説明

Fターム[3H017EA08]の内容

流体を締め切る継手・ホース継手 (1,027) | ホースクリップ (49) | 端部係合 (22)

Fターム[3H017EA08]の下位に属するFターム

Fターム[3H017EA08]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】ハウジング4をストラップバンド3に取付けた後、螺子8をハウジング4内に装着することができ、迅速な組付けを実現して生産性の向上に寄与する接続用クランプ装置1を提供する。
【解決手段】有端フランジ部12は、螺子8のピッチ幅Hに基づいて螺旋面状に曲成されているので、螺子8を有端フランジ部12内にねじ込むことにより、螺子8をハウジング4内に螺進させて配置できる。これにより、ハウジング4をストラップバンド3に取付けた後、螺子8をハウジング4内に配置する後付けが可能となり、迅速な組付けを実現して生産性の向上に寄与する。螺子8の後付けは、有端フランジ部12を螺旋面状に曲成することで実現するので、螺子8やハウジング4の加工に高い寸法精度を必要とせずコスト的に有利である。 (もっと読む)


【課題】アーム部材をカバー本体から外すような方向への外力がアーム部材に加わっても、そのような外力によってカバー本体まで拡開してしまうのを抑制可能なファスナカバーを提供する。
【解決手段】管体12の軸方向を管軸方向として、カバー本体30の管軸方向を向く面には、被連結手段48が設けられるとともに、アーム部材32の自由端52には被連結手段48に対して連結可能な連結手段54が設けられて、連結手段54と被連結手段48を連結させるとアーム部材32の自由端52がカバー本体30に連結される構造になっている。しかも、連結手段54と被連結手段48との連結を解除する際には、連結手段54が管軸方向への移動を伴って被連結手段48との連結を解除する方向へアーム部材32が移動する構造になっている。 (もっと読む)


【課題】硬質パイプ1と,ホース2と,ホースバンド5とから成り,前記硬質パイプの先端外周には円周方向に延びるリング状隆起部4を一体に設けて,この硬質パイプに,前記ホースを,その内径を弾性に抗して押し広げながら被嵌し,前記ホースのうち前記硬質パイプに被嵌する部分を前記ホースバンドによって締め付けるように構成した継ぎ手装置において,前記ホースバンドの締め付け装着の作業性を向上する。
【解決手段】前記ホース2の外周面のうち前記硬質パイプ1におけるリング状隆起部4に該当する部分に,この部分に前記ホースバンド5が乗り上げることがないように構成した突起部6を一体に設ける。 (もっと読む)


【課題】 ホースをクリップにて抜け止めするように構成したホース締結構造にて、ホースが経年変化により縮径した場合にも、クリップが必要十分に縮径してホースの締付力を必要十分に維持する。
【解決手段】 パイプ11の一端部上に嵌合されるホース12は、同ホース12上に組付けられて同ホース12を外周から縮径して締め付けるクリップ13にて、抜け止めされている。パイプ11は他端部に形成したフレア部にてフレアナット14を用いて配管取付部に組付けられている。クリップ13には、クリップ13のホース12に対する縮径を許容しかつクリップ13のフレアナット14から離間する軸方向移動を規制するフック13a1が一体的に設けられている。フック13a1は、L字状に形成されていて、フレアナット14に設けたL字状の切欠14b1に係合している。 (もっと読む)


【課題】予め拡径保持されたクランプを正確な位置でホースに仮止めしたクランプ保持構造において、ホース及びクランプの形状を単純化するとともに、ホースの成形を容易とする。
【解決手段】クランプ溝10より後方で近接した位置に、ホース1の中心軸に対して90°±30°の角度で交差する突起部11を形成し、突起部11を前方に曲折させてクランプ2の係合部に係合させることで、クランプ2のホース1に対する相対移動を規制する。
突起部11は成形後の脱型時にアンダーカットとならず、またアンダーカットとなっても無理抜き可能である。またクランプ2の係合部は、周方向に平行に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】予め拡径保持されたクランプを正確な位置でホースに仮止めしたクランプ保持構造において、ホース及びクランプの形状を単純化するとともに、ホースの成形を容易とする。
【解決手段】筒部30とフランジ部31とからなる口元部材3をホース1に挿入し、フランジ部31からホースの後方に向かって突出する突起部32をクランプ2に形成された係合部と係合させることでクランプ2のホース1に対する相対移動を規制した。
突起部32はアンダーカットとならず、口元部材3及びホース1を容易に成形できる。またクランプ2の係合部は、周方向に平行に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】連結具が軸心回りの回転方向にも軸心方向の長手方向にも位置決めでき、他の部材への位置決め及び連結作業が容易にできる簡単な構成の連結具を提供する。
【解決手段】連結具1は、ヒンジ5で連結された第1半筒状体6と第2半筒状体7で成りヒンジ回りに旋回して閉じると、長尺部材2を保持する筒状体を形成し、長尺部材に対して軸心回りに回転せず且つ軸心方向に移動しないように係合して固定する、長尺部材固定部9、11を有し、更に、筒状体に収容した中空の別部材3を固定保持する、別部材用固定部10、13を有し、別部材固定部10、13は、別部材の係止用の穴21、22に係止する突起18、19を有し、突起が穴に受入れられて、別部材が筒状体の軸心回りに回転せず且つ軸心方向に移動しない状態で固定される。 (もっと読む)


【課題】船外機等のオイルホースのように、エンジンカバーで覆われているとはいえ、海水等の飛沫が飛散する環境下におけるホースとオイル導入管や導出管とを締結する金属クリップの電食の発生を可及的に抑制し、耐腐食性を向上させる締結構造を提供し、このような締結構造を、簡素な構成で、簡易、安価に実現し得るようにしたホースとこれを締め付ける金属クランプとからなる締結構造を提供することを課題とする。
【解決手段】ホース31と、このホース31を締め付ける金属クランプ32とからなる締結構造において、ホース31の締結部分と金属クランプ32との間に、ホースよりも電気抵抗の高い層33を設けたホースとこれを締め付ける金属クランプとからなる締結構造。 (もっと読む)


【課題】内部流体の密封性に優れ、組み付け作業性も良好なホース接続構造を提供する。
【解決手段】パイプ体1の挿入端部3に嵌め付けたホース7の嵌め付け端部9外周に、ホースクランプ11を配置しておく。ホースクランプ11を、バルジ部5の後方で、嵌め付け端部9を挿入端部3に締め付ける締め付けクランプ部13と、バルジ部5の前方で、かつ、バルジ部5に接近して、嵌め付け端部9を締め付ける規制クランプ部15と、から構成する。 (もっと読む)


【課題】操作をワンタッチ的に行えると共に高い締め付け力を確保できるクランプ装置を提供する。
【解決手段】クランプ装置は、非ループ状のバンドと、クランプ機構部とから成っている。クランプ機構部は、バンドの一端部に取り付くベース体と、ベース体に回動自在に取り付けたレバー3と、レバー3に相対回動自在に連結されたフックとから成っている。フック4はレバー3の起倒回動で弾性変形するように正面視で大きく曲がった形態であり、フック4の回動中心がいわゆる支点超えをすることにより、レバー3は倒れた姿勢(クランプ姿勢)に保持される。テコの原理でレバー3に大きな力を掛けることができるため、フック4に強い弾性復元力を保持させてもレバー3を軽快に操作できる。 (もっと読む)


【課題】 フランジの表面の汚染を防止し、ホースを確実にニップルに締結することができるホースの締結構造を得る。
【解決手段】 ホース20をニップル10に挿入し、ホースの外周をホースクランプ30で緊締し締結するホースの締結構造において、ホース20は、ゴム、熱可塑性エラストマーまたは軟質合成樹脂で形成され、ニップル10は、ホースを挿入する筒状部11と、ニップルを取付部材に固定するフランジ13から構成されるとともに、ニップル10は、硬質合成樹脂で形成され、ホースクランプ30の締結部分より先端側のホース内面とニップルの筒状部11の外面との間に空間を設け、空間24と連通する隙間40をニップルのフランジ13とホース先端面の間に設けることを特徴とするホースの締結構造である。 (もっと読む)


【課題】 ホースのパイプへの挿入作業性の向上を図ると共に、ホースの抜け止め機能も確保できるホース締結具を提供する。
【解決手段】 ホース締結具1は、長尺帯状板材をC字形状に曲げたクランプ部11と、クランプ部の一端から延在し、前記板材より幅狭の細帯部12と、クランプ部の他端側に形成され、細帯部を受け入れる矩形状開口部13と、クランプ部に隣接して形成される係合部Aとを備えていて、締結時に、差し込んだホース2の先端に隣接するパイプ3の外周面に設けられた被係合部Bに、ホース締結具の係合部Aが係合することによって、ホースの抜け止め構造を形成している。 (もっと読む)


【課題】 ホースを締付けたホースクランプの拡径変形を規制し、また、部品点数及び組付工数を削減する。
【解決手段】 ほぼリング状に形成されかつ両端部に交差状をなす摘み部13,17を有しかつ縮径状態への弾性復元力によりホースHをパイプPに締付けるホースクランプ10のホース締付け状態における拡径変形を規制するストッパー30を備える。ホースクランプ10の各摘み部13,17に係合受け部21,22がそれぞれ設けられる。ストッパー30に、各摘み部13,17の係合受け部21,22にそれぞれ係合可能な係合部31,32が設けられる。ホースHを締付けたホースクランプ10の各係合受け部21,22にストッパー30の各係合部31,32を係合することにより、ホースクランプ10にストッパー30を組付ける。 (もっと読む)


【課題】 ホースに対する接続信頼性を高めることができるようにする。
【解決手段】 クランプ本体からは第1・第2の起立片が起立し、そのうち第1起立片には係止アームが形成されている。係止アームの中間部は切り欠かれて拡径状態保持部となっており、第2起立片に開口された窓孔の係止部に係止して拡径状態を保持する。また、係止アームの先端部は開き規制部としての突部が形成されており、クランプ本体が縮径したときに突部の両側のストッパ面が係止部と係止することで、クランプ本体が開き変形するのを規制する。 (もっと読む)


【課題】金属製のクランプリングの幅を狭くすることなく、従って金属製のクランプリングの強度を低下させることなく、またクランプの際の脱着性に悪影響を及ぼすことなく狭小な幅の空間であっても良好に取り付けることのできるカバー付きクランプ装置を提供する。
【解決手段】取付用の開口16を有する金属製のクランプリング12と、クランプリング12の開口16に対応した開口24を有するカバー本体22及びカバー本体22の開口24を閉鎖する蓋部30とを有するクランプカバー14とを備えて成るカバー付きクランプ装置10において、クランプカバー14をカバー本体22の内周面でクランプリング12に対して幅方向に固定し、クランプカバー14の幅をクランプリング12の幅と同等以下となす。 (もっと読む)


1 - 15 / 15