ71、81には回転力が伝達されず回転しない。 (もっと読む)


【課題】紙葉類供給部に供給された紙葉類の搬送方向が指定した種類及び搬送方向と異なる場合には、当該紙葉類の搬送方向を設定方向に転換し、又は警告を発することができる紙葉類処理装置の方向転換装置を提供すること。
【解決手段】搬送された紙葉類束Psは、紙葉類束検知センサScによって検知され、所定の遅延時間経過後、カメラ2bにより紙葉類P表面の画像が読み取られる。この読取データに基づいて紙葉類束Ps表面の画像認識が行われる。この画像認識の結果、紙葉類束Ps表面画像の種類及び搬送方向が認識され、その認識結果は、搬送制御部20に通知される。搬送制御部20は、画像認識装置2から通知された種類及び搬送方向の情報に基づいて分岐装置を制御し、X軸反転、Y軸反転装置又はZ軸反転装置を行う。この反転により搬送方向が設定方向に転換される。 (もっと読む)


【課題】搬送通路に繰り出された紙葉類をより確実に搬送する。
【解決手段】搬送通路56から一時保留部25への紙葉類の繰り込み、および一時保留部から搬送通路への紙葉類の繰り出しを共通の繰込繰出手段551,552で行う紙葉類繰込繰出装置において、軸部材553aの周面に羽根553bを有し該羽根が軸部材の軸心を中心に移動する態様で軸部材を回転可能に設けた羽根車553を備え、搬送通路から繰込繰出手段を通過した紙葉類の後端部に対し軸部材を回転させた際の羽根が当接する繰込位置、および一時保留部から繰込繰出手段を通過した紙葉類の少なくとも先端部に対し軸部材を回転させた際の羽根が当接する繰出位置に軸部材を移動させ、紙葉類を繰り込む場合に軸部材を繰込位置に配置するとともに軸部材を紙葉類の繰込方向に回転させる一方、紙葉類を繰り出す場合に軸部材を繰出位置に配置するとともに軸部材を紙葉類の繰出方向に回転させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 198