説明

Fターム[3F343KB17]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 装置本体の全体的な構成 (5,524) | 特徴的な点 (2,358) | 配置、位置関係 (728)

Fターム[3F343KB17]に分類される特許

141 - 160 / 728


【課題】載置部に載置された被送り媒体を送る際の分離能力および載置部上の被送り媒体の状態を考慮した媒体送り装置を提供すること。
【解決手段】媒体送り装置(2)は、被送り媒体(P)が載置される載置部6と、該載置部6に載置された被送り媒体(P)のうち積層方向最上位の被送り媒体(P)と接触し該被送り媒体(P)を送り方向下流側へ送る第1ローラー(3)と、該第1ローラー(3)より送り方向上流側に設けられ、最上位の被送り媒体(P)における前記第1ローラー(3)が接触する箇所より上流側において該最上位の被送り媒体(P)に対して送り方向下流側への力を付与することにより前記第1ローラー(3)との間において最上位の被送り媒体(P)に撓みCを形成する撓み形成手段9と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】良好な分離性能を得ることができ、吸着分離ユニットを揺動させるだけで、シート束から吸着ベルトを離間させることができ、かつ、部品点数を削減することができるシート搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】吸着分離ユニット12は、吸着ベルト13を2つの帳架ローラ(駆動ローラ13Aと従動ローラ13B)で帳架し、2つの帳架ローラのうち、シート搬送方向上流側の帳架ローラである従動ローラ13Bを、シート束の上面に対して所定範囲垂直方向に移動可能に支持した。また、吸着分離ユニット12の揺動の支点を、従動ローラ13Bよりも、シート搬送方向上流側に設けた。 (もっと読む)


【課題】比較的剛性が高く積層方向に隣り合う媒体同士が密着しやすい被送り媒体の分離を考慮した媒体送り装置を提供すること。
【解決手段】媒体送り装置(2)は、被送り媒体(P)と接触し該被送り媒体を送り方向下流側へ送る送り手段(3)と、被送り媒体が接触し摩擦力によって最上位の被送り媒体と次位以降の被送り媒体とを分離する第1分離部材9と、該第1分離部材9より被送り媒体との間の摩擦係数が低い第2分離部材10と、を備え、前記第1分離部材9および前記第2分離部材10は、リブ状に形成され、被送り媒体の送り方向Yに対する幅方向Xに配列されており、前記第1分離部材9および前記第2分離部材10における被送り媒体と接触する面(9a、10a)は、同じ面上となる関係の位置に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各ブロワ自体のバラツキや特性の経時変化などにかかわらず、エアの吹き付けや吸引の力を適切な状態に保ち、安定した給紙を行うことができる給紙装置を提供する。
【解決手段】浮上用送風手段1によりエアを用いて用紙の浮上、分離、吸着を行う給紙装置である。給紙する用紙の特性に対して適切なエアの風量を設定して重送、不給紙の要因を取り除く。用紙の特性とは、用紙の重さの軽重、用紙サイズの大小、コート紙か否等である。そのため、サバキ用送風手段24についても、給紙する用紙に適切な風量になるようエア吹き付け量調整を可能とする。そのためサイドフェンス23に設けられたサバキ用送風手段24のダクト近傍に、サバキ用のエアの吹き出し量の変化に伴い可動する揺動式のアクチュエータ25を設ける。 (もっと読む)


【課題】
フリクションパッド方式にて、重送、不送りのない安定した分離給紙を行うことのできる分離給紙装置及び画像形成装置を提供する
【解決手段】
パッド手段31による給紙ローラ40Aに対する押圧付勢部T1(給紙ローラ40Aと圧接する最上位用紙S11が押圧付勢される部位)の給紙ローラ40A側に、押圧付勢部T1における給紙ローラ40Aと最上位用紙S1との間の付勢力P2を検出する力センサー34を配設している。演算装置52は、付勢力P2が適切かを判断し、適切でない場合は適切にするためにパッド付勢部材移動手段35を動かすための信号をパッド付勢部材移動手段35に送信する。パッド付勢部材移動手段35は、演算装置52から送信された信号に基づき、パッド付勢部材32を移動させ、付勢力P1を調節する。 (もっと読む)


【課題】複数枚重なり合った原稿から一枚の原稿を継続して好適に分離することが可能な新たな原稿分離機構を提供することを目的とする。
【解決手段】複数枚重なり合った原稿300から一枚の原稿300Aを分離し、搬送する原稿分離機構100であって、分離ローラ102と分離片104と付勢部106とを有する。分離ローラ102は、複数枚重なり合った原稿300から原稿300Aを分離し、分離された原稿300Aを回転しながら搬送する。分離片104は、分離ローラ102の外周面に近接して配置され、分離ローラ102によって搬送される原稿300Aに付着した原稿300Bを、原稿300Aから分離する。付勢部106は、分離ローラ102の外周面に交差する方向に分離片104を付勢し、かつ分離ローラ102の外周面側に分離片104を押し出す。 (もっと読む)


【課題】一対の空気式ニードルを担持しつつ、二つの十分なスライドを含むニードル・グリッパー本体を提供する。
【解決手段】グリッパー本体10に載置される一方のスライド33上のニードル36は他方のスライドのニードルの方へ面し、各々グリッパー本体の前額面16の方へ傾斜して、収束する。空気式制御ピストン19によって、ニードルが前額面と比較して収縮して互いに距離をおく静止位置と、ピックアップされて動かされる材料に貫通するために前額面から突き出る作動位置との間でスライドは反対方向において同時に動くことができる。これによって、制御ピストン19は、グリッパー本体と相互作用する調節手段24と関連し、結果的に、ニードル・グリッパー36はピックアップされて動かされる要素の幅によって、作動位置の方へ、前額面16から前記グリッパー・ニードルの突出部を調整することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体としての封筒を給紙分離するときに、上下面のずれに起因する給紙ジャムの発生を防止することができる給紙分離装置および記録装置を提供する。
【解決手段】 給紙台に積載された記録媒体を給送する給送機構50と、給紙方向に駆動される給紙部材2、12と給紙方向に対し逆方向に駆動される分離部材1、8、11とを有する分離機構70と、を備えた給紙分離装置100において、分離部材のニップ部の給紙下流側に、給紙方向に駆動される引抜部材4、9、73を配し、記録媒体の最小長さをxとした場合、引抜部材のニップ部と分離部材のニップ部との給紙方向の距離がx/2以内であるように構成する。 (もっと読む)


【課題】プリント媒体の重送を良好に抑制し得る給紙ユニットを構成する。
【解決手段】シート状のプリント媒体Pの上面に接触して搬出方向に搬送力を作用させるピックアップローラ56と、これに対向する位置でプリント媒体Pの下面側に抵抗力を作用させるフリクションローラ51とを備え、搬出対象のプリント媒体Pの下面に接触する水平姿勢のガイド壁60とを備えている。このガイド壁60の上面でフリクションローラ51を基準にして搬出方向の下流位置に重送防止パッド61を貼着した。 (もっと読む)


【課題】給紙動作終了後直ちに給紙トレイを装置本体に対して引き出すことができ、生産性を高めることができる給紙装置及びこの給紙装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】最上面シート材である最上面用紙P1を搬送部材である給紙搬送ベルト5に吸着させて次工程である画像形成部に向けて搬送する給紙装置200で、用紙吸引部3に正圧PPを発生させる正圧発生手段として、空気吸引手段である吸引ブロワ4の空気の吸引方向を逆転する制御を行う吸引方向制御手段である羽回転方向制御部40を備え、給紙動作終了に直ちに羽回転方向制御部40が吸引ブロワ4の空気の吸引方向を逆転する制御を行い、用紙吸引部3に正圧PPを発生させる。 (もっと読む)


【課題】記録用紙に対する給紙ローラの最適な押圧力を正確に維持し、空送及び重送を防止することができる給紙装置の提供。
【解決手段】給紙装置51は、屈折可能な給紙アーム26及び上記制御部50を備える。給紙アーム26は、第1番節31及び第2番節32を有する。両者はヒンジ結合され、第2番節32はステッピングモータ28により駆動される。第2番節32が回動されることにより第1番節31が給紙トレイ20に対して起伏動作する。第1番節31の先端に給紙ローラ25が設けられており、第2番節32がステッピングモータ28により駆動されることにより、第1番節31の接触角度が変化し、記録用紙49に対する給紙ローラ25の押圧力が簡単に調整される。 (もっと読む)


【課題】記録紙等の記録媒体で曲げた部分、屈曲させた部分での浮き上がりを押さえて、記録紙の変形に対する強度を高くして、記録媒体を所定の位置に収納する収納装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体を積載する積載台62と、該積載台62に積載された記録媒体を所定位置に規制するためのフェンス641、642を有し、該フェンス641、642は、可動に配設され、前記可動に配設されたフェンス641、642は駆動機構により、記録媒体に対し近接離反方向に移動し、該フェンス641、642が記録媒体に当接すると、フェンス641、642が停止し、記録媒体を所定位置に収納する収納装置60であって、前記積載台62は、記録媒体の投入方向の途中に屈曲部を有し、かつ、該積載台62と押さえ部材65とで記録媒体を押さえる押さえ部657は、記録媒体が突き当たる積載台62からの距離が記録媒体の最小の大きさより小さい。 (もっと読む)


【課題】画像記録部とトレイとの間に設けられた搬送路でシート部材が詰まった場合でも、シート部材を容易に除去することが可能であり、且つ、2つのトレイが上下二段に配置された構成において、用紙が上記搬送路を通過するときの搬送不良を防止可能な手段を提供すること。
【解決手段】画像記録部24と給紙カセット78との間に下側ガイド部材90が設けられている。下側ガイド部材90は、後方ガイド板92を有する。後方ガイド板92の前方端は基軸28によって軸支されている。後方ガイド板92の下面には左右方向9に隔てられた一対の突起102と一対の凸部136が設けられており、給紙カセット78の装着状態においてセカンドトレイ81が前方位置にあるときは両端部の突起102で後方ガイド板92が2点支持され、セカンドトレイ81が後方位置にあるときは突起102及び凸部136で後方ガイド板92が4点支持される。 (もっと読む)


【課題】従来技術と同等以上の分離性能を確保しつつ、シンプルな構成で低コストの用紙分離搬送機構を提供する。
【解決手段】複数枚の用紙を積載する給紙トレイ2と、用紙束Pの少なくとも最上部の用紙P1を最上部から二枚目の用紙P2上面に沿ってスライドさせて一枚ずつ分離して一方向へ送出する給紙機構3と、を備えた給紙装置1であって、給紙機構3は、用紙束Pの用紙送出方向後端縁に当接して用紙送出方向へ加振しつつ分離する振動部材(17、18)と、給紙トレイ2の用紙送出方向下流側に配置されて最上部の用紙P1表面と接触して用紙を送出するフィードローラ21と、フィードローラ21の用紙との接触面に向けて出没自在に構成された出没部材22及び出没部材の駆動源を備えた用紙押圧機構23と、装置全体を制御する制御手段と、を備え、出没部材22は、突出時に用紙の裏面を押圧してフィードローラ21と接触させる。 (もっと読む)


【課題】複数のシート供給部を使用して画像形成動作を行う際、スループットを低下させることなく、ファンの駆動を停止させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】異なるサイズの用紙を混載する場合等、同一のジョブで複数の給紙段を使用して画像形成動作を行う場合、画像形成装置10は、まず、1部目の画像形成動作を行って各給紙段の給紙間隔を確定させる。画像形成装置10は、ジョブの最終頁までの給紙間隔を決定すると、エア給紙の準備時間T2と各給紙段の給紙間隔T1とを比較し、ファンの駆動を停止可能であるか否かを判断する。T1>T2であって、停止可能である場合、画像形成装置10は、ファンの駆動を一旦停止し、その後、次の給紙タイミングに間に合うように、ファンの駆動を再開させる準備を行う。 (もっと読む)


【課題】調整ガイドと押圧板の間に紙幣が入り込まないようにし、信頼性の高い紙葉収納装置を提供する。
【解決手段】収納空間の幅を調整するための調整ガイド8と、収納空間内を上下動し、紙葉を積層上に集積して保持する押圧板9とを有し、押圧板9は、調整ガイド8方向に押圧する伸縮可能な伸縮ガイドを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】重なった状態の複数の枚葉シートから最頂の枚葉シートだけを確実に吸引して吸着し、搬送する。
【解決手段】枚葉シートを吸引して搬送するシート搬送装置であって、枚葉シートS1の縁S1aを吸引して吸着する第1の吸着部14と、第1の吸着部14が吸着する部分と異なる枚葉シートS1の部分を吸引して吸着する第2の吸着部12とを有する。第1の吸着部14が第2の吸着部12に比べて反枚葉シートS1側に後退している。 (もっと読む)


【課題】給紙台3とサイドフェンス10が一体で昇降する給紙装置1において、給紙台の上下位置の変動や、用紙幅に係わらず、最上部の用紙に安定してエアを吹き付け、確実に重送を防止する。
【解決手段】フェンスの外面に上下動可能に設けられた用紙剥離用ファンFは、圧縮コイルばね15で上方に付勢されている。上方で本体2に設けられた位置決めブロック20の間隔は、サイドフェンス及びファンの間隔に対応して設定される。給紙台を上昇させて用紙を給紙位置に設定すると、ファンが位置決めブロックに下方から突き当たって給紙位置に位置決めされ、最上部の用紙の側縁に空気を吹き付けることができる。 (もっと読む)


【課題】生産性を向上させたシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート給送装置は、中板103上のシートの有無を検知するシート有無センサ117と、待機位置(仮置き位置)と供給可能状態とに移動可能な仮置きストッパ105と、仮置きストッパ105を駆動する駆動モータとを備えている。そして、シート有無センサ117で中板103上にシートが無いと検知された際、これに基づいて駆動モータを作動させ、待機位置の仮置きストッパ105を供給可能状態に移動させた後、待機位置に戻すように構成されている。これにより、給送動作中であっても中板103にシートを継ぎ足すことができ、連続給送動作が可能になり、作業の効率化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】媒体を給紙しやすくすることができる給紙口及び画像読取装置を提供する。
【解決手段】シート状の媒体Sを搬送路3に給紙する給紙口1において、媒体Sの給紙方向と交差する幅方向に対して、前記給紙される媒体Sが挿入される開口部9の両端に、媒体Sの給紙方向下流側の先端との当たり角θが鋭角となる傾斜面18が設けられたことを特徴とする。したがって、少なくとも開口部9の幅方向両端に媒体Sとの当たり角θが鋭角となる傾斜面18が設けられることから、開口部9にて媒体Sの角が引っ掛かることを抑制することができ、媒体Sを給紙しやすくすることができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 728