説明

紙幣収納装置

【課題】紙幣の繰り出しを安定させて信頼性を向上する。
【解決手段】紙幣Pを繰り出すローラ(図1では「キックローラ13」)と、ローラに対向配置され、紙幣Pが積載されるステージ16と、ステージ16をローラ側に移動させ、積載されている紙幣Pをローラに押圧可能なステージ移動手段と、ステージ16の紙幣積載面よりローラ側に突出可能に設けられ、突出することによりステージ16に積載されている紙幣Pをローラ側に押し上げる押上手段17と、を有する紙幣収納装置10によって、紙幣Pの繰り出しを安定させることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は紙幣収納装置に関し、特に紙幣を収納し、前記紙幣を繰り出す紙幣収納装置に関する。
【背景技術】
【0002】
銀行などにおける紙幣の自動的な預け入れもしくは払い出しおよび競馬などの公営競技場における投票券などの購入や勝券などの払い戻しに際し、紙幣の入出金処理とともに、紙幣を収納する紙幣収納装置が利用されている。この紙幣収納装置では、紙幣の入出金を行うために、ステージに取り付けたベルトに駆動力を伝達させて、ステージを移動させる。そして、ステージに対向配置させたキックローラに、ステージに積載した紙幣の上面部を押し当てて、キックローラの回転駆動によって紙幣が繰り出される(例えば、特許文献1参照)。また、ステージの移動にはベルトの他に、弾性体の、例えば、ばねが用いられている。ばねを用いることによって、複数の紙幣が重なって繰り出される、紙幣の重送が生じずに1枚ずつ紙幣を繰り出せる範囲に、キックローラに対するステージからの圧力が収まるように、ばねの弾性力を選択することが可能である。なお、ばねの弾性力には、移動によるステージにかかる負荷をある程度予測してマージンを持たせている。
【0003】
以下に、このようなステージの移動について図面を参照しながら説明する。
図13は、紙幣収納装置の側断面模式図、図14は、紙幣収納装置の平断面模式図である。なお、図14は、図13におけるA−Aの断面を模式的に示している。
【0004】
紙幣収納装置100は、図13に示されるように、紙幣Pの搬送口14a、搬送口14aから続く搬送路14、搬送ローラ11、阻止ローラ12、キックローラ13および複数枚の紙幣Pが積載されたステージ16で構成されている。紙幣収納装置100は、さらに、図14に示されるように、一対の側壁15a、モータ18、プーリ19、ばね20を有する。なお、図14では、図13に示されている搬送ローラ11、阻止ローラ12および下壁面部12aの記載については省略している。また、図13では、図14に示されているモータ18、プーリ19およびばね20の記載については省略している。
【0005】
搬送口14aおよび搬送口14aから続く搬送路14は、互いに平行に相対する下壁面部12aおよび上壁面部13aから形成されている。搬送口14aで紙幣Pが搬入または繰り出される。搬入または繰り出された紙幣Pは搬送路14を搬送される。
【0006】
搬送ローラ11は、その外周面部の一部を、搬送口14aの近傍の上壁面部13aから搬送路14へ露出するように配置されている。搬送ローラ11は、紙幣Pの搬送方向に応じて正転および逆転回転(図中、それぞれ時計回りおよび反時計回り方向)する。
【0007】
阻止ローラ12は、その外周面部の一部を、搬送口14aの近傍の下壁面部12aから搬送路14へ露出するように配置されている。阻止ローラ12は、紙幣Pの搬入時には搬入方向に従って逆転回転(図中反時計回り方向)し、繰り出し時には回転せずに、固定される。
【0008】
キックローラ13は、その外周面部の一部を、ステージ16に対向するように上壁面部13aから露出するように配置されている。キックローラ13は、ステージ16に積載された紙幣Pの上面部に押し当てられると逆転回転(図中反時計回り方向)し、紙幣Pを、搬送路14を介して搬送口14aから外部へ繰り出す。
【0009】
ステージ16は、下壁面部12a、上壁面部13aおよび一対の側壁15aで囲まれる収納領域15内に設置されている。ステージ16は、搬入または繰り出される紙幣Pを積載して、収納領域15内部を上下に移動することができる。ステージ16の上下の移動は、ベルト取り付け部16aを介して取り付けられたベルト19bの動作に従う。なお、ステージ16の動作については後述する。
【0010】
モータ18は、紙幣収納装置100の底部に、支持台18bに支持される回転軸18aに設けられている。モータ18は回転軸18aで、図14に示す矢印方向に回転駆動することができる。
【0011】
プーリ19は、回転軸19aに設けられている。プーリ19は、ベルト19bを介して、モータ18の回転駆動の回転方向で回転させられる。また、ベルト19bは、既述の通り、ベルト取り付け部16aを介して、ステージ16に取り付けられている。したがって、モータ18の回転駆動によるベルト19bの回転に伴って、ステージ16を移動させることができる。
【0012】
ばね20は、端部が紙幣収納装置100の底部に固定され、プーリ19に巻きかけられて、もう一方の端部がステージ16に固定されている。
次に、このように構成された紙幣収納装置100の紙幣の搬入・繰り出し動作について図面を参照しながら説明する。なお、図13および図14に示した紙幣収納装置100のステージ16の状態を「初期状態」と呼ぶ。
【0013】
まず、紙幣Pの搬入時の紙幣収納装置100の動作について説明する。
図15は、紙幣収納装置に係る紙幣の搬入時を示す側断面模式図、図16は、紙幣収納装置に係るステージの下降時を示す平断面模式図である。なお、図16は、図15のA−Aの断面を模式的にそれぞれ示している。上述のように、構成要素の記載を省略している。
【0014】
紙幣収納装置100では、紙幣Pを搬入するにあたって、図15および図16に示されるように、初期状態から、さらに、収納領域15内でステージ16を下降しておいて、ステージ16上に、紙幣Pが収納される収納空間をあらかじめ確保しておく。ステージ16の下降は、モータ18を逆転回転(図中反時計回り方向)に駆動させて、プーリ19に巻きかけられたベルト19bも逆転回転させる。ベルト19bを逆転回転させることにより、ベルト19bにベルト取り付け部16aを介して取り付けられたステージ16を下降させることができる。そして、図15に示されるように、初期状態からステージ16が下降した紙幣収納装置100の搬送口14aに紙幣Pを搬入する。すると、搬送ローラ11および阻止ローラ12がそれぞれ逆転方向(図中反時計回り方向)および正転方向(図中時計回り方向)に回転し、紙幣Pが搬送路14に搬送される。そして、搬送された紙幣Pは、ステージ16上に積載される。
【0015】
次に、紙幣Pの繰り出し時の紙幣収納装置100の動作について説明する。
図17は、紙幣収納装置に係るステージに積載された紙幣がキックローラに押し当てられた時を示す側断面模式図、図18は、紙幣収納装置に係るステージに積載された紙幣がキックローラに押し当てられた時を示す平断面模式図、図19は、紙幣収納装置に係るステージに積載された紙幣の繰り出し時を示す側断面模式図である。なお、図18は、図17のA−Aの断面を模式的にそれぞれ示している。
【0016】
紙幣収納装置100では、紙幣Pを繰り出すために、図17および図18に示されるように、初期状態から、さらに、収納領域15内でステージ16を上昇させて、ステージ16上の紙幣Pの上面部をキックローラ13に押し当てる。初期状態で伸ばされたばね20の弾性力によって、ステージ16を上昇させることができる。そして、ステージ16に積載された紙幣Pの上面部がキックローラ13に押し当てられると、図19に示されるように、紙幣Pがキックローラ13の逆転方向(図中反時計回り方向)への回転駆動によって、搬送ローラ11を搬送方向へ回転させながら、固定された阻止ローラ12上を滑り、搬送路14を介して搬送口14aから外部へ繰り出される。
【特許文献1】特開2002−087711号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0017】
しかし、上記のような紙幣収納装置は、あらかじめマージンを考慮して設計されているものの、紙幣の折り曲がりなど予想を超える紙幣の集積の乱れによる紙幣の収納領域を構成する側壁などへの引っ掛かり、上壁面部への衝突や、静電気力が発生してしまう。この結果、ステージからキックローラへの押圧力の分散ならびに低下によって紙幣を繰り出せないという問題点があった。
【0018】
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、紙幣の繰り出しを安定させて信頼性が向上した紙幣収納装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0019】
上記目的を達成するために、紙幣を収納し、前記紙幣を外部へ繰り出す紙幣収納装置が提供される。
この紙幣収納装置は、前記紙幣を繰り出すローラと、前記ローラに対向配置され、前記紙幣が積載されるステージと、前記ステージを前記ローラ側に移動させ、積載されている前記紙幣を前記ローラに押圧可能なステージ移動手段と、前記ステージの紙幣積載面より前記ローラ側に突出可能に設けられ、突出することにより前記ステージに積載されている前記紙幣を前記ローラ側に押し上げる押上手段と、を有する。
【0020】
このような紙幣収納装置によれば、紙幣を繰り出すローラに対向配置され、紙幣が積載されるステージの紙幣積載面よりローラ側に突出可能に設けられた押上手段によって、突出することによりステージに積載されている紙幣がローラ側に押し上げられる。
【発明の効果】
【0021】
上記紙幣収納装置では、紙幣の繰り出しを安定化させて信頼性が向上されるようにした。
【発明を実施するための最良の形態】
【0022】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。但し、本発明の技術的範囲はこれらの実施の形態に限定されるものではない。なお、上記の紙幣収納装置100における構成要素と同一の要素については、同一の符号を付してある。
【0023】
本実施の形態は、紙幣を収納して、紙幣を外部へ繰り出す紙幣収納装置において、ステージに、ステージの紙幣積載面よりローラ側に突出する押上手段を設けた。このため、ステージを移動させて、紙幣の上面部を押し当てたキックローラが紙幣を繰り出せない場合に、押上手段が突出して紙幣を押し上げ、紙幣からキックローラへの押圧力を向上させて、紙幣を繰り出すものである。
【0024】
図1は、実施の形態に係る紙幣収納装置の側断面模式図、図2は、実施の形態に係る紙幣収納装置の平断面模式図である。なお、図2は、図1におけるA−Aの断面を模式的に示している。
【0025】
紙幣収納装置10は、図1に示されるように、紙幣Pの搬送口14a、搬送口14aから続く搬送路14、搬送ローラ11、阻止ローラ12、キックローラ13、複数枚の紙幣Pが積載されたステージ16および押上手段17で構成されている。紙幣収納装置10は、さらに、図2に示されるように、一対の側壁15a、モータ18、プーリ19、ばね20、設置台15bおよび開口部15cを有する。なお、図2では、図1に示されている搬送ローラ11、阻止ローラ12および下壁面部12aの記載については省略している。また、図1では、図2に示されているモータ18、プーリ19、ばね20、設置台15bおよび開口部15cの記載については省略している。
【0026】
搬送口14aおよび搬送口14aから続く搬送路14は、互いに平行に相対する下壁面部12aおよび上壁面部13aから形成されている。搬送口14aから紙幣Pが搬入または繰り出される。搬入または繰り出された紙幣Pは搬送路14を搬送させられる。
【0027】
なお、搬送口14aには、紙幣Pの繰り出しを検知する検知手段(図示を省略)が設置されている。
搬送ローラ11は、その外周面部の一部を、搬送口14aの近傍の上壁面部13aから搬送路14へ露出するように配置されている。搬送ローラ11は、外周部に摩擦部材(図示を省略)が円周方向に沿って設けられている。搬送ローラ11は、紙幣Pの搬送方向に応じて正転および逆転回転(図中、それぞれ時計回りおよび反時計回り方向)する。
【0028】
阻止ローラ12は、その外周面部の一部を、搬送口14aの近傍の下壁面部12aから搬送路14へ露出するように配置されている。阻止ローラ12は、外周部に摩擦部材(図示を省略)が円周方向に沿って設けられている。阻止ローラ12は、紙幣Pの搬入時には搬入方向に応じて逆転回転(図中反時計回り方向)し、繰り出し時には回転せずに、固定される。
【0029】
キックローラ13は、その外周面部の一部を、ステージ16に対向するように上壁面部13aから露出するように配置されている。キックローラ13は、外周部に摩擦部材(図示を省略)が円周方向に沿って設けられている。キックローラ13は、ステージ16に積載された紙幣Pの上面部に押し当てられると逆転回転(図中反時計回り方向)し、紙幣Pを、搬送路14を介して搬送口14aから外部へ繰り出す。
【0030】
ステージ16は、下壁面部12a、上壁面部13aおよび一対の側壁15aで囲まれる収納領域15内に設置されている。ステージ16は、搬入または繰り出される紙幣Pを積載して、収納領域15内を側壁15aに沿って上下に移動することができる。また、ステージ16の上下の移動は、ベルト取り付け部16aを介して取り付けられたベルト19bの動作に応じる。そして、ステージ16には、後に説明する押上手段17が設置されている。
【0031】
モータ18は、紙幣収納装置10の底部に、支持台18bに支持される回転軸18aに設けられている。モータ18は回転軸18aで、図2に示す矢印方向に回転駆動することができる。
【0032】
プーリ19は、回転軸19aに設けられている。プーリ19は、ベルト19bを介して、モータ18の回転駆動の回転方向で回転させられる。また、ベルト19bは、既述の通り、ベルト取り付け部16aを介して、ステージ16に取り付けられている。したがって、モータ18の回転駆動によるベルト19bの回転に伴って、ステージ16を移動させることができる。
【0033】
ばね20は、端部が紙幣収納装置10の底部に固定され、プーリ19に巻きかけられて、もう一方の端部がステージ16に固定されている。
なお、紙幣収納装置10には、装置の裏底に、図2に示されるように、設置台15bが設置されているとともに、押上手段17に対向する底部に開口部15cが形成されている。
【0034】
次に、ステージ16に設置された押上手段17について説明する。
図8は、実施の形態に係る押上手段の側断面模式図であって、(A)は未動作時、(B)は動作時をそれぞれ示す。図9は、実施の形態に係る押上手段の平断面模式図であって、(A)は未動作時、(B)は動作時をそれぞれ示す。図10は、実施の形態に係る押上手段のソレノイドの側断面模式図である。なお、図9は、図8に示される押上手段17をステージ16の裏面から見た平面模式図であって、ステージ16の裏面から直接確認されない構成要素および紙幣Pを破線で示している。また、図10では、押上部17a、ばね17d並びにばね係止部17d1の記載を省略している。
【0035】
紙幣収納装置10のステージ16に対して、押上手段17が形成されている。押上手段17は、図8および図9に示されるように、積載された紙幣Pを、ステージ16の紙幣Pの積載面から突出して押し上げる押上部17aと、ソレノイド17bと、ソレノイド17bによって駆動させられる可動鉄芯17cと、可動鉄芯17cに固定されたばね17dと、ばね17dを係止するばね係止部17d1とを有する。なお、押上部17aは、ステージ16に対して揺動自在の回転支点17a1に設置され、さらに、端部に形成されたリンクピン穴17a3を介して、リンクピン17a2により、可動鉄芯17cに係止されている。
【0036】
ソレノイド17bは、図10に示されるように、内部に、可動鉄芯17cが嵌合される空芯を有するコイル17b1と、コイル17b1に嵌合される可動鉄芯17cに端部が固定されたばね17b2とを有する。
【0037】
したがって、このような構成要素を有する押上手段17は、以下のような動作を行う。
まず、ステージ16上に紙幣Pを積載して、押上手段17を動作させない場合は、図8(A)および図9(A)に示されるように、可動鉄芯17cがばね17dからの弾性力によって図8中左方向に引っ張られ、押上部17aはステージ16に収まっている。
【0038】
次に、押上手段17を動作させるため、ソレノイド17b内のコイル17b1に電流を流すと、図8(B)および図9(B)に示されるように、コイル17b1に発生した磁場により可動鉄芯17cがソレノイド17bのコイル17b1に引きつけられ、図8中右方向に移動するとともに、押上部17aは、端部が可動鉄芯17cのリンクピン17a2に引っ張られて、回転支点17a1を支点として揺動し、押上部17aの一方の端部が突出する。そして、電流の流れを断つと、押上部17aは、可動鉄芯17cがばね17dの弾性力により、元の位置(図8(A)および図9(A)の状態)に戻る。
【0039】
このように、ステージ16に揺動自在に回転支点17a1で配置された押上部17aの端部に荷重を印加することで、一方の端部が突出することによって、紙幣Pを裏面から押し上げることができる。
【0040】
なお、紙幣Pを押し上げる押上部17aは、紙幣Pを押し上げられる形状であればよく、例えば次のような形状が例としてあげられる。
図11は、実施の形態に係る押上手段の押上部の平面模式図である。なお、図11は、押上手段17が設置され、紙幣Pが積載されたステージ16の表面(紙幣Pの積載側)から見た平面模式図である。また、紙幣Pについてはそのステージ16上の積載位置を破線で示している。また、図11に示されるステージ16には押上部以外は上記に説明した押上手段17と同一の構成が設置されていることとする。
【0041】
図9に示した押上部17aは、図11(A)に示されるように、紙幣Pと接する先端部の形状が略四角形である。押上部17aは、ステージ16の表面に、押上部17aの形状に沿って形成された凹状の格納部17a4に格納されている。ソレノイド17bの駆動によって、格納されていた押上部17aが突出して、紙幣Pを押し上げる。
【0042】
図11(B)に示される押上部27aは、押上部17aと異なり、紙幣Pと接する先端部が2つに分かれており、突出する2カ所で紙幣Pを押し上げることが可能である。押上部27aは、ステージ16の表面に、押上部27aの形状に沿って形成された2つの凹状の格納部27a4にそれぞれ格納されている。ソレノイド17bの駆動によって、格納されていた押上部27aのそれぞれが突出し、紙幣Pを押し上げる。
【0043】
なお、上記押上部17a,27aの形状は例であって、突出して紙幣Pをステージ16の裏面から押し上げられる形状であればよい。
また、押上部を突出させるために、押上部の形状および押上部への荷重の印加についても、例えば、以下のような機構が挙げられる。
【0044】
図12は、実施の形態に係る別の押上手段の側断面模式図であって、(A)は未動作時、(B)は動作時をそれぞれ示している。
ステージ16に対して、図12に示されるように、押上手段37が形成されている。押上手段37は、紙幣Pの積載面から突出して紙幣Pをステージ16の裏面から押し上げる押上部37aと、ソレノイド37bと、ソレノイド37bによって駆動させられる可動鉄芯37cとを有する。なお、押上部37aは、ステージ16に対して揺動自在の回転支点37a1で設置され、さらに、端部に形成されたリンクピン穴37a3を介して、リンクピン37a2により、可動鉄芯37cに係止されている。なお、ソレノイド37bは、図10に示されたソレノイド17bと同様の構成要素を有する。
【0045】
したがって、このような構成要素を有する押上手段37は、以下のような動作を行う。
まず、ステージ16上に紙幣Pを積載して、押上手段37を動作させない場合は、図12(A)に示されるように、ソレノイド37b内のばね17b2の弾性力によって可動鉄芯37cが引っ張られる。そして、可動鉄芯37cにリンクピン穴37a3を介してリンクピン37a2を係止された押上部37aも引っ張られて、ステージ16に格納されている。
【0046】
次に、押上手段37を動作させるために、ソレノイド37b内のコイル17b1に電流を流すと、図12(B)に示されるように、コイル17b1に発生した磁場により可動鉄芯37cがソレノイド37bのコイル17b1に押されて、図中右方向に移動する。そして、可動鉄芯37cとリンクピン穴37a3を介してリンクピン37a2で係止された押上部37aが、回転支点17a1を支点として突出する。なお、図12の電流は、図8の電流の逆向きである。そして、電流を断つと、押上部37aは、可動鉄芯37cがソレノイド37b内のばね17dの弾性力によって、元の位置(図12(A)の状態)に戻る。なお、押上手段37の方が、図8で示した押上手段17よりも構成要素の数が少なく、製造コストを削減することができる。
【0047】
このように、ステージ16に揺動自在に回転支点37a1に設置された押上部37aの端部に荷重を印加することで、一方の端部が突出して、紙幣Pを裏面から押し上げることができる。
【0048】
次に、以上のような構成要素を有する紙幣収納装置10の紙幣の繰り出し・搬入動作について図面を参照しながら説明する。なお、図1および図2に示した紙幣収納装置10のステージ16の状態を「初期状態」と呼ぶ。また、以下では、図8および図9に示した押上手段17を備えた紙幣収納装置10の場合について説明する。
【0049】
まず、紙幣収納装置10に係る紙幣の繰り出し動作について説明する。
図3は、実施の形態に係る紙幣収納装置のステージの上昇時を示す側断面模式図、図4は、実施の形態に係る紙幣収納装置の押上手段の動作時を示す側断面模式図、図5は、実施の形態に係る紙幣収納装置の押上手段の動作時を示す平断面模式図、図6は、実施の形態に係る紙幣収納装置の押上手段を動作して、紙幣の繰り出し時を示す側断面模式図である。なお、図5は、図4のA−Aの断面を模式的に示している。
【0050】
紙幣収納装置10では、紙幣Pを繰り出すために、初期状態から、さらに、収納領域15内でステージ16を上昇させる。なお、初期状態からだけでなく、後述する紙幣Pが搬入された後に、ステージ16を上昇させることも可能である。
【0051】
図3に示されるように、積載された紙幣Pの中に折り曲がっているなどの変形紙幣Pが混ざり、積載状態の乱れにより収納領域15の側壁(図3では図示を省略)または上壁面部13aへ引っかかり、また、静電気力の発生で、ステージ16を上昇させても、紙幣Pの上面部からのキックローラ13への押圧力が低下する。すると、キックローラ13は紙幣Pを安定して繰り出すことができない。そこで、搬送口14aに設置した、紙幣Pの繰り出しを検知する検知手段(図示を省略)によって、このような原因によってキックローラ13から紙幣Pの繰り出しが検知されない場合、押上手段17を動作させる。具体的には、押上手段17のソレノイド17bに電流を流す。
【0052】
すると、図4および図5に示されるように、ソレノイド17bの駆動により、押上部17aが紙幣Pの積載面から突出し、紙幣Pをステージ16の裏面から押し上げる。したがって、ステージ16のキックローラ13への押圧力が向上し、キックローラ13による繰り出し可能荷重に達する。そして、図6に示されるように、紙幣Pがキックローラ13の逆転方向への回転駆動によって、搬送方向へ回転する搬送ローラ11に搬送され、固定された阻止ローラ12上を滑り、搬送路14を介して搬送口14aから外部へ安定して繰り出される。
【0053】
次に、紙幣収納装置10に係る紙幣の搬入動作について説明する。
図7は、実施の形態に係る紙幣収納装置のステージの下降時を示す平断面模式図である。
【0054】
紙幣収納装置10では、紙幣Pを搬入するにあたって、初期状態から、さらに、収納領域15内でステージ16を下降しておいて、ステージ16上に、紙幣Pが収納される収納空間をあらかじめ確保しておく。なお、初期状態からだけでなく、上記に説明した、紙幣Pの繰り出しが検知装置により検知されると、ステージ16を下降させることが可能である。ステージ16の下降は、モータ18を逆転回転(図中反時計回り方向)に駆動させて、プーリ19に巻きかけられたベルト19bも逆転回転させる。そして、ベルト19bの回転駆動とともに、図7に示されるように、ベルト取り付け部16aを介して取り付けたステージ16を下降させることができる。なお、この時、紙幣収納装置10のステージ16に設置した押上手段17は、紙幣収納装置10の底部に形成した開口部15cに嵌合するため、ステージ16を底部まで下降させることができる。そして、初期状態の紙幣収納装置10の搬送口14aに紙幣Pを搬入する。すると、阻止ローラ12および搬送ローラ11がそれぞれ逆転方向(図中反時計回り方向)および正転方向(図中時計回り方向)に回転し、紙幣Pが搬送路14を搬送される。そして、搬送された紙幣Pは、ステージ16上に積載される。
【0055】
なお、本実施の形態の紙幣収納装置10では、ステージ16の移動を、モータ18の回転駆動をベルト19bに伝達することで実現した。ステージ16の移動にはこれらの方法に替えて、ステージ16に下降専用の駆動装置を設置するようにしてもよい。
【0056】
以上、説明したように、本実施の形態では、キックローラ13に、搭載させた紙幣Pを押し当てるためのステージ16の移動に加えて、ステージ16に設置した押上手段17が紙幣Pの搭載面から突出して紙幣Pを押し上げるようにした。したがって、紙幣Pのステージ16に対する積載状況の乱れによって、キックローラ13への紙幣Pの押圧力が弱い場合には、押上手段17を動作させることにより、キックローラ13への紙幣Pの押圧力を向上させることで、紙幣Pを安定して外部へ繰り出せて、信頼性が高まった紙幣収納装置10を提供することができる。
【0057】
上記については単に本発明の原理を示すものである。さらに、多数の変形、変更が当業者にとって可能であり、本発明は上記に示し、説明した正確な構成および応用例に限定されるものではなく、対応するすべての変形例および均等物は、添付の請求項およびその均等物による本発明の範囲とみなされる。
【図面の簡単な説明】
【0058】
【図1】実施の形態に係る紙幣収納装置の側断面模式図である。
【図2】実施の形態に係る紙幣収納装置の平断面模式図である。
【図3】実施の形態に係る紙幣収納装置のステージの上昇時を示す側断面模式図である。
【図4】実施の形態に係る紙幣収納装置の押上手段の動作時を示す側断面模式図である。
【図5】実施の形態に係る紙幣収納装置の押上手段の動作時を示す平断面模式図である。
【図6】実施の形態に係る紙幣収納装置の押上手段を動作して、紙幣の繰り出し時を示す側断面模式図である。
【図7】実施の形態に係る紙幣収納装置のステージの下降時を示す平断面模式図である。
【図8】実施の形態に係る押上手段の側断面模式図であって、(A)は未動作時、(B)は動作時をそれぞれ示す。
【図9】実施の形態に係る押上手段の平断面模式図であって、(A)は未動作時、(B)は動作時をそれぞれ示す。
【図10】実施の形態に係る押上手段のソレノイドの側断面模式図である。
【図11】実施の形態に係る押上手段の押上部の平面模式図である。
【図12】実施の形態に係る別の押上手段の側断面模式図であって、(A)は未動作時、(B)は動作時をそれぞれ示している。
【図13】紙幣収納装置の側断面模式図である。
【図14】紙幣収納装置の平断面模式図である。
【図15】紙幣収納装置に係る紙幣の搬入時を示す側断面模式図である。
【図16】紙幣収納装置に係るステージの下降時を示す平断面模式図である。
【図17】紙幣収納装置に係るステージに積載された紙幣がキックローラに押し当てられた時を示す側断面模式図である。
【図18】紙幣収納装置に係るステージに積載された紙幣がキックローラに押し当てられた時を示す平断面模式図である。
【図19】紙幣収納装置に係るステージに積載された紙幣の繰り出し時を示す側断面模式図である。
【符号の説明】
【0059】
10 紙幣収納装置
11 搬送ローラ
12 阻止ローラ
12a 下壁面部
13 キックローラ
13a 上壁面部
14 搬送路
14a 搬送口
15 収納領域
15a 側壁
15b 設置台
15c 開口部
16 ステージ
16a ベルト取り付け部
17,37 押上手段
17a,27a,37a 押上部
17a1,37a1 回転支点
17a2,37a2 リンクピン
17a3,37a3 リンクピン穴
17a4,27a4 格納部
17b,37b ソレノイド
17b1 コイル
17b2,17d,20 ばね
17c,37c 可動鉄芯
17d1 ばね係止部
18 モータ
18a,19a 回転軸
18b 支持部
19 プーリ
19b ベルト
P 紙幣

【特許請求の範囲】
【請求項1】
紙幣を収納し、前記紙幣を外部へ繰り出す紙幣収納装置において、
前記紙幣を繰り出すローラと、
前記ローラに対向配置され、前記紙幣が積載されるステージと、
前記ステージを前記ローラ側に移動させ、積載されている前記紙幣を前記ローラに押圧可能なステージ移動手段と、
前記ステージの紙幣積載面より前記ローラ側に突出可能に設けられ、突出することにより前記ステージに積載されている前記紙幣を前記ローラ側に押し上げる押上手段と、
を有することを特徴とする紙幣収納装置。
【請求項2】
前記紙幣の繰り出しを検知する検知手段をさらに有し、
前記検知手段によって前記紙幣の繰り出しが検知されない場合、前記押上手段が前記紙幣を裏面から押し上げることを特徴とする請求項1記載の紙幣収納装置。
【請求項3】
前記押上手段は、
前記ステージに軸支された揺動自在に配置された押上部と、
前記押上部の一端側を前記ステージの前記紙幣積載面より前記ローラ側に突出させるように前記押上部の他端側に荷重を印加する荷重印加部と、
を有することを特徴とする請求項2記載の紙幣収納装置。
【請求項4】
前記荷重印加部はソレノイドであることを特徴とする請求項3記載の紙幣収納装置。
【請求項5】
前記ステージを前記ローラ側に移動させ、積載されている前記紙幣を前記ローラに押圧可能な弾性体と、
前記弾性体が巻きかけられたプーリと、
前記プーリに一端が巻きかけられ、前記ステージに固定されたベルトと、
前記ベルトの別の一端が巻きかけられ、前記ベルトに駆動力を伝達して、前記ステージを前記ローラから遠ざける側に移動させる駆動手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項3記載の紙幣収納装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate


【公開番号】特開2009−215062(P2009−215062A)
【公開日】平成21年9月24日(2009.9.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−63621(P2008−63621)
【出願日】平成20年3月13日(2008.3.13)
【出願人】(000237710)富士電機リテイルシステムズ株式会社 (1,851)
【Fターム(参考)】