説明

Fターム[3F343JD31]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 重送防止手段 (3,836) | 形状 (155)

Fターム[3F343JD31]に分類される特許

1 - 20 / 155




【課題】シート搬送時の異音を低減できる分離片及びシート搬送装置を提供する。
【解決手段】分離片101は、搬送ローラ71に対向する第1面101Aと、第1面101Aとは反対側を向く第2面101Bとを有し、押圧部30に第2面101Bが押圧されることにより搬送ローラ71と第1面101Aとでシート9を挟むニップ部104を形成する。分離片101は、搬送方向D1の長さLd1に対して、幅方向の長さLw1が大きい。分離片101は、ニップ部104から搬送方向D1の上流側の端部101Uまでの部位である根元部102と、ニップ部104から搬送方向D1の下流側の端部101Dまでの部位である先端部103とを有する。先端部103は、幅方向において、搬送方向D1の下流側に向かって先細る形状であり、根元部102の搬送方向D1の長さLd2に対して、先端部103の搬送方向D1の長さLd3が小さい。 (もっと読む)


【課題】繰出し以降の搬送路などでジャムやエラーの原因を軽減する。
【解決手段】媒体が内側に集積される側面ガイド10と、側面ガイド内に集積される媒体を繰出すピックアップローラ2a〜2dと、ピックアップローラより下流側に配され、外周面に設けられる凹凸がオーバーラップ点31を形成し、ピックアップローラによって繰出された媒体を分離して繰出す分離フィードローラ4a、4b及び分離ゲートローラ5a、5bからなるゲート部と、ゲート部で分離された媒体を接続点14aで挟持して繰出す繰出しフィードローラ3a〜3C及び繰出しローラ6a〜6cとを有し、ゲート部に媒体が到達する際に、媒体のスキュー角度をスキューが増大するとされる限界角度θmax未満にすることにより、オーバーラップ点に媒体が到達することにより発生する該オーバーラップ点で媒体がスキュー角度を増大させる方向に回転することを防止する。 (もっと読む)


【課題】用紙の重送をより効果的に防止することが可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】空気を用紙搬送ベルト81の各通気孔81a及び吸気ダクト85の各空気吸引口111、112、113を通じて吸い込むと、各用紙搬送ベルト81の表面に記録用紙Pa1が吸着されて、記録用紙Pa1が各用紙搬送ベルト81の表面に沿って湾曲する(波打つ)。このため、各用紙搬送ベルト81の表面に直接吸着されて湾曲した最上層の記録用紙Pa1と次の記録用紙Pa2との間に空間が形成され、各記録用紙Pa1、Pa2の重送が防止される。また、各用紙搬送ベルト81及び記録用紙Pa1が各湾曲面106〜108と同様に湾曲するため、各用紙搬送ベルト81と記録用紙Pa1との間に隙間が形成され難く、記録用紙Pa1の先端付近からそのような隙間へと空気が吸引されることもなく、記録用紙Pa1の先端付近での空気の吸引を原因とする重送が発生することはない。 (もっと読む)


【課題】分離部を構成する突起の押し込み力のばらつきを防止して適切な分離を行うことにあり、また更にはより一層確実に重送を防止できる分離手段を提供する。
【解決手段】用紙の分離を行う土手状の分離部7は、用紙先端に対して引っ掛かりを与えない第1傾斜領域Saと、用紙先端に対して引っ掛かりを与える様に第1傾斜領域Saから用紙先端側に突出する歯状突起9aが複数形成された第2傾斜領域Sbと、を備えている。第1傾斜領域Saは固定部材8に形成され、第2傾斜領域Sbは、歯状突起9aの突出量が変化する方向に変位可能に設けられるとともに付勢手段によって歯状突起9aが用紙先端側に突出する方向に付勢された可動部材9に形成される。 (もっと読む)


【課題】カセット部が記録装置本体に取り付けられた際における前記カセット部に載置された被記録媒体の位置を安定させることを考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】カセット部7が記録装置本体(2)の所定の位置へ取り付けられた時、規制レバー8は、送り経路9に対して突出した位置に位置しており、前記カセット部7が前記記録装置本体の前記所定の位置へ取り付けられた時から、送り手段3によって送られる被記録媒体(P)の先端が前記規制レバー8の位置に到達するまでの間に揺動手段12が、前記規制レバー8を送り経路9に対して退避した位置へ揺動させる構成であり、前記規制レバー8の揺動中心8aは、該規制レバー8の自由端8bより被記録媒体(P)の積層方向(Z)上方に位置する構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、給送不良や印刷物の品位低下の発生を防ぐことのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート12を給送する際、シート巻き取りシャフト71により、シート12が積載されるよう一端がシート固定部材56に固定され、給紙ローラ51の周面に沿って引き上げられるシート部材53を引き上げてシート12を給紙ローラ51に押し付け、給紙ローラ51によりシート12をシート部材53に沿って給送する。 (もっと読む)


【課題】媒体の先端がカールしている場合であっても、確実に重送を防止することのできる媒体給送装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置1は、セットされた原稿を送り出す給送ローラー11の下流側に、第1分離手段15と、更にその下流側の第2分離手段21と、を備えている。第2分離手段21は、摩擦分離材16と、給送経路を側視して摩擦分離材16と重なる部分を有する給送経路規制部22とを備えて構成され、第2分離手段21の位置では給送経路を側視して給送経路が閉塞された様な状態となる。これにより、原稿の先端がカールしている場合であっても、原稿の先端が確実に摩擦分離材16に接することとなり、媒体の重送を確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】画像生成機器内で媒体シートを給送する方法および装置。
【解決手段】画像生成機器の画像生成部に給送する媒体スタック170の頂部に位置する媒体シート330の先端頂部に下向きの空気流340を作用させるステップと、画像生成機器の画像生成部に給送する媒体スタックの頂部に位置する媒体シートの先端頂部に真空吸引空気流を作用させ、作用させた下向きの空気流と作用させた真空吸引空気流とが頂部媒体シートを媒体スタックから分離するステップと、分離した頂部媒体シートを画像生成部に給送するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】収容部において下から順番に積層されたシート状体から、吸着搬送手段により最上のシート状体の一枚だけを確実に取り出せるようにする。
【解決手段】収容部2に収容された最上のシート状体101Aよりも上方に間隔をあけた位置に、吸着搬送手段3による最上のシート状体101Aの上昇に伴って、最上のシート状体101Aの上面101cの両端部に当接することで最上のシート状体101Aの両端部が下方に向くように、最上のシート状体101Aを湾曲させる一対の爪部4,4を設ける。 (もっと読む)


【課題】積載された記録媒体が剛性の高い厚紙の場合でも、効果的に記録媒体間に空気を送り込むことができる用紙シーズニング装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】制御部120は、用紙束80が収容された後、偏心カム116を回転させて、傾斜面112Aを用紙束収容空間90側に傾斜される。用紙束80の端面に風が吹き込まれると積載された用紙Pが舞い上がる。舞い上がった用紙Pの端部が傾斜面112Aにより押され、用紙Pが一方向から見て中央部が凸となるように撓む。これにより、用紙P間に空気を送り込む隙ができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく、用紙トレイに積層収納された用紙を分離して重送などの搬送エラーを防止し、用紙分離機構自体やこの機構を備えたプリンタ等の機器の小型化・薄型化および低コスト化を実現可能とする用紙分離機構を提供する。
【解決手段】トレイ本体3に記録用紙が積層収納された用紙トレイ2を装置本体のトレイ装着部に装着し、給紙ローラRを最上位の記録用紙に当接させ、回転駆動し、用紙の搬送経路へ記録用紙を送出させる際に、記録用紙を1枚ずつ分離して用紙の搬送経路へ送出する用紙分離機構1であって、給紙ローラRにより送出される記録用紙の搬送方向下流側先端部を突き当てて捌くための分離面5が形成され、分離面の傾斜角度を変更させる揺動可能な傾斜形成部材6と、トレイ装着部への装着と連動して傾斜形成部材6に当接し、傾斜形成部材を揺動させて分離面の傾斜角度を変更させる傾斜角度変更部7とを備えた用紙分離機構。 (もっと読む)


【課題】 重送が発生し難い用紙送り装置を提供する。
【解決手段】 パッドホルダ29Dのうち分離パッド29Cより搬送方向下流側には、分離ローラ29B側に突出した突起部を設け、かつ、突起部29Hの高さを第1仮想線L2と仮想接線L1とのなす角θ1が第2仮想線L3と仮想接線L1とのなす角θ2より小さくなるように設定する。これにより、用紙は、突起部29Hの頂部29Jに摺接しながら第1仮想線L2上を搬送され、用紙の搬送方向先端側が一対のレジストローラ19に挟持されると、第2仮想線L3上を搬送される。したがって、分離ローラ29Bから送り出された用紙の搬送方向先端側が一対のレジストローラ19にて挟持されたときであっても、突起部29Hが用紙により離間方向に押圧されず、分離パッド29Cと用紙との摩擦力が小さくならないので、分離パッド29C側の用紙を確実に止まらせることができ、重送の発生を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】上段の給紙カセットを給紙位置にセットした状態で位置ずれを防止することが可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】第2給紙カセット30は、その先端側(用紙P1の給送方向の下流側)の底板(載置部)30aの先端に上向き鉤状等の一対の係止片31が前向きに突設されている。この係止片31は、第2給紙カセット30を給紙位置まで押し込んだとき、第1給紙カセット3における主傾斜分離板8に穿設された一対の位置決め孔8bにそれぞれ係合し、第2給紙カセット30が左右上下にずれないようにすると共に、第2給紙カセット30を給紙位置まで押し込んだ状態を保持できるように、係止片31の下面凹部31aが位置決め孔8bの下縁に係止している。 (もっと読む)


【課題】部分重送の発生を従来より低減可能なカット紙送給装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明のカット紙送給装置10は、カット紙Sを積載可能なストック部70の下方に搬送ベルト63を備えている。搬送ベルト63は、カット紙群Gの下端側からカット紙Sに摩擦接触し、最下部のカット紙Sを前方へ送給する。カット紙群Gと搬送ベルト63との間には、搬送ベルト63のカット紙対向面63Mにおけるカット紙送給方向の後端から中間位置に亘る範囲を覆ってカット紙群Gからカット紙対向面63Mの一部を離間させるカバープレート20が備えられている (もっと読む)


【課題】複数段式トレイ構造を備えた用紙カセットにおいて、上段側トレイに用紙が適切な状態で収容されるよう構成することで、上段側トレイから用紙を送り出す際の重送を防止する。
【解決手段】用紙カセット100は下段側トレイ50と、下段側トレイ50に対してスライド可能な上段側トレイ60と、を備えて構成される。下段側トレイ50の前方側内壁を構成する櫛歯状部55と分離材保持部56、及び上段側トレイ60の前方側内壁を構成する第1櫛歯状部65と第2櫛歯状部66は、上段側トレイ60を突き当て位置に位置決めした際に互い違いに入り込むよう構成されている。上段側トレイ60の第2櫛歯状部66には凹凸形状により構成されたストッパー部64が設けられ、このストッパー部64により上段側トレイ60に収容される用紙の送り出し方向への移動が阻止される。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の滑り止めのパッドの削れを防止する。
【解決手段】搬送装置は、被搬送媒体が載置される載置面51Aから凹んだ収容凹所80を有する給紙カセット14と、収容凹所80に貼り付けられた摩擦パッド90と、上下に変位可能に設けられており、変位することで摩擦パッド90と接触する給送ローラ23と、を備えている。給送ローラ23は、被記録媒体に当接した状態において回転されることで、被搬送媒体を後方に送り出す。摩擦パッド90は、被記録媒体との間に摩擦力を生じさせ、最も下側の被記録媒体が載置面51Aを滑ることを防止する。摩擦パッド90は、その表面側において前後方向8に沿って延びるスリットを有する。 (もっと読む)


【課題】小型で、且つシートへの負担を軽減したシート搬送装置、前記シート搬送装置に用いられる分離片、及び前記シート搬送装置を備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】分離片32は、ピックアップローラ31に向けて湾曲した板状の曲板部32Pを備える。曲板部32Pは、ピックアップローラ31に当接する曲面32Sを有する。曲板部32Pは、X軸方向において、曲面32Sとピックアップローラ31との当接部分PTからX軸方向における上流側、及び下流側の両側に延出している。押圧部33は、ばねの付勢力により、分離片32をピックアップローラ31に向かって押圧する。保持部34は、分離片32に係合することで分離片32を保持する。 (もっと読む)


【解決手段】角丸加工装置は、投入部24に、湾曲した内面を有する台板30を設け、チャック付袋26のチャック側端部がその湾曲した内面に沿うように、チャック付袋26を台板30上に立ててストックする。ストックされた多数のチャック付袋の一番内側のものを、取出し部74において、真空パッド76で取り出し、搬送部86に送る。搬送部86によってチャック付袋26が加工位置まで搬送されると、それの搬送方向先端が、加工部98に設けているストッパ100に当接して、チャック付袋26が加工位置に停止する。そして、4つの切断刃102を下降すると、チャック付袋26の4つの角が角丸加工される。
【効果】投入部において複数のチャック付袋を効率よくストックできるので、全体として小型の角丸加工装置を得ることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 155