説明

Fターム[3F343KB17]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 装置本体の全体的な構成 (5,524) | 特徴的な点 (2,358) | 配置、位置関係 (728)

Fターム[3F343KB17]に分類される特許

81 - 100 / 728


【課題】反りなどの変形のあるカードであっても、確実に、カードスタッカから1枚ずつ繰り出し可能な収納カード繰り出し機構を備えたカード処理装置を提供する。
【解決手段】カード処理装置1のカードスタッカ14にはカードが厚さ方向に積層状態に収納される。カードスタッカ14の最も上に積層されているカードC1をカード搬送路13に押し出す収納カード繰り出し機構90は、カードC1における押し出し方向とは反対側のカードの端面Caに対して、相互に離れた対称位置において後側から係合可能な一対のカード係合爪91、92を備え、これらはバネ力によってカードC1の表面に押し付けられている。カード係合爪91、92を共通の爪スライド機構95によって前方にスライドさせることで、カードC1を確実に前方に繰り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】積載されたシートの搬送経路を開閉するためのストッパの開閉動作時の駆動負荷を低減しつつ、より確実に当該ストッパを開閉する仕組みを提供する。
【解決手段】本発明のシート搬送装置は、正転逆転自在な駆動源と、前記駆動源の正逆回転に伴って、搬送されるシートを1枚ずつ分離して送り出す分離ローラを駆動する分離ローラシャフトと、前記分離ローラよりも搬送方向の上流側において、積載されたシートの搬送経路を塞ぐストッパ手段と、前記ストッパ手段を上下方向に開閉駆動するストッパ開閉部材と、前記ストッパ開閉部材と前記分離ローラシャフトとの間に設けられ、前記分離ローラシャフトの駆動に伴って前記ストッパ開閉部材に回転力を伝達する伝達手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ガイド部材とフレームとの締結部で十分な強度を得る。
【解決手段】水平に配置された中央フレームおよびその中央フレームの両側に立位で取り付けられた側フレームからなるフレームと、床面に接する足部を有し、前記それぞれの側フレームの下部内側に取り付けられ、印刷媒体を収容する媒体カセットを着脱可能に案内するガイド部材とを備え、前記それぞれの側フレームの下端を折り曲げて折曲部を形成し、前記それぞれの折曲部を前記それぞれのガイド部材の側方かつ前記足部の上方に配置した。 (もっと読む)


【課題】カム部とカムフォロアとの接触圧の大きさに関わらず、カム部とカムフォロアと動きを円滑にすることにより、第1トレイのスムーズな引き出し動作を実現することが可能なシート給送装置を提供する。
【解決手段】
支軸28から後方斜め下方へ給紙アーム26が延びており、その先端に給紙ローラ25が軸支されている。給紙カセット20の装着状態では、給紙ローラ25はメイントレイ20Aの記録用紙に当接している。給紙アーム26が上方へ持ち上げられると、付勢機構74によって下方への付勢力が付与される。給紙アーム26にはメイントレイ20Aの側板90側へ伸びるカムフォロア52が設けられており、側板90の上面にはカム部51が設けられている。カム部51に接触するカムフォロア52の接触部には回転体92が軸支されている。 (もっと読む)


【課題】複数段式トレイ構造を備えた用紙カセットにおいて、上段側トレイに用紙が適切な状態で収容されるよう構成することで、上段側トレイから用紙を送り出す際の重送を防止する。
【解決手段】用紙カセット100は下段側トレイ50と、下段側トレイ50に対してスライド可能な上段側トレイ60と、を備えて構成される。下段側トレイ50の前方側内壁を構成する櫛歯状部55と分離材保持部56、及び上段側トレイ60の前方側内壁を構成する第1櫛歯状部65と第2櫛歯状部66は、上段側トレイ60を突き当て位置に位置決めした際に互い違いに入り込むよう構成されている。上段側トレイ60の第2櫛歯状部66には凹凸形状により構成されたストッパー部64が設けられ、このストッパー部64により上段側トレイ60に収容される用紙の送り出し方向への移動が阻止される。 (もっと読む)


【課題】シート給送性能を低下させることなく、シート給送時の異音発生を抑制し得るシート積載装置、シート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートを積載して収容するシートカセット19に、シートカセット19からシートを送り出す給送ローラに対向してシートを一枚ずつ分離する分離部22を配設し、シートカセット19の底板27の裏面27aにリブ26を形成したシート積載装置において、分離部22の裏面に対応する部分の外側を、少なくとも一辺がリブ26で形成される枠で取り囲むように形成し、かつ少なくとも一辺がリブ26で形成される枠内に、リブ26よりも剛性が高く、かつ比重が大きい素材にて形成される押え部材30を圧嵌合し、リブ26を押え部材30にて押圧した。 (もっと読む)


【課題】収納されている用紙のカールに影響されることなく、用紙を確実に1枚ずつ取り出し給送する簡素な構造のエア給紙装置を有する給紙装置を提供する。
【解決手段】用紙収納部200に収納された用紙Pの搬送方向先端側に当接する先端当接面221S1を有する先端突き当て部221と、用紙収納部200に収納された用紙Pの搬送方向に直交する側面から用紙を浮上させるための空気流を吹き出す吹き付け部からの空気流により浮上される用紙Pに当接して、当該用紙Pの当接された部位の上昇を阻止する上昇阻止部材261を吸着搬送部300の側方に有する。 (もっと読む)


【課題】リタードローラのへこみの発生を防ぐことのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】
シート給送動作が開始されると、駆動モータ150を正転させて、C入力ギア158及びCギア159により回動アーム155を、リタードローラ131をフィードローラ130と圧接させる第1位置に移動させる。また、シート給送動作が終了すると、駆動モータ150を逆転させて回動アーム155を、リタードローラ131をフィードローラ130と離間させる第2位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】通紙性能を損なうことなく捌き音を抑制できる給紙装置を得る。
【解決手段】給紙ローラ20と、該給紙ローラ20に所定の圧力で接触する摩擦部材25とを備え、積層された複数枚の用紙を、給紙ローラ20の一方向への回転に基づいてピックアップするとともに、給紙ローラ20と摩擦部材25とのニップ部で1枚に捌いて給紙する給紙装置。ニップ部から給紙される用紙をガイドするガイド板35を備えている。ガイド板35は、給紙ローラ20とは給紙方向cに重ならない位置で給紙ローラ20の両側に隣接して配置され、かつ、ニップ部よりも給紙方向cの下流側では該ニップ部における給紙方向cの延長線から給紙ローラ20側に突出している。 (もっと読む)


【課題】用紙ストッパを簡単かつ正確に制御することができるシートピックアップモジュールを提供する。
【解決手段】シートピックアップモジュールは、シートピックアップローラセット10及び少なくとも1つの用紙ストッパ12を備える。シートピックアップローラセット10及び用紙ストッパ12はカバープレートに枢着され、シートピックアップローラセット10はローラ42を有する。用紙ストッパ12は、用紙ストッパ部材18と、フック部及び被駆動部が設けられた固定部材20とを有する。カバープレートには、用紙ストッパ12の固定部材20のフック部に対応するように孔部が設けられている。シートピックアップローラセット10上には、駆動部44が配置される。シートピックアップローラセット10が第1の位置に移動すると、駆動部44が被駆動部34を押し、カバープレートの孔部に固定部材20のフック部が挿入されて用紙ストッパ12を固定する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で用紙の過積載を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、装着位置と用紙を補給可能な補給位置とに変位可能な給紙カセット6を備え、給紙カセット6は、補給位置において第1の姿勢となり、装着位置において第2の姿勢となる規制部材100を備え、規制部材100は、第1の姿勢のときに最も下方に位置して用紙の積層枚数を規制する規制面と、規制面から規制部材100の回転中心までの距離よりも当該回転中心から短い距離に配置され、第2の姿勢のときに最も下方に位置して用紙から離れた位置に位置する逃げ部と、回転中心に直交する方向に延び、給紙カセット6が補給位置から装着位置に変位する際に、装置本体2に接触することで、規制部材100を回転させる接触部121とを有し、装着位置において接触部121が装置本体2に接触した状態に維持されることで、規制部材100が第2姿勢に保持される。 (もっと読む)


【課題】用紙の設置性が良好で、用紙の傷つき等による画像品質低下が発生せず、確実に重送を防止する。
【解決手段】複数の用紙が積層された用紙束100の最上位用紙を分離して搬送する給紙装置である。給紙装置には、サバキノズル24と吹下ノズル25とを備える。サバキノズル24からのサバキエアで用紙束100をさばくと共に吹下ノズル25からの吹下エアで最上位用紙の次に配置された次用紙102をその上面から押し下げる。次用紙102は、サバキエアでその上面から押し下げられ、下げ最上位用紙から分離され確実に重送を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】PTP包装剤8の材質や剛性さらには端部状態の影響を受け難くて適用範囲が広く高速排出も可能なPTPカセット10を実現する。
【解決手段】PTP包装剤8を各々は横にして縦に積み重ね収納する整列収納部11と、最下のPTP包装剤8に整列収納部11の内底で作用部16を接触させて前進させる順次排出機構15〜19とを備えていて、PTP包装剤8を下から順に横送りして排出口14から前方へ排出するPTPカセット10において、排出口14から出てきたPTP包装剤8を突起部8cは避けて上下から挟んで前送りする排出ローラ対19が排出口14より前の所に設けられており、横送り初動時には作用部16が突起部8cに当接して前進することでPTP包装剤8が加速され、横送り初動後は排出ローラ対19にてPTP包装剤8が定速送りされ、作用部16の内底への復帰が突起部形成面8bの下で行われる。 (もっと読む)


【課題】シートの種類に拘らず、重送や不送りの無い安定したシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】正逆転可能な給送ローラ2の引き抜き方向下流側に、給紙カセット1の底板5に載置されているシートPの上面を押圧することにより、シートPの引き抜き方向への動きを規制し、シートPを撓ませるシート押さえ部Tを設ける。そして、このシート押さえ部TによるシートPの押え位置を、シートPの剛性が低いほど、給送ローラ2に近い位置とする。 (もっと読む)


【課題】エアー吸引部による吸引力を大きくすることなく、小さな負荷で良好にシート搬送動作を行えるようにし、装置の小型化及び消費電力と騒音の低減も図る。
【解決手段】従動接触ローラ移動手段16Cによって、従動接触ローラ16Dを最上シート2Aの上面に接触する検出位置に移動させた状態で、位置検出手段16Aによる最上シート2Aの高さ位置を検出しながら、シート昇降手段18によってシート収納部11内のシート束2を最上シート2Aが最適高さ位置になるまで上昇させた後、エアー送風部14とシート吸着搬送部12と駆動部17とを動作させて最上シート2Aを搬送させると共に、従動接触ローラ移動手段16Cに従動接触ローラ16Dを最上シート2Aに接触しない退避位置へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】どのトレイに載置された被記録媒体に画像が記録されるかをユーザに容易に認識させることができる画像記録装置を提供する。
【解決手段】画像記録装置は、プリンタ筐体に着脱自在に装着されるトレイ体50を備える。トレイ体50は、下段のメイントレイ60と中段のセカンドトレイ70と上段の排紙トレイ80とを備える。セカンドトレイ70は、スライド可能に設けられる。セカンドトレイ70には、リアガイド111の第1つまみ113と、サイドガイドの第2つまみ124と、が設けられている。第1つまみ113と第2つまみ124とは、メイントレイ60に載置された第1被記録媒体に画像が記録される場合には排紙トレイ80により覆い隠され、セカンドトレイ70に載置された第2被記録媒体に画像が記録される際は外部に露出される。 (もっと読む)


【課題】シート積載手段が開閉可能な構成の場合に、シート異常検知手段をシート積載手段の開閉状態の検知にも用いることで、新たな検知手段を追加することなく低コストで信頼性の高いシート給送装置を提供する。
【解決手段】原稿給送装置は、開閉部301bを有して該開閉部301bの開状態でシートが積載される原稿台301と、この原稿台301に積載された原稿を給送するピックアップローラ4と、シートの分離給送時に異常搬送を検知する原稿異常検知センサSS1とを備える。原稿台301は、開閉部301bが閉状態のときに原稿異常検知センサSS1によって前記閉状態が検知されるように設けられ、原稿異常検知センサSS1は、シートの分離給送前の状態において前記閉状態を検知する。 (もっと読む)


【課題】安定した状態で記録媒体が引っ掛かることなく、安定した状態で、媒体収容体の2方向の出し入れが可能である給紙装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】給送装置は、記録媒体束が積載収納される媒体収容体と、媒体収容体の記録媒体束から媒体を給送するための給送手段と、媒体収容体と給送手段とを収納する給送装置本体とを備える。平面的に見て給送手段による給送方向上流側及び/又は給送方向下流側への給送装置本体に対する媒体収容体の出し入れとなる第1方向操作と、前記第1方向操作の出し入れ方向と直交する方向の媒体収容体の出し入れとなる第2方向操作とが可能である。第1方向操作の取り出し動作の際には、給送手段が給送装置本体側に留置され、第2方向操作の際には、給送手段が媒体収容体とともに出入りする。 (もっと読む)


【課題】装置のコストを抑えて、シート束に裁断バリやカールがあっても、良好にシート束の最上位シートを分離して搬送することのできるシート搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】吸着ベルト31に交番電荷を付与した後、吸着ベルト31をシート束Sの上面に近接または当接させて所定時間待機し、シート束Sの最上位シートS1を吸着ベルト31に吸着させる(S1〜S5)。次に、吸着ベルト31をシート搬送時の表面移動方向とは逆向きに表面移動させる離間前動作を行ってから、吸着ベルト31をシート束から離間させる(S6、S7)。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でコストを低く抑えることができると共に、高い用紙分離性能を継続可能な給紙装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数枚の用紙Pからなる用紙束P0を積載可能な給紙トレイ32と、給紙トレイ32上の用紙Pを給送する給送手段33と、用紙束P0の上位に向かうに従い用紙Pが順次給送手段33に近付くべく用紙束P0をずらす用紙ずらし手段35とを具備し、用紙ずらし手段35は用紙束P0の用紙給送方向下流側上縁部に当接して用紙Pを給送方向へずらしつつ分離すべく加振する振動部材39を有する給紙装置38において、振動部材39は用紙Pと当接する用紙当接面39aが用紙積載面となす接触角度αが鋭角となるように設けられ、用紙当接面39aは用紙Pと接触する接触部位を変更可能とした。 (もっと読む)


81 - 100 / 728