説明

Fターム[3F343KB17]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 装置本体の全体的な構成 (5,524) | 特徴的な点 (2,358) | 配置、位置関係 (728)

Fターム[3F343KB17]に分類される特許

161 - 180 / 728


【課題】柔軟でコシのほとんど無い用紙や、用紙を形成するパルプの目が粗い用紙であっても、確実に1枚ずつに分離搬送が可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】用紙載置台に積載された用紙の上方に位置し、複数の貫通孔が形成された複数のベルトと、貫通孔を通して空気を吸引する空気吸引部と、を有し、空気吸引部により空気を吸引して用紙をベルトに吸着させ、搬送方向に搬送する吸着搬送部を有する給紙装置において、吸着搬送部は、少なくとも、ベルトの一方の端部内側に配置されベルトに駆動力を供給する第1のローラと、ベルトの他方の端部内側に配置され従動回転する第2のローラと、第1のローラと第2のローラの間の用紙側の内側で従動回転する第3のローラで張架され、第3のローラの位置でのベルトの外面は、搬送方向に直交する方向の紙面中央部で最も突出している給紙装置とする。 (もっと読む)


【課題】給紙センサを給紙手段の近傍に設置できない場合であっても、ミスフィードの発生を抑制しつつ、重送の発生を抑制することができる給紙装置を提供する。
【解決手段】用紙が搬送される搬送路に用紙を供給する給紙装置であって、給紙動作を行なうことにより、搬送路の第1の給紙位置に第1の用紙を供給する第1の給紙部と、第1の給紙位置よりも搬送路の下流側に位置する検知位置における用紙の有無を検知する給紙検知部と、第1の用紙の搬送方向の長さである第1の用紙長と、第1の給紙部に対応する位置から検知位置までの長さであって第1の用紙の搬送経路に沿った長さである第1の経路長とに基づいて、第1の給紙部による給紙動作を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】給紙動作終了後に用紙が給紙ベルトに吸着し続けることを防止でき、画像形成装置の稼働時間ロスを抑制することができる給紙装置を提供する。
【解決手段】前記給紙装置は、前記給紙ベルトの前記用紙の搬送面の上方から下方に突出する上下動可能な突出部材を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小サイズ専用カセットに相当する第2シート収納部上に積載されたシート束の姿勢を崩すことなく画像形成装置本体への装着が可能な給紙カセットを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙カセット2に装着された小サイズ専用カセット30は、樹脂製バネ34によってシートSを側壁部32aに押し付け、樹脂製バネ35によってシートSを給紙カセット2の側壁27に押し付ける構成を備える。これにより、小サイズ専用カセット30上に積載されたシート束の姿勢を崩すことなく給紙カセット2を画像形成装置本体に装着できる。このため、シート収納部38に小サイズ専用カセット30を装着して使用する場合に生じるシートSの斜行等の問題を防止し、画像品質の低下等を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】画像記録部とトレイとの間に設けられた搬送路でシート部材が詰まった場合でも、シート部材を容易に除去することが可能であり、且つ、上記搬送路を形成するガイド部材と協働して給送ローラに付着した汚れを容易に除去することが可能な手段を提供する。
【解決手段】画像記録部24と給紙トレイ78との間に下側ガイド部材90が設けられている。下側ガイド部材90は、下面にクリーニングパッド70が取り付けられた後方ガイド板92を有する。後方ガイド板92の前方端は基軸28によって軸支されている。基軸28に給紙アーム26が軸支され、その先端に給紙ローラ25が軸支され、この給紙ローラ25は後方ガイド板92の下側に配置されている。給紙トレイ78の装着状態において後方ガイド板92は給紙ローラ25から離間し、給紙トレイ78の脱抜状態において後方ガイド板92が下降してクリーニングパッド70が給紙ローラ25に接触する。 (もっと読む)


【課題】装置内部のレイアウトの自由度を向上させることができるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置1において、ホルダ部材30はシート99を送り出す給紙位置と、シート99を送り出さない退避位置とに変位する。給紙ローラ60はホルダ部材30の回転軸35に回転可能に支持され、ホルダ部材30とともに給紙位置に変位すれば、載置面6C上のシート99の最上面に当接しつつ駆動軸91に従動して、シートを送り出す一方、ホルダ部材30とともに退避位置に変位すれば、シート99の最上面から離反する。分離ローラ70は駆動軸91に一体回転可能に設けられ、給紙ローラ60により送り出されるシートを一枚ずつ分離する。ホルダ部材30は、退避位置における給紙ローラ60と分離ローラ70との間隔D1を、給紙位置における給紙ローラ60と分離ローラ70との間隔D2よりも狭くするローラ間隔調整機構41を有する。 (もっと読む)


【課題】シートがシート給送ローラに当接する際の衝突音を簡単な構成で低減することのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】カム37の回転に伴って圧板40を下降させ、かつ圧板40を上昇させるときにはカム37から離間する圧板コロ42と、圧板40を上昇させるときには、カム37に当接する凸部50とを、圧板40に設ける。そして、圧板40を上昇させるときは、凸部50をカム37に当接させることにより、カム37と凸部50との間で、摩擦力を発生させ、圧板40の上昇時の加速を抑える。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが神経を使うことなくカセットを装着できるとともに用紙の側縁を規制することができ、さらに装置の小型化を図ることが可能な積載装置、搬送装置、及び記録装置を提供する。
【解決手段】複数枚の記録媒体を重ねて収容するカセットと、カセットを装着する装着部と、カセットに対して、装着部にカセットが装着される方向の下流側に配設される、装着部に装着されたカセットから記録媒体が枚葉搬送される搬送経路12と、装着部にカセットを装着する際に、カセットに収容された記録媒体のカセットが装着される方向の下流側の側縁を規制し、装着部にカセットを装着した後に、時間差を有して側縁の規制を解除するストッパー110と、を有する。 (もっと読む)


【課題】作業効率を向上しつつ、給紙による紙の擦れ跡の発生を抑制することが可能な縦置き型フィーダー装置を提供する。
【解決手段】縦置き型フィーダー装置100は、複数の紙材1をその紙面が縦になるように積載し、且つ、前端部2xに向かって該紙材1を移動させるため斜め下方向に傾斜する傾斜面2zを有する供給台2と、供給台2の前端部2xに移動した紙材1を取り出すフィーダーアーム3と、フィーダーアーム3により取り出された紙材1を受け止める爪部4aを有する受け渡し胴4と、を備える。供給台2の傾斜面2zは、前端部2x側に区画された第1の傾斜面2aと、後端部2y側に区画された第2の傾斜面2bとを含み、第1の傾斜面2aは、第2の傾斜面2bに対して第1の段差2a1を境として低くなっている。 (もっと読む)


【課題】搬送力を保ったまま、シート材を次の搬送手段まで搬送することができる、高速で確実な搬送が可能な給紙装置と、これを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】無端状ベルト19周上におけるシート吸着面の搬送方向距離αを、無端状ベルト19周上のシート束S先端との接触位置から該吸着分離手段以降の次搬送手段8までの距離βより長くする(α>β)。それにより、シート搬送前のシート材S1と無端状ベルト19の吸着面は、シート材S1の搬送力を失うことなく、所要の搬送力を保ったまま、搬送ローラ対からなる次搬送手段8までシート材S1を高速で確実に搬送することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】シートが可逆性感熱記録媒体のような厚みと剛性を有し、さらにシート間に油分が介在し、シート同士が密着している状態であっても、積層されたシートから最上位のシートのみを確実に分離して搬送することができるシート給送装置を提供する。
【解決手段】シートの搬送方向前方を吸引保持し、積層されたシートの水平面に対し傾斜させて持ち上げるよう回動する吸引手段3と、シートの搬送方向後方を抑える押圧手段5と、吸引手段3の回動に追従して持ち上げられたシート1にエアを吹き付けて1枚ずつ分離させる分離手段4と、吸引手段3により持ち上げられた最上位のシートと当接するように配置されたエアガイド板7とを備え、エアガイド板7が、分離手段4から噴射されたエアを、最上位のシートと次位以下のシートとを分離するように案内することを特徴とするシート給送装置である。 (もっと読む)


【課題】シート吸着搬送ベルトの摩耗を低減することができるシート搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート吸着搬送ベルト12Cを、その回転方向において、摩擦係数の低い低摩擦部32、34および摩擦係数の高い高摩擦部31、33とに区分した。制御手段は、高摩擦部31が最上位シート2Aに対向する状態でエアーを吸引するとともにシート吸着搬送ベルト12Cの回転を開始し、最上位シート2Aが下流側シート搬送手段21に到達するとともに低摩擦部34が最上位シート2Aに接触する位置でシート吸着搬送ベルト12Cの回転を停止し、エアーの吸引を継続するとともに下流側シート搬送手段21により最上位シート2Aを搬送するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】給紙ローラから除去した紙粉が給紙ローラに再度付着することを防止できるシート供給装置を提供する。
【解決手段】カセット12は、本体14に対して取り外し可能に装着され、かつ、複数のシートを積載状態で格納している。給紙ローラ22は、カセット12からシートを取り出し、カセット12に設けられている。清掃部材44は、カセット12が本体14に装着されているときに、給紙ローラ22に接触することにより給紙ローラ22を清掃し、本体14に設けられている。清掃部材26は、カセット12において給紙ローラ22とは異なる位置に設けられていると共に、カセット12が本体14から取り外される際に、給紙ローラ22との位置関係を保った状態で移動して、清掃部材44に接触することにより清掃部材44を清掃する。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルト上に横積みにした板状被印刷体の列からプリンタに1つづつ板状被印刷体の自動供給が出来る装置と方法の提供。
【解決手段】板状被印刷体を自動的に供給する板状被印刷体供給方法であって、横積みされた板状被印刷体全体を、取り出し方向に一旦押圧し、押し切った時点で一定量戻し、取り出し部分の隣り合う板状被印刷体相互の摩擦負荷を小さくすることによって、1つづつ確実に取り出せるようにした板状被印刷体供給方法と装置。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を回避しつつ、用紙の積載量によらず給紙の際の不具合を防止可能な給紙装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】ピックアップローラ33と給紙ニップ部Nとの間において前捌き46の下方には、リフト部材76と偏心カム77とカム駆動モータ78とを有する進入角度調整装置75が配置されており、原稿給紙トレイ29上の原稿Pの積載量が所定基準枚数よりも少なくなると、カム駆動モータ78による偏心カム77の回転によりリフト部材76が上昇して、ピックアップローラ33によって送り出される原稿Pを上方に持ち上げることにより、原稿給紙トレイ29上の原稿Pの積載量によらず給紙ニップ部Nに対する原稿Pの進入角度を略水平にする。 (もっと読む)


【課題】サバキ板交換のために給紙台から用紙束を除去する必要がなく、またサバキ板が給紙ローラから離れた状態で交換できる給紙装置の実現。
【解決手段】サバキ板が貼付されたサバキ部材複数個を給紙ローラの下で枠体に、給紙方向に対し横方向に配列し、サバキ板が給紙ローラから離れた状態で枠体をサバキ部材の配列方向にスライド移動できるようにしたサバキ切替え手段と、複数のサバキ部材のうち給紙ローラの外周面と対向する位置にあるサバキ部材のみを給紙ローラ外周面に接するよう押し上げ接触圧を調整できるサバキ圧調整手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】紙葉類を滑らかに送り、安定して取出すことのできる紙葉類取出し装置を提供する。
【解決手段】紙葉類の取出し装置は、複数枚の紙葉類を重ねて載置する投入部51と、先端にある紙葉類を投入部の取出し位置へ供給する供給機構2と、取出し位置に供給された紙葉類を1枚ずつ取出す取出し機構56と、取出し機構により取出された紙葉類を搬送路に沿って搬送する搬送機構58と、取出し機構により取出された紙葉類の厚さを検出する厚さ検出器120と、取出し位置近傍の領域における紙葉類の疎密状態を検出する紙葉類センサ122と、厚さ検出器より得られた、取出し紙葉類の単位時間当たりの厚さ情報に応じて、供給機構による紙葉類の供給速度あるいは送り量を決定するとともに、紙葉類センサにより得られた紙葉類の疎密情報に基づき、供給機構を動作させるか停止させるかを決定する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カールを生じた記録紙などの記録媒体の給送を適正化することにより、繰り出し不良を未然に防止できる構成を備えた給紙装置を提供する。
【解決手段】積載された複数の記録紙の繰り出し方向先端部を上昇させる上昇部103を供えた載置部材101と、上昇部103に対向する回転可能な繰り出し部材104とを備え、上昇部103が上昇した際に繰り出し部材104と記録紙とが接触することにより記録紙の挟持位置Nを構成可能な給紙装置100において、繰り出し部材104の外周部近傍には、記録紙の繰り出し方向先端上面に対向して配置されるとともに、挟持位置Nに向け繰り出される記録紙の繰り出し方向先端を繰り出し部材104の回転方向下流側に向け指向させて挟持位置Nに誘導する誘導部材120を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シートのばらつきに応じて滑子の位置を調整することができる給紙カセット及びこの給紙カセットが組み込まれた画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】シートを収容可能に形成された給紙カセットであって、シートの幅方向の変位を規制する滑子と、滑子の幅方向の移動を案内するスリット及び滑子を位置決めするための第1溝部を含む案内板と、第1溝部と連通する第2溝部を含む位置決め板と、を備え、滑子は、該滑子を位置決めする爪部を備え、第1溝部の縁部には、爪部と係合可能に形成される第1切り欠き部が形成され、第2溝部の縁部には、第1の切り欠き部よりも幅狭の第2切り欠き部が形成され、位置決め板は、幅方向に移動可能に案内板に取り付けられることを特徴とする給紙カセット。 (もっと読む)


【課題】画像読取前の原稿が載置される原稿セットトレイ101が画像読取後の原稿が排出される排出トレイ114の下方に備えられた画像読取装置100において、原稿セットトレイ101に対する原稿の載置位置の調整を容易にする。
【解決手段】小サイズ原稿を載置する場合の載置位置を、原稿セットトレイ101の原稿載置面における主走査方向の端部のうちユーザー側の端部またはその近傍に設定される手前側基準位置と原稿におけるユーザー側の端部とを位置合わせすることで設定する構成にする。また、排出トレイ114に、ユーザーが小サイズ原稿を原稿セットトレイ101に載置するときに原稿セットトレイ101における小サイズ原稿の載置位置を目視できるようにするための透明部材からなる窓部115を設ける。 (もっと読む)


161 - 180 / 728