説明

Fターム[3F343KB15]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 装置本体の全体的な構成 (5,524) | 特徴的な点 (2,358) | カスタマイズ化、標準化 (22)

Fターム[3F343KB15]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】共通のフレーム構造体を使用して小容量および大容量の各トレイを備える仕様の製品を製作し、いずれのトレイ内のシートを積載した圧板も、共通のフレーム構造体に設けた駆動源によって駆動できるようにする。
【解決手段】一対の本体フレーム21間に、第1トレイを配置することで、一つの仕様の画像形成装置を製作する。また、一対の本体フレーム21の下に拡張部材200を取り付けることで、第1トレイよりも大容量の第2トレイを配置した他の仕様の画像形成装置を製作する。各トレイを本体フレーム21間にスライド移動させて装着すると、用紙を押し上げる圧板32,132のための駆動機構410,420のギアが、本体フレーム21に設けたギア45にかみ合い、共通の駆動源46により圧板32,132をピックアップローラ33に向け上昇させる。 (もっと読む)


【課題】共通のフレーム構造体を使用して小容量および大容量の各トレイを備える仕様の製品を製作し、いずれのトレイからもピックアップ部材により送り出されるシートの方向を略同じにし、シートの供給を良好に行う。
【解決手段】画像形成部を支持した一対の本体フレーム21間に、第1トレイを配置することで、一つの仕様の画像形成装置を製作する。また、一対の本体フレーム21の下に拡張部材200を取り付けることで、第1トレイよりも大容量の第2トレイを配置した他の仕様の画像形成装置を製作する。また、第2トレイ内の圧板132を第1トレイ内の圧板32よりもピックアップローラ33から送り出し方向上流側に遠い位置で回動可能に支持したことで、シートが少ないときの両トレイ内の圧板の角度を略同じにし、両トレイからピックアップローラ33により送り出されるシートの方向を略同じにする。 (もっと読む)


【課題】分離回転部材側への分離部材の押圧力を簡単な構成で調整することができる用紙分離装置、並びに、これを備えた画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の支持面が形成された支持部材24により圧縮ばね23の端部を支持する。支持部材24は、取付部26に対して複数の異なる向きで取付可能とする。支持部材24の向きに応じて異なる支持面で圧縮ばね23を支持するとともに、圧縮ばね23を支持する支持面の高さを支持部材24の向きに応じて異ならせる。これにより、支持部材24を取付部26に対して複数の異なる向きで取り付けるだけで、当該向きに応じて異なる高さに位置する別の支持面で圧縮ばね23を支持することができるため、分離ローラ20側への分離パッド21の押圧力を簡単な構成で調整することができる。 (もっと読む)


【課題】固定部材の取り忘れを防ぐことのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート収納部に着脱可能に装着された固定部材22により、シート収納部に昇降可能に設けられたシート積載台3を固定する。また、固定部材22により、シート積載台3を昇降させるワイヤ巻き取り部11及びワイヤ巻き取り部11を駆動する駆動部の間に設けられ、駆動部の駆動をワイヤ巻き取り部11に伝達する駆動伝達部13のワイヤ巻き取り部11への駆動伝達を規制する。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置に刷版を供給する刷版供給装置において、刷版供給中にカセットへの刷版の装填を行う。
【解決手段】刷版供給装置11は、刷版9を収納するカセット8、カセット収納部2、カセット収納部2の上方に位置する装填カセット保持部3、カセット収納部2に隣接するカセット昇降機構4、並びに、カセット昇降機構4の上方に位置する供給カセット保持部5および刷版供給機構6を備える。刷版供給装置11では、供給カセット保持部5がカセット収納部2と装填カセット保持部3との間の搬送経路上に存在しない。これにより、供給カセット保持部5から画像記録装置へ刷版9が供給される間であっても、他のカセット8を装填カセット保持部3へと搬送して刷版9を装填したり、装填カセット保持部3のカセット8をカセット収納部2に収納することができる。 (もっと読む)


【課題】単純な機構を用いて、カセットからはみ出たシートを押し戻すことができる給紙機構並びにこの給紙機構が組み込まれた画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】カセットの移動方向に沿って、シートを取り出す取り出し部と、シートを搬送する搬送部と、カセットからはみ出たシートをカセット内に押し戻す戻し機構と、を含み、戻し機構は、カセットの第1方向への移動につれて伸長する操作部と、操作部の伸長に連動して、第1方向に移動する先端部を有する押出部と、を含み、押出部は、前記カセットからはみ出た前記シートに接触可能に形成されることを特徴とする給紙機構。 (もっと読む)


【課題】シートサイズ、シート積載量に関わらず、安定してシートを給送することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート積載板31を押し上げてシート積載板31に積載されているシートをシート給送部に圧接させる押圧レバー34及び押圧アーム35と、押圧レバー34及び押圧アーム35を駆動させるリフター駆動機構30Aとの間に配置された設定機構30Bにより、シート積載板31に積載されているシートをシート給送部に圧接させる圧接力をシートサイズ及びシート積載量に応じた大きさに設定する。 (もっと読む)


【課題】
異なる寸法の紙葉類を取扱うことができ、最上部の紙葉類が、その下に集積された紙葉類より繰り出し方向に対し後方に集積された場合でも確実に紙葉類の繰出しを可能とする。
【解決手段】
紙葉類を立てた状態で集積するガイドを紙葉類がピックローラに倒れこむ方向に傾斜させ、かつ柔軟性を有する複数の放射状の部材を設けたピックローラの回転によって、紙葉類を紙葉類の重力が作用する方向に繰り出す。また、ピックローラのボスの紙葉類に接触する点と紙葉類から離れる点がピックローラ中心を基準にピックゴム部とは反対側の位置に配置する。更に、複数の放射状の部材のうち最後に紙葉類に接触する放射状の部材の長さがその回転中心からピックローラのボスが紙葉類に接触する点までの距離よりも小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】省スペース化を図ると共に見栄えを向上させ、作業状態による火災の原因の発生を防止する。
【解決手段】本発明は、用紙を積載収納する給紙カセット7a,7b,7cが複数段に積重され、各段の給紙カセット7a,7b,7cにそれぞれAC電源の入力が必要な電気設備8a,8b,8cが設けられる給紙装置3において、各段の給紙カセット7a,7b,7cの背面又は側面には、上面及び下面に至るように凹部9a,9b,9c、10a,10b,10cが形成され、該凹部にはインレット17a,17b,17c及びアウトレット12a,12b,12cが設けられ、上下に隣接する一方の給紙カセットのインレットと他方の給紙カセットのアウトレットとを接続するジョイント部材19が前記凹部内に収納可能となっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリント媒体の分離性を損なうことなく、プリント媒体を傷めず円滑な搬出を実現するプリント装置を構成する。
【解決手段】給紙ユニットが、一対のガイド体を有し、軸芯周りで揺動する載置板55と、プリント媒体Pを搬出するピックアップローラとを備えている。ガイド体の搬出側端部には、プリント媒体Pの端部に近接する下側の規定面S1と、プリント媒体Pの端部との距離が規定面S1より大きい上側の融通面S2とが形成されている。載置板55に載置されたプリント媒体Pの上端部のものをピックアップローラが搬出する際には、載置板55の搬出側端部を下降させることでガイド体の融通面S2の高さまでプリント媒体Pを変位させ、そのプリント媒体Pの幅方向での端部ガイド面との距離を拡大する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、給紙ベルトとリバースローラとの摩擦力を容易に変更できる自動原稿給送装置及びこの自動原稿給送装置を備えた画像形成装置を提供することである。
【解決手段】本発明に係る自動原稿給送装置3は、給紙ベルト38とリバースローラ40の少なくとも一方の当接方向の位置を変える回動機構(変位機構)と、回動機構を制御する制御部39と、制御部39に操作信号を送信する操作パネル(操作部)36とを備え、操作パネル36により回動機構を稼働してリバースローラ40に対する給紙ベルト38の巻き付け角を変更するようにしている。 (もっと読む)


【課題】ガイドシートをパッド支持台に精度良く位置決め固着し、円滑な分離給紙がなし得る分離部材と、これを用いた分離給紙装置を提供する。
【解決手段】給紙ローラ54の周面に接触する分離パッド55と、分離パッドを支持し弾性部材58により給紙ローラ側に押付けるパッド支持台56と、繰出される用紙6の先端60を給紙ローラと分離パッドとのニップ部550にガイドするパッド支持台上流側に固着されたガイドシート57とよりなり、パッド支持台には、ガイドシートを位置決めする複数の円柱状突起564,565が、ガイドシートの基部には、複数の突起を挿入する位置決め用長孔を設ける。隣接する長孔は、長手方向が互いに異なる方向とし、且つ孔幅Wが突起径Dより小さく形成する。ガイドシートは、各突起を対応する長孔に開口縁部の弾性変形を伴い挿入して位置決した状態で、パッド支持台に固着する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、原稿サイズによらず、第2原稿トレイ部から搬送されてきた原稿束を第1原稿トレイ部の原稿セット位置まで搬送できる自動原稿搬送装置と、この自動原稿搬送装置を備えた画像形成装置を得ることである。
【解決手段】本発明に係る自動原稿搬送装置82は、第2原稿ストッパ(原稿ストッパ)4は原稿束先端を受ける当接位置Mと当接位置Mから退避した退避位置Nとの間を変位するものであり、第1原稿トレイ部1にセットされた原稿束が搬送されたときに、第2原稿ストッパ4が当接位置Mから退避位置Nへ変位して、第1搬送部5及び第2搬送部6により原稿束を第2原稿セット位置Rから第1原稿セット位置Qまで搬送するようにしている。 (もっと読む)


【課題】設置場所を変更する時の作業性に優れた給紙装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】4本の連結部材40Aを給紙ユニット24,26,28の正面、左右の側面および背面に取り付ける。連結部材40Aは、略箱形状をしており、その内側には3本のボスが設けられている。連結部材40Aの材料としては、機械的強度が強くかつ若干の撓み性を有する材料が好ましく、ステンレスなどの金属やポリプロピレンなどの樹脂が用いられる。そして、この連結部材40Aのボスを給紙ユニット24,26,28に設けた穴42に圧入して、スナップフィットを利用して連結部材40Aを給紙ユニット24,26,28に係止する。 (もっと読む)


【課題】印刷後の用紙を正式な様式に沿った印刷物として用いることが可能で、かつ、構成が簡素な給紙カートリッジを提供する。
【解決手段】この給紙カートリッジ1は、端部に印刷後に切り落とされる余白部20fを含む用紙20が収納される用紙収納部材2を備えている。用紙収納部材2は、用紙収納部材2の用紙20の余白部20fが挿入される領域に、少なくとも用紙20の表裏の誤挿入を防止するための凸部2mを含み、用紙20の余白部20fには、用紙収納部材2の凸部2mと対応する形状を有する凹部20aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】画像が記録されて胴内排出された被記録媒体をユーザが容易に取り出すことができる薄型の画像記録装置の提供。
【解決手段】プリンタ部20の開口16内には、給紙トレイ29及び排紙トレイ21が排紙トレイ21を上側として上下二段に配置される。給紙トレイ29に収容されている記録用紙は、搬送路23に沿って搬送される過程で画像が記録されて排紙トレイ21上に排出される。第1姿勢では、排紙トレイ21の端面117とプリンタ部20の開口面19とが略同一平面を形成する。排紙トレイ21は、拡張トレイ61の後端面117が開口面19から押し込まれて第1姿勢から第2姿勢へ姿勢変化される。この排紙トレイ21の姿勢変化により、ユーザが記録用紙を取り出すために手を入れるための空間が開口16の下方及び奥側へ拡張される。 (もっと読む)


【課題】 厚さや摩擦係数などの物性を異ならせた品種のサンプルシートの搬送にも対応し、前記サンプルシートの試験、検査、加工等の作業能率の向上と経費の削減に貢献することのできるサンプルシート分離供給装置およびサンプルシートの分離供給方法を提供すること。
【解決手段】
制御手段17により、給紙ローラ3、下側ローラ5および上側ローラ6を正方向へ回転させ、下側ローラ5および上側ローラ6間に挟持されて正方向へ搬送されるサンプルシートSを検知した第1センサ15の検知信号の入力を契機として、下側ローラ5の正方向への回転を停止させ、その後、サンプルシートSを検知した第2センサ16の検知信号の入力を契機として、給紙ローラ3および上側ローラ6の正方向への回転を停止させ、かつ、前記給紙ローラ3を給紙カセット2から離間させるとともに、下側ローラ5を逆方向へ回転させ、電流検出器18が下側ローラ5を駆動させるモータの電流値の所定時間内における安定状態を検知したことで、1枚のサンプルシートSの分離を判断し、下側ローラ5の逆方向への回転を停止させるとともに、下側ピンチローラ8および上側ピンチローラ9間に分離させた1枚のサンプルシートSを挟持させ、下側ピンチローラ8および上側ピンチローラ9を正方向へ回転させて、1枚のサンプルシートSのみを搬送するように、各モータ3M、5M、6Mの駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】後処理装置の大型化を招来せず、且つ取り付け作業も簡単なインサータ装置を備える画像形成システムを提供すること。
【解決手段】入力された画像情報に基づいて用紙上に画像を形成する画像形成装置と、画像を形成された用紙に後処理を行う後処理装置3とを設け、画像形成装置と後処理装置3との間に取り外し可能で、且つ、画像形成装置から後処理装置3へ用紙を搬送する搬送路に別途用紙を供給可能なインサータ装置4を設けてある画像形成システムであって、後処理装置3に被係止部16を設けると共に、その被係止部16に対して上から係止し得、且つ被係止部16と互いに相対横移動自在に係止し得る係止部17をインサータ装置4に設けてある画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】用紙サイズがインチ系であるかセンチ系であるかに係わらず、用紙の幅方向を整合する幅規制部材の位置決めを容易に行うことができる大容量の用紙収納装置を提供する。
【解決手段】位置決め部材10の表面中央には位置決め用突起25a〜25dが一列に突設されている。位置決め用突起25a〜25dの左右両側には、センチ系の用紙サイズを表示する目盛り27aとインチ系の用紙サイズを表示する目盛り27bとがそれぞれ刻印されている。位置決め部材10を水平方向に180°回転させ、目盛り27a側の方向指示線29a、若しくは目盛り27b側の方向指示線29bを取付基準線30に合わせて位置決め部材10を固定することにより、センチ系の用紙サイズとインチ系の用紙サイズの位置決めを切替可能となる。 (もっと読む)


【課題】健常者だけでなく、障害者にとっても給紙装置(以下、DPという)が利用し易い画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ユーザがDPを使用し易いように、本体に対してDPを回転可能に支持したり、昇降可能に支持したりする。回転可能とするために、原稿台に対して平行に設けられた回転軸にDPを支持させる。昇降可能に支持するために、本体の側面に本体に対して昇降することができる昇降台を備え、DPを本体と昇降台間を移動可能とし、DPを昇降台に載せて昇降させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 22